トップページ801
1002コメント349KB
絡みスレ@801板 Part303 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風と木の名無しさん2020/05/03(日) 01:37:49.98ID:YAyJzNzU0
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆前スレ
絡みスレ@801板 Part302
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1587031026/

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.9
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1587182504/
0002風と木の名無しさん2020/05/04(月) 02:03:11.80ID:2YAiKSZT0
>>1
チラシ570
いやいやむしろこの状況でなんで緊急事態宣言が解除されると思ってたの
0004風と木の名無しさん2020/05/04(月) 02:25:45.11ID:h4tw3bso0
>>2
チラシ元だけど今の状況で解除されるとは思ってないけど
自粛始まってすぐ整理したから1か月位頼むの我慢してたのに
さらに約1か月延長になったのが辛いんだよ
0005風と木の名無しさん2020/05/04(月) 02:28:24.53ID:g02VfA3i0
チラシ574
うわーめっちゃ同感
同カプなんじゃないかと思うくらい同感
言えないけど自カプの攻めも公式で人間が出来てるって設定だけどよくそうだろうか?って思ってる
言えないけど
0006風と木の名無しさん2020/05/04(月) 02:38:19.17ID:JUw6nrz80
>>1

チラシ570
とりあえず適度な大きさの段ボール箱に入れて緊急事態が解除されたら
プラケース買って移し替えればいいんじゃないの
その移し替えが面倒くさいほど沢山のものがあるならもうちょっと減らせないか
考えて見てもいいかも
大きめのプラケースって捨てる時も結構困るからよく考えて購入した方が良いよ
0007風と木の名無しさん2020/05/04(月) 02:45:09.27ID:TSuWFY+a0
チラシ574
自カプの攻めもそんな感じ
しかも作中に攻めより視野が広くて精神的に成熟してる受けと仲良いキャラCが他にいるから
設定だけを理由にAは出来た大人の男みたいに言われてもピンとこない
Cの表現はちゃんと出来てるのに何故Aはこうなってしまったんだ…
0008風と木の名無しさん2020/05/04(月) 06:54:38.27ID:MLBhD/6v0
ありがち63
アザラシにめっちゃ見られたら逆に盛り上がる
アザラシにガン見されたい
0009風と木の名無しさん2020/05/04(月) 08:37:33.54ID:DBCFXgmF0
チラシ455
久々浮上だったならその間に「もう動いてないアカウント」と判断されたんじゃない
0010風と木の名無しさん2020/05/04(月) 08:41:40.82ID:UTcjT5z90
前992、997
ツイ垢特定されてたけど犬が可愛かったよ
0011風と木の名無しさん2020/05/04(月) 08:42:23.04ID:9lkGxg9a0
チラシ605
えっお酒が水分としてカウントされるわけないじゃん本当に成人してる人?
今すぐお酒についてググってちゃんと理解しろ
ついでに大腸と水分補給についてもググれ
0013風と木の名無しさん2020/05/04(月) 09:07:42.04ID:rBnJy6XL0
>>12
別に上からじゃなくない?と思ったらチラシ605本人か
お酒飲める歳で酒=水分と思って飲んでるとしたらちょっとやばいと自分も思うよ
0014風と木の名無しさん2020/05/04(月) 09:25:42.17ID:Kb0i/g4G0
>>9
チラシの455だけど浮上して呟いた後に解除されてたんだ
書き方悪くてごめん
0015風と木の名無しさん2020/05/04(月) 09:27:56.58ID:1wjrSoBG0
コロ雑スレ マスク予算関連
すごい、まだやってるんだ
ヒマの弊害なのか楽しんでるのか、しらんけど
0016風と木の名無しさん2020/05/04(月) 09:32:05.64ID:zhREpd9J0
>>13
別に=水分とは思って飲んではいないよ
酒といっても炭酸水割りだし
割って飲んだわりにはって思っただけで
もしかしてロックとかストレートで飲んだと思われてるのか
0017風と木の名無しさん2020/05/04(月) 09:34:32.50ID:wr79dR+Y0
チラシ615
主体は東京でも福岡でもなく吉野堂なので
腹立つなら吉野堂に「福岡発祥なんだから東京銘菓なんて名付けて売り出すな!」と抗議してほしいと常々思っている
箱に東京銘菓と書いてあったら東京なんだと誰でも思うでしょうよ

この話題きのたけ戦争みたいなネタかと思ってたら本気で福岡のものだから!って主張する福岡の人に複数人会ってうんざりしてしまった
0018風と木の名無しさん2020/05/04(月) 09:39:02.36ID:VSgdxpwC0
いちおつ

>>15
スレから出てこないなら隔離できていいんじゃないか
チラシがあればかりだと絡みも今以上に多くなるだろうし
0019風と木の名無しさん2020/05/04(月) 09:40:15.20ID:kRWjlE310
>>16
アルコールは体内で分解するのに水分を使うの
おまけに利尿作用があって下からどんどん出る上に汗でも出ちゃう
割って飲んだぐらいじゃ足らんのよ
0020風と木の名無しさん2020/05/04(月) 10:05:13.83ID:9lkGxg9a0
>>16
>>11を書いた者だけど
たぶんストレートではなく水割りとかで飲んだんだろうと思った上で書いたんだよ
水でいくら薄めてもアルコール摂取するとその水分ぜんぶパーになるくらい消費するんだよ
お酒好きなくせに無知すぎるよ
0021風と木の名無しさん2020/05/04(月) 10:22:41.97ID:1fm/g7WH0
絡み ID:9lkGxg9a0
何でそんなに攻撃的な物言いなんだ
相手の落ち度(この場合落ち度って言っていいのか分からないけど)さえあればどんな言葉遣いしてもいいと思ってるの?
0023風と木の名無しさん2020/05/04(月) 10:29:04.98ID:LlorXiGx0
>>21
ちょっと言い方雑だなとは思うけどこんなもんかなとも思うくらい
内容的にはまあ知ってるとは思うけどこのご時世、気をつけたほうがいい事だから少し言いたくなるのはわかるかなー程度
0024風と木の名無しさん2020/05/04(月) 10:34:12.22ID:XxuS6atW0
絡み言い方
ぶっちゃけID:zhREpd9J0もなかなかだと思う
0026風と木の名無しさん2020/05/04(月) 11:40:23.09ID:W6Kv/nR90
チラシ639

アメリカでは黒人は顔を隠すと犯罪者扱いされて即射殺されることもあるので
基本顔を隠さないことが求められてきたという背景があるのは事実らしいよ
日本でもコンビニにヘルメットで入店するのは断られるみたいな感じなんじゃないのかな
0027風と木の名無しさん2020/05/04(月) 11:44:35.19ID:EUrxuz/90
一般ソムリエ919
何食べってツンデレじゃないような
0028風と木の名無しさん2020/05/04(月) 12:05:18.85ID:g02VfA3i0
>>26
トランプが率先してマスクして変えていくべきじゃないかと思うがトランプマスクしないんだよな
0030風と木の名無しさん2020/05/04(月) 13:31:59.71ID:DJMfFyU80
BL業界136の人
総ツッコミされても一切自分の意見を曲げず同意しないのは作者認定
ここまでくると凄いな…
0031風と木の名無しさん2020/05/04(月) 13:51:02.10ID:T97KZQfm0
チラシ633
はめふらって何の略だろうと思ってググったら乙女ゲームの破滅フラグしかない〜か
漫画版しか読んでないけど確かにあの話はそういうところがいいよね
似たような設定の異世界なり乙女ゲームなりに転移転生した話でも
ちょっとした匙加減でストレスなく楽しめるかそうでないか大きく分かれるね
まあそれは転生ものに限らないか
BLでも一般作でも大枠は同じような設定なのに合う話と合わない話があるし
0032風と木の名無しさん2020/05/04(月) 13:54:55.10ID:pa2SHTJP0
>>31
はめふらってそれだったのか…
はめってなによ!!!!エロいやつかよけしからん!!!と思ってた(やや誇張)
汚れてるわ
0033風と木の名無しさん2020/05/04(月) 14:15:22.30ID:7e81ODYm0
チラシ651
虫ゴムがダメになってる可能性もある
虫ゴムだったら自分でも交換できるよ!
0034風と木の名無しさん2020/05/04(月) 14:20:25.57ID:/Q0f5BOH0
>>29
知識がないのはまだしもそれで開き直って「上から目線」とか言ってるところかな
0035風と木の名無しさん2020/05/04(月) 14:24:07.23ID:9d8FmEyN0
>>34
普通に上から目線だからそれはそれで
理解しろとか本当に成人?とかまあ高圧的だし
それが5ちゃんだから仕方ないけどそれなりのこと言われたらそれなりに言い返すのは普通というか
0036風と木の名無しさん2020/05/04(月) 14:29:22.59ID:8gbv1/Pd0
>>35
自分は全く上から目線に見えなかったから捉え方かもね
けどお酒(炭酸割り)飲む=水分補給してるはお酒飲める歳でそれ?とは自分も思ったよ
0037風と木の名無しさん2020/05/04(月) 14:37:24.39ID:UJc5LFHn0
絡み>>24
ヤバいよな
多分『非難された!!』って反射的に反応したんだろうけどさ
チラシ605の知識が間違っていることを教えてくれた点は綺麗にスルーなのね

下手すりゃ迷惑をかけちゃう間違った知識だから
他人に使ってはダメだよっていいたい
あとあの知識のままだとアル中に足を突っ込みかねないのではと
心配してしまった
0038風と木の名無しさん2020/05/04(月) 14:41:50.08ID:5fL6ooSP0
>>35
それなりに言い返すけど普通に教えてくれた人は無視して「ブランデーケーキうまくできたゲームしよ」w
0039風と木の名無しさん2020/05/04(月) 14:47:31.22ID:JuFHe8u50
絡みアルコール
いくら5chだから・相手が間違ってるからって本当に成人してる人?とか
嫌味な言い方したら聞き入れてもらえないのは仕方ないのでは
リアルで友人や家族に同じ言い方したら喧嘩になるよ
0041風と木の名無しさん2020/05/04(月) 14:56:37.45ID:UTcjT5z90
>>40
5chだから嫌味な言い方していいってことないと思うよ
ずっと見てたけどこの板に来れるような年齢なのに5だからいいって開き直るの恥ずかしいと思う
0042風と木の名無しさん2020/05/04(月) 15:10:14.96ID:1fm/g7WH0
>>40
ピンク板に来られる年齢の腐女子が匿名を理由にリアルとは違うから(キリッ)とか恥ずかしくないんか……
0043風と木の名無しさん2020/05/04(月) 15:11:06.62ID:nvVd3iVk0
絡み酒
カリカリしてる言い方してるほうが個人的には感じ悪い
感じ悪いのを指摘されてヒスってるので余計感じ悪い
0045風と木の名無しさん2020/05/04(月) 15:16:37.49ID:8gbv1/Pd0
>>43
自分はID:zhREpd9J0のほうが感じ悪いなーと思ったなあ
>>11が上から目線かどうかは捉え方次第だとは思うけど「もしかしてロックとかストレートで飲んだと思われてるのか」ってそんなわけないやん
自分の知識が間違えてることくらいは素直に受け入れてもいいんじゃないのかな
ここに来れる歳ならなおさらね
0047風と木の名無しさん2020/05/04(月) 15:24:04.65ID:nvVd3iVk0
チラシ615
福岡ってこういう人がたまにいるから苦手なんだよね
東京から来た人が福岡にひよこ持ってきたらちょっと苦笑いだけど
さすがに福岡のものです!みたいに強く言ってる人を見ると恥ずかしくなる
自分の知識や視野が偏ってることくらいは素直に受け入れてもいいんじゃないのかな
ここに来れる歳ならなおさらね
0048風と木の名無しさん2020/05/04(月) 15:43:01.95ID:jTe0Vz1L0
>>47
こういう人って人の揚げ足取って楽しい何が楽しいんだろうな
てか他県民だけどひよ子って福岡由来じゃないの?
確かに東京名菓って書いてあるのもあるけど一時期話題になってたから元は福岡だねって浸透したと思ってた
0050風と木の名無しさん2020/05/04(月) 15:48:34.67ID:cqg9+wP/0
チラシ688
別に絡まれた内容に礼言えとも思わないし
そりゃああいう口調で絡まれたら反発したくもなるだろうし
発端のチラシも上2行だけ書いてたら「出が悪くなるって書いただけ」だったろうけど
下2行書いといてそれはねーわ
688のキレ散らかした様でマジで688の方が感じ悪
0053風と木の名無しさん2020/05/04(月) 15:57:13.24ID:wr79dR+Y0
>>48
どっちが揚げ足と思ってるのかよくわからないんだが
東京銘菓と書いて東京駅で汚土産品として売ってるものを東京のお菓子だと思うのは当たり前のことなので
それに文句があるなら東京という漠然とした相手でなく販売元の会社に文句いってほしい
冗談で言ってるならともかく根にもつほどマジならなおさら
0055風と木の名無しさん2020/05/04(月) 15:58:18.32ID:wr79dR+Y0
>>53
お土産な…ごめんひよ子に罪はないのにひどい誤変換をしてしまった
0056風と木の名無しさん2020/05/04(月) 15:59:02.09ID:jTe0Vz1L0
>>51
さっきからわざわざチラシでID検索して嫌味っぽく絡むのなんなの
気持ち悪すぎるんだが
0058風と木の名無しさん2020/05/04(月) 16:03:00.01ID:jTe0Vz1L0
>>53
揚げ足取ってると書いたのはわざわざ>>45の書き方を真似して嫌味っぽくチラシの内容に絡んでることね
別に東京名菓でもいいけど単純に福岡のお菓子だと自分は思ってたよって言いたかっただけなんだが
根に持ってるのは>>45でしょ自分は知らんわ
0059風と木の名無しさん2020/05/04(月) 16:07:54.18ID:wr79dR+Y0
>>58
なるほど他の話題引きずっての絡みだったのかそれは気づかなかった
私はただただひよ子で絡まれるのがめんどうでいやだったという主張をしたいだけだったので絡んですまなかった
0061風と木の名無しさん2020/05/04(月) 16:15:53.63ID:VlQYu6D10
チラシ711
アメリカだったかでは早い時期からエコバッグが感染原にもなりえるし
衛生的でないとかでエコバッグ禁止になったりもしてたはず
今だけはエコじゃないけどホームセンターでスーパーの袋100枚入買って使い捨てにしてるよ
0062風と木の名無しさん2020/05/04(月) 16:22:40.29ID:JUw6nrz80
絡みひよこ

東京でも福岡でも「ひよこ」ではなく「ひよ子」ね
論争するんやったらせめて商品名くらい正しく書いてね
0063風と木の名無しさん2020/05/04(月) 16:26:18.44ID:pa2SHTJP0
>>62
ひよ子なんだあれ
名前っぽくされると若干食べづらくなるなww
0064風と木の名無しさん2020/05/04(月) 16:26:45.63ID:JUw6nrz80
>>61
このタイミングであちこちのスーパーが6月からレジ袋有料化を始めるよね…
100均でも1枚3円弱の袋を5円にするとかナメてんのかって思うわ
0065風と木の名無しさん2020/05/04(月) 16:32:02.59ID:W6Kv/nR90
>>61
理屈は解るけどエコバッグが危険なら
普通に持ち歩いてるバッグだって全部危険になるよね…
実際そうなんだろうけど

やっぱり今後は風呂敷に全て入れて持ち歩いて
そのたび水洗いするほかはないのか
0066風と木の名無しさん2020/05/04(月) 16:32:53.56ID:JUw6nrz80
>>63
福岡限定で5倍サイズの大ひよ子があるけどさらに食べ辛いw
0067風と木の名無しさん2020/05/04(月) 16:34:34.96ID:jTe0Vz1L0
>>64
スーパーのは印字とかするしそこは値上がっても仕方がないのでは
0068風と木の名無しさん2020/05/04(月) 16:38:14.01ID:VlQYu6D10
>>65
毎日のバッグも極力下に置かない物に触れないようにはしてアルコールとか除菌シートできもち消毒してる
エコバッグは洗う手間と傷み考えて暫くは使い捨てビニールにした
入れる時も台に置かないで浮かして入れてる
風呂敷はサッカー台使って包むならリスク高くなるかも
0070風と木の名無しさん2020/05/04(月) 17:10:45.93ID:e1sd2wY50
>>33
チラシ651だけど明日チェックしてみる、ありがとう
治るといいなぁ
0071風と木の名無しさん2020/05/04(月) 17:20:09.20ID:9d8FmEyN0
チラシ729
アネモネって実際毒性強い花で花弁とかだけじゃなく全体に毒あるとかじゃなかったかな
綺麗だけどちょっとグロい感じあるもんね
0074風と木の名無しさん2020/05/04(月) 17:45:36.40ID:qK8CVPxS0
>>71
チラシ729だけどそれは知らなかった、教えてくれてありがとう
全体に毒があって名前もプロトアネモニン
食べると胃腸がただれる
茎を折った汁に触れると腫れや水膨れで火傷のような症状ってすごいな
毒性とあの見た目で花言葉も調べたらなんか重いしヤンデレっぽくてますます良いわ
0075風と木の名無しさん2020/05/04(月) 17:57:44.85ID:UTcjT5z90
チラシはめふら
はめふらやたら人気だけど掲載誌が零寒だからかなって気がした
0076風と木の名無しさん2020/05/04(月) 20:50:34.79ID:beZZOydK0
チラシ786
こどものおもちゃでそんなシーンあった
0077風と木の名無しさん2020/05/04(月) 20:57:47.30ID:t0pS0TaK0
>>76
これだね
羽山のお姉さんが母親のことを思い出しているシーンだった
0078風と木の名無しさん2020/05/04(月) 21:03:51.29ID:pL3cXX140
チラシ771
その食材の主張した味が好きな人には物足りないイメージ
主観だけどにんにく嫌いでもとかパクチー嫌いでもって書かれてる料理は料理自身には興味あるけど苦手な食材が入ってる人向けの商品と思ってる
0079風と木の名無しさん2020/05/04(月) 21:43:50.99ID:xjNYWfqr0
チラシ791
皮付きのままの冷凍は悲惨なことになるからなあ
無理だろうな
0080風と木の名無しさん2020/05/04(月) 22:31:02.69ID:WzJux2m/0
チラシ771
ミントじゃなくて納豆でだけどなったよ
0081風と木の名無しさん2020/05/04(月) 22:57:55.72ID:X/TFGmC/O
いまさらチラシ605。
下なんでサゲる。





ビール350ml飲んだらいつも3倍以上の水飲むんだけど、
ある日少ししか飲まなかったらお腹緩くなったことあるよ。
3倍以上の時はなんともないのに。
0082風と木の名無しさん2020/05/04(月) 23:19:05.65ID:h1Jq/LJB0
チラシ786
羽山のお母さんは姉の記憶のなかでは「オラ、リンゴジュース作ったぞー」「あっ吐き出しやがったコノヤロー」みたいなこと言ってた
多分羽山の夢?の中での話と混ざってると思う
0084風と木の名無しさん2020/05/05(火) 00:17:20.17ID:ufGj62o90
チラシ852
獣医さんのところに貼り紙出してるのはプロ(?)の里親団体じゃなくて個人が多いので割とそういうの緩いよ
0085風と木の名無しさん2020/05/05(火) 00:24:59.00ID:d4Hci0f00
チラシ855
人間は好き嫌いで働くものだ。論法で働くものじゃない。(夏目漱石:坊ちゃん)
0086風と木の名無しさん2020/05/05(火) 00:29:31.17ID:QXv/5lox0
>>84
割と切羽詰まってる人が多いよね
会社の敷地内で生まれてしまって
社員が交代で世話してるとか
ゆえに簡単に貰える率は高い
もちろんモラルのある飼い主さん前提だと思うけど
0087風と木の名無しさん2020/05/05(火) 00:35:15.45ID:/p/IhXdM0
チラシ852関連
そもそも子猫を飼うなら動物病院が近くにあった方がいいと思うし
0088風と木の名無しさん2020/05/05(火) 00:46:41.57ID:FEyGeEkb0
チラシ633
はめふらは主人公の前向きさが可愛くてなんか見始めちゃったけどなるほどなあ
人間関係がギスギスしてないとこが自分は好きなんだな今頃気付いた
0089風と木の名無しさん2020/05/05(火) 00:58:48.94ID:gLd7/z1G0
チラシ852
ペットショップやブリーダーからでもいいと思うよ
0090風と木の名無しさん2020/05/05(火) 01:03:24.95ID:kbJNRCQoO
>>75
このご時世だからノンストレスなのが受けてるんだと思う
絵が可愛いし世界が優しい
0092風と木の名無しさん2020/05/05(火) 01:26:32.49ID:XVz1/TpX0
チラシ852
「ネコが欲しい。でも面倒くさいのやだ」と思っている者よ
ネコはいつでもあなたを見ています
我欲を捨てネコに自らを捧げるのです
そうすれば必ずやネコの祝福があなたの元に訪れるでしょう
0094風と木の名無しさん2020/05/05(火) 03:04:39.45ID:l6BQby6yO
>>90
ご時世関係なく、嫌なキャラクターがいないという点に若い頃よりも大きな価値を見出だす層はいるね
最近のアニメでいうと女子高生の無駄遣いとかうちのタマとかシナモン信長みたいな系統
0095風と木の名無しさん2020/05/05(火) 09:38:57.23ID:wxOnbUPR0
萎え271
作者が狙ってやったのではなく偶然かもしれない
Oふりの作者も最初は捕手の名前をしんのすけにしようとしたが後から同姓同名の選手が現れたので改名したそうだし
わざとであってもそうでなくてもリアルな方を思い出して萎えるというのは分かるけど
0096風と木の名無しさん2020/05/05(火) 09:55:41.35ID:UrO1jdt50
チラシ924
ハチクラスタの人が「これは誤報だ、日本のオオスズメバチではない」と断言してた
侵略的外来種(向こうのミツバチはスズメバチを撃退できない)なので大問題には違いないけど
0097風と木の名無しさん2020/05/05(火) 10:16:44.27ID:ztKgGnuk0
商業BLスレここしばらくの流れ
春抱きショックが落ち着いてからはそんなに活発に動いてなくて過疎り気味だったのに
何だか定期的におかしなのが沸くようになったな
0098風と木の名無しさん2020/05/05(火) 10:20:49.36ID:uDSrncf/0
絡み>>96
あー日本のオオスズメバチじゃなかったのか!良かった(良くはない)
本当に気を付けないと産業がタヒぬ…
0099風と木の名無しさん2020/05/05(火) 10:50:35.66ID:j+VB7XMZ0
萎え272

