トップページ801
1002コメント373KB
コロナ雑談スレ@801板 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/04/18(土) 18:05:15.46ID:wAEk90ye0
・コロナ対策、雑談、愚痴など
・会話してもおk
・スルーで済むレスに過剰な叩きを続けるのはNG
0482風と木の名無しさん2020/05/02(土) 20:14:29.17ID:F2qoomwL0
アベノマスク届いてた
宛名がないからこれどうやって管理して配布(配達)してんのだろうと思ってしまった…
0483風と木の名無しさん2020/05/02(土) 20:54:31.28ID:xAZzT50A0
>>482
地域指定して、そこにある住宅全戸にポスディングする
サービスが郵便局にはある
それを使ったんでしょ
だから"一人"じゃなくて"1世帯"なのね

他だと県民共済の案内がよくポストに入ってるわ
0484!omikuji2020/05/02(土) 21:00:06.58ID:b22gU9TV0
>>479
お陰様で、かかってないと願って日々すごしてる、ありがとう
本当に誰がかかってもおかしくないからね、みなさんもお気を付けて

>>482
郵送の仕方に以下のような制度があるんだそうな、今回初めて知った
配達地域指定郵便物
https://www.post.japanpost.jp/service/discount/townmail.html
0485風と木の名無しさん2020/05/02(土) 22:18:19.27ID:F2qoomwL0
>>483-484
ありがとう
つまりは居住有無にかかわらずそのエリア内の全ポストに配るって感じなのか
0486風と木の名無しさん2020/05/02(土) 22:59:49.13ID:qlM4uQ1T0
>>481
予算が多めに組まれてることの何が問題なんだ…
そんでそれより少なく済んだって話なのに叩く要素がまじで見当たらない
意味不明にもほどがあります
0487風と木の名無しさん2020/05/02(土) 23:05:02.03ID:qlM4uQ1T0
感染者爆発的増はしてないけどサイト病床使用率のサイト見たら東京はまだギリギリなんだね
治療薬がないから当たり前といえば当たり前なんだけど…
0488風と木の名無しさん2020/05/02(土) 23:32:28.08ID:PdvlzPEY0
各国の状況見てると各国それぞれお国柄の表れたディストピア感あるけどそれにしてもアメリカの感染爆発はなんなんだと思ったら肥満が原因の一つとも言われてるのね
確かにあちらすごい体格の人多いよね…
でもそれ抜きにしてもアメリカの政策の失敗もあるだろうしどうも中国やWHOへの非難が矛先反らしに見える
0489風と木の名無しさん2020/05/02(土) 23:37:08.92ID:2jqrjanS0
空き部屋の郵便受けにも入ってるかもしれんのか
0490風と木の名無しさん2020/05/03(日) 00:25:05.67ID:yF2BmrQGO
>>489
基本的には正式な空き家ならポスティングされないはず
住所変更等で郵便局に登録された生きてる住所ならポスティングされる
長期外出や夜逃げなど様々な理由で住んでなくても登録抹消されてない場合もポスティングされる
ただ北海道の誤配達問題を見るに結局は現場の配る人が正しく識別できてるかによりそう

うちはアベノマスクまだだけどちうごく産の使い捨てマスクは市場にぼちぼち出回ってはいる
でも農業系スーパーの民芸品コーナーに可愛い柄の布マスクあったからそっち買った
今年は排気ガス少ないおかげか花粉症の症状が軽くてマスクの内側ベショベショにならないから凄く楽
0491風と木の名無しさん2020/05/03(日) 00:25:19.49ID:Im3A3XM30
味覚ないのに山梨に帰省して陽性出て自宅待機してろって言われてたのに高速バスで帰ってった奴すごいな
村出身ならもう両親村八分確定やんようやるわ
なんでそんなに帰省したいのか理解できんし
0492風と木の名無しさん2020/05/03(日) 00:36:34.79ID:9gF9Umvs0
・嗅覚味覚異常に気が付きながらも勤務先に出社強行
・東京都からの徹底した外出自粛要請を無視
・山梨県から要請されていたGW里帰り自粛を無視
・しかも高速バス利用での帰省強行
・親族の車も巻き添え 身内の危険もガン無視
・しかも山梨県内でも田舎の町に帰省
・山梨の友人宅でBBQ 典型的な不要不急の三蜜形成
・東京からの越境者なのに買い物にも出かける
・医療の脆弱な地方で検査を受ける
・検査後の実家待機を無視する
・再度高速バス利用で東京へ帰宅を強行

…いやほんとすごい
0493風と木の名無しさん2020/05/03(日) 00:49:01.85ID:2LSj7KYQ0
なんにも考えてない人って本当にいるんだな…
濃厚接触者がどれくらいになるのか
そして本人の体調どうなんだろ
0494風と木の名無しさん2020/05/03(日) 00:49:19.37ID:9gF9Umvs0
4月26日 嗅覚と味覚に異常
4月27日 都内の会社に出勤
4月28日    〃
4月29日 高速バスと親族の車で山梨に帰省
4月30日 友人宅にてBBQ、ショッピング
5月1日 PCR検査→結果を待たず(待機要請を無視)東京へ戻る
5月2日 陽性判明

緊急事態宣言後にこれ
0495風と木の名無しさん2020/05/03(日) 00:50:36.38ID:9gF9Umvs0
自宅待機中らしいけど普通に出かけそうだなこれ
0496風と木の名無しさん2020/05/03(日) 00:52:18.65ID:2LSj7KYQ0
一刻も早くホテルに監禁しといてくださいな
こんなんバイオテロだわ…
0497風と木の名無しさん2020/05/03(日) 00:52:19.30ID:p0Tz27l50
一月か二月のコロナにかかった人たちもめちゃくちゃアクティブで
高熱でもバスツアーやジムに飛び回ってた記憶…
0498風と木の名無しさん2020/05/03(日) 01:03:40.06ID:9gF9Umvs0
>>493
往復バスの乗客や運転手、この女性の家族親族、友人4人(その家族や勤務先)、買い物先の客や店員、移動途中や職場…
少なくないはずないわな
0499風と木の名無しさん2020/05/03(日) 01:04:00.38ID:bk3l2ICq0
東京から移動なんだよね
家族は好きなようにやらせていたのかな
BBQに付き合った友人もニュースで警戒とかしなかったのか
0500風と木の名無しさん2020/05/03(日) 01:12:46.09ID:itMtREEi0
田舎でコロナが出ると特定が回ってくるのがこれだから田舎は陰湿だって言われるけど
それもわかるけどこういう場合制裁受けろと思っちゃうわ
私刑になるからこんなこと思っちゃいけないのかもだけど酷いと思う
0501風と木の名無しさん2020/05/03(日) 01:19:27.25ID:4qZudkaF0
東京都のどこなんだろう
スーパーとかで会いたくない
0502風と木の名無しさん2020/05/03(日) 01:33:27.38ID:FAx4vpLs0
山梨の実家はつきとめられるだろうね
BBQした友達は被害者だから同類じゃなければその友達づてに情報まわってくと思われ
0503風と木の名無しさん2020/05/03(日) 01:36:41.64ID:ImtBRG6V0
本人が一番ひどいけど実家の家族も親戚も誰も帰省を止めなかったのかね
友人もこの時期に東京から来た奴とBBQとかショッピングとか危機感なさすぎじゃね
犯罪率みたいなのと一緒で地方のこんな町でそんなこと起こるわけないじゃん的な感覚だったのかな
0504風と木の名無しさん2020/05/03(日) 03:03:53.81ID:UF4cY9Tq0
>>492
これから要請無視してウィルスバラまいた個人に対する訴訟あるかもね
誰が感染源かとか誰からうつされたのか明確に分かるのっていくつもあるよね
こいつさえいなければ感染しなかった