探せば一次でとしあき×ひろゆきとかもあるのかな……
0100風と木の名無しさん2020/05/05(火) 11:26:44.04ID:QXv/5lox0
チラシ922

ぐりとぐらのカステラって
要するにカステラといいつつカステラではないんだろうなと思う
あの鍋から湧き出るような黄色いパンケーキ状のものを
カステラと称してるだけで

自分はあのページのはじっこで小さいへびが食べてるのが可愛いから好きだった
0101風と木の名無しさん2020/05/05(火) 13:03:07.66ID:vLIxpY790
チラシ809
アニマルドクター全話無料(アニマルドクター無料は昨日で終わったけどま)
と同じアプリに垢僕全話無料きてるよ
0102風と木の名無しさん2020/05/05(火) 13:12:54.38ID:WOIWEe8M0
チラシ958
ムカつくのは分かるけど施設の大小問わず両替は迷惑なんでスーパーに行けなんて言わないでくれ
958の身勝手な発言にこっちまで苛立ってくる
0103風と木の名無しさん2020/05/05(火) 13:20:26.05ID:tjsSO7ne0
チラシ961
「しょせん全く関係ない」「いわゆる胃が痛いってやつ」
みたいなのどうですか
0106風と木の名無しさん2020/05/05(火) 14:09:32.60ID:r+W71t/S0
>>102
自分のところに降りかかった迷惑ごとをよそでやれっていうの嫌だよね
実際にそう言ってよそを案内したわけでもなく単なるチラシの愚痴じゃんって言うかも知れないけど
根底にある自分に関係ないところで他人に迷惑かけるのなら平気みたいな考え方が
そういう気持ちが自分にも全くないとは言いきれないし綺麗事かも知れないけど
0109風と木の名無しさん2020/05/05(火) 15:38:39.59ID:cERlqUD60
チラシ985
石田純○が退院して早速ゴルフに出掛けたのかと芸能ニュースを見にいったわ
そういえば石田純○の続報無いけど大丈夫かな
0110風と木の名無しさん2020/05/05(火) 15:39:48.35ID:NoWI7mU40
>>108
いやなんも
リバキャラかー男のことを受けか攻めでしか見たことなかったから新たな世界だわ
0111風と木の名無しさん2020/05/05(火) 15:47:33.63ID:o0At1lRi0
>>102
わかる
スーパーで働いてるけど無意味に両替にくるやつ本当に迷惑
安易にスーパーに行けなんてこっちだって迷惑
0113風と木の名無しさん2020/05/05(火) 16:09:28.09ID:zyu/NV6Y0
>>110
〜理論信者って言ってるけど他に理論(というか定義)があるの?
0114風と木の名無しさん2020/05/05(火) 16:19:10.42ID:NoWI7mU40
>>113
私はないと思ってるしそう考えてない人は厄介だと思ってるけどそうじゃない人は一定数いる
ソースはツイのフォロワーと喧嘩別れしたリア友
まあここにはそうそういないと思うけど
0115風と木の名無しさん2020/05/05(火) 16:52:51.87ID:CFJ02qij0
>>102
そうなんだごめん
てっきりでかいスーパーならつり銭大量にあって両替客も余裕だとばかり思ってた
少額購入で万札出す客にはいつもでかいスーパーと勘違いしてんのか?でかいスーパーでやれよ!って思ってたわ
次からは千円札あるのに万札出すな!!にしとく

チラシ958です
0117風と木の名無しさん2020/05/05(火) 22:39:50.41ID:WEYDTy5/0
チラシ73
りあむちゃんが出ているデレステは無課金でも全然遊べるぞ
限定SSRですらも年1くらいで限定も選べるスカウトチケットが10連分の課金石で買えるから、今欲しいすぐ欲しい!って言うのでなければ3000円ちょっとで確実に手に入るし年に1万も使わないと思う
モバゲー版の方はポチポチゲーなので厳しいかもしれないけど
デレステはMVを眺めてるだけでも満足度が高いので気が向いたら遊んでみて欲しい
0118風と木の名無しさん2020/05/05(火) 23:10:11.97ID:fYxkxcuV0
チラシ68
商業のほうが二次についての細かい規約なんて言い出せないんじゃないかな
たまに企業の規約や作者の発言で二次禁止ともとれるものがあると騒ぎになって非難されたりするし
0119風と木の名無しさん2020/05/05(火) 23:13:29.81ID:QXv/5lox0
チラシ83

いいなぁ餃子…
きっと美味しいんだろうなー
味の素の冷凍餃子美味いけど油っぽい
自分で作っても良いけど一人なのでモチベがない
0120風と木の名無しさん2020/05/05(火) 23:59:31.06ID:98xiPD9C0
>>115
レジが複数台あるスーパーなら〆る時になれば小銭や千円札いっぱいある事が多いからわかるよ>スーパー
でもその分両替の手順がすごく面倒だったりするので大体のスーパーは両替禁止になってる
今回のは安い物でも買ってはいるから厳密には両替ではないけどね
ただ個人的な話すると千円札が財布にあっても他に使う予定があるので今ここでは使えないって事もあるから
必ずしも(例えガム一個買って万券出そうとも)両替のつもりじゃないって事もある
0121風と木の名無しさん2020/05/06(水) 00:12:42.19ID:qbylPvov0
チラシ70
わかる
私もそういう人嫌い
地震があったらフォロワーさん大丈夫ですか!ってやる人昔からいるよね
後はさすがにもういないかもしれないけど調子悪いって人に暖かくして寝てねってリプ飛ばしたりツイの使い方が違うんだろうけど
私はああいうべたべたねちゃねちゃした構い合いの世界は苦手
0122風と木の名無しさん2020/05/06(水) 00:18:05.31ID:XtNG1b0I0
チラシ91
あれスケルトン階段って言うのか
小さい頃急いで登る度に弁慶の泣き所コッツーンするから苦手だった…
0123風と木の名無しさん2020/05/06(水) 00:21:13.39ID:nGziJBwY0
チラシ106
そんな上司がいる職場辞めた方がいいのでは…身の危険を感じるわ
警察にストーカーで被害届出すか弁護士に相談するレベルだよそれ
0124風と木の名無しさん2020/05/06(水) 00:25:50.98ID:Vdze3Pyt0
チラシ116
わかりますわかりますとも
何かしらリードされる大柄攻め×リードする小柄受け大好物
0125風と木の名無しさん2020/05/06(水) 00:51:06.92ID:dMGIJG650
>>117
丁寧なプレゼンありがとう…DLした
アイマスのどれだかわからなかったのと自分がソシャゲ課金に熱くなるタイプなので二の足踏んでたんだけど
背中押してもらいたかったのかもしれない
微課金しながら推しに会えるよう気長にやってみます
キラキラしててアイドルや変身ヒロインに憧れてた女児の心が疼くな
0126風と木の名無しさん2020/05/06(水) 01:02:45.25ID:FN3URKKv0
チラシ139
楽天ってちょっと特殊でああいうスクロール地獄のページが一番売上伸びるんだよ
楽天内では普通の通販サイトみたいにスッキリしたページにすると売上が伸びないっていう統計もある
確か楽天ショップのセミナーもあって売れる通販ページとして
あの極太訴求文字と写真たくさんの地獄スクロールを推奨されてたはず スクロールした先にカートボタン置くのもそれ
特に公式サイトから飛ぶ人って買うものが決まってるから多少のスクロール程度なら戻らないけど
楽天内回遊してるような何を買うか決まってない人はああいう後押しされる感じの方が刺さるんだろう
あと作るときあのレイアウトになるように要素決められてるから公式サイトベースで作ろうとするとくっそめんどくさくなる
0127風と木の名無しさん2020/05/06(水) 01:04:07.75ID:XLBTRqIL0
チラシ148

要するにそれは浪曲をルーツとする演歌歌手が途絶えたという話なんではないのかな
0128風と木の名無しさん2020/05/06(水) 01:23:39.62ID:rm+vYnq50
チラシ134
あーちょっと分かる
後私は基本的に二次腐だから
最初からBL全開だと途中で飽きそうとか
BLはともかくドラマとして好きになれるかワカンネと思って見るの躊躇している
設定とか面白場面紹介ツイみると面白いなとは思うんだけどさ
0131風と木の名無しさん2020/05/06(水) 03:22:41.96ID:rn/LCmnE0
チラシ168
あれちょっと前に男性向けのモテ指南みたいな記事にテクのひとつとして載ってたってんで
女性側から「全然嬉しくないからやめろ」的なツッコミで話題になってたよ
それで「少女漫画ではよくあるシチュってことは読者ウケが良い=需要があるはずだ」って反論から検証が始まって、
結局それらしいシーンがある少女漫画はろくに見つからなくて
代わりに少年漫画にはあったというオチ
0132風と木の名無しさん2020/05/06(水) 03:44:03.75ID:PJJ2Il6+0
チラシ191
分かる何でああいう人って謎の自信があるんだろ
お前なんて男だったら無条件で履かせてもらえた下駄脱がされて余計悲惨になるだけだわとしか思えない
0133風と木の名無しさん2020/05/06(水) 06:55:55.47ID:wJo+rWVv0
チラシ208
同人やる層からは叩かれてることもあるけど普通にゲームやる層からは概ね好評だよ
派生作品も拾ってくれてるみたいだし
0134風と木の名無しさん2020/05/06(水) 07:18:55.06ID:NULLtz6T0
>>133
そうなのか
自分は同人的に好きなわけじゃないから平気かも
派生作ACしか触れてないけどやってみようかな
0135風と木の名無しさん2020/05/06(水) 07:49:28.61ID:FrBsdkVM0
チラシ208
キャラの根幹や世界観はそのままに描写を丁寧にやってるから既プレイヤーには割とウケがいいみたい
0136風と木の名無しさん2020/05/06(水) 07:59:31.69ID:VCmVL5Kb0
>>131
確かにナデポって名前つけられるくらいには一時期の少年漫画や男性向けコンテンツには沢山あったな
0137風と木の名無しさん2020/05/06(水) 08:08:51.09ID:B+2nSfWU0
>>136
結局女の子が喜ぶからしてあげたいってことにしといて自分達がどうにか触りたいだけなんだよな
0138風と木の名無しさん2020/05/06(水) 08:18:55.24ID:VCmVL5Kb0
>>137
頭ポンポンは少女漫画にだってないことはないけど好感度めちゃくちゃ高い状態かもしくは明らかにただイケだもんね
少女漫画参考にするならまずはいきなり触れても嫌がられない好感度あげかなにされても嬉しいくらいのイケメンにならないといけない
0139風と木の名無しさん2020/05/06(水) 11:21:20.78ID:EdTIUDhO0
チラシ231
コンビニ店員「にも」優しい
→コンビニ店員に限らず万人に親切なのが普通
→コンビニ店員に優しくすることがプラスポイントになるってことはあなたは店員を下に見てるんですね?

かなぁ
0141風と木の名無しさん2020/05/06(水) 12:08:24.83ID:VCmVL5Kb0
>>139
前に付き合った男が自分や友達には優しいけど店員に横柄な男でその男と比べただけかもしらんし…
0143風と木の名無しさん2020/05/06(水) 13:17:08.68ID:riBdLcl10
チラシ231
デュークと言ったら
デューク東郷だろ?
0144風と木の名無しさん2020/05/06(水) 13:44:56.24ID:qEhvQkJE0
チラシ106
人事部に報告すべき案件だと思いますよ
社内にそういった窓口はありませんか?
その上司が境界性人格障害かどうかは問題ではなく完全にパワハラです
社内コンプライアンスに反しているので上層部からの指導・異動など処分を受けるべきで
106さんが辞めることはないです
0145風と木の名無しさん2020/05/06(水) 14:09:15.66ID:79lrAcaw0
チラシ278
詰め替えのまま使うというのはどうだろう
専用のグッズも百均なんかで買えるよ
0146風と木の名無しさん2020/05/06(水) 14:31:37.05ID:VCmVL5Kb0
チラシ283
百合カップルの前に当然表れて二人とも犯していくタイプのエロ漫画とかはどうなんだろう
0147風と木の名無しさん2020/05/06(水) 14:42:08.22ID:ktZ2dqLo0
>>146
内容に関係ないんだけど
「当然表れて」って「突然現れて」で合ってる?
0148風と木の名無しさん2020/05/06(水) 14:54:45.05ID:jK9ipBUB0
>>141
つきあってた男あるいは知り合いにそういうのがいるとか、自分もそういうのだと思ってたわ
実際そう言う人いるしさ
0150風と木の名無しさん2020/05/06(水) 16:55:10.10ID:B63HSEID0
チラシ305
私はアレで近親萌えに目覚めてしまったけど
同じような人いるのかなぁ
友人にはあのカプ好きな人が存在したの?!とか驚かれてショックだった
0151風と木の名無しさん2020/05/06(水) 18:45:59.64ID:dvyhKZvB0
チラシ322
R18読むためというかR18「も」描くから18歳未満フォロー禁止って人もけっこういるし
「18歳以上ですか?」に「はい」って答える感覚でしかないと思う
18とか19とか書いたら誕生日に書き換えなきゃいけないけど18↑ならずっとそのままでも嘘にはならない
というか20歳以上でも成人じゃなくて18↑の人いると思うよ
0152風と木の名無しさん2020/05/06(水) 19:15:50.40ID:wJo+rWVv0
チラシ322
リアだった頃に同年代のフォロワー複数人が18歳の誕生日迎えた途端bioに18↑って書き出してキモ……ってなったのを思い出した
そう表すならせめて高校卒業してからにしてほしいと思ったな
0153風と木の名無しさん2020/05/06(水) 19:41:03.66ID:Z9Wp+ou90
チラシ322
10代の幻想に取りつかれてる20歳になりたてのBBAが書くかもしれんしですし
0154風と木の名無しさん2020/05/06(水) 20:35:02.97ID:X/lmP5Fe0
チラシ322
18↑ってことは18歳以上ってことだから20歳も30歳もなんなら99歳も含まれると思ってたよ
まあ確かに20歳以上なら20↑って書くことが多そうだから18か19の人が多いのかもしれないけどね
あまり深く考えてみたことないや
18禁作品を読むのにリストにいれてもらうためだったら18↑って書く人も多いだろうし(フォロ限で「18歳未満はフォローしませんって人もいるし)
グッズとかを取引するのに「未成年とは取引しません」対策だったら20↑って書いてたりするんじゃないのかな
0155風と木の名無しさん2020/05/06(水) 20:37:48.58ID:riBdLcl10
絡み18↑
18↑だと堂々とお酒飲めないじゃん
お酒飲んだ報告も出来ないじゃん
0156風と木の名無しさん2020/05/06(水) 20:50:27.14ID:dvyhKZvB0
>>155
18↑という文字列には18歳以上という意味しか含まれてないんだから
実際には成人してるならお酒飲んでいいしツッコまれたらそう言えば良いんじゃない?
それでは信頼性がないと思うかもしれないが元々プロフの年齢なんて何とでも書けるし

義務教育終了済みって書くと嘘はついてないのに若い子感が出るっていうの思い出した
0157風と木の名無しさん2020/05/06(水) 21:03:23.35ID:SupG2KuE0
萎えスレ287
萎えスレ276じゃないけど学生時代にすごい美青年がいると思ってたら
実はそれが後のたらこだったって言ってる人の話は私もみたことあるよ
学生時代のたらこの顔を知らないので判断はつかないけど
0158風と木の名無しさん2020/05/06(水) 21:14:53.83ID:tVRfHm970
>>157
若い頃の画像検索したら私的には全然美青年ではないなぁ
頑張っても好青年くらい
頭髪が多いくらいで今と大して変わらないな
0159風と木の名無しさん2020/05/06(水) 21:38:36.19ID:gKRVAmzG0
>>142
そういうやつは結婚したら妻にも横柄な態度をとるようになるんだ
0160風と木の名無しさん2020/05/06(水) 21:57:01.11ID:/1jUd9KZ0
>>139
これだろうな
チラシ231見て、わざわざコンビニ店員を対象にしてるの不思議に感じたもの
親切にするのが特殊なほどの立場じゃないだろって
0161風と木の名無しさん2020/05/06(水) 21:59:03.69ID:RFH0+sWk0
>>155
18歳未満じゃないですって意味しか含まれてないんだから20歳超えてりゃお酒飲めるでしょ
JKですって書いててお酒飲んでりゃ問題だけど
つかそんなに18↑や20↑表記って突っ込んで見ないといけないようなものなの?
18歳以上なんですね、成人してるんですね以外の意味って何かある?
0162風と木の名無しさん2020/05/06(水) 22:13:31.75ID:7KORyDJV0
チラシ357
渡したいならその人が見てない所でこっそり渡してみるのはどう?
0165風と木の名無しさん2020/05/06(水) 22:55:45.15ID:riBdLcl10
>>161
18↑って書いてて「お酒飲みました〜」とか言ったら
なら20↑って書けよ無理して若作りすんなって私だったら思っちゃうな〜
それに18↑とだけ書かれてたら例えば私のアカウントは事情あって20↑推奨してるから未成年の可能性を考えてフォローされてもフォロバしないな
見栄としか思えないしいいことはなんもないよ
0166風と木の名無しさん2020/05/06(水) 23:38:13.92ID:X/lmP5Fe0
>>165
18↑と書いてて未成年かも?と思わせてる人はそもそもお酒飲みましたとは書かないだろうし
20↑じゃないとフォロバしませんって人からのフォロバは期待してないと思うからそこまで気にする必要ないのでは?
そもそも見栄ってなに?
18↑とか20↑とかって見栄で書くものなの?
0167風と木の名無しさん2020/05/06(水) 23:40:48.01ID:hpHnP74s0
>>165
フォロリク通さないっていうならまぁわかるけど
フォロバされないからいいことないっていうのが謎だわ
どんだけ自分のフォロバに価値あると思ってんのw
0168風と木の名無しさん2020/05/06(水) 23:55:57.31ID:KGtENyw50
>>167
フォローしたからって誰も彼もがフォロバされることを望んでるわけじゃないよねw
フォロリク通さないよっていうなら20歳超えてるなら18↑を20↑に書き直すだけだし
見栄とか18↑て書いてたらお酒飲めない!とかそういう次元で考えたことなかったんでちょっとびっくり
0169風と木の名無しさん2020/05/07(木) 00:42:36.15ID:vO2Cp4ft0
チラシ430
海外事情は知らないけど日本はラノベとかで昔から魔法学園的なのあったから魔法学園ものの源流は針ぽたですとなる未来がくるとはあんまり思えない
0170風と木の名無しさん2020/05/07(木) 07:06:36.79ID:Cq5HARhX0
>>169
昔からあったけど、だいたいベースが日本の学校で
寮があるとしてもただの「個室か相部屋の合宿所」みたいな感じが主だったから
日本も魔法学園もので寮ごとの特色とか、寮ごとの成績とかの概念を入れてきたのは針ぽた源流な気がする
イギリスとかだと学生寮のあるあるなんだろうけど、日本じゃあんま馴染みのない制度だし
0171風と木の名無しさん2020/05/07(木) 07:30:30.86ID:SQZFqziL0
>>169
チラシ430ってハイレモンかヨーグレット求めてるだけじゃない?