それで身内殺された人とか自身が感染してキツイ目に合った人は当然ガチ切れしてる
訴訟して相手から時間と小銭をむしり取るより
特別保存狙って永遠に恥を晒してやろって考えで動く人もいると思うんだよ
0505風と木の名無しさん2020/05/03(日) 03:10:53.88ID:GJOrX+xW0
このタイミングで帰省してくる人にわざわざ会うっていう認識がまず甘いんだから友人が被害者ってことはないと思うな…
とは言え帰省するって聞いたら内心不安はあってもじゃあせっかくだし顔見に行くかって空気になってしまうだろうしだからまあ帰省するなよって話ではあるんだけど
0508風と木の名無しさん2020/05/03(日) 05:47:05.15ID:ATEZUApj0
>>506
余裕を持った「予算」の何が問題なのかサッパわからないですね
0509風と木の名無しさん2020/05/03(日) 05:52:15.39ID:1LszlH6u0
沖縄がGW中に県外から来た人には2週間の待機要請とか言って
かなり旅行者を減らしてたけど他の地域もこれ撤退した方が良い
0510風と木の名無しさん2020/05/03(日) 07:31:11.56ID:SAmEaJ810
>>505
わざわざ個人同士で会ったならそうだけど
BBQなんて参加者全員把握して行くものではないような
0511風と木の名無しさん2020/05/03(日) 09:02:37.84ID:huz1ub/Z0
>>494
すごいな…コロナよりも家でじっとしていることができない病気なんじゃないか
でもこれどうして5月1日に検査受けることができたんだろう
味覚嗅覚異常のあと辺りからずっと発熱してたってことになるけど
それでこんな元気に動き回れるもんかね
0512風と木の名無しさん2020/05/03(日) 09:22:01.76ID:Z4pt4cAnO
>>494
これはさすがに住所氏名を曝されて社会的制裁を受けてしかるべしでは
0513風と木の名無しさん2020/05/03(日) 09:46:37.85ID:+L0NFvaV0
本人は東京に戻ればそうじゃなくてもこれだけ騒ぎになったら親が村八分にされてそうだね
0514風と木の名無しさん2020/05/03(日) 09:49:09.65ID:HEWkFjBF0
なんつうか…今回のも例の富山のもいわゆる陽キャな子なんだろうなって
0515風と木の名無しさん2020/05/03(日) 10:19:43.44ID:A+Bqau7+0
>>508
めちゃくちゃ素朴に聞きたいんだけど
予算てなんのためにたてると思ってるの?
その理屈だとどんなプロジェクトも「余裕をもって」何百億も予算組めばいいことになってしまうけど
0516風と木の名無しさん2020/05/03(日) 10:44:29.49ID:N01W4ZJ90
地元に恨みでもあったのかね
実家と縁切りたかったとか
0517風と木の名無しさん2020/05/03(日) 11:02:15.55ID:C6lCB1vIO
>>516
だったら高速バス使わずレンタカーで行ってほしいわ
同じ高速バスに居合わせた人はテロにあったのも同じよ
0518風と木の名無しさん2020/05/03(日) 11:07:56.32ID:vECx1buI0
>>514
なんかパーティ好きな子らしいっていう情報なら回ってきたよ…
もう実家には誰も住んでおらず父親は仕事辞めたとか
今回の場合、自分はいいだろくらいの判断ミスからでかい事態になってしまうんだよなあ
あまり報道されるようなとこではないし、田舎の陰湿さが〜とか地元が叩かれそうだけど
最悪の場合これくらいいろんな人に迷惑かける可能性ありますよくらいは伝えても良いかもな…
0519風と木の名無しさん2020/05/03(日) 11:18:34.37ID:f6BUGgwv0
それこそこういうことになるよってテレビで伝えたらいいのに
どっかで感染者を実名発表したらみんな外出んようになるって提案してる人がいたけど確かに実名出されたら極力外出ないようにするわ
0520風と木の名無しさん2020/05/03(日) 12:35:30.37ID:9gF9Umvs0
>>511
この女性の会社同僚が陽性判明した流れで検査

新宿から徒歩で帰宅って寮にでも住んでるんだろうか…
ホテル隔離拒否しての自宅待機とも
0521風と木の名無しさん2020/05/03(日) 13:41:22.36ID:Jr+Err330
地元の感染者数が気になって仕方ないから地元の新聞をフォローしたんだけどリプ欄にいつも検査数増やしてって書いてある
気持ちはわからんでもないけど知り合いがコロナじゃないか?って症状が出て保健所に電話しても全然繋がらなくてどうしようって話を聞いたから今限界なんだろうなって思う
言うは安しだよ…
0523風と木の名無しさん2020/05/03(日) 13:50:14.63ID:GJOrX+xW0
>>510
そういうものか
友人4人とBBQってお互いそれなりに親しい仲だろうと思ってたけど確かに実際の事情はわからないしね
0524風と木の名無しさん2020/05/03(日) 14:11:47.57ID:nUgAeymk0
検査しろって人手も機材も足りてないのにどうしろと
朝のワイドショーで学生使えとか言ってる医者()いてぞっとしたわ
いっぱい検査してる外国の死亡者数みてるのかな
0525風と木の名無しさん2020/05/03(日) 14:20:06.96ID:tNu6s0rH0
症状が出てる人は濃厚接触者じゃなくても検査して欲しいってのはあるけど、
今のところ検査対象から外れた死亡者が沢山いるってわけでもないんだからそこまで無理させるのは反対だな…

アビガン外国に無償で配るらしいけどこれは治験よろしくって事なのかしら
そんなに大量に作れるものなんだ
0526風と木の名無しさん2020/05/03(日) 14:25:40.18ID:IDjTU1Ce0
PCR検査増やせって言っている人は、検査キットにチョンと綿棒こすって
5分ほどすれば、市販の妊娠検査薬みたいにパッと結果が出ると
思ってるような気がするわw

機材=検査キットだと思ってて、機材が検体を培養する設備のことだって
ことも分かってないんじゃ…
0527風と木の名無しさん2020/05/03(日) 14:27:14.38ID:GZ3xoRMr0
禿社長が自社社員に抗体検査キット配るとかなんとか
本気かよ
0528風と木の名無しさん2020/05/03(日) 14:30:42.84ID:gUo8cg+l0
アビガンとか遺伝子組み換え薬みたいなもんだろ
妊婦は駄目だし精子にも異常出るらしい
外国へは治験目的だろうしはやく結果出るといいな
0529風と木の名無しさん2020/05/03(日) 14:33:12.37ID:tNu6s0rH0
妊婦さんはどうしても病院通わないし薬も制限されてるし今は本当に怖いだろうね
0531風と木の名無しさん2020/05/03(日) 14:53:40.75ID:itMtREEi0
>>526
だよね
私あの検査を学生がするけどいいですかって聞かれたら泣くと思う
0532風と木の名無しさん2020/05/03(日) 15:13:23.09ID:Im3A3XM30
陽性の嫌がらせで引っ越しした人割といるらしい
0533風と木の名無しさん2020/05/03(日) 15:16:59.52ID:9gF9Umvs0
>>494
一応続報貼っておく
報道見た知人による指摘で一部虚偽判明

>県は3日、帰京に使った高速バスは1日夜ではなく、陽性判明直後の2日朝の便だったと訂正した。>女性が保健所に虚偽の説明をしていたという。

<中略>

>特別チームは「陽性であることを知りながら公共交通機関を利用したことや、事実と異なる説明をしたことは非常に残念だ」としている。県は改めて、同じバスの乗客で健康に不安がある人は保健所に相談してほしいと呼び掛けている。

ソース/YAHOO!ニュース(産経新聞社)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200503-00000515-san-hlth
0535風と木の名無しさん2020/05/03(日) 15:56:14.85ID:HPCEoDXG0
うちの県の発症第1号は身バレし酷い嫌がらせを受けた挙句最悪の事態になったとの噂で持ち切り(デマであって欲しい)
市内ではまだ感染者がいないので皆「市内1人目にだけはなりたくない」と口々に言ってる…
0536風と木の名無しさん2020/05/03(日) 16:16:27.11ID:b0LFfgwl0
東京都クラスター一覧

永寿
慶応大病院
東京慈恵会医大病院
江古田
国立がん研究センター中央病院
都立多摩総合医療センター
立正佼成
江北
杏林大学病院
都立大塚
都立駒込
都立墨東
渋谷区 東海大学医学部付属東京病院
練馬光が丘病院
世田谷区 久我山病院
墨田区 山田記念病院