>>170
パブリックスクールものだと複数寮ご出てきて寮対抗とかそこそこ見かけるけど
寮ごとの特色とかあるのは特に見たことないもんなあ
あってもせいぜい成績順ぐらい
寮ごとに入寮する子の気質みたいな特色の概念は針ポタからといっても間違いではないような気もするね
もしかしたらそれ以前にもあったのかもしれないけど有名にしたのは針ポタなんじゃないかなとは思う
0172風と木の名無しさん2020/05/07(木) 08:34:58.83ID:a0GM1LB90
チラシ380
個人的にはプチっぽいなと感じることが多い
チョビっぽいハスキーって結構稀
0174風と木の名無しさん2020/05/07(木) 09:42:11.22ID:DqMLSgOb0
チラシ395
だったら言い出しっぺのお母さんになんて言えば聞けばよくね?
0175風と木の名無しさん2020/05/07(木) 09:45:07.10ID:FY+sZbZg0
チラシ481
いまの画風とシナリオならわさびさんかな
昔の画風とシナリオなら断然のぶ代だわ
旧ドラは原作よりもオカンだから余計しっくりくるんだろうな
0176風と木の名無しさん2020/05/07(木) 10:15:56.01ID:cZLXlgO90
チラシ485
えーそういう考え方もあるの!?びっくりって感じだ
0177風と木の名無しさん2020/05/07(木) 11:01:22.27ID:aDw1G+OR0
チラシ482
最近の雑誌付録で釣るせいか中身すかすかなのあるよね
どうせ読まれてないしってやる気ないのかな
0178風と木の名無しさん2020/05/07(木) 11:06:30.41ID:NF9E1MQr0
チラシID:kTMEPATY0
自分が悪いんだからグダグダ言うなよ
0179風と木の名無しさん2020/05/07(木) 11:18:18.96ID:SX6SAZSx0
チラシ485
両親と同じアパートの反対側の隣の部屋に息子一家が住んでたってニュースで見た
それでよく孫が祖父母の部屋に行ってたみたい
0180風と木の名無しさん2020/05/07(木) 11:28:36.11ID:kTMEPATY0
>>178
別に電話会社責めてるわけでもないんだからチラシでくらいグダグダ言わせてよ
落ち込んでるんだよ
0181風と木の名無しさん2020/05/07(木) 11:35:59.48ID:b7/lT5KL0
>>178
たかがチラシの書き込みにそんな反応するのはちょっと深呼吸して散歩でもしてきた方がいいよ……
0184風と木の名無しさん2020/05/07(木) 12:28:28.08ID:T1Bp3IFl0
>>183
それは違う
このスレの書き込みだって絡みの対象だし絡めば絡まれるよ
0185風と木の名無しさん2020/05/07(木) 12:33:25.49ID:WG+c2O6M0
絡み今の流れ
このままだと先日のアルコールと水分のときみたいになりかねないからみんなお茶でも飲もうよ
0186風と木の名無しさん2020/05/07(木) 12:39:00.42ID:1GUkKPyb0
>>183
絡みだからって何を言ってもどんな口調でもいいってことはない
そう思われたら絡みでまた絡まれる
ネット上でも匿名でもなるべく相手を気遣った発言をした方がいいに決まってるからね
0187風と木の名無しさん2020/05/07(木) 13:03:42.59ID:N8JPxJkO0
チラシ527

自分も仕事で数回事務所の最後の日に立ち会ったことあるけど
必ずどこも社長とか創業の人が立ちあって
モノが少なくなったオフィスが広く感じられて
卒業と言うとおかしいけどほんと卒業式のような空気になるんだよね

恐らくお父さんは余力があるうちに仕事を畳まれるんだね
賢い人は皆そうする
その判断が後になって誰の為にも良かったという事になりますように
お疲れさまでしたとお伝えください
0188風と木の名無しさん2020/05/07(木) 13:51:18.20ID:yJau2xwx0
チラシ527
うちの親も自営だからなんか涙が出た、切ない。
あなたは凄く親孝行したと思う。
お父さん、綺麗に事務所畳めるうちに決断出来たんだから凄いよね。
これからゆっくり出来るといいね。
お疲れ様でした。
0189風と木の名無しさん2020/05/07(木) 13:59:06.82ID:SQZFqziL0
絡み今の流れ

絡まれたくなきゃ5ちゃんに書き込むなよとしか言えんのだが
0190風と木の名無しさん2020/05/07(木) 14:48:04.49ID:oRHDECef0
>>189
「グチグチうるせえ」「愚痴くらい言わせろや」で双方の言いたいこと言って終わりじゃアカンのかね
絡まれたくなけりゃ書くなはどっちにも言えるんだからダラダラ続けず適当なとこで落とし所つけてほしいわ
0191風と木の名無しさん2020/05/07(木) 14:49:02.36ID:2lPUs7cg0
>>190
当事者二人が言うぶんにはまだしも周りがやいのやいの言い始めたからじゃないの?
0193風と木の名無しさん2020/05/07(木) 15:06:19.24ID:sw7ecI0g0
チラシ541
ピン引っこ抜くパズルならHero Rescueっていうのがあるよ
明らかに例の広告の後発ではあるけど
0194風と木の名無しさん2020/05/07(木) 16:19:57.39ID:hX7Y7FWF0
絡み>>193
それはちゃんと最初からピン引っこ抜く内容のゲームなの?
庭作りのゲームや家直したりするゲームが急にピン抜く低クオリティな広告出し始めて不思議に思ってたよ…
0195風と木の名無しさん2020/05/07(木) 16:55:33.34ID:NaPLoG8M0
>>194
その偽広告を皮肉って本当にピン抜きゲームを作ろう!ってコンセプトで作られたゲームだよ
0196風と木の名無しさん2020/05/07(木) 18:00:41.26ID:sw7ecI0g0
>>194
最初からピン引っこ抜くゲームとして作られてるよ
(ゲーム進めていくと縄を切るゲームも混じってくるけど)
広告で見たあれを実際に遊べるがコンセプトになってるっぽい
0197風と木の名無しさん2020/05/07(木) 18:09:16.49ID:aDw1G+OR0
チラシ508
>友達と遊びに行きたい!と思って連絡取ってみても当たり前だけど家族優先で遊ぼうなんて考えてもないみたい

え…
0198風と木の名無しさん2020/05/07(木) 18:21:07.47ID:T1Bp3IFl0
チラシ570
もうやってそうだけど同じメーカーのビヨンド~とヘビーレインはおすすめ
ヘビーレインは主人公のおっさん達に萌えた
0199風と木の名無しさん2020/05/07(木) 18:49:26.13ID:5ish1qqt0
チラシ555
偶然なんだろうけど私が好きな迎人コンビに見た目も名前も似ててびっくりした
0200風と木の名無しさん2020/05/07(木) 19:10:55.44ID:P4AShgBp0
>>199
チラシ555です
芸人さんにあまり詳しくないし特に思い当たるコンビもないので完全に偶然だとは思うけど
そんなこともあるんだなと何だか不思議な気分
0202風と木の名無しさん2020/05/07(木) 19:53:50.55ID:J8e7ARHV0
チラシ584
創作意欲のない人ばかりで作品そのものがないより全然マシじゃない?
今はヘタレでもだんだん上手くなっていって素直に萌えられる作品になるかもしれないし
0203風と木の名無しさん2020/05/07(木) 20:01:24.25ID:7YeoloBb0
チラシ561
おめでとう

チラシ562
音に悩まされないのって本当に大事
おめでとうおめでとう
0204風と木の名無しさん2020/05/07(木) 20:07:12.55ID:Dx942qU70
チラシ584
支部のカプ数表にして自カプ大人気マウント取ったり他カプ不人気pgrしたり
他ジャンルの情勢推し量りたがる人は5ちゃんだとちょいちょい見るので
一切まとめず短時間でラフイラスト連投する人もそうだけどとにかく数増やしたくてやってんのかなと思った
0205風と木の名無しさん2020/05/07(木) 20:27:13.12ID:aNEvQN4P0
チラシ595
152センチのチビ女からみると、やっぱり長身の女性はカッコいいもんだよ…
その人の本音は知らないけどさ
0207風と木の名無しさん2020/05/07(木) 20:32:39.42ID:wDWj+/x70
>>205
他人の見た目に口を出すのは例え褒め言葉であっても失礼だということを知っておいた方がいいよ
その人にとってはコンプレックスかもしれないからね
0208風と木の名無しさん2020/05/07(木) 21:10:00.27ID:IlXQzeR30
絡み身長
コンプレックスを褒められて気分が悪いのも分からんでもないが
小さい自分可愛いだろとまでひねくれてしまうものかと驚いた
実際そう言う人もいるんだろうけどチビからするとチビ可愛くないからさ
0209風と木の名無しさん2020/05/07(木) 21:15:39.65ID:pSis0WJBO
絡み身長
自分も背が低くて電車で高い吊革は届かないとか網棚は使えないとか
身長低いのって基本的に生きるのに不利なんだよね
小さきゃ可愛いかって言うとまず顔が先ですし
0210風と木の名無しさん2020/05/07(木) 21:16:37.52ID:EsdQrnaX0
>>208
明らかに特定の人物を想定した書き込みだから
相手が普段からマウント取りの激しい人なんでしょ
0211風と木の名無しさん2020/05/07(木) 21:17:09.18ID:fgf2Y12U0
絡み身長
身長と胸のサイズの話は決まって同じような流れになるな
0213風と木の名無しさん2020/05/07(木) 22:54:26.78ID:xmXm3xq00
絡み身長
女の身長の話になると必ず親の仇の如くチビを憎むノッポと高身長羨まし〜って煽るチビとちょうどいい身長でよかったって無神経なこと言い出す平均身長が出現する
0214風と木の名無しさん2020/05/07(木) 23:13:13.57ID:LEJ3oZ4PO
絡み身長
昔読んだ漫画のどこかに
普通の洋服はチビの小デブに似合うようには作られてない
みたいなことが書いてあって、めちゃくちゃ同意して以来忘れられない
0215風と木の名無しさん2020/05/07(木) 23:18:53.26ID:z6+Y0tAV0
絡み214
世の中には中肉(もしくは痩せ)中背が一番着られる服が多いと思う
0216風と木の名無しさん2020/05/07(木) 23:22:02.08ID:h/Rk1Ooa0
>>214
靴にも言える
21.5の4Eとかそんな正方形に限りなく近い靴滅多にない
0218風と木の名無しさん2020/05/07(木) 23:42:12.33ID:LlDiBonW0
>>214
若い頃に買ってたファッション誌でどんなコーナーだったか忘れたけど
「ブランド服は身長があって細い子のための服。それ以外の子は似合わないから、おやめ」
って書いてあったのを思い出した
正確な文章はもう分からないけど文末の「似合わないから、おやめ」だけはママ
謎の上から目線への腹立たしさと(うっすら分かってました)という気持ちがない交ぜになって思春期には強烈だった
0219風と木の名無しさん2020/05/08(金) 00:07:14.67ID:UHNY251qO
チラシ584
いいねもブクマも一桁の身から言わせてもらえば余計なお世話だ。
心が折れるより先にネタが浮かぶんだよ。
0220風と木の名無しさん2020/05/08(金) 00:15:36.88ID:dHtNK2MQ0
>>212  チラシ607じゃないけど
ハンドボールの学校もあるのです
ボールがでかくてすぐ落とすのです
0221sage2020/05/08(金) 00:20:11.30ID:EV9QrTvE0
>>220
マジか
ソフトボールで90m出せたが
ハンドボールは5mも投げられる気がしない
0222風と木の名無しさん2020/05/08(金) 00:25:51.78ID:MsqVcT+H0
>>221
ハンドボールが投げられないってことはドッジボールとか大きめのボールも投げられないんじゃ…
0223風と木の名無しさん2020/05/08(金) 00:36:57.78ID:9bMVeXg30
チラシ645
子供のとき見た洋画だと女性運動に加担する女性は
家族のことを考えない頭が沸いたキャラ扱いでギャグ要員だったな
その頃は分からなかったけど今見返すときつい
作品自体は好きなだけにホントにやるせなくなる
0224風と木の名無しさん2020/05/08(金) 00:50:09.91ID:ovdYBf8O0
チラシ615

シャービック今でも百均で売ってるの見るよね
確かに自分も子供の頃の美しいイメージのままで止まってるので
今食べても美味しくないのかもしれないけどw
でも牛乳混ぜて冷やすだけだから多分あんまり幻滅はしないんじゃないかな
自分も食べたくなってきた 買おうかな
0225風と木の名無しさん2020/05/08(金) 01:23:34.94ID:Z9Se2uXD0
チラシ670
O型だけど自分含む知ってる範囲でのO型の人は性格悪いと言われてるイメージないな
ただ大雑把とかガサツ的な言われようはしょっちゅうだけど
血液型での性格判断ってなんでこんなに浸透してるのかね
良く言われても悪く言われても釈然としない
0226風と木の名無しさん2020/05/08(金) 01:52:09.18ID:MsqVcT+H0
チラシ670
大根は血液型O型だからね
おでんの大根とか相当味がしみ込んで性格悪くなってるんじゃないかな

とまあ血液型占いなんてこんな程度の信憑性だからあんまりマジに受け取るなって
0227風と木の名無しさん2020/05/08(金) 01:52:47.24ID:QxuTaFl00
>>225
元々は白人がアジア差別するためっていう説を聞いたことあるな
日本では少ないけどアジアはB型が一番多いからB型差別するために
B型=性格悪いを浸透させたとか
0228風と木の名無しさん2020/05/08(金) 02:05:36.33ID:AeXdXFC30
絡み血液型
中学の時の先生が「人類がたった4種類で分けられるわけないやろ」と言ってて
それ以来占いは気にしないことにしている
読むのはおもしろいけどね
0229風と木の名無しさん2020/05/08(金) 02:39:07.52ID:braf3H7b0
絡み血液型

悪い特徴
A型 ネガティブ、察してちゃん、押し付けがましい
o型 頑固、嫉妬深い、腹黒
B型 空気が読めない、迂闊、偏屈
AB型 潔癖症、気分屋、裏表が激しい

今までの経験上こんな感じ
0230風と木の名無しさん2020/05/08(金) 02:42:42.38ID:braf3H7b0
>>227
東アジアで一番多いのはA型
フィリピンあたりとインドがB型最大国だったはず
0231風と木の名無しさん2020/05/08(金) 02:53:05.14ID:UQ0bt1DV0
チラシ594
ミントティー常飲してるならどう淹れてるか教えて欲しい
ワゴンで買ったんだけど表示通りに入れたらパンチが強すぎて
ミルクティーにしたら飲めるけどこれ以外の飲み方を知りたい
0232風と木の名無しさん2020/05/08(金) 03:05:35.93ID:GcSlwc4R0
チラシ643
実際美容院でクラスター発生してる地域もある
とはいえ髪長すぎるよりは短い方が清潔を維持しやすく
清潔である事はまず予防にも重要で
あまり伸びすぎるとこれから夏場にかなりのストレスにもなり得るので
自分の住んでいる地域の状況と髪の伸び具合にもよるかな…
行くとしても予約制の所選べば店側で客数コントロール出来る
0234風と木の名無しさん2020/05/08(金) 03:46:46.17ID:REkfkl4b0
>>229
全部同じようなことを言い方だけ変えてるように見える

でもいつも思うけど、星占いとかって割と良い言い回しで性格分けしてるけど
血液型占いの性格分けってなんか悪口っぽいよね
0235風と木の名無しさん2020/05/08(金) 03:49:40.26ID:8gqcJGgA0
>>231
チラシ元です
表示通りに淹れて飲みにくいと感じるなら、味を見ながら薄めになるよう調整してみたらどうかな
お湯を多めにするとか抽出時間を短くするとか
あとはレモンや蜂蜜を入れると飲みやすくなるかも
大したこと言えなくてすまん
0236風と木の名無しさん2020/05/08(金) 04:26:31.79ID:yeT3ZK0M0
チラシ686
でもU50には小泉Jrもいるんだよ
良くなるかなあ
0237風と木の名無しさん2020/05/08(金) 04:35:09.69ID:8ec4OmeU0
>>236
仮にそうなったらかえってヤバい気しかしない
まさかあそこまでアホだったとは
0240風と木の名無しさん2020/05/08(金) 06:37:51.37ID:r6zKPhTE0
チラシ694
前半わりと同意しながら読んでったら「深夜というゾーニング」で
「あれの話ならさすがにそのたとえは的外れすぎるでしょ」ってなった
カップル同士がアホやなぁw ってやってるところを他人者が叩くのはおかしいけど
往来で第三者を指してあいつアホやでw ってやってたらそりゃ聞きとがめられることあるわ
0241風と木の名無しさん2020/05/08(金) 06:50:36.63ID:Y3Ke2e420
チラシ705
推しCPの性行為について考えたいことと現実に性欲が強いことは必ずしも一致しないと思う
架空のカップリングの性行為についての呟きが多いだけで勝手に相手のリアルな性欲を考察し出すの正直めちゃくちゃ気持ち悪い
0242風と木の名無しさん2020/05/08(金) 07:02:05.72ID:r6zKPhTE0
チラシ707
多分707が思ってる意味に合うのは「いじましい」じゃなくて「いじらしい」じゃないだろうか
0243風と木の名無しさん2020/05/08(金) 07:18:35.32ID:6UrBAw370
チラシ694
アホやなぁレベルのこと言ったわけじゃないだろ
風俗落ち楽しみにがんばろうを咎められた途端思想教育だなんて思うの言っちゃ悪いが歪みすぎだよ
そんなこと言い出したらこの世の道徳や倫理全てが思想教育になる
そういう考えを個人で持つのはそれはそれでいいけど世の中に特に深夜とはいえ大衆に電波で流してるものに通用するわけない
0245風と木の名無しさん2020/05/08(金) 07:29:10.42ID:botyYJ1t0
チラシ712
知らんけど運命の番みたいなのがいいんじゃね
運命で結ばれた恋人みたいのって男女カプでも人気ある設定だし
0247風と木の名無しさん2020/05/08(金) 07:33:21.07ID:QxuTaFl00
チラシ713
LINE使ってる時点で電話帳のデータ抜かれてるし
713の番号登録してる人がLINE使ってたら713の電話番号もとっくに抜かれてるから大丈夫だよ
0248風と木の名無しさん2020/05/08(金) 07:37:52.29ID:ruc3n1nw0
チラシ694
途中まではまともなことを言ってるのに…どうしてこうなった
深夜だから慣れてるリスナーだから何言ってもいいというのは違うでしょ
寧ろその慣れてるであろうリスナーから批判が出てる時点でお察し
0249風と木の名無しさん2020/05/08(金) 08:33:56.91ID:v0f2mAdU0
チラシ660
途中で*を弄るだろうけどその前に受けのtnk総スルーなんて作品もあるのか
咥えろや!と自分でも思ってしまうな
0250風と木の名無しさん2020/05/08(金) 09:06:18.90ID:yeT3ZK0M0
チラシ712
オメガバースは色々な要素があるからなにに萌えるかは人それぞれ作品それぞれって感じだと思う
私はどっちかって言うと差別設定の方に萌えてて子供とかはわりとどうでもいいんだけど
同性同士だろうが男女逆だろうが子供作れる設定の方に萌えの重点おいてあるような作品もあるし、
番と番破棄の設定に重点おいてあるのもよくあるし発情期の抑制剤に重点おいてあるのもあるし
エロでも発情期に重点おいてあるのとフェロモンに重点おいてあるのとで結構違うし
色々だよ
0251風と木の名無しさん2020/05/08(金) 09:27:42.71ID:/PP9TiPH0
>>249
69で攻めが受けのテリンコ無視して*まっしぐらなのって割とあるあるだと思ってた
0252風と木の名無しさん2020/05/08(金) 11:13:15.78ID:75kjoHEk0
絡み受けtnk
ガチガチの左右固定の人だと攻めが受けのtnk舐めるのも逆CP要素!無理!って人も割と見かける気がする
0253風と木の名無しさん2020/05/08(金) 11:16:54.92ID:UAme2+u50
>>252
この話題にはそんなに関係ないような…
そこまで強固なタイプはそもそも69は描かないと思う
0254風と木の名無しさん2020/05/08(金) 12:02:41.66ID:4+hh6tOG0
絡み 男女オメガバース

詳しい説明をありがとう
昔の推し(女子)の画像を検索してたら、たまたまそういう同人誌の一部を見かけてあれ?と思ったんだよね
いろいろとあるんだな
人の萌えは奥深いw
0255風と木の名無しさん2020/05/08(金) 14:49:36.08ID:YoVmnua70
タイドラマ123
言ってること矛盾してない?
固定派だけど逆の方が萌えるの?
0256風と木の名無しさん2020/05/08(金) 15:30:08.49ID:cPV+daF00
>>252
割といるかな?
固定はそんなのも無理とかマジ?って茶化してるのと
固定にアンケとって地雷じゃないって結果が多数になって終わってるのは何回か見たけど
0257風と木の名無しさん2020/05/08(金) 16:37:13.16ID:UAme2+u50
チラシ796
読点を、時々入れると、戦場、カメラマン、みたいに、なるよ
三点リーダーも、おすすめ…
0259風と木の名無しさん2020/05/08(金) 17:01:49.25ID:BwHxOwqY0
チラシ796

適当に
改行とか
入れてみると
ほうら、ね
壺ポエム
だよ
0260風と木の名無しさん2020/05/08(金) 17:17:58.16ID:v0oiHV9z0
チラシ797
あっちに書くとウザ絡みされるからね…
ちょっとマイナスな言葉入れたら即アンチか?扱い
アニメ化しなければ完全に同意
0261風と木の名無しさん2020/05/08(金) 17:48:07.08ID:39vtMYCN0
チラシ800
免許は乗らなくても身分証明になるから手放さないほうがと思ったけど
運転経歴証明書は何歳でももらえるんだね
その上、こっちは更新の必要がないのはいいね
0262風と木の名無しさん2020/05/08(金) 18:02:38.18ID:yUZcIp+h0
>>261
それ自分も全く運転しないからいっそ…と思ったことあるけど顔写真ってどうなるの?と思って踏み出せない
写真付き証明書提示してくださいって言われた時に困らないかな?
7080のバーサンになったときたとえ40代の写真でも認められるんだろうか…
0263風と木の名無しさん2020/05/08(金) 18:18:37.34ID:UQ0bt1DV0
チラシ775
私もあそこまで追い込むイジメをした側に問題あると思うんだけど
珍獣ですってネタにされるのはイジメを受けて女性への信頼を破壊された側なんだね
あれ見ても当時イジメをしてた側は青ざめることすらなくぎゃはぎゃは笑ってそう
0264風と木の名無しさん2020/05/08(金) 19:52:30.68ID:2+KGgvJb0
チラシ604
亀だけど例えばどんな?
単純に気になった
0265風と木の名無しさん2020/05/08(金) 19:54:24.10ID:IR+cmHHp0
チラシ831

あげたくないならあげる必要ないよ
スルーできなかったら自分用にお試しで1個しか作らなかったからあげられないとでも言えばいいんじゃないのかな
0266風と木の名無しさん2020/05/08(金) 20:01:45.66ID:uJe4C6yX0
チラシ723
常連のものらしき
「報告者の創作が混じってようと
そのウソまで含んだ面白いネタをネタとして笑うのがこのスレの粋なのに
真偽や蓋然性にこだわるなんて
最近のスレ読者も落ちたもんだね」(うろ覚え)
って書き込み見たことある

周囲の嗜めも反論もなかったけど
そういう人が多数なら単なるマウントでさえないんだよなぁ
0267風と木の名無しさん2020/05/08(金) 20:57:36.46ID:JT19sio90
チラシ831
完全自分用なので販売も譲渡も考えてませんだけでいいと思うよ
そこから更に欲しい欲しい言ってくるような人は距離置いた方がいい
単価高いのを暗に言いたいなら「ここで作りました!気になるなら見てみて」と誘導してみるとか
0269風と木の名無しさん2020/05/08(金) 21:16:17.15ID:UIUWn53W0
>>266
結構長くあのスレ見てるけどそんな類のレス見たことないなあ
266がいつ見たのかわからないが少なくとも今はスレの空気変わってるんじゃない
0270風と木の名無しさん2020/05/08(金) 23:07:49.59ID:z5oCjklo0
チラシ868
家に帰る前に全員水を浴びてキレイになってるよ
0271風と木の名無しさん2020/05/08(金) 23:13:16.06ID:hr772Re30
チラシ831
欲しいなーと言う人にあげる義理はないと思う
自分用と保存用で2つしかないのであげられませんごめんねー
費用がかなりかかってしまったので販売するとしてもすごい価格になっちゃうしごめんねー
でいいのでは?
0272風と木の名無しさん2020/05/09(土) 00:04:45.54ID:EbrRzjjb0
チラシ915
ネトフリでクッキング・ハイ見てみるとか
0275風と木の名無しさん2020/05/09(土) 01:23:08.94ID:8gbeD2aE0
>>878
ごめんワロタw
エロ作家に未経験が多いって聞くしありえそう
0278風と木の名無しさん2020/05/09(土) 01:56:45.94ID:B+0CHxAD0
チラシ878
すごいって何が?
純粋な疑問
私なんか初体験の相手の名前も顔も覚えてないくらいどうでもよかったんだけど
全然すごいことなかったし
0280風と木の名無しさん2020/05/09(土) 02:08:33.63ID:2DimBMvq0
チラシ924
お疲れ様優しいな
924がやったことは間違ってないし
しんどいから自分を守るために今後やめてしまっても何も悪くない
0281風と木の名無しさん2020/05/09(土) 03:07:54.09ID:8FBvchie0
チラシ937
前後の文も読まずにパッと見たKBSで三つの単語しか出てこなかった
誠に申し訳ない
0282風と木の名無しさん2020/05/09(土) 05:45:58.97ID:uMc+o4Rq0
チラシ904
そんなアナタにCLAMP作品
夢はわからないけど、BLNLGLなんでもアリだよー

でも、CLAMP作品は原作担当の萌えを詰め込んだものばかりだから、読者の妄想の余地があまりないんだよね…
0283風と木の名無しさん2020/05/09(土) 05:54:00.73ID:sfbAh1Ym0
チラシ941
栃木出身だけど分かる
今はローカルチャンネルあるけど私の上京後にできた局だからどんな感じの放送をしてるのか日常的な実感がないしローカルCMも知らない
在京キー局と同じチャンネル同じ番組構成だからローカル枠番組もないし
でも他地域の人はナチュラルに「田舎=東京のテレビと違う」みたいに思うのか栃木はNHK何チャンネル?とか聞かれたりしたことある
東京と同じで総合は1だしEテレは2ですがな
0284風と木の名無しさん2020/05/09(土) 06:11:02.40ID:pN4mHoWX0
チラシ924
知らん人に「連れて行ってやる」と言われてお言葉に甘えて車いすに乗ったら
その人が突然「わたしは通りすがりの患者なんで」と言ってどこかへ行ってしまい
そのせいで忙しそうにしている看護師さんに迷惑をかけることになった爺さんは
一体どんな気持ちだったんだろうな
0285風と木の名無しさん2020/05/09(土) 06:30:59.08ID:JlzzXxOh0
>>284
爺さんと924の会話ややりとり全て書いてある訳でもないのに爺さんが迷惑だと思ったような想定で嫌味レスとかエスパーすごいっすねw
0287風と木の名無しさん2020/05/09(土) 06:50:03.28ID:eOfRpiC40
チラシ916
鳥類全体の枠は類人猿の枠に比べたら遥かにデカいのでは?
少なくともインコやカラスとニワトリは鳥類の分類の中ではかなり離れているはず
0288風と木の名無しさん2020/05/09(土) 06:50:57.00ID:NI7IWUFD0
チラシ940

不織布の原材料費がかなり上がったらしいのでシャープさんの値段考えると
その値段は正規流通品なら適正な価格なんだと思う
下がってるのは多分怪しげなルートから入った品とかぼったくり狙いだった奴とかじゃないかな
腐るものでもないしこれからしばらく生活様式の変化が求められてマスク必要な状態が続くだろうに
今慌てて値下げして赤字で売る必要ないし
0289風と木の名無しさん2020/05/09(土) 07:29:53.38ID:GmOaVORM0
チラシ941
茨城の人が「うちはたとえ地元の高校が甲子園で優勝しても特番とか作れないんだ…」って言ってたのが目ウロコだった
0290風と木の名無しさん2020/05/09(土) 10:29:19.23ID:7oh1SIQp0
チラシ916
「類人猿」でくくるならせめて鳥類も「猛禽類」くらいまでは括らないとだめでは
鳥類って「哺乳類はヒト・サル系とタヌキじゃ知能に雲泥の差があるよね」みたいなもんだぞ
でもニワトリも雲泥の泥扱いされるほど馬鹿じゃない気がする
0291風と木の名無しさん2020/05/09(土) 11:19:44.86ID:YggJ4waO0
デビュー前に売ったDVDが今の相場約2倍になってる………マジかよ………
こんなに人気になるとは思ってなかったわ
恐れ入りました
0293風と木の名無しさん2020/05/09(土) 12:22:52.49ID:iaJc6/Wq0
チラシ969
同じく
捨てるには惜しいがとんでもない量あるので途方に暮れてる
0294風と木の名無しさん2020/05/09(土) 12:26:09.02ID:ZjIUTraG0
チラシ976
その子にざまあと思う気持ちもすごくわかるけどいじめられて引きこもりしてる子もいるから
暗い人生とか言うのやめてほしい
0295風と木の名無しさん2020/05/09(土) 12:44:08.83ID:3XvvEc6B0
チラシ983
ごはん食べられなくて減ってたんだ
だから戻さないとと思って
キモくてごめん
あと自分への絡みじゃなかったらごめん
0296風と木の名無しさん2020/05/09(土) 13:35:38.87ID:Ozp1yCar0
>>295
頭おかしいやつからの絡みなんぞ気にするな
痩せすぎて体重戻すの大変だから無理しないでね
毎日ご飯がおいしく食べられるようになったのなら
30kg台でも気にしない気にしない
0297風と木の名無しさん2020/05/09(土) 14:00:23.91ID:1gsWm0N+0
チラシ4
絶対に外したくないなら観ないのが1番だよ
0298風と木の名無しさん2020/05/09(土) 14:13:01.57ID:eN+syB5a0
>>295
私も30キロ台になった
そもそも食事が得意じゃないから全然体重増やせなくなって困ってる…
お互い体重増えるといいね
0301風と木の名無しさん2020/05/09(土) 15:23:48.29ID:UjNEhZgL0
チラシ995
手洗いソング自粛ソング同意
歌として雑な作りだし陳腐よな…ああいうのを褒めそやかす風潮も嫌だ
どうせなら悪魔小暮閣下の美声で家に閉じこもってないと悪魔に命を取られるのだーみたいなヘビメタ脅しソング作ってほしい
0302風と木の名無しさん2020/05/09(土) 15:49:29.95ID:qi9u3Umd0
チラシ15
涎は気持ちいいからというより
喘いでて口が閉じれないからじゃないかな
0303風と木の名無しさん2020/05/09(土) 16:10:05.07ID:IpUZ3IDs0
チラシ29
それネトウヨって区分必要だろうか…
0304風と木の名無しさん2020/05/09(土) 16:13:42.76ID:JlzzXxOh0
チラシ29
脈絡なくネトウヨとか言い出すのもキモいし勝手に作り手の思想を妄想して自分は全部お見通しとでも言いたいような言動してるのもキモいね
0305風と木の名無しさん2020/05/09(土) 17:35:45.89ID:2tq4F7Sh0
小説スレ823
リアルでもこうなんだろうな
ドヤ顔でズレてるのに気付かないで周囲は大人だから苦笑い…
0307風と木の名無しさん2020/05/09(土) 18:43:00.11ID:DH7I4kw+0
チラシ15
涎表現は私も苦手
1コマ2コマとか唇の端にちょっと液体がかかってるくらいの描写ならともかく
エロの最中ずっと顎まで垂らしっぱなしみたいなのを読むと
マジでラリってるんじゃないのみたいな気分になって逆に気分が萎える
テンプレだからと思って割り切って読んでるけど
0308風と木の名無しさん2020/05/09(土) 19:40:49.14ID:B+0CHxAD0
チラシ49
玉状のお花が咲くよ
ネギ坊主って言われてて華道にも使われたりする可愛らしい花だよ
0311風と木の名無しさん2020/05/09(土) 23:33:43.56ID:GPUF+8Si0
捜索スレ271
スレ270の個別性が薄そうな情報だけで一発ヒットはすごい
私もこんな感じのエピソードが挟まる話結構読んだことあるはず!と思ったけど
結局272が挙げてた中の「ただ思うことは」しか出て来なかったし
それだと元の条件とはちょっと違うような?と考えてるうちにもう解決してた
0312風と木の名無しさん2020/05/10(日) 00:26:48.57ID:7Aj8yrX+0
チラシ95
なんとなく東京五輪だと思ってたけどググってみたら万博由来らしい
華やかなイベントの象徴的イメージから運動会にも使われるようになったらしい
0313風と木の名無しさん2020/05/10(日) 01:16:37.87ID:XAAZOLb20
チラシ126

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
0314風と木の名無しさん2020/05/10(日) 01:45:53.85ID:FTsD7zvP0
チラシ15
♂馬にケツ掘られてる♂馬が恍惚の顔で涎垂らしてたのを思い出した
0315風と木の名無しさん2020/05/10(日) 02:11:14.87ID:rm5ZiGgv0
前スレのチラ裏724
作業用BGMってようつべ公式で出してるのあるの?って思って見てみたらちゃんとあるんだね〜
ようつべに上がってる作業用BGM集って素人さんが勝手にまとめた違法アップロードしてるものしかないと思ってたから
チラシ読んで一瞬ギョッとしてしまった
0316風と木の名無しさん2020/05/10(日) 02:52:02.08ID:TSUQKvmy0
コロ雑全般
なんだかみんなでマウント合戦になって来ちゃってる
単に不安を吐き出したい人なんて容易に近づけん
住人もみんな不安なんだろうな
0317風と木の名無しさん2020/05/10(日) 02:58:35.04ID:Nk3Zfdfu0
>>316
私もあそこ棲み分けようと思って利用してたんだけど段々おかしな人が住み着いちゃって何かね…
0318風と木の名無しさん2020/05/10(日) 04:04:44.08ID:Nk3Zfdfu0
チラシ98
TLによく愚痴吐いてるフォロワーさんが受け入れて欲しいって言ってたよ
それ見て私は受け入れるって具体的に何して欲しいんだ?と思ったけど
あなたは悪くないって言って欲しいのかなあ
でもそんなの母親じゃなきゃ無理だしどうしたらいいんだろうね?
0320風と木の名無しさん2020/05/10(日) 10:00:59.41ID:y7ZTtf550
チラシ187
何用にカードを作ろうとしてるのかわからんが給付金なら別に作らなくても申請できるでしょ
あればオンライン申請できるけど
紙のやつはそもそも身分証でもなんでもないから使えなくなるの意味がよくわからない
0321風と木の名無しさん2020/05/10(日) 10:01:27.96ID:vXmAj8dK0
チラシ187
自分も焦ったんだけどよくよく聞いてみると住所、姓が変わらない限りは今まで通り使えるとのこと
カード取得手続きも期限が過ぎてもできるから落ち着いた頃にやればいいって話
187が近々に住所や姓が変わるということであればどんまい
0322風と木の名無しさん2020/05/10(日) 10:05:09.61ID:wqoHk8iB0
チラシ186
女だが片手塞がるのが嫌で傘はなるべくさしたくない多少濡れる方がマシだと思ってしまう
あと都会の人は降ってるか降ってないか微妙な感じでも傘さすからびっくりした
0323風と木の名無しさん2020/05/10(日) 10:07:22.47ID:4Z3oC+xf0
チラシ166
フワフワでかわいいよね
でもカメラ取り出してる間にいつも逃げられちゃう
0324風と木の名無しさん2020/05/10(日) 10:17:44.24ID:x4bK7Iie0
チラシ186
日傘は好きだけど雨傘は好きじゃない極力持ちたくない
雨でびしょびしょでお店や公共交通機関を利用するのは他に人に迷惑がかかるから雨傘使うけど
霧雨くらいなら傘を持っていたとしても使いたくないが傘を使わないと奇異なものを見るような目で見てくる人たくさんいるよねー
メガネが濡れるのは困るが基本雨に濡れるのは好きだ
世の中には雨に濡れて歩くのが好きな人もそれなりにいるのでは?
0325風と木の名無しさん2020/05/10(日) 10:26:13.90ID:ntnHibH40
チラシ186関連

私も多少の雨や距離なら傘ささないな
あとおそらく傘をさすのと同じくらい元々傘を持ち歩くのが嫌いな人間が一定数いると思う
0326風と木の名無しさん2020/05/10(日) 10:56:57.78ID:79R+xuSP0
チラシ197
アレルギー持ちの人が近くにいるなら諦めるべきじゃないかなぁ
その品種も出にくいだけで出てしまう可能性は大いにあるし万が一飼えなくなったときのことを考えると猫が可哀想だ
0327風と木の名無しさん2020/05/10(日) 10:58:05.60ID:MR3e5IrJ0
チラシ186
ハイ私も少しの雨くらいなら傘ささない派です
いつも超軽量折りたたみ傘を持ち歩いているが出すのがめんどい
雨って空気中のホコリや排気ガス含んでて汚いのは知ってるけどめんどくささが上回る
0328風と木の名無しさん2020/05/10(日) 11:08:24.91ID:wNDCVBvY0
チラシ201
どっちも大事なんだよ
不要不急なお出かけしてる連中はマスク至上主義じゃなくてただの馬鹿だよ
0329風と木の名無しさん2020/05/10(日) 11:11:47.89ID:y7ZTtf550
チラシ197
猫アレルギー持ってる家族がいるなら諦めなよ
程度がわからんけど冗談抜きできついよ?
自分も軽い猫アレ持ちだけど、くしゃみ鼻水止まらないし目も腫れて症状治るまで日常生活もままにならなくなる
ひどい人は呼吸困難になったりもするっていうし軽く見ちゃダメだ
アレルゲンが少ない=アレルギー反応が出ないではない
あと初期費用でビビってるようじゃペットは買っちゃダメかな
病気になったらどうするの。保険効かないよ
民間の保険に入ってもいろんな条件とかあってそんなに手厚くない
0330風と木の名無しさん2020/05/10(日) 11:56:23.74ID:dnj6u2LM0
チラシ150
9日放送分なら特に何もなければ15日の25時頃から再放送する予定
禄が予約したらいいと思う

チラシ187
ウチの自治体ではアレを廃止して「個人番号通知書」に切り替わると市報に書いてた
名前か住所に変更がなければそのまま使えるし市報によると来年3月からマイナンバーカードに
健康保険証の機能も登録できるようになると書いてあったから
私は記載内容に変更もないし確定申告の時にしか使わないから放置の予定
ただなんかマイナポイントとかいう事業があってカードを取得した人でマイナポイントを予約すると
先着4000万人にキャッシュレス決済に使えるお得なポイントが貰えるそうだから
そういう意味では早く作った方がいいのかもしれない
0331風と木の名無しさん2020/05/10(日) 11:57:05.32ID:0uetqJ7t0
絡み傘使わない
私の知人にもちょっとくらいの雨なら使わないって人がいたな
私は不潔恐怖のきらいがあって雨もその対象なので1滴たりとも雨に濡れたくなくて(実際はそんなの無理だけど)
周囲の人が誰もさしてないようなたまーに1滴2滴落ちてくる?ぐらいの雨でも即傘を広げる派だったのでその人が羨ましかった
今はちょっと考え方が変わってすぐ家に帰れるとき限定だけど少しの雨ならささなくなった
不潔恐怖気味なのは変わってないけどどうせ1滴も濡れないのは無理だし帰ったら即シャワー浴びて洗濯すればどっちでも同じかなと
0332風と木の名無しさん2020/05/10(日) 13:04:27.38ID:3VflGmCE0
チラシ197
掛かるお金で躊躇する人はペット買ったら絶対駄目だよ
潤沢なお金があるか、自分を後回しにしてでもペットの寿命が尽きるまで全力で尽くすぐらいの覚悟がないと駄目
生き物だから病気もすることあるしそしたらまた何十万と掛かる可能性があるんだよ
0333風と木の名無しさん2020/05/10(日) 13:33:10.52ID:IJ90SCnn0
チラシ197
アレルギーがある人がアレルゲンを飼うのはお勧めしない
症状が悪化して飼えなくなりましたじゃシャレにならないよ
0334風と木の名無しさん2020/05/10(日) 13:36:17.61ID:FTsD7zvP0
チラシ237
日本の国会て同時に一つのことしか審議しちゃいけないの
何のための委員会制なの
遅くなればなるほど年金支給まで数年無給の人が増えるけど自分に置き換えてみても問題ないと言えるの
0335風と木の名無しさん2020/05/10(日) 13:58:14.42ID:HLXJhmA00
チラシ240 241

機能不全家庭で殴られて育った子供が
口答えすると余計殴られるから黙ってようと学ぶのと同じだな
それを賢さと思うのか哀れだと思うのか
機を見て逃げ出すくらいの勇気は死ぬまで必要だと思うよ
0336風と木の名無しさん2020/05/10(日) 14:01:49.55ID:iAc8TFQE0
チラシ220
批判するならちゃんと自分で読んでここがダメってちゃんと批判しなさいって事よ
大体はツイで騒いでるのに引っ張られてる人かお祭りってだけで騒いでる人だし
0337風と木の名無しさん2020/05/10(日) 14:33:47.18ID:nlT2b3Xc0
チラシ201
ステイホーム最強というけどそのステイホームが出来るのは
外で働いてる人間やステイホーム出来るように買い物に行ってくれる人、
配送してくれる人が居るからだけどな
どうせ自分で買い物に行かずに親にでも行かせてるんでは

スーパーやコンビニで働いてる人間からしたらマスク無しで来る客は脅威でしかない
最近はノーマスク入店拒否の店も出てきてるけど
0338風と木の名無しさん2020/05/10(日) 14:54:44.56ID:+Gppqy+L0
チラシ261
外出自粛といっても週1、2回は生活用品買いに行くもんじゃない?

今は物流もパンクして配送員さん悲鳴上げてるそうだから通販も不要不急は自粛しないといかんな…って思う
0339風と木の名無しさん2020/05/10(日) 15:35:09.15ID:ZWbW98TJ0
チラシ271
暑さに関係なく動くと息切れするんじゃい!
0340風と木の名無しさん2020/05/10(日) 15:51:54.18ID:fbTbR4Ub0
>>334
既に特例で検事長の定年を延長してるから反対されてるんじゃないの
政権に都合のいい人を引き留めようとしてるって疑われたくないなら
特例での延長はするべきじゃなかったし検事長も延長を辞退すれば良かったと思う
0342風と木の名無しさん2020/05/10(日) 16:01:30.14ID:HLXJhmA00
チラシ280

会社の人も暑くてマスク無理って言ってたけど
顔痩せする可能性もないとは言い切れないから頑張ろうと言う一派も居たので
そういうモチベでお互い頑張ろうじゃないかw
0343風と木の名無しさん2020/05/10(日) 16:03:28.58ID:W36do+5H0
>>340
その政権に都合の良い人というのが眉唾ものなんだけどね
秋元事件を立件させたの黒川検事長なんだが
0344風と木の名無しさん2020/05/10(日) 16:08:55.12ID:HLXJhmA00
>>343
そもそも定年過ぎてもまだ現職にとどまってる時点でおかしいの解る?
その時文書じゃなくて口頭決済したのも解る?おかしいよね?
0346風と木の名無しさん2020/05/10(日) 16:14:41.10ID:W36do+5H0
>>344
それが政権に都合の良い人という証明になるの?
あと今回の施行は令和4年なんで別の話ってことはわかってる?
0347風と木の名無しさん2020/05/10(日) 16:16:50.96ID:HLXJhmA00
>>346
政府が取り決めを口頭で実行する異常さを何とも思わないんだー
すげえなー
だったらもう税金も口頭で市役所いって無理っすとか言えば払わないでよくなるよね
だって政府も国民も立場は同じなんだからさw
0350風と木の名無しさん2020/05/10(日) 16:27:45.89ID:+jsdEkyl0
>>349
おかしいね
で?
といってしまえる人はそのツッコミしちゃいけないと思うよ
法の恣意的運用を何かの目的で見過ごそうとしてるんだからさ
まあめんどくさいだけなのかもしんないけどそれなら食って掛からなければいい話だし

まあこの板で口論しても仕方ないけどさ
0351風と木の名無しさん2020/05/10(日) 16:27:59.11ID:Xs3SurZ30
>>343
そう疑われたくないなら特例での延長はするべきじゃなかった、って書いてあるじゃん
0352風と木の名無しさん2020/05/10(日) 17:14:28.02ID:pPPtqOIJ0
チラシ299
ツイート数でマウントしてた人がいたんだけど
そっちのタグは午後になって出来たんだから数少なくて当然だろと呆れた
自分的にも現政権のスピード感のなさには物申したいところだけど
そっち系の人たちに寄りたくはないな
好きな俳優さんや漫画家さんも同調してて悲しくなるよ
普段資料なんぞ目もくれない自分でさえことの本質探ろうとしたのに
普段から資料見るのに強そうな人たちがタグだけ流してるのもなんか違和感ある
0353風と木の名無しさん2020/05/10(日) 17:47:22.86ID:1HaAJdPy0
>>315
こんな事態でも「政治ツイートする奴頭おかしい」と思われるこの流れ驚いてる
私は常に考えてはこなかったけど人が声をあげたらコロコロ変わるような政権見て考え変わったよ
0355風と木の名無しさん2020/05/10(日) 17:49:30.89ID:uxHSGQmz0
チラシ308
おめでとう
うちもPS2で積みゲーあるから臨終したらと戦々恐々
0357風と木の名無しさん2020/05/10(日) 18:41:18.37ID:STbZtF7c0
前スレチラシ831
正直に
自分用に作ったから必要な在庫しかないです
また機会があれば〜!でもありがとう!で
サラッとバッサリ断ってしまって全然いいと思うが結局どうなったんだろう

こう言ったら元も子もないがそういうツイートに付く欲しいってリプは
特に欲しくもないけど仲良くしたいから言っとくかーって面倒くさいタダのおべっかの可能性もあるから真に受けなくていいとおもうよ
でもガチの一目惚れの可能性もあるから欲しいとか誰からも言われたくなかったらツイートすべきではなかったね
だれか要るかなチラッチラと思われてもしょうがないぞ
0358風と木の名無しさん2020/05/10(日) 19:00:43.66ID:MAkYUalE0
チラシ340
ところでその芋煮に入っているのは牛か豚か
返答次第によっては……
0359風と木の名無しさん2020/05/10(日) 19:07:08.49ID:yOQIatIM0
チラシ343
いいやおいのシャンプーってなんだろうとしばらく考えてしまった
0360風と木の名無しさん2020/05/10(日) 19:25:01.26ID:dgH1v1xU0
>>358
チラシ340ではないけれど夕飯に醤油で豚の芋煮を作った自分は
母が牛嫌いでこの味で育ったんだもの
0361風と木の名無しさん2020/05/10(日) 19:46:56.80ID:1l0H6sUY0
チラシ342

マジか…
長年あれを化粧水の前の下地?として使用してたのに
何で洗濯用洗剤といい化粧品といいすぐ廃番になるんだ
見つけたら即買いしておこう
有益な情報をありがとう
0363風と木の名無しさん2020/05/10(日) 19:52:19.73ID:MR3e5IrJ0
>>361
チラシ342

医療向けの保湿ローションだけどベーテルミストおすすめ
しっかり保湿するのにさらっとするしかも安い
大きい薬局とか介護用品ショップとかにしかないかもしれないけど
0364風と木の名無しさん2020/05/10(日) 20:09:39.82ID:JyqX6Tzt0
絡みいいやおいのシャンプー
使ったら理想的な受けの匂いになりそう
0366風と木の名無しさん2020/05/10(日) 20:45:31.91ID:kojHeWs00
チラシ343
いいやおいのシャンプー
やっぱり攻めと受けで一緒にお風呂入ってお互い洗う為のシャンプーかな
0367風と木の名無しさん2020/05/10(日) 20:48:08.03ID:1l0H6sUY0
>>363
ありがとうございます
参考にさせて頂きます
しかし新商品ならともかく定番だと思って安心してても
ある日突然廃番になるもんだなと
この世の無常をかみしめてます
0369風と木の名無しさん2020/05/10(日) 20:57:36.89ID:uOqRK7bi0
絡み芋煮

芋煮戦争始まる?
芋煮の地域の人間じゃないのでどっちも食べてみたい
どっちも美味しそう
0370風と木の名無しさん2020/05/10(日) 21:00:54.74ID:2vN2m2cW0
>>358
ショベルカーで混ぜる方を想定してたから牛だけどどっちの芋煮もそれぞれの土地で無事開催されてほしい
0371風と木の名無しさん2020/05/10(日) 21:03:21.08ID:OeKQ2fai0
絡みいいやおいのシャンプー
【効能】
・お互いにとって理想的な匂いの攻めと受けになる
・2人でお風呂に入ってキャッキャしながら洗いっこするのに最適
・潤滑剤がわりに使っても害がないどころか謎の媚薬効果あり
ほかにも何かあるかな
0373風と木の名無しさん2020/05/10(日) 21:59:44.57ID:7VcdocEL0
チラシ383
読書感想文て手紙形式もアリだったと思う
知人あてでもよし作中人物あてでもよし
0374風と木の名無しさん2020/05/10(日) 22:05:55.33ID:iR603tGK0
絡みいいやおいのシャンプー
シャンプー×トリートメントかと思ってしまった
0377風と木の名無しさん2020/05/10(日) 22:51:49.92ID:Ba0tJChn0
チラシ391
キャラやジャンル愛がまだあるなら
垢作り直して壁打ちにすればいいんじゃないか
何もいわなくてもイイと思うけど
黙ってるの心苦しいなら
今ちょっといそがしくてあまり交流できそうにないので暫く壁打ちにしまーすとか
変なDM来る様になったので再出発しましたとかテキトーに嘘いっときゃいいしw
0378風と木の名無しさん2020/05/10(日) 22:53:16.28ID:Ba0tJChn0
>>374
コンディショナーは一番最後に上になるから攻だよ!とかいう戦争勃発が
0379風と木の名無しさん2020/05/10(日) 23:37:28.45ID:b/5aSMVd0
チラシ412
分かる
タイのBLめちゃめちゃ気になってるけど私も言語の点で二の足踏んじゃってるわ
英語あんまり自信ないから…
0381風と木の名無しさん2020/05/10(日) 23:47:53.95ID:qtoZkurh0
>>379
ものにもよるけど有志が日本語字幕つけてくれてるやつもあるよ
自分もそれで一作見てちょっとハマりそうになってる
0382風と木の名無しさん2020/05/10(日) 23:48:13.02ID:iHV0J47d0
>>379
チラシ412ですが
先週から毎日アプリでラジオ英会話を15分だけ聴くようになりました
ききとれるまでいかなくとも日常英会話の字幕を読めるようになりたい
英語字幕読めるようになれば
海外の色んなエンタメに手を出せると期待して英会話を聞き流してます
ジャーナリング学習法とかは評判ありますが私にはレベル高すぎて無理でした
0384風と木の名無しさん2020/05/11(月) 00:09:26.37ID:mk7wsn4X0
チラシ423
チラシじゃなくてちゃんと絡みでレスしてあげたほうが良い内容なのでは
絡みNGなのわかっててなぜチラシ内でレスしたんだろう
0385風と木の名無しさん2020/05/11(月) 00:19:31.13ID:0lwnsUgB0
>>382
上でも出てるけど有志の日本語字幕結構あるよ
昔からあった日本のアニメに対する海外ファンサブの力を今やっと理解したw
英語字幕ある物もそこまで高度な英語力なくても大丈夫なのも多いと思う
実戦あるのみでいくつか見てたらスピードにも慣れるはず
先ずは日本語字幕あるものから是非
0386風と木の名無しさん2020/05/11(月) 00:26:34.87ID:8HOKu8wZ0
>>384
多分だけど絡みって揉めてるから嫌で見ないって人も多いから
捨て身のアドバイスなのかな、と思ってしまった
0387風と木の名無しさん2020/05/11(月) 00:27:56.40ID:1OOHcg5X0
>>382
上でも出てるけど有志の方のおかげで字幕付いてるから全然大丈夫
今人気の作品は今週末が最終回で今が一番盛り上がってる時期だろうから時間あったら是非見てほしいな
0388風と木の名無しさん2020/05/11(月) 00:40:59.62ID:w3NswO+h0
チラシ433
雰囲気でやばいやばい言う暇あったら一次ソース当たったり
賛成派反対派の意見突き合わせて情報集めて自分で判断すればいいのに…
0389風と木の名無しさん2020/05/11(月) 00:43:44.68ID:DHwOU0ZE0
>>388
興味本意なんだけど
チラシ439については同じようには思わないの?
0392風と木の名無しさん2020/05/11(月) 01:40:10.23ID:jg6/cqvxO
チラシ451
コロナで撮影休止中
5月中に再開出来れば何とか巻き返せたらしいが東京は月内解除されないから詰んだ
初の年越し大河になるかもと言われてる
0393風と木の名無しさん2020/05/11(月) 01:56:43.14ID:iTQhIXeh0
>>392
話数減らして年内に終わらせる案も出てなかったっけ?
どちらにしろ早く撮影再開できるくらいまでになるといいよね
俳優さんはどうしても濃厚接触になるからすぐには難しそうではあるけど
0394風と木の名無しさん2020/05/11(月) 02:00:06.44ID:R7HlTMbv0
>>393
ただでさえ例年より少ない話数の予定だったのにさらに短くなったら辛いなあ
本当に早く再開できる状況になることを祈る
0395風と木の名無しさん2020/05/11(月) 02:14:11.51ID:iTQhIXeh0
>>394
撮影スピードや再開時期にもよるだろうけど毎週1時間半の放送時間に変えてくれてもいいのよとも思う
年跨ぎは来年の大河の話数減ることになるし落とし所難しそうだよね
ホント早く再開できるようになればいいなあ
0396風と木の名無しさん2020/05/11(月) 05:30:08.66ID:6m+gWZv30
>>395
もう1年ズラしちゃえばいいのにって思ってる
朝ドラしかり
無理やり話短くするの嫌過ぎるもんよ
0397風と木の名無しさん2020/05/11(月) 07:26:07.52ID:1UXKrWH70
>>396
1年ずらしちゃえば一番だけど(年内は単発ドラマとかで乗り切る)
大河みたいな長期ものは役者のスケジュールを押さえたりロケ地を確保したりするのも大変そうだから実際無理なんだろうなあ
とにかく早く終息して早く撮影再開してほしい
続きができるだけ早く見たいよ
0399風と木の名無しさん2020/05/11(月) 08:30:35.37ID:S+MRDJ5Q0
チラシ481
アフターコロニーはウイング、ウイングです!
0401風と木の名無しさん2020/05/11(月) 09:14:00.60ID:AsbK40GM0
>>399
即座にあのナレーションが脳内で流れた…
アフターコロニー195年…
0402風と木の名無しさん2020/05/11(月) 09:14:43.11ID:MTI/0Hs+0
コロ雑今の流れ
今週から出勤日数調整でますます収入が減る〜ってぼやきを書き込もうとしたんだけど
とても書き込める雰囲気じゃなかった
いや別に気にせず好きに書けばいいんだけどやっぱり何となく書きにくいわ
0403風と木の名無しさん2020/05/11(月) 09:27:36.91ID:y4i+8m+/0
チラシ183
多分同じ市在住と思われるが
今初めて思ったけど考えてみれば他人の唾液ついたものなんやな吸殻って…
早く市内全域で路上喫煙禁止になるといいよね
0408風と木の名無しさん2020/05/11(月) 13:08:22.25ID:O1p7Xdyj0
チラシ516
お義姉さんが選んだんだねきっと
切り花より鉢植えのほうが長持ちすると思っての配慮だろうな
結婚したてのようだしお義母さんのこともよく知らないだろうし
お兄さんは今まで何もしてこなかったんならもっと知らなそうだから
いつか機会があればチラシ516がお義姉さんにそっと教えてあげてくれ
0410風と木の名無しさん2020/05/11(月) 13:15:24.95ID:lAf5wOqy0
チラシ516
切り花より鉢植えのほうがもらってそのまま手間なしで飾れるからラクという意見もありますよー
花瓶のない家もあるしね
0411風と木の名無しさん2020/05/11(月) 13:38:05.28ID:TW4nXRNC0
>>410
最近は切り花でもフラワーアレンジメントでそのまま飾れるようになってるのもあるから
そういうのなら花瓶がなくても大丈夫だよ
0412風と木の名無しさん2020/05/11(月) 13:40:34.93ID:VmRAiAlP0
>>391
読んだ!
主人公が好きだから楽しみだ
あとこれ原作がアポカリプスの砦と食料人類の人だね
どちらも最終回に男二人助け合って暮らすエンドを向かえたからこれも期待出来る
0413風と木の名無しさん2020/05/11(月) 13:54:55.38ID:0lwnsUgB0
>>401
同じく
最近犬○叉のニュースでWの名前出てたばかりだったから更にw
0414風と木の名無しさん2020/05/11(月) 14:15:31.83ID:XXa3qEzF0
>>411
水換えがめんどくさい人もいるからプリザーブドフラワーが一番面倒がなくてよさそう
チラシ516のいうタオルや石けんも実用的ではあるが母の日のプレゼントとしては少々味気ない気もする
あ、でもソープフラワーって手もあるね
0415風と木の名無しさん2020/05/11(月) 14:23:56.24ID:XXa3qEzF0
チラシ539
昨日もここで話題になってたけど通知カードに期限はないよ
単に新規発行と紛失や結婚、転居による再発行はしないよってだけ
結婚して名前が変わってる、住所が違うのに手続きしてなかったって人は単にマイナンバーカードの発行申請をすればいいだけ
何も変わらない人は今まで通り使用できる

ちなみにマイナンバーカードの発行は今ウェブで申請できるよ
0416風と木の名無しさん2020/05/11(月) 14:46:17.80ID:VxGkYnVk0
チラシ562
私も同じ状態になってた
欲望発散してるように思えるけどだいぶしんどいよね
無理しないでね
0417風と木の名無しさん2020/05/11(月) 16:04:06.08ID:TW4nXRNC0
>>415
ありがとう
自分でも調べて間違ってたらどうしようかと思ってたけど書き込み読んで安心しました

チラシ558
肌や骨や筋肉を作るのに必要なビタミンAやEやビタミンB群が不足してたりしない?
どうしても一度に量が食べられないなら小分けにして食べるか足りない栄養はサプリで補うかした方が良いよ
長く続くようなら内科で相談した方がいいかも
おだいじにね
0419風と木の名無しさん2020/05/11(月) 16:47:46.53ID:km52oxgL0
チラシ588
いいなそれ
セガール丼おかわりしたい
0420風と木の名無しさん2020/05/11(月) 16:50:37.57ID:r7BlMNxw0
チラシ588
それって「がんばれチャンベール!」の枠?
0421風と木の名無しさん2020/05/11(月) 17:04:33.47ID:XWgdf44k0
チラシ591
大統領でも犯罪を犯したとして逮捕出来る国はまともな国だし
今回の法案は無理な人事の辻褄合わせと推測されてるし
そもそもどの政党が政権取ってたとしても権力分立あたりで絶対ダメな法案
0422風と木の名無しさん2020/05/11(月) 17:11:52.06ID:+s+KN9x+0
>>421
だから今回は三権分立云々とは関係ないと何度言われればわかるの
0423風と木の名無しさん2020/05/11(月) 17:20:11.96ID:7EyCo0wo0
チラシ585
その程度の時間すら待てないってどんだけ気が短いんだ
店員にもイライラしてそう
犬だって待てぐらい出来るだろうに

そういうすぐイライラする人はお外出ないで買い物する方がいいよ
0424風と木の名無しさん2020/05/11(月) 18:06:14.26ID:PjNh2Kho0
チラシ602
あるある
うちの祖母も去年の夏ずっと冬物のインナー重ね着して額から汗滲んでても絶対に暑がらなかった
たまに味覚もおかしくなっていつもと同じ味付けにしてるのにしょっぱいとか味がしないと言って怒り出したり
去年初めて一緒に生活したんだけど半分以上ボケてるから困る事が山ほどあった
こういうのどう対処すれば良いんだろうね
0425風と木の名無しさん2020/05/11(月) 18:06:42.74ID:V3qTeRrL0
>>422
そういう偉そうなことは領収書提出してから言って下さいよw
0426風と木の名無しさん2020/05/11(月) 18:31:02.16ID:m3n1+jB70
チラシ588
   (゚∀゚) ヴァンダボ━━━━━━━━!!
 ⊂(   )⊃
⊂二__二⊃
0428風と木の名無しさん2020/05/11(月) 18:55:34.05ID:vt/33yYr0
>>422
検察みたいな微妙なバランスで成り立ってるところ捕まえて
「三権分立関係ない」はちょっと認識の甘さがやばいレベルだと思う
0429風と木の名無しさん2020/05/11(月) 19:03:57.39ID:Jyp9CXO/0
チラシ614

気になりすぎてググった
お疲れ
花押さんの回答は「拭いて締めて」なのねw
0431風と木の名無しさん2020/05/11(月) 19:24:43.01ID:T8HABJmt0
チラシ556
志穂美悦子さんはどうだろう
カンフーに限らず日本初のアクション女優として
JAC期待の星だった
0433風と木の名無しさん2020/05/11(月) 20:20:07.63ID:UePTPv6D0
>>432
チラシ617だけど
ああいう目が死んでる?絵を描く人の心理が知りたいので教えてくれるとありがたいです
責めてるわけじゃなくて純粋に疑問なんだ
私が見たのは二次創作なんだけど元のキャラは目が大きめで目も死んでないから余計に気になる
0435風と木の名無しさん2020/05/11(月) 23:29:21.05ID:21r2GHnI0
チラシ607と614
本当にあの蓋のかたさ何なの…と詰め替えの度に思ってた
0436風と木の名無しさん2020/05/11(月) 23:44:04.76ID:m60TqfH30
>>435
元チラシ見ずにアタックゼロの話に違いないと思って見に行ったら
アタックゼロの話だったわ
あれ液体が乾いて粘着力を持ってるのかな
0439風と木の名無しさん2020/05/12(火) 00:04:52.03ID:Fw5Yav5A0
>>434
行政だが司法でもあるので準司法作用を発揮するためには独立性が大事だし
単純に行政と言えないから検察庁法という特別法で組織を運営してる
そんなわけで単純に行政だからとは行かないようだよ
0440風と木の名無しさん2020/05/12(火) 00:07:28.84ID:uenivl5W0
チラシ602
お爺ちゃん馬の冬毛が真夏になってもモフモフのまま全然抜けなくて変だなーと思ってたらその年の内に亡くなってしまったんだけど
そういうことだったのか
0442風と木の名無しさん2020/05/12(火) 00:12:31.46ID:OLcPO0my0
チラシ639
「猫は悪そうなところが可愛い」って系統なんだと思うけど、
猫の習性として飼い主との関係性の序列ってのがあって
自分より関係性が強いと感じる生き物が居る時は遠巻きに見るだけって感じになるので
あれ犬が強烈に甘えてるから猫が遠慮してる状態なんだよな
描き方の格差で愛情を感じないというより、猫に結構我慢を強いてるから
「猫って気ままで無愛想」ってイメージ引っ張らないでちゃんと見てやってと思う
0444風と木の名無しさん2020/05/12(火) 01:03:48.52ID:VAB7/4C30
チラシ472
自己レス
お通じの話なので下げます





あれからフライドポテト揚げてするっと出たけど
昨日はこのまま切れ痔になったらどうしようって本当に怯えてたから心底安心した
ただこの先もフライドポテト食べるわけにいかないし何か他にいい方法ないかな
ほんと昔から揚げた芋を食べると出るけど大学芋にしてもフライドポテトにしてもちょっとなあ
ほんと皆どうしてるの
0445風と木の名無しさん2020/05/12(火) 01:24:13.33ID:cSIdmeMj0
>>444
人間は脂質摂らないとお通じ悪くなるし肌や髪もカサカサになる
普段どういう食生活してるか知らんけど
体が受け付けないのに無理に揚げ物食わんでも料理にちょい足しで摂ればいいんじゃ
普通に炒めものだって油使うしなんなら気持ち多めの油で炒めるとか
うどんにちょっとごま油足すとかでも風味良くなって適度に油とれるし
0447風と木の名無しさん2020/05/12(火) 03:48:07.26ID:8anebBGWO
>>444
薬に頼るのが嫌でなければオイルデルというそのものズバリな便秘薬があるよ
出すのも食べるのも本当にきつい時にでも試してみたらどうかな
個人的には>>445の言う通り食事で、例えばお浸しやお味噌汁にオリーブオイルなどを混ぜるのがいいと思う
意外と味は変わらないみたいだよ
あともたれにくい自分に合うオイルを見つけられると良いかもね
0449風と木の名無しさん2020/05/12(火) 07:12:57.95ID:/1qowAyh0
チラシ742

多分だけどあなたはもし働くお母さんの家に生まれいたら「働いてる母で悪くないけど、本音は家にいてほしかった、淋しかった」と思うだろう
視野を広くもつといいよ
0451風と木の名無しさん2020/05/12(火) 07:37:01.15ID:7A169Gb40
>>450
追記
まじめなこと書くとおかしなまとめばっかり読んでないでカウンセリングとか行けよ
そんでいつかお母さんに家事やってもらえてたありがたみを噛み締めればいい
0452風と木の名無しさん2020/05/12(火) 07:50:45.31ID:Tjng3DOW0
>>449
2、30年前ならそうかもしれないけど今はどうだろう
専業主婦は本当に減ってるから友達のお母さんも働いてるのが普通って状況だし
周りのお母さんたちと比べて恥ずかしいって意味ならそうはならないかもよ
いつかお母さんの苦労もわかってあげてほしいとは思うけどね
0453風と木の名無しさん2020/05/12(火) 07:57:34.72ID:H0QsKA1s0
>>452
今「母親をバカにする」人間性なら、どの環境にいてもマイナス面しかみないってこと
0454風と木の名無しさん2020/05/12(火) 08:01:22.51ID:B/OcFx5L0
絡み専業主婦
母親の生き方を否定する娘ってのはいつの時代もいる
ただの反抗期だからああいうの見ると生温い気持ちになる
ひろゆきが「専業主婦の母親は楽そう」ってインタビューで炎上したけど
楽そうとか苦労してるとかそこが判断基準なのがどうなのって思った
チラシ742もだけど、人生は苦労してなきゃダメでしょみたいなのって
ただの精神論で日本人そういうの好きだけど
苦労してますマウンティングしてる限り誰も幸せにならないよなと思う
0455風と木の名無しさん2020/05/12(火) 08:02:45.47ID:RuYG8NFT0
絡み専業主婦
うちの知り合いの共働きは「外で働かないで家のことだけに専念できる専業主婦は羨ましい」って言うよ
専業主婦でも共働きでもないものねだりする人はいる
チラシ742は母親だけじゃなくて何でも他人のせいにしてそう
0456風と木の名無しさん2020/05/12(火) 08:12:00.85ID:QmLo/ZZU0
>>455
>チラシ742は母親だけじゃなくて何でも他人のせいにしてそう
それ思った
時々いるよねそういう人
0457風と木の名無しさん2020/05/12(火) 08:15:15.08ID:1G8iOqL80
>>455
>何でも他人のせい
そういう人は絶対鬱にならないから楽な生き方でいいよね
0458風と木の名無しさん2020/05/12(火) 08:36:01.49ID:ehSLmGSD0
絡み専業主婦
チラシ742は自分に起こる悪いことを全て母親のせいにしてそう
毒親ならともかくそんなこともないのに
この板利用できるくらいの年齢であれはないわ
0459風と木の名無しさん2020/05/12(火) 08:37:17.32ID:VSp7SJv60
チラシ742
結婚は未来に対する投資
リスクをとって家庭(事業)を立ち上げ資産を増やす為にするもの…という視点がないおフェミはそういう結論に至るわな
0461風と木の名無しさん2020/05/12(火) 08:57:31.01ID:UszHrZwU0
絡み専業主婦
共働きだろうと専業主婦だろうと、旦那さんと相談してどうやって子育てしていくかで決まった(多分)んだろうしどっちが上とかないよね
しいて言うならどっちも子供育ててる時点で偉い
チラシ742には育ててもらっておいて何言ってんの?という感想しかないわw
ここに来れる歳でまだ思春期拗らせてるんだろうか
0462風と木の名無しさん2020/05/12(火) 09:03:37.75ID:08AZ8wiM0
チラシ738
同じく、それ先月からめちゃくちゃ気になっていました!!
もしかしたらこの状況を忌々しいと感じてる(営業せざるを得ない)事業者に配慮してるのかもしれないけど
みんなこんなに頑張ってるんだから、残念そうな声と表情で言わないでほしいですよね
0463風と木の名無しさん2020/05/12(火) 09:22:38.45ID:VSp7SJv60
>>460
>自分の人生の手綱を男に手渡してるのクッソダサい

これ
おフェミ脳にありがちな発想だなと思っただけ
0465風と木の名無しさん2020/05/12(火) 09:49:25.04ID:XD2DNiRq0
チラシ674
どっちかというと日本の検察そのものの問題点はそこ
行政であるべきなのに司法の性質を持っていること自体が三権分立にそぐわない
でも誰もそこを指摘しないんだよね
0466風と木の名無しさん2020/05/12(火) 10:06:29.02ID:lywgPsRl0
>>465
三権分立だけど実際には分立してないから
これは検察に限った話じゃなく
お互いに干渉しあってるのが日本の三権分立
そもそも司法のトップを内閣が指名できるわけだし
0467風と木の名無しさん2020/05/12(火) 10:08:24.00ID:nisBb+DQ0
チラシ742
自分を肯定できないのを母親のせいにしてるのクッソダサい
長らく中二病を患っていらっしゃるのかしら?
0468風と木の名無しさん2020/05/12(火) 10:20:03.56ID:Y2P22Sl90
チラシ516
記念日向けの花いっぱい咲かした鉢植えなんて
咲いてる間だけの使い捨てみたいのも多いから
枯らしても気にしなくていいような
0469風と木の名無しさん2020/05/12(火) 10:46:23.90ID:aD/+y0K60
チラシ771
ごっちゃにしてる×
繋がってる問題だから○
0470風と木の名無しさん2020/05/12(火) 11:01:54.93ID:H0QsKA1s0
チラシ782


お父さんは心配症のパピィがエレベーターに挟まったコマを思い出してしまったよ
笑い事じゃないかもしれないけど
0471風と木の名無しさん2020/05/12(火) 11:07:45.68ID:OkpGP1F70
チラシ742
なんか恥ずかしい人間だなと思ったら昔の自分の考え方そっくりだった
0472風と木の名無しさん2020/05/12(火) 11:52:30.81ID:UxIwZ40q0
>>463
その一文はネットに毒されたミサンドリストみたいだなと思った
全体的にネットばっかやって拗らせてしまった感がある
0473風と木の名無しさん2020/05/12(火) 12:05:39.15ID:dYa5g8R70
チラシ769
エッセルスーパーカップはラクトアイスです
0474風と木の名無しさん2020/05/12(火) 12:47:04.53ID:kpX8f0yA0
チラシ798
とりあえずチラシには書き込めるようだから電話くらいはいけるかな?
#7119で相談してみたらどうだろう
0475風と木の名無しさん2020/05/12(火) 12:54:06.69ID:YhHssKvI0
チラシ769
認められないだろうが1番だと思うバニラアイスは牧場しぼりだ!
0477風と木の名無しさん2020/05/12(火) 13:34:38.51ID:9XoaC8CB0
チラシ798
>>474の言う通りまずは#7119に相談だ
無理して自力で行こうとしなくていいんだよ
0479風と木の名無しさん2020/05/12(火) 14:18:33.64ID:9XoaC8CB0
チラシ816
実験かどうかはともかく、もしかしても何も薬がない以上はそれが一番なんじゃないの?
重症者のために病床は空けておくほうがいい
0480風と木の名無しさん2020/05/12(火) 15:06:11.06ID:kpX8f0yA0
チラシ816
検査は限られた人しか出来ないから感染してない人も無症状の人もとにかく人と接触しないで自宅待機
は今の所有効っぽい?
検査の有無はこの際関係ないと思う
検査でわかるのはその時に陰性か陽性かだし、偽陰性・陽性もあるからね…
0481風と木の名無しさん2020/05/12(火) 15:47:33.36ID:XD2DNiRq0
チラシ816
子供の頃に持病持ちで小児科に通っていたけど
病院に行くと高確率で別の病気をうつされていたから
検査のために病院(に限らないが)に行くのは感染しに行くようなものと思っている
まぁ患者がうようよいるんだからそりゃうつされるわなと今思い出しても納得している
0482風と木の名無しさん2020/05/12(火) 16:58:54.40ID:LmyWJt5G0
チラシ733
ドネーションで伸ばしてたのが同じくコロナ禍で切るタイミング逸してふくらはぎ半ば超えてる
夏になると暑いし重いし寝る時首締まるし自分で踏みそうになるし
何より毎日のケアも時間と体力使うよねw
普段はお団子にしてるからここまで長い事は同居人しか知らない
折角だからもう少し頑張ってみようと思ってる
0483風と木の名無しさん2020/05/12(火) 17:33:22.49ID:pAyGfVOR0
>>482
すごい
昔髪の毛は腰まで伸びたら勝手に止まると聞いていたので、ふくらはぎまで伸びるとは知らなかった
0484風と木の名無しさん2020/05/12(火) 17:36:18.94ID:NXi2Cu9u0
チラシ849
気になって調べたら「持っているうちに次第に重く感じること」って意味だそうだから
単純に持ったら重いってニュアンスではないしそもそも文学作品に「持ったら重い」は情緒がなくないか
話は変わるけど私は田辺聖子さんの源氏物語で光源氏が六条御息所のことを「持ち重りする人」と表現していたのが印象に残ってる
0487風と木の名無しさん2020/05/12(火) 17:51:23.64ID:4WuJccLE0
チラシ849
物理表現ならともかく抽象だとどうだろう
持ち重りのする愛
持ち重りのする地位
0488風と木の名無しさん2020/05/12(火) 17:53:18.32ID:Zf5kElGI0
チラシ844
COTYと書かれるとクソゲーのほうを連想するわ
0491風と木の名無しさん2020/05/12(火) 18:53:34.07ID:TnFwMDjM0
>>483
自分の身長と同じだけ伸びるというのを子供の頃に何かで見ていまだに信じてたわw
調べてみたら紙にも成長期があるので一本の髪が伸びる長さは決まってるみたいだね
なので長さが不揃いになるそうだ
まれに身長より長く伸ばせる人もいるらしく、画像をみたけど貞子にしか見えなかったw
0492風と木の名無しさん2020/05/12(火) 19:36:06.63ID:l12SrbE50
チラシ870
わかるあの曲好きだけど歌詞ひどいよね
サザンは性愛絡みでヤってるだけみたいな曲多くて歌詞見てびっくりする
あの時代にビアンの性愛を扱った歌詞とかもあって改めて驚いたり
0493風と木の名無しさん2020/05/12(火) 19:45:33.57ID:l9DMWAVc0
チラシ876
誰かが叩いてるから大勢に叩かれてるんだと思ってるのか…すごいな
0495風と木の名無しさん2020/05/12(火) 20:10:59.82ID:hQVWTtGS0
チラシ889
棒は喋るなと返したくなったことは一度や二度ではないが
奴ら並の品性に堕ちたくないから使いたくない
0496風と木の名無しさん2020/05/12(火) 20:22:00.40ID:b+JjTggu0
チラシ889
時々チーンとか言ってるのは見かける
昔は怒ってたけど今は小学生かよとしか思わないから怒るのも馬鹿らしくなった
0498風と木の名無しさん2020/05/12(火) 20:52:23.93ID:cSIdmeMj0
チラシ892
自分は料理前とか料理途中でのトイレ後とかはキッチンの食器洗剤で手洗いしてたわ
間取りがトイレと洗面台離れててキッチンに行くほうが早かったのと
食器洗剤をポンプボトルに詰めてるから
平日は帰宅後すぐ料理するからそっちのほうが都合が良かった
0499風と木の名無しさん2020/05/12(火) 21:37:08.77ID:4WuJccLE0
>>498
同じ
ダイプリ来てから家族に言われて
キッチンにもハンドソープ置くようにした
0500風と木の名無しさん2020/05/12(火) 22:03:17.83ID:tosM2TYq0
>>498,499
食器用洗剤で手を洗うと、手が荒れない?
自分はすぐ手が荒れるから日ごろからハンドソープ置いてるわ
0501風と木の名無しさん2020/05/12(火) 23:12:38.38ID:R5CtyZ1k0
チラシ892
内容よりもソロでやってた時とかソロ生活というのが何なのか気になる
この板的に真っ先にソロプレイを連想したけど独り暮らしの事?
0502風と木の名無しさん2020/05/12(火) 23:17:46.60ID:6usZqisG0
>>501
私も真っ先にそっちが浮かんだわ
文面から一人暮しなんだなとは思ったけど
0505風と木の名無しさん2020/05/12(火) 23:32:51.74ID:eh34FThZ0
チラシ912
汗疱っぽいかな
今皮膚科とか行きたくないならドラストで売ってるフルコートfでも一応治る
ステロイドだから軽々しくお勧めはできないが
0506風と木の名無しさん2020/05/12(火) 23:37:20.13ID:KnVlkQw20
>>504
いや、20代後半にさしかかったあたりです
でもそのくらいの時には確かもうあったよ
0507風と木の名無しさん2020/05/12(火) 23:39:46.86ID:Rr8DKvqV0
>>506
同い年くらいだ
とりまって早くても高校か大学の頃くらいから聞き出したイメージだったから驚いたんだけど住んでる場所によって違ったりとかかもしれないね
変な絡みして申し訳ない
0508風と木の名無しさん2020/05/12(火) 23:46:10.47ID:qRlCSTwV0
チラシ912関連

もし汗疱なら皮膚科行っても正直治らないと思う
皮膚の乾燥が一因にあると昔見たから特に洗剤やシャンプーの洗浄成分に気をつけてみて
かなり違うはずだよ
0509風と木の名無しさん2020/05/13(水) 00:27:49.86ID:HgJMUgRb0
>>500
>>499ですがほんの少ししかつけなかったので大丈夫でした
油が手に付いてもその量できれいになるので
0510風と木の名無しさん2020/05/13(水) 00:35:10.23ID:WcahLALx0
チラシ968
ナベクミがなんか言ってたの?!と思って慌てて見てきたらあたしンちの作者の方か
ついでにツイート遡ってたらマスクつけてる自撮りがめちゃくちゃ小顔でビックリした いいなぁ
0511風と木の名無しさん2020/05/13(水) 02:04:37.43ID:heIcyok90
チラシ922
よほど骨格レベルで造形に難があるわけでもない限り
衛生と自己管理による体格調整と身だしなみで十人並程度にはなれると思ってる
人は見た目というのは衛生状態と状況に合った服装と表情や動作込みの話だよね
0512風と木の名無しさん2020/05/13(水) 05:52:26.32ID:ghTig34h0
>>445,447
日を跨いでしまったけどありがとう
そのお薬の存在は知らなかったからもしものときのために買っとこうと思う
ゴマ油もオリーブオイルもないから買うね
ほんと今回で快適な排泄の有り難みを知ったよ
2人とも話聞いてくれてありがとう
0513風と木の名無しさん2020/05/13(水) 05:58:54.27ID:ghTig34h0
チラシ900
私も同感
リプツリーではそう言う意味ではなかったんですね!って意見が大半だったけど
同じ英語話者同士ならともかく普段のツイを非英語でしてるような相手に話しかけるなら
頑張って機械翻訳で相手の言語に合わすか平易な英語で話しかけるもんでは?と思ってしまう
誤解させるから私たちが気を付けましょうってあっちが注意喚起すべきじゃないの
Deleteって言っておいて傷付ける意思はないから〜って言われても実際絵描きが作品下ろしたり垢消しが発生してるなら尚更だよ
0514風と木の名無しさん2020/05/13(水) 06:21:20.17ID:4IK3sKQc0
>>513
ちょうど今そのツイート見たとこだけど
I hate thisは「これ嫌い」じゃなく「これがなんでか好きになっている自分が嫌い」の略だから
って言われてもいやdisじゃん…としか思えなかった
0515風と木の名無しさん2020/05/13(水) 06:38:56.70ID:ghTig34h0
>>514
そんなん知らんやんでしかないよね
わざわざすごく好きって伝えたいなら絵文字だけのほうがまだマシだよ
0516風と木の名無しさん2020/05/13(水) 06:56:57.07ID:boScofnM0
チラシ900
相互フォロー外でいきなり引用RTやリプライ送ってくる人って思った以上に引用RTやリプ=相手に話し掛けてるって感覚が少ないよ
相手に失礼なのは変わりないけど
海外の人って、このツイートをフォロワーの○○に教えたい!みたいな理由で教えたい相手の@IDつけてリプしたりしてるの良く見るし余計にそう思う
0517風と木の名無しさん2020/05/13(水) 06:57:21.00ID:xyeoGdQW0
チラシ952
頑張って!
自分はお絵描き用にpro(10.5)買ったけど最早手放せないw
ほぼベッドの上で本読んだり動画視たりに使ってる
まだガラケーもうこのままでいいw
0518風と木の名無しさん2020/05/13(水) 07:05:23.54ID:8fwOxNXL0
>>503>>505>>508
チラシ912です
汗疱を調べてみたら確かにそれっぽい
幸い症状は軽いから乾燥とか洗剤、シャンプーに気を付けるようにするよ
でも正体が分かって良かった
ありがとう
0519風と木の名無しさん2020/05/13(水) 07:20:26.28ID:TgoSv/sq0
チラシ959
キャラメルはキャラメルでもジンギスカンの方なんじゃ…
0521風と木の名無しさん2020/05/13(水) 07:31:24.79ID:XMRtZUEP0
>>520
追加

かつて花粉症が発見されてない時代にすでにアレルギー発症してた人は「春のになると鼻風邪をひく」という認識だったそうだし
0522風と木の名無しさん2020/05/13(水) 07:34:13.59ID:u5Ipv53W0
絡み>>520
風邪の可能性もある症状なのにコロナ流行ってからはすぐに「これはコロナだ!」ってなる人が多いなって話だよ…
0523風と木の名無しさん2020/05/13(水) 07:53:28.08ID:Q1SAz1Pq0
>>522
そりゃこれだけ「疑え」「無症状でも感染してうつしてる可能性が」って言われりゃ今ならまずコロナかな?になるのでは
0524風と木の名無しさん2020/05/13(水) 07:58:39.98ID:H8h4H9Pr0
>>516
バズったツイートのリプ欄とか見ると、本人に話しかけてるタイプだけじゃなく
実況呟いてる時みたいな(または刺のコメント欄みたいな)相手がいることを想定してないコメントとか
とにかく定番ネタ貼ろう!(野獣先輩画像とか有名セリフ等)みたいのが結構あるから
多分海外のああいうのも、作者宛てって感覚じゃないパターンが結構あるんじゃないかと思う
見る側同士の内輪受けというか
0525風と木の名無しさん2020/05/13(水) 08:46:41.94ID:fSH1Jm0F0
チラシ20
何事もなかったようで良かった
今の時期暑かったり涼しかったりで体調崩しやすいしね
お大事に
0526風と木の名無しさん2020/05/13(水) 08:57:34.46ID:bLd2jsCA0
チラシ948
少し違う
野党の政権潰しに賛同しないで〜
金か知性が国籍が疑われるから〜
ってところだと思う
0527風と木の名無しさん2020/05/13(水) 09:30:29.94ID:p/i6THww0
>>526
金と知性はまあ個人の感想と考えるとしても
そこで「国籍」を出しちゃうの相当偏った価値観だということには気づいてるだろうか大丈夫だろうか
よそでは言わず5chで言ってるだけならまだいいんだが
0528風と木の名無しさん2020/05/13(水) 09:43:43.13ID:nDbwX41d0
チラシ32
あの漫画そもそも名有り女子が極端に少ないから…
どっかの敵女マネに対する雌猫という罵倒はキャラ造形として絶妙な匙加減だと思った
0529風と木の名無しさん2020/05/13(水) 11:33:07.66ID:z3ksZUPq0
タイBLドラマ総合210
BLドラマの中の人をフォローして彼女さんとかいたらどうしよ?それでもフォローする?って話
いやー、英語圏ゲイドラマでそういうこと何度も何度も経験したけど、何度経験しても慣れなかった
てか最初はそりゃ彼女いるよねって平気で流せたものが次第にどんどん流せなくなっていったよ、不思議だよ
まだドラマががんがん放送してる途中で同じドラマの女優さんと付き合いだして仲良し画像定期的にあげられて
たぶんあれがトラウマになって無理になっていったと思うw
ちなみにボーイフレンドがいる中の俳優さんもたくさんいて、それも最初は面白くて楽しんでたけど
数が重なってくるにつれ相手の性別関係なく、やっぱあんま見たくないなあってなった
0530風と木の名無しさん2020/05/13(水) 11:44:56.91ID:VVTRHbQO0
タイBL243
堂々と著作権違反動画観てること公言しないでほしい
中の人のこと改行もせずに書いたり空気読めよ
0531風と木の名無しさん2020/05/13(水) 12:15:42.64ID:CJC4LlTb0
タイBL絡み
5ちゃん慣れしてなさそうな変なノリの人が多くみえる
タイドラマでハマって流れ着いたのかな
0532風と木の名無しさん2020/05/13(水) 12:15:58.99ID:vGW7oy2O0
チラシ60
検索したら実在してて驚いた
カエル仙人にあげる専用かと思ってた
0534風と木の名無しさん2020/05/13(水) 12:44:51.74ID:GNqaUiy+0
チラシ60
マリオRPGかよと絡みに来たらすでに言われてたござる
0535風と木の名無しさん2020/05/13(水) 13:00:44.72ID:U1yHGgu50
チラシ60関連
マリオRPG知ってる人がこんなにいて嬉しい
0536風と木の名無しさん2020/05/13(水) 13:01:57.85ID:s8PA4A6h0
チラシ39
わかる 私は元々アトピーで特に中学の時酷かった ほぼ完治した今はすぐデキモノができるようになってしまった ストレスに弱すぎるってのもあるけど 肌綺麗ってだけで人生イージーモードだよなぁと思ってしまう 体質は努力だけでどうにかするの難しいよー
0537風と木の名無しさん2020/05/13(水) 13:14:39.24ID:9cjTX6HS0
チラシ52
剛毛で色々めんどくさいからVIO脱毛気になってるんだけどやっぱりない方が楽なんだな
0538風と木の名無しさん2020/05/13(水) 15:11:16.02ID:GNqaUiy+0
チラシ52関連

高齢になって介護される側になると下の毛ない方が圧倒的に良いらしい
介護する方もされる方も
だから下の毛が白くなる前に永久脱毛する中高年の方々もいるとか(白髪は脱毛できないから)
正直あんま考えたくない未来ではあるが
0539風と木の名無しさん2020/05/13(水) 16:12:14.00ID:XMA//FgX0
>>538

医療レーザーの口コミでそんな感じの見たなあ
50代くらいの女性で周りの人に迷惑をかける前にやっておこうと思って、って
全然関係無いけどもし赤ちゃんにケツ毛びっしり生えてたらおむつ換えるの更に大変なんだろうなって思った
0540風と木の名無しさん2020/05/13(水) 16:14:30.84ID:Om5pACq60
チラシ105
中の人って声優だよね?
何で声優の評価がファンの好悪に関係すると思うんだ
まだ作者の評価ならまだしも
まぁそれですら読者の好悪には関係ないけどさ
0541風と木の名無しさん2020/05/13(水) 16:15:35.57ID:973eWcAC0
>>538
そういや前にそんなレポート読んだなあ
介護に向けて脱毛をする人が増えてるって
いい歳だし今更脱毛してもなあ…と思ってたけど確かに今からでもやった方がいいのかもしれないな
0542風と木の名無しさん2020/05/13(水) 17:04:59.57ID:heIcyok90
チラシ62
海外にはLANパーティーというゲーマー達が自分のパソコン持ち寄って遊ぶイベントがありまして
他のプレイヤーに見せびらかすためにデコりまくる人向けの光るパーツが何故か主流になっちゃったような覚えがあります
0543風と木の名無しさん2020/05/13(水) 17:29:19.46ID:973eWcAC0
チラシ114
トラックなし移動距離ゼロなので人件費だけになるかと
自力でいくらか運べるなら結構安くなるんじゃないかな
同アパートでも引越し業者に見積もりは頼めるはずよ
0544風と木の名無しさん2020/05/13(水) 18:49:09.98ID:QM2zsoRX0
タイスレ248
これは116と同じ人なんだろうか
分数表記逆なの凄く気になる…ってか大人なのかな
0545風と木の名無しさん2020/05/13(水) 19:34:45.12ID:/fSD0SF70
チラシ139
ネーミングセンスあるなと思ったけどコロナ以前から使われてるんだな
0546風と木の名無しさん2020/05/13(水) 20:11:25.59ID:JMi54n4t0
チラシ140
えびせん系大好きなのに大人になってエビアレルギーになった私には朗報か?
一度試してみたい
0547風と木の名無しさん2020/05/13(水) 20:54:11.44ID:uZb9L3xC0
>>546
甲殻類アレルギーある人は昆虫とか蜘蛛にもアレルギー出やすいよ
エビは駄目でもカニは平気とかエビアレルギーも重症ではなく
やや不快程度なら試すのは良いと思うけど
0548風と木の名無しさん2020/05/13(水) 21:09:42.56ID:0rhijPlD0
タイドラマ
スレタイからして浮いてる
5ch慣れしてないというより5chで好き勝手やりたい放題のタイプが集まってるのか同じ人なのかね
スレ立て案内所みたら答えを待たず勝手に立てたみいな感じだし
0549風と木の名無しさん2020/05/13(水) 21:25:36.51ID:XMLIXalCO
>>546
枝豆かとうもろこしを味噌汁に入れると海老の味がするらしい。
たぶん満足感は無いと思うけど。
0550風と木の名無しさん2020/05/13(水) 21:26:56.53ID:XMLIXalCO
あ、どうしても海老の味が恋しくなったらが抜けてた。
0551風と木の名無しさん2020/05/13(水) 21:34:01.86ID:JMi54n4t0
>>547
ああ、だったらダメだ
最初はエビだけだったのだけど、甲殻類全部ダメになってる
残念だけどやめときます ありがとう

>>549
夏になったらやってみる!!
0552風と木の名無しさん2020/05/13(水) 21:34:04.91ID:dXz+7IRl0
>>512
今更だけど、ナッツもある程度柔らかくしてくれる
自分の場合だけどピーナッツとアーモンドを適量食べると
本当に柔らかくなる
0554風と木の名無しさん2020/05/13(水) 22:04:27.39ID:/VugRbBY0
>>553
レーザー脱毛の医療用レーザーは黒色(メラニン)に反応するからね
あまりに地黒や日焼けは断られることもあるらしい
0555風と木の名無しさん2020/05/13(水) 22:09:08.72ID:/VugRbBY0
>>553
追加
ニードル脱毛ならレーザーやフラッシュ関係ないから白髪や産毛もできるよ
でもめっちゃ痛くて物凄く高くてもうやってるところも少ないみたい
0556風と木の名無しさん2020/05/13(水) 22:14:16.67ID:e5BWfdPb0
絡み介護の脱毛

毛が多い場合●の後薄いお尻拭きは秒で無くなるのでまとめ買いになる
水分が足りなくて●が乾いた場合ぬるま湯か洗浄液が必要になる等
なかなかめんどくさいので脱毛オススメ
家族が若くして介護対象になって困ったのでコロナ明けたら自分もしておこうと思ってる
0557風と木の名無しさん2020/05/13(水) 22:20:14.61ID:dMLl7mD70
絡み脱毛
高齢になるとすね毛とかも消えていくから下の毛も例外じゃないと思ってたのにそうじゃないのか…
0558風と木の名無しさん2020/05/13(水) 22:29:44.62ID:9HJ5VMtF0
タイドラマ
スレできて喜んでたけど何か思ってたのと違う雰囲気なんだよな
作品やキャラクターの話があんまり出ないし
中の人の話はまた別でやってほしい
0559風と木の名無しさん2020/05/13(水) 22:34:53.72ID:hYJqLhMv0
>>557
まぁうちの母親のしか知らないし
えぐい話なので見たくない人はスルーして欲しい





個人差もあると思うけど拭き取るのに大変な程は残ってないよ
ちょろちょろっと生えてるかな、くらい
ただ他人がシモの世話することを念頭にするなら完全に無い方が気分的には楽だと思う
0560風と木の名無しさん2020/05/13(水) 23:04:04.40ID:6O9SffoB0
>>548
タイドラマスレの様子はよく知らんが
スレ立て案内所ってまだいるのか…?という疑問はある
板に人が多くて定期的に圧縮かかってた頃なら調整弁は必要だったろうけど
今となっては活発に動いてるスレの方が少ないし
案内所だって解答する人自体ほとんどいないし
0561風と木の名無しさん2020/05/13(水) 23:18:36.62ID:uRgy7HP90
>>560
同じようなことを考えてた
今案内所でお伺いを立てても人がいるかいないか分からないような感じだし
何日待てば反応があるのか分からないのに本当にあそこでOKを待たないといけないのか?みたいな疑問はある
個人の単発質問スレみたいなのを勝手に立てるのは勘弁してくれとは思うけどね
0562風と木の名無しさん2020/05/13(水) 23:30:19.48ID:urPnWdct0
絡み脱毛

剃るんじゃダメなんだろうか
身体拭いたりするついでに処理するのだと面倒くさいのかな?
0563風と木の名無しさん2020/05/13(水) 23:33:02.16ID:4IK3sKQc0
>>562
暴れたら危ないし剃刀持って体毛処理するには何か資格いるんじゃないの
0564風と木の名無しさん2020/05/13(水) 23:42:26.33ID:urPnWdct0
>>563
そっか
うちの親も高齢だから将来介護とかの心配はあるけど
楽だから脱毛してほしいとは言えないなと思ってさ
0565風と木の名無しさん2020/05/13(水) 23:46:26.47ID:QM2zsoRX0
チラシ190
寒暖差アレルギーで通年耳鼻科の薬飲んでるよ
合えば少しはマシになるかも
これからはクーラーのきいた場所と外の気温差が辛くなる季節…
0566風と木の名無しさん2020/05/13(水) 23:54:05.60ID:CJC4LlTb0
>>564
人によるけど高齢になるとともに薄くなる人が大半だからそれに期待したらどうかな
たまにしっかり濃い人もいるからどうなるかわからないけど
0567風と木の名無しさん2020/05/14(木) 00:03:50.86ID:BCbOUAXE0
絡み介護脱毛

剃刀で剃るのは家族に無償でやるなら資格はいらないけど下の毛は技術的にも精神的にもハードル高そう
やる側やられる側双方に
訪問理容で顔剃りはしても下の毛剃る依頼は聞いた事ないなあ
0568風と木の名無しさん2020/05/14(木) 00:15:02.57ID:8OJdn2dK0
>>548
見てきたけど月曜にお伺いして1個もレス付かず木曜になってやっと立ててんじゃんって言われてるの可哀想だと思った
海外ドラマ板等の板でやるわけに行かないしちゃんといいですかって聞いてるのに無視は可哀想
単純にあのスレに人がいないのかなって気はするけど

コロナスレなんかはこの板に立てるの本当はおかしいんだろうけど
立ててくれて本当に良かったと思う
0569風と木の名無しさん2020/05/14(木) 00:20:12.57ID:4YpGybEH0
絡み脱毛
下の毛剃ったら生えてくるときめちゃくちゃ痒いんだよな
でもサロンの人に見せる勇気がない
0570風と木の名無しさん2020/05/14(木) 00:21:58.08ID:1u3UP6890
>>548,568
スレ立て相談の最後にもあるけど
亜細亜芸能・総合のスレに移動してスレ立て等の相談の流れはあったよ
スレタイが浮いてるの意味がちょっと分からないけど
伏せでないって事かな
0571風と木の名無しさん2020/05/14(木) 00:30:29.09ID:2VtSqRfw0
>>570
スレ立て希望月曜19時
スレ立った時間火曜0時
自分は返事しようとした火曜日に既に立ってたから呆れてスルーしたな
スレタイどうのはアスタリスク飾りの事かと思った
0573風と木の名無しさん2020/05/14(木) 00:32:21.64ID:4qwtqY3O0
>>571
なんで誰かの返事を待たなければスレ立てちゃいけないと思うの?
0575風と木の名無しさん2020/05/14(木) 00:36:31.43ID:4qwtqY3O0
>>574
あのスレ最近は質問はあっても答える人は稀だよ
自分はわかる範囲で答えるようにしてるけどわからんジャンルは答えようもないし
かといって誰か他の人が答えてくれることもない
0576風と木の名無しさん2020/05/14(木) 00:37:52.72ID:1bDsfP6QO
>>573
あの時点では人口多いかどうかも不明だったから最初からスレ立てようとしなくても亜細亜スレで様子見ればよくない?
まああれじゃ隔離の意味で立てといて間違いじゃなかったんだろうけど
0577風と木の名無しさん2020/05/14(木) 00:40:26.68ID:l24wjRiH0
絡みスレ立て
そもそもあのスレのルールは「質問はage推奨」だ
別にageなきゃいけないわけじゃないけどageてあったらお?質問か?ともう少し早く気づいてもらえた可能性は高い
0578風と木の名無しさん2020/05/14(木) 00:41:37.33ID:4qwtqY3O0
>>576
亜細亜スレで相談したって書いてあるよ

そもそもなんの目的でスレ数を絞ろうとしているの?
人の数もアクティブなスレ数も全然変わってしまったのに
目的はないけどルールだから守れ!って言いたい方?
ルールつっても公式のローカルルールでもないけども
0579風と木の名無しさん2020/05/14(木) 00:44:30.41ID:l24wjRiH0
>>578
ならわざわざスレ立てスレに戻って来ずに立てるもしくは「立てました」報告でよかったんじゃないの?
「立てたいです」じゃお伺いか報告かもよくわからん
絞る必要があるかはわからんがやってることはちぐはぐだとは思う
0580風と木の名無しさん2020/05/14(木) 00:46:26.15ID:1u3UP6890
>>571
スレ立て相談の339が2020/04/25(土) 02:14:21.74で最初なんだと思う
その後亜細亜スレ勧められて移動して、一部海外ドラマスレからの誘導もあって
そこでテンプレがどうだとかの流れからの
タイスレ立ったの2020/05/04(月) 22:02:33.14じゃないかな
取り敢えずの一連の流れは踏んでるはず

昔みたいにこの板も前々人いないしスレ立てのレスも付きにくいし
そもそもスレの乱立も稀なんじゃないの
0581風と木の名無しさん2020/05/14(木) 00:49:04.60ID:1bDsfP6QO
>>578
様子見すればはスレ立て相談じゃなくて萌え語りについてだよ
海外ドラマスレに誤爆したり明らかに5ch慣れしてない突っ走りかたしてるから
0582風と木の名無しさん2020/05/14(木) 00:55:15.74ID:4qwtqY3O0
>>581
ごめん
すごい正直な感想としてお局みてえ…って思ってる

語りたい人たちが集って語らえてるならそれでいいじゃん
自分もタイのドラマの話したいのにノリが合わないよーという愚痴ならわかるがそうでもなさそうだし
10年くらい前の人数が多かった頃の手続き論に拘る意味がわからん
0583風と木の名無しさん2020/05/14(木) 00:56:26.62ID:mzkmwk/N0
チラシ169
コオロギせんべいはパウダーにしたのが入ってるそうだから
食感はただの煎餅でしかないと思う
0584風と木の名無しさん2020/05/14(木) 01:01:36.57ID:6XqIqu1Y0
>>582
寧ろあなたがなぜそこまで突っかかるのかもよくわからんのだが
0585風と木の名無しさん2020/05/14(木) 01:02:45.01ID:ibS9bIZw0
>>582
他人を巻き込んで報告なしってのが引くわーって話だね
スレ立てるなとはここで誰も言ってない
0586風と木の名無しさん2020/05/14(木) 01:06:21.83ID:4qwtqY3O0
>>584
強いて言うなら案内スレで亜細亜スレ案内したのは自分だから
確固たる証拠が出せる訳じゃないから信じなくてもいいけどさ

まだこのスレ必要なのかなと疑問に思いながらも
相談してくる人には自分のできる範囲で答えようと思って見てるけど
普段たいして案内所に人の気配もないのに
あとから文句つけるためだけに利用してるのが腹立たしい
0587風と木の名無しさん2020/05/14(木) 01:09:28.94ID:7szRNMxQ0
>>586
最初に場所聞かれて海外ドラマスレ案内したけど無視されてたw
0588風と木の名無しさん2020/05/14(木) 01:15:17.84ID:I33YmPiJ0
>>585
匿名掲示板なんだからそんなもんでは
お礼とか報告があって当たり前と思う方が5ch慣れしてない
0589風と木の名無しさん2020/05/14(木) 01:24:05.95ID:6XqIqu1Y0
>>586
文句つけるためだけに利用の意味がわからんけど立てたなら結果くらい伝えにきてもバチは当たらんとは思うけどね
そしたら色々言われることもなかっただろうし
0590風と木の名無しさん2020/05/14(木) 01:32:16.84ID:XJZ/xe/s0
>>588
移動するなら〆て行けは結構厳しく言われてたマナーだと思う
マルチ扱いで叩かれる
0591風と木の名無しさん2020/05/14(木) 01:32:42.22ID:8OJdn2dK0
>>588
私もお礼や報告はあったほうがいいと思うな
今回相談した人とスレ立てした人が同じとは限らないし
住民が案内所知らなくて報告しなかったのかもしれないから
そっちのことはいいんだけど質問相談しといて答えだけもらって無視なの普通に感じ悪いなとは思うよ
何でお礼言わなかったりするんだろうとは思ってたけどそういう理屈だとは
ちなみに同じ5でもお礼言うのが当たり前な板もあるよ
数日前の5なんだから煽られて当然って開き直った人と言い何かちょっと引く
0592風と木の名無しさん2020/05/14(木) 01:38:04.39ID:80tFbNFJ0
>>591
書き込み自体ぽつりぽつりとしかないあのスレでそんなマナー論議が起こった記憶ないけどね
人が多かった頃ならわかるが何年前の話だという
つか自分が案内したわけでもなかろうに
0593風と木の名無しさん2020/05/14(木) 01:50:50.63ID:6XqIqu1Y0
>>592
報告はないよりあったほうがいいよねって言ってるだけなのになんでマナー議論云々の話になるの
あとやたら「自分が案内したわけじゃないのに」っていうけど
それと報告の有無は関係なくない?
0594風と木の名無しさん2020/05/14(木) 01:56:45.13ID:4qwtqY3O0
>>593
私が言ってるのは
半ば形骸化しながらも有志が細々回してる案内スレを他人に文句つける道具にすんなってことだよ

私がせっかく回答してあげたのに報告もお礼もなかった腹立つ!というなら言えばいいがあなたはなにもしてないでしょ
他人の親切をかさに着て叩く道具にしている様子は醜いなと思うよ
0595風と木の名無しさん2020/05/14(木) 02:06:11.01ID:6XqIqu1Y0
>>594
誰も報告がなかった腹立つとは言ってなくないか?
報告はないよりあったほうがいいよねと言ってるのが何故腹が立つに変換されているのか謎
そこまで怒るようなこと?
そして、ないよりあったほうがいいって言うのって叩きになるの?

それと文句をつける道具に使ってるのはあなたも同じではないかな
回答したからあなたが正しいの?一度でも回答したらどんな物言いしてもいいことになるの?
0596風と木の名無しさん2020/05/14(木) 02:09:41.96ID:5dhq16TP0
ネタ振り20
実在しててかつ中学生でエロ妄想はChotto Hikuwa...
0598風と木の名無しさん2020/05/14(木) 03:17:29.32ID:exlSQP3b0
チラシ250
コロナの影響でパートお休みの人も出てレジ業務以外滞ってたり営業時間忙しかったりするなら
閉店後に品出しや在庫確認と注文をしてるんだと思う
0599風と木の名無しさん2020/05/14(木) 08:28:20.48ID:1kfDAwWQ0
>>596
思った
以前あのスレで航行旧字に萌えてる人も注意されてた思い出あるけど
今もアウトだよね
0600風と木の名無しさん2020/05/14(木) 08:35:47.94ID:r9Rn8fVH0
チラシ218
届いたんだいいなー
緊急事態宣言解除された後こそマスクは必要じゃない
外に出るときにこそつけるものだし
洗い替え用に早く欲しいわ
0601風と木の名無しさん2020/05/14(木) 10:24:54.98ID:ZxKMtY2Z0
チラシ43
規制で遅絡みだけどわかる
待ち時間長いしたいていシャンプー必須なのも地味にネック
妥協してお風呂で出来る+待ち時間5分のトリートメント式を選んだがこれは使用ノルマがある
使用ノルマで察していただけるかもしれないが染まりも弱い上に意外と作業難易度も高い
安物使ってるからかもしれないけどずぼらさんには美容院が良いと思われ
コロナで美容院行けないからの家庭用探してる人かもしれんが
0602風と木の名無しさん2020/05/14(木) 10:34:56.00ID:UP9DAFSW0
チラシ284
Gを良く食べるのはアシダカさんでは
ハエトリさんはハエとか小さい虫食べる
0603風と木の名無しさん2020/05/14(木) 12:09:34.79ID:bVfvD9eC0
チラシ295
中もかっこいいよ
ステンドグラスや大理石の床もある
萬翠荘っていう洋館も同じ人がデザインしてる
0604風と木の名無しさん2020/05/14(木) 13:34:53.20ID:aXs3VndbO
チラシ297
チンパンジーは同じ認識だけどオランウータンも?
ゴリラとオランウータンはわりと温厚かと思ってたわ
0605風と木の名無しさん2020/05/14(木) 13:37:30.96ID:8qByALP80
チラシ310
結婚って恋愛感情だけで決めるものでもないと思ってるから別に変だと思わないけどな
お互い手を取り合って老後に備えようっていう結婚だってあるんじゃない?
あとは一人で生きていくのが不安なAセクの人だっていると思う
もちろん世間体で無理して結婚して子供をもうける人もいるかもしれないが
そうじゃなく双方が理解の上で婚姻関係を結んでるなら何もおかしくないかな
0606風と木の名無しさん2020/05/14(木) 14:13:17.32ID:/TxpkGhW0
>>605
Aセクでもないくせに何が分かるんだこのボケ
私は全て分かってますみたいなんやめろやうんこ
綺麗な言葉で言いつくろえるほど世の中は単純じゃないんだよ甘ちゃんが
Aセクに生まれてから発言しろボケの二乗
ばーかばーか
やわらかうんこ
ぺっぺっ
えんがちょ切ーった
0609風と木の名無しさん2020/05/14(木) 14:40:56.70ID:sFUMZNjA0
>>606が当事者なのか知らないけど
Aセク同士で結婚する「友情結婚」って言うのも割とあるよ
日本の制度ってやっぱり単身より結婚してる方が有利なとこあるし
0612風と木の名無しさん2020/05/14(木) 15:10:10.52ID:TLZCkybr0
チラシ310
Aセクだけど友情結婚してるよ
イメージだけで語ってない?
0613風と木の名無しさん2020/05/14(木) 15:13:58.31ID:1PdhFw9Y0
>>606は何にそんなに怒ってるの?
私もAセクだし性嫌悪もあるけど同じような人がいて友達婚してもらえるならしたいと思ってるよ?
親兄弟いなくてこのまま1人で年老いていくって恐怖でしかない
病気になったりした時に大丈夫だよって言って隣に人がいてくれるだけで心強いと思うし
0614風と木の名無しさん2020/05/14(木) 15:39:11.48ID:PnjAyvHj0
チラシ297
猛獣チンパンとオランウータン一緒にしたら可哀相
しかもオランウータンは絶滅危惧種だぞ
0615風と木の名無しさん2020/05/14(木) 15:55:29.77ID:YhuBCUJW0
>>607>>611が皮肉で言ってるのはわかるんだが
マジレスすると今の10代はえんがちょとか知らないと思うw
0616風と木の名無しさん2020/05/14(木) 16:56:32.64ID:T+re6JUn0
絡み606
やわらかうんこって罵倒なの?
下痢便野郎みたいな?
0617風と木の名無しさん2020/05/14(木) 17:22:20.90ID:8qByALP80
>>615
言わないのかな
そういう言葉は意外と廃れないのかと思ってた
まあでも>>606は未成年というより脳味噌が中2から成長してないだけな気もするけど
0618風と木の名無しさん2020/05/14(木) 17:23:40.77ID:Qb8qNT590
>>606
小学生男子独特のノリ苦手だからこういうのもネタとしてはいはいwwって流したいけどなかなか難しい
0619風と木の名無しさん2020/05/14(木) 17:28:38.70ID:6B1E34rE0
絡み606関連
先日のアルコールと水分の関係を知らなかった人といい、沸点おかしくて口汚い人を短期間に連続で見てしまうと暗澹たる気持ちになる
0620風と木の名無しさん2020/05/14(木) 17:31:16.98ID:g3mmi2Ni0
タイBL
クレクレな人ばっかり…
ちゃんと自分で調べたらいいのに
0621風と木の名無しさん2020/05/14(木) 18:24:03.94ID:7vUcaup+0
>>619
前のは口喧嘩みたいになってたけど今日のは罵倒以下の汚い言葉を一方的に撒き散らしてるだけでアレ以下じゃないかな…
0622風と木の名無しさん2020/05/14(木) 18:40:27.03ID:TLZCkybr0
なん相ID:2iE0rPyK
容姿はコンプレックスってのは本当なんだろうけど自分のことは好きそうだなと思った
割と自己評価は高そうだし
0623風と木の名無しさん2020/05/14(木) 18:49:20.93ID:VxnStABV0
>>605
恋愛=結婚じゃないもんねえ
同居していやじゃない人と一生共に出来るって、素敵だと思う
腐女子ホーム妄想とかもちょっとちかいかんじ
0625風と木の名無しさん2020/05/14(木) 18:57:00.78ID:MrNmIMCD0
絡み脱毛
Vioゾーンの脱毛、濃いし範囲広いからやりたいと思ってたんだけど、切れ痔になりやすいって聞いて考え中
でもメリット多そうだね
0626風と木の名無しさん2020/05/14(木) 19:37:18.99ID:epNUabS40
>>605
>>623
結婚に必要なのは合意と一緒に家庭を築く協力体制であって(逆に合意があるなら籍だけで大した協力なくても別に構わないし)
一般的な恋愛だのセックスだのっていうのは本人同士でうまく行ってるならなくてもいいと思う
それこそ同性婚できるようになったら同性愛者ではない毒親持ち喪女が相互保証のために結婚とか増えるんじゃないかな
0627風と木の名無しさん2020/05/14(木) 19:40:33.39ID:kdLsA3Ek0
チラシ356
現代の推理小説の原型と言われる小説なら
オランウータンについての科学的な考証は皆無と言っていいから
そもそも野生での生態なんてほとんど研究もされていなかった時代だからしゃーない
0628風と木の名無しさん2020/05/14(木) 19:43:37.11ID:u95tZNdj0
>>620
クレクレどころかウエメセ凄すぎて驚くw
日本語字幕はあくまでもボランティアだろうに
遅いだの最終回に間に合いそうもないだの自分の都合だけ
これ例の人みたいだし、英語はまるで分からないの前に誰か小学校低学年で習う分数教えてあげて
子どもが紛れてると思ってたら口調が鬼女っぽくもあるしせめて板考えればいいのに
0629風と木の名無しさん2020/05/14(木) 19:57:32.87ID:KnNk/Ley0
>>620
ここで言われてるから見に行ったけど(笑)とか(汗)とか現役で使ってる人まだいたんだな
0630風と木の名無しさん2020/05/14(木) 20:24:40.39ID:3Xx8544G0
>>629
5じゃ使わないけどツイやメールではwや;よりもそっち使うわ
色んな年齢層いるしネット語に慣れてない人にはそっちのがわかりやすいしね
0635風と木の名無しさん2020/05/14(木) 22:44:08.64ID:+HbF0Fep0
BL小説836
自分もオメガバースは好きじゃないけど
たった8レス続いただけで揉めたりもしてないのに嫌味っぽいレスだなあ
0636風と木の名無しさん2020/05/14(木) 22:44:45.32ID:AFzWRWrW0
>>602
子供ならハエトリも食べるとは言われてる
ホントかは知らないけどチラシはそれのことだよ
0637風と木の名無しさん2020/05/14(木) 23:01:57.67ID:u95tZNdj0
タイスレ
マジでおかしいの湧きすぎて一体何処から来た?w
某トピとか幅広くフランクに盛り上がってたみたいだし
ああいう所ならクレクレも(笑)みたいなのもいけるかは…知らんけど
0638風と木の名無しさん2020/05/14(木) 23:08:22.13ID:t9YcYaOz0
絡みID:u95tZNdj0

もこのスレだと十分浮いてるけども
0639風と木の名無しさん2020/05/14(木) 23:37:10.18ID:B7mvyyOaO
チラシ391
この時期くらいの葱はとうが立ってマズイと母か誰かが言ってた記憶ある。
豚骨スープや豚の角煮を作るのに使ったらどうかな?
0640風と木の名無しさん2020/05/14(木) 23:45:13.86ID:wCLjceLC0
チラシ410
こういう書き込みみるたびに
ヒント少しでいいからおいてってくれとおもう
そのこを推したいです
0642風と木の名無しさん2020/05/15(金) 00:15:00.55ID:c02VHLlx0
チラシ426
奇遇だな、自分も辞めてそろそろ一年経つ
コロナもあったからちょっとサボってたけど仕事探さないとなー
0643風と木の名無しさん2020/05/15(金) 00:21:44.64ID:qmIsskVp0
チラシ391
産地出身だがネギは寒い時期が旬なので今はどうしたって味が落ちる
あのネギは風の強い寒い地域で畝を高くして作るので
甘みを蓄えた白い部分が長いのが特徴なんだ
冬に食べてくれれば印象通りのうまーなものだよ
表面1〜2枚剥がしたら多少は香りが戻るし柔らかくもなると思うけどまあ時期的に味は良くない
0644風と木の名無しさん2020/05/15(金) 00:32:23.31ID:b/vLQVAn0
チラシ438、440
ごめんAAがぴったりすぎて笑ってしまった
小吉出たしいいことあるさ
0645風と木の名無しさん2020/05/15(金) 00:36:25.46ID:g966fiwg0
チラシ149
わかりすぎる自分も凡ミス&トラブルメーカーですごい居づらい働くのに向いてない
でも食ってかなきゃならないからしがみつくしかない
お互い頑張ろうな
0646風と木の名無しさん2020/05/15(金) 00:43:07.01ID:5nnp3pKf0
>>643
へー勉強になったありがとう
レギュラー野菜は年中買えるからつい旬があるってこと忘れちゃう
0647風と木の名無しさん2020/05/15(金) 01:18:36.68ID:4iWGjXt50
チラシ415
そら空腹は辛いけど満腹じゃなければ空腹ってわけでもないし
0648風と木の名無しさん2020/05/15(金) 05:01:33.65ID:pzMOG8oi0
>>625
VIO始めたけど、ほんとケ◯穴周り荒れやすい
レーザーの刺激のせいじゃなく、皮膚同士の摩擦とか拭く時の刺激がダイレクトに来るからっぽい
邪魔だと思ってたケ◯毛がクッションと軽い保湿担ってくれてたんだ
ウォシュレット使ってるけど、肌の油分持ってかれているっぽくてダメージ来る
かといって場所的に保湿クリームとか塗るのもなんか微妙だし
赤ちゃんのお尻拭きみたいな保湿成分入りシートを用意しないとゆくゆく切れ痔になりそうな気はする
0649風と木の名無しさん2020/05/15(金) 06:58:51.86ID:AlcLHXf8O
>>648
花王から出てるサニーナおすすめ
最後にトイレットペーパーにスプレーして普通に拭くだけ
良かったら調べてみて
0651風と木の名無しさん2020/05/15(金) 09:52:31.43ID:OkltZftp0
>>650
いや、人による
自分はかぶれるとか荒れるとか全くそんなことなかった
0652風と木の名無しさん2020/05/15(金) 09:59:18.08ID:LpOezDOY0
チラシ502
現政権を叩くのは国民の総意みたいな雰囲気になってるけど
もし仲のいい相互が支持者だったらどうするの?意見を戦わせる気はあるの?とは思う
0653風と木の名無しさん2020/05/15(金) 10:14:56.54ID:otLZVHUN0
>>651
たしかに
肌質とかも人によるもんな
ここのところデリケートゾーンの肌トラブルが多いからVIOかなり惹かれる
0654風と木の名無しさん2020/05/15(金) 10:27:59.29ID:kgtsiq5+0
チラシ449

自分も前歯折れたとき入れてた仮歯
ものすごいテキトーなやつでずっとマスクしてたな
でも本物作る時はちゃんと色見本みたいなの見せられて
周囲の歯と色合い合わせて作ってくれるから大丈夫だよ
0655風と木の名無しさん2020/05/15(金) 10:35:38.84ID:5XQ6YoKY0
チラシ507
本来そうだけど風俗とか女性のことならそういう風に言えちゃう、ネタにできる、言っていいと本人もスタッフも思ったというところが女性差別の結果だと思ってる
0656風と木の名無しさん2020/05/15(金) 10:42:35.34ID:FSzoELef0
>>648
私は赤ちゃんのおしり拭きをいつも使ってます
なめらかに拭けるし肌を傷めません
メ○ーズのトイレに流せるタイプが生地がしっかりしてるのでおすすめ

サニーナをトレペに吹き付けて使ったこともあるけど
ペーパーはもともと破れやすいのであまり拭きやすくないです

大人の介護用おしり拭きも試したことあるけど
生地が柔らかすぎてふにゃふにゃで拭きにくかったです(たまたまその商品がそうだっただけかもしれないけど)
0657風と木の名無しさん2020/05/15(金) 10:48:32.77ID:Af4eTWz20
チラシ507
批判してる人はそこを批判してるのに対象が風俗(女)だから
まーん(笑)フェミ(笑)って流されてる
0658風と木の名無しさん2020/05/15(金) 11:27:14.09ID:bfjHViG40
>>644
チラシ438だが笑ってくれてうれしい
お互いいいことありますように
0659風と木の名無しさん2020/05/15(金) 12:25:53.63ID:f6Ir0CHm0
ノマ注意





女の子が男にご無体されるのはマンガとはいえいい気持ちはしないけど、可愛い女の子に男の子が流されてご無体されちゃうのは好きかもしれん
あれ?これは形を変えたBL?それとも百合なのか?
0661風と木の名無しさん2020/05/15(金) 12:51:15.23ID:oTjC2Fdo0
チラシ400
今さらだけど一般的な引き違いの窓なら右か左かで大きな隙間ができる側とできない側がある
室内から見て手前になってる方(多分大概は右のはず)を開ければ半開きでも大丈夫だよ
0663風と木の名無しさん2020/05/15(金) 13:05:10.93ID:0l45SBU60
>>657
ただフェミが出て来て己の利権にしようとしかけてたからねえ
あの手が絡むと物事がぐちゃぐちゃになっていけない
0664風と木の名無しさん2020/05/15(金) 13:06:04.67ID:Zkq/wiLw0
>>661
400を書いた者です
実はそれも知っていたのですが、ぜんぶ書くと長文になるし
それを読んだ人が今後右だっけ?左だっけ?と混乱しそうと思い
「めいっぱい開け放つべし」とあえてシンプルな内容にした次第です
0665風と木の名無しさん2020/05/15(金) 13:43:07.33ID:3/C+GfOVO
チラシ516
ベーキングパウダーが古くなってたんじゃない?
ホットケーキミックスだったらごめん。
0666風と木の名無しさん2020/05/15(金) 14:14:29.45ID:J/2QXkRP0
チラシ509
私もペットは家族同然ではあっても人間同然とは思っていないので犬は犬で猫は猫だし男の子女の子ではなくオスメス派だな
まあそこは人によりさまざまだと思うので自分たちのペットをそう扱ってほしいという相手にはそのとおりに対応はするけど
あまり親しくなくてワンちゃん猫ちゃん男の子女の子と言ってほしい人なのか
犬猫オスメスでOKの人なのか分からない相手への対応には迷ってしまう
0668風と木の名無しさん2020/05/15(金) 14:29:28.06ID:q6ZZXOit0
機種変して新しいスマホにしたけど田舎で電波悪くて会社もWi-Fi無いような環境だと通信遅いし読み込み手間取る分バッテリー食うから変更前とあんまり変わらなくて正直がっかり
本体同士で丸ごとデータ移行出来たのは凄く楽で良かった
一応社名の入ったWi-Fiネットワーク検出されるけどセキュリティ無しの信用できないやつ
社長が取り敢えず入れたんだろうが野良同然のWi-Fiなんて誰が使うか
休憩時間の楽しみが減るじゃないか全くもう
0670風と木の名無しさん2020/05/15(金) 14:31:32.92ID:kgtsiq5+0
>>666
今獣医さんでも「この子は」「男の子(女の子)」みたいに言うもんね
別に猫とか犬とかメスとかオスとか言って良い派だから
最初の問診の時に聞いて欲しいw
0671風と木の名無しさん2020/05/15(金) 14:43:29.65ID:VfyN8eRh0
>>670
オスと呼んでいいでしょうか?とか聞いてほしい飼い主も
獣医からしたらそれはそれで面倒くさそう
0672風と木の名無しさん2020/05/15(金) 14:48:49.91ID:KMLOZtxw0
>>670
呼んでって頼むんじゃなくて、会話に「オス(メス)の特性なんですかねー」「この犬は〜で」とか「餌は〜です」とかを織りまぜるのどうか
0673風と木の名無しさん2020/05/15(金) 15:23:54.15ID:Cry3rzTy0
チラシ526
麻酔って尻穴周りの局所麻酔だけじゃなくて、まさか全身麻酔?
と思って調べたら鎮静剤打って寝てる間にやるってことか
でも個人的には寝てる間にやられる方が怖いな
痛い時に痛いって言わないと腸に穴開けられるかもとか思っちゃう
0676風と木の名無しさん2020/05/15(金) 16:09:48.22ID:92HuFgVi0
>>675
小麦粉とバター使って焼いたもの冷凍するとなんか妙においしい気がする
0677風と木の名無しさん2020/05/15(金) 16:58:04.12ID:v6/mf5XK0
>>665
516だけども買ったばかりのホットケーキミックスで作ってて他の物作ったらちゃんとふわふわになるまで膨らんだので
単に自分がホットケーキ作りが下手なだけなのだと思う
0678風と木の名無しさん2020/05/15(金) 17:18:35.29ID:H7VmstHq0
萎え372
話題変わっちゃってるからこっちに
これは萎える嫌い向けといえばそうかもしれないけど私は萎える
キャラ崩壊レベルやん
0679風と木の名無しさん2020/05/15(金) 17:21:12.41ID:VtooEROK0
チラシ561

陵辱とか特殊性癖ばかりのイメージになりがちだけどコミケ等に出回る数としては非エロや和姦が多いと聞いたことがある
0680風と木の名無しさん2020/05/15(金) 17:37:26.65ID:vRvnKs3H0
561
ラブラブでもアヘ顔とかおほぉ系も多いけどあんあんとか普通のかわいい喘ぎと
アヘ顔はしなくて程よくかわいいに留まってる作風もそれなりにあるよ
体感女性絵師率も高いけど男絵師でもおほぉ系描かない人もいる
0681風と木の名無しさん2020/05/15(金) 17:59:04.09ID:ssR1jaha0
チラシ561
一人の作家だけを目当てに買ってるエロ漫画雑誌あるけどそういう方向に過剰な表現はあんまないな
あへ顔もないとは言わないけど可愛い範囲内だと思う
ああいうのって目立つからたくさんあるように思えるだけかもしんない
BLも美しい花瓶とか有名だけどああいうのって総数では別にそんなに多くないみたいな
0682風と木の名無しさん2020/05/15(金) 18:19:52.62ID:Fid9VIHn0
>>677
サラサラになるまで混ぜないでダマが残るくらいに混ぜると膨らみやすいよ
0684風と木の名無しさん2020/05/15(金) 18:51:27.67ID:RcjnCftO0
>>683
いえ…岡山です
ゆで麺+粉末ソースのスパゲッティです
よく食べるわけではなかったので気づかなかった
0686風と木の名無しさん2020/05/15(金) 19:01:29.13ID:Af4eTWz20
チラシ561
DMMにある某ブラゲでアヘ顔描きで有名な絵師のキャラが実装されたとき
スレが警戒モードになって蓋を開けてみるとやっぱりアヘ顔で結構荒れたから苦手な人は多いみたい
(ちなみに今はその絵師の作風に住人が慣れたのとアヘ顔表現がかなりマイルドにされるようになったから受け入れられてる)

あとそういうスレに常駐するようになって意外に思ったのは
断面図も結構賛否分かれる表現だということ
0687風と木の名無しさん2020/05/15(金) 19:17:04.01ID:Med8s7GW0
>>685
山形出身の同僚がチラシ573と同様のことを頻繁に言ってるのでもしやと
>>684さんには失礼しました
0688風と木の名無しさん2020/05/15(金) 19:21:07.10ID:Kxvs3DQQ0
チラシ582
普通に歩いてる人だろうと舞台上の演者だろうと本格的なそういうマスク以外なら
自分の出す飛沫を拡散させないのが目的だからやる意味はあると思う
叫んだりいろいろするものだし無観客で配信とかするしかないんじゃないかな
0689風と木の名無しさん2020/05/15(金) 19:26:33.26ID:sXuocoKy0
絡みペットの呼び方
昔、旅行先の空港のアナウンスで「ワンちゃん、ネコちゃんをお預けのお客様〜」ってのを聞いたことがある
確かに犬猫じゃ堅いし柔らかい表現をするとこうなるのかなあ
0690風と木の名無しさん2020/05/15(金) 20:25:15.35ID:WzhFdRyZ0
チラシ582
もうずっと言われてるけど感染しないためのマスクじゃなくて、無症状の感染者だった場合のことを考えて感染を広げない為のマスクなんだよ
0691風と木の名無しさん2020/05/15(金) 20:41:15.26ID:3nc0GDi50
>>684
クルードスパゲティ式麺か
県外出たとき初めてローカルなものなんだと知って衝撃だった
0692風と木の名無しさん2020/05/15(金) 20:51:44.29ID:LnJ3xjg40
チラシ536
お前を楽しませるために他人のセクシュアリティが存在してるわけじゃねえだろ
飽きたとかつまんないとか何様のつもりなんだ
0693風と木の名無しさん2020/05/15(金) 20:53:27.54ID:WMLpSBAS0
チラシ606
前世紀のピル肯定派の男はゴム付けたくないから女がピル飲めみたいな論調のばっかりだったので
未だにその手の話が男から出ると警戒してしまう
0694風と木の名無しさん2020/05/15(金) 21:00:45.35ID:3keUUA3s0
チラシ582

演技するとなると濃厚接触になるしマスクをする意味はあるといえばあるだろうけど…微妙なところだね
いっそマスクをつけてることに意味のある脚本とか誰か書いてくれないかなあ
0695風と木の名無しさん2020/05/15(金) 21:44:24.87ID:IKKmScEg0
>>694
マスクに笑った口、怒った口、泣いた口などを描いて、役者が演じるのはどう?
表情に合わせたセリフ、時には表情とセリフで意味が真逆になり、あらたな演劇表現になるかもしれん
0696風と木の名無しさん2020/05/15(金) 21:50:43.97ID:DjkSi65Q0
>>695
仮面劇とか面白そう
0697風と木の名無しさん2020/05/15(金) 22:58:15.50ID:YfOte1b70
>>695
それは面白そう
どこかの劇団がちゃれんじしてくれないかなー
0699風と木の名無しさん2020/05/16(土) 00:04:29.87ID:YCtqP1UX0
嫌いな801
273
お掃除フェラは出した精液塗れをお掃除って意味で挿入した場所が汚いからお掃除って意味では無いよ
だからゴムしても外した後にお掃除シチュ有るよ
0700風と木の名無しさん2020/05/16(土) 00:15:05.21ID:PkGoIhWb0
チラシ646
ドラストでものもらい用目薬あるけどどうだろう?使い切りタイプのもあるよ
0701風と木の名無しさん2020/05/16(土) 02:43:28.46ID:SPpGm54J0
チラシ699
絶対にミントとフェンネルとラズベリーを庭に植えている
0702風と木の名無しさん2020/05/16(土) 03:27:01.45ID:pR6CuL680
チラシ690
分かる
文章自体臭すぎて読んでられなかった
0703風と木の名無しさん2020/05/16(土) 10:11:42.40ID:hpMG4JPYO
チラシ721
デーモンの後に小暮が付くとパワー系からインテリ系にならない?
あとサタンとルシファーの印象はどんな感じなんだろう。
0704風と木の名無しさん2020/05/16(土) 12:19:14.65ID:SPpGm54J0
チラシ721
デーモン 小暮
デビル マン
サタン ミスター
ルシファー 中二病
0705風と木の名無しさん2020/05/16(土) 12:57:29.07ID:R03QEPq40
チラシ721

デーモン 閣下
デビル なんか小さい
サタン ヤギ角の獣
ルシファー 中2
0706風と木の名無しさん2020/05/16(土) 13:09:12.08ID:JzMIfk1z0
チラシ766
髪質がやりにくい(慣れてない)って話だったと思うよ
たぶん道具の調整なんかもよく相手する客の髪質によって合う合わないあるんじゃない
逆に日本在住の外国人で何人か忘れたけど日本の床屋ではまともに切ってもらえないって人たちがいて
数少ない上手いところに集中するみたいな話もツイッターで見た
0707風と木の名無しさん2020/05/16(土) 13:12:35.19ID:GlOSXaXE0
チラシ766
毛質が違うから仕上がりが微妙な感じになるらしいね
でも今時黒人さんもアジア系も色んな所にいるのが当たり前になってるし、どうなんだろうね
それに男性はこまめに整えないとみっともなくなるしマメに切りに行く筈だよね
以前美容師さんとその話題になった時に「海外の美容室ってどうなんだろうとアメリカに行った時に切ってもらおうとしたらすぐ刈り上げボブにしようとする」って言ってたけど本当なんだろうか…
0708風と木の名無しさん2020/05/16(土) 13:17:55.23ID:GlOSXaXE0
絡み>>706
黒人さんが集まるバーバーがある、黒人さんのみっしりした細かいくるくるの髪の毛は難しいんだよね
強いし絡み合うしでハサミもバリカンも日本のだと負ける
0709風と木の名無しさん2020/05/16(土) 13:53:44.63ID:XVGf9lpe0
チラシ726
むしろ他にどう解釈しようがあるんだ
0710風と木の名無しさん2020/05/16(土) 14:40:55.91ID:hdV/CqbK0
チラシ774
原作児童文庫だし絵も原作のままだし声も子役のれっきとした子供向け作品だよ
まだ興味があったらCMとか見てみてね
0711風と木の名無しさん2020/05/16(土) 14:51:12.93ID:pXNJYGYQ0
>>709
実際には夫×オオアリクイ♀なんだろうってことでは

チラシ774
こじらせすぎ
あれが今の一般的な子供向け絵柄ってだけだよ
頬の紅潮の表現だって昔から少女向け作品にある技法でしょうが
0712風と木の名無しさん2020/05/16(土) 15:36:29.71ID:zpd/IH5N0
チラシ672
nmかhnnmだったら最近パス晒しがあったそうでそれかも
全然関係なかったらゴメンね
0713風と木の名無しさん2020/05/16(土) 16:13:13.91ID:RXYLvIQn0
>>706>>707
ありがとう
そっか髪質か…実際触ったことないから分からんけどそんなにお手上げでバッサリ切るしかないほど扱い変わるもんなのかね
0714風と木の名無しさん2020/05/16(土) 18:19:15.81ID:hpsdn1i70
チラシ812
私もチラシ785を見て「ふぐりバース?たまたまバース?また新しいのが出てきたのか……」って一瞬考えたw
0715風と木の名無しさん2020/05/16(土) 18:56:08.51ID:htDJW8Jv0
チラシ818
うわー投票したい!絞れないけどむしろおもいっきり迷うのも楽しいなって
0716風と木の名無しさん2020/05/16(土) 19:16:36.03ID:AzWplyGA0
チラシ811
静岡人だけどお茶漬けの素でもお茶をかけて食べるよ
むしろ白湯をかけて食べることのほうが不思議だ

ダシ茶漬けは別モノだろっていうのは同意する
0717風と木の名無しさん2020/05/16(土) 19:30:15.40ID:20geNPNJ0
>>716
お茶漬けの素の場合はお湯かけて食べるのが前提で中に抹茶パウダーが入ってたりするから作り手側としてはお茶じゃなくてお湯をかけてほしいって前に見掛けた
勿論作り方のとこにお湯またはお茶って書いてあるのは別だけど
0718風と木の名無しさん2020/05/16(土) 19:35:38.17ID:RrpymoHR0
少なくとも永谷園のお茶漬けの素はHPでもお湯をかけろって書いてあるね
0720風と木の名無しさん2020/05/16(土) 20:49:19.23ID:/69aagi30
チラシ829
その友人にはあなたの認識が間違ってるよとちゃんと教えてあげてほしい…
0721風と木の名無しさん2020/05/16(土) 21:04:30.82ID:or2CnbIY0
>>716
自分も静岡人だけど子供の頃からお湯しかかけたことないなぁ
掛川出身の母親もお湯だった
掛川の祖父母が食べ終わった茶碗にお茶入れて飲むのはよく見た
0722風と木の名無しさん2020/05/16(土) 21:09:32.97ID:AzWplyGA0
>>717>>721 お茶漬け
そうなんだ
自分は磐田出身で掛川在住だけど、いつもお茶をかけてたからそれが当たり前かと思ってた
こういうのも家庭内食文化の違いなのかもね
0723風と木の名無しさん2020/05/16(土) 21:19:40.19ID:48Kpqdny0
>>722
全然違う地域だけどインスタントのお茶漬けでもお茶かけて食べてる
お湯でいいと知ってやってみたものの違和感があって今でもお茶だわ
0725風と木の名無しさん2020/05/16(土) 21:43:09.17ID:hTutA7YS0
チラシ829
意味不明すぎる…
20時いっぱいの件はまぁ置いといても今週と来週の概念がなんでそうなるのか理解出来なすぎる
0726風と木の名無しさん2020/05/16(土) 21:45:29.33ID:IbvT+ECc0
チラシ726
覚えてる限り元ネタは笑えるスパムメールで未亡人からっていう設定だったと思う
オオアリクイ×夫ではなかった
0727風と木の名無しさん2020/05/16(土) 22:05:01.33ID:zpd/IH5N0
チラシ828
こういうのってどうしたらいいんだろう
勿論真面目な要件なら返事すべきと思うけどそれ私に言われてもな…とかそれはどうなんだろってLINEもきっとあるよね
鬱持ちだから返信しなければいけないってのは違うと思うんだよね
0728風と木の名無しさん2020/05/16(土) 22:38:08.09ID:ETrUERdV0
チラシ851
作りたいものはなんだろう?
シャツとかブラウス系?Tシャツ系?スカートパンツとかボトム系?
なんにしろ生地って意外と高いよ?
実店舗よりは通販の方がいくらか安いけど通販だと思ってた色と違うものが届く事もあるだろうし
手触りは当然わからないよってマイナス面ばっかり書いたけど
手作り自体は楽しいし自分で思ったもの作れるしやりたい気持ちがあるならオススメする
ちょうど昨日やってたすてきにハンドメイドが手縫いのボウタイブラウスだったからとりあえずサイト見てみるといいかも
手縫いでも十分服は作れるしね
ただ今はファストファッションって言うものがあるから手作りの方が安いとは言い切れないけど
0729風と木の名無しさん2020/05/16(土) 23:10:40.21ID:UOZSxmuVO
チラシ829
そんなフレキシブルな週の概念聞いたことないわ
たとえばイベントなどで「開催予定は5月4週中(日時未定)」とか説明されたら
その人はどういう風に理解するんだろ
0730風と木の名無しさん2020/05/16(土) 23:53:44.22ID:unVDh+EM0
チラシ830
wikiに「最も多くF*CKという言葉が使われた映画一覧」というのがあるよ
因みに一番多いので569ファッキン(発生語を含む)だそうな
1分当たりの数まで出てておすすめ
0731風と木の名無しさん2020/05/16(土) 23:54:06.78ID:f0n3jMR00
>>729
月〜日の曜日区切りじゃなく今日が起点なのか
週末とか週明けという単語をどう捉えているんだろう
0732風と木の名無しさん2020/05/17(日) 01:48:16.93ID:U5hQF7vL0
絡みお茶漬け
子供の頃からずっとお茶をかけてて、ある程度大きくなって作り方読んだら「お湯」って書いてあって衝撃を受けた覚えがある
ちなみに地元は九州
お湯をかけるのが主流なのか…単なる好みだと思ってた
だし茶漬けとお茶