杉並区 城西病院 ←new
0538風と木の名無しさん2020/05/03(日) 21:43:06.08ID:je4MSYC60
>>527
キット配って、誰が検査してくれるんだろ
病院にキット持って行って、「症状出てないけど検査してください」って言ってもやってくれないと思う
0539風と木の名無しさん2020/05/03(日) 22:14:56.32ID:suT52WtQ0
>>533
嘘ばかりついて普段どんな生活していたんだろう
ポーの赤き死の仮面まんまじゃないか
0540風と木の名無しさん2020/05/03(日) 22:18:55.37ID:xBuJ+xTk0
>>538
防護服にN95マスクにゴーグルとか完全武装じゃないとできないよなあ
インフル検査の時にすごい辛くてむせて咳き込んだけどそれよりもっと奥に
綿棒みたいの突っ込むんだよね…
高須院長の取材記事で医師でもヘタな人だとちゃんとできなくて
陰性陽性が間違う危険があるとか書いてたから機材ってより人材不足なんだろうに
0541風と木の名無しさん2020/05/03(日) 23:20:25.03ID:Yw/3CJAp0
>>540
インフルの検査って鼻じゃない?
私2回とも鼻だったんだけど
喉のやつもあるんだ
0542風と木の名無しさん2020/05/03(日) 23:23:37.84ID:YjvR86bf0
綿棒つっこむのはお医者さんの腕もあるけど個人の鼻の穴の形も関係あると思う
鼻の奥の穴が小さい人は上手い先生でも痛いと思う
0543風と木の名無しさん2020/05/03(日) 23:44:43.72ID:xBuJ+xTk0
>>541
そう鼻だよ鼻からの検査
ツーンて痛みからのゲッホゲッホで涙出た
あれより奥とかきついわー
0546風と木の名無しさん2020/05/04(月) 02:49:26.95ID:bBraDBYf0
指先に針刺して採血するのは血糖値のセルフ検査なんかであるよね
それくらいのレベルで検査できるようになればいいけど
0547風と木の名無しさん2020/05/04(月) 05:20:27.57ID:xDA1EI2w0
>>515
マスク1億3000枚配布する予算466億は見積もりが甘い度を越した金額だって話をしてるの…??
やっぱりそもそもの理屈が無茶苦茶だと思います
0548風と木の名無しさん2020/05/04(月) 07:02:01.46ID:n8thzsgj0
戦国マスクかっこいい
ジジババがつけたらいぶし銀になりそう
0549風と木の名無しさん2020/05/04(月) 08:30:28.99ID:UixuyLCn0
>>547
聞かれたことに答えてほしい
あなたは110億のプロジェクトの予算がもともと466億だったことについて「余裕を持った予算の何が問題かサッパリわからない」と言った

そもそも予算立てとは何のためにすることだとあなたは考えてるのか教えて下さい
0551風と木の名無しさん2020/05/04(月) 09:13:00.95ID:lbNXckBn0
>>548
岩手の大漁旗マスクもなかなかいいぞ
布マスク市場がどんどん広がってる感じがする
〇〇の呼吸ができる鬼滅マスクとか出たら売れるだろうな
0552風と木の名無しさん2020/05/04(月) 09:29:50.37ID:MIETWjQdO
マスクも市場に出始めてるけど
一枚70円前後が相場っぽいわね
0553風と木の名無しさん2020/05/04(月) 10:08:48.68ID:lbNXckBn0
もう使い捨てマスクは楽天でも50枚送料無料で二千円くらいの売ってるよ
0554風と木の名無しさん2020/05/04(月) 11:17:06.03ID:M4C392Od0
研究所のお漏らしが起源説、もう本当でも嘘でもそれが世界の真実になってしまうような段階に差し掛かっていて
国際関係とか政治とかって難しいなと心の底から思うよ
どこも中国の狡猾さとコロナに対する世界の憎悪みたいなのは知ってるから譲れない
一種の戦争みたいに感じる
0555風と木の名無しさん2020/05/04(月) 12:00:55.06ID:hBpyqY9v0
戦争するなら仮想空間でのガン〇ムファイトみたいな人が犠牲にならんやつでお願いしたい…
0556風と木の名無しさん2020/05/04(月) 12:31:44.02ID:spNW5oOc0
しれっと空や海での挑発も盛んだしな
1〜3月中国機に対する空自の緊急発進150回以上、中国公船の尖閣沖進入はほぼ毎日
そして殆ど報道しないマスコミ
0557風と木の名無しさん2020/05/04(月) 12:55:51.91ID:7e81ODYm0
北海道の第二波の感染力の話だけど
最初の中国から来たのと欧米から入ったのって
もう別物くらいに強いウイルスになってたってのが
一番納得できる説明だなと思う
日本が最初はなんとかなってたのは
中国からのウイルスはまだ弱かった+来た人たちがマスクをしてたから
今の爆発は日本人が欧米から持ち込んだウイルスのせい
そう考えるとすごく納得できる
0559風と木の名無しさん2020/05/04(月) 13:08:56.05ID:spNW5oOc0
強毒と言われる欧州型も武漢型の変異と考えると…今後の変異で更に厄介なやつにならんとええなぁ
0560風と木の名無しさん2020/05/04(月) 13:17:13.42ID:pbkziATC0
>>557
接客やってたけどまだ中国からの観光客が来てたころ彼らはほぼマスクしてなかったよ
「日本は空気がきれいだし感染する(もらう)危険も少ないからする必要がなくて気楽だ」って言い合ってると中国語のわかる同僚がドン引いてた
0561風と木の名無しさん2020/05/04(月) 13:26:35.15ID:7e81ODYm0
>>558
沖縄は入って来る人を制限できるからじゃない?

>>560
自分も接客やってた+観光地住みだけど
中国人の観光客はほぼマスクしてたよ
0562風と木の名無しさん2020/05/04(月) 13:29:26.43ID:M9+lq9dO0
ニュースでも日本は安全だからマスク外したって答えてる中国人観光客の街頭インタ見たよ
それ見てえっ別に安全じゃねーし中国から来たんならマスク着けててよって思った記憶がある
0563風と木の名無しさん2020/05/04(月) 14:35:17.81ID:5fL6ooSP0
ツアーを企画した会社がどう説明したかにもよるんじゃないかな
0564風と木の名無しさん2020/05/04(月) 17:18:37.48ID:g02VfA3i0
>>561
首長から一般人まで今は来ないでキャンペーンやってるけどそれでも制限はできないから観光客来るんだけどな…
まあでも飛行機乗らないでも行き来できる他のとこよりはマシなのかもね
0565風と木の名無しさん2020/05/04(月) 18:19:13.17ID:DBCFXgmF0
企業への融資8月て
そこまで持つのがどれだけいるかな…
0566風と木の名無しさん2020/05/04(月) 18:22:15.42ID:DBCFXgmF0
これからも油被って自殺したとんかつ屋の店主みたいな話が増えるんだろうなあ…
0567風と木の名無しさん2020/05/04(月) 18:27:38.09ID:MbMKOl3d0
本当に困っている人が
10万貰った所でだけどその一回限りならこの先今みたいな状況が続くなら焼け石に水だし
無金利の融資だの年金や国保の支払い猶予だの結局いつかは払わないといけないとか
国保なんか免除したらその分もちろん減るけどね!みたいなのも
やらないよりはましなんだろうけどなんだかなあ
0569風と木の名無しさん2020/05/04(月) 22:12:44.88ID:spNW5oOc0
山梨女性はPCR検査後ゴルフ練習場と整骨院にも行ってたとな…
0570風と木の名無しさん2020/05/04(月) 23:22:11.25ID:jtp2vukL0
散々早く緊急事態宣言出せと言ってた人がこの板にも複数いたのになあw
0572風と木の名無しさん2020/05/05(火) 00:47:37.53ID:WvGGZusp0
早く対処すればその分おさまるのも早くなる可能性はあるから早い方が良かったし入国制限も絶対早い方が良かった
0573風と木の名無しさん2020/05/05(火) 00:50:42.09ID:gLd7/z1G0
後からならそう言えるけどあの当時にやれたかと言えばな
0574風と木の名無しさん2020/05/05(火) 00:58:16.14ID:WvGGZusp0
全国一斉休校までしたんだからそのときに決断出来なかったんかなと思う
あと他国が続々緊急事態宣言してたんだし日本もやりやすい雰囲気はあったはず
まあそれでも日本にしては早かったとは思うんだけど…
0575風と木の名無しさん2020/05/05(火) 01:16:19.87ID:cnrYjXn00
嫌がらせで引っ越しは又聞きソースばっかりだからデマって説があるけど三重の嫌がらせがニュースになったからやっぱり本当だよね?
自宅に防護服の人達が洗浄に来るみたいだからそんな強烈な非日常を田舎で見せてしまったらそりゃそうなるわ
田舎ならそりゃやる奴はやるだろうな的な意味で
0576風と木の名無しさん2020/05/05(火) 02:08:57.67ID:eygNjq6B0
せめて空港から出て行く人たちを止めることはできなかったのか
空港から入って来る人たちをきっちり検査して隔離できなかったのか
このふたつがなんとかなってたらとは思うよね
0580風と木の名無しさん2020/05/05(火) 08:23:56.68ID:f2R3L2GL0
>>576
ツィで出てた入国時検査はじめた時期の
空港のユルユルぶりにはビックリした
あれでは3月から入国者隔離したとしても
飛行機止めないと感染止めるのは無理だったのでは
0581風と木の名無しさん2020/05/05(火) 08:35:03.20ID:tjsSO7ne0
山梨行った20代女性すごいね
無駄に行動力ありすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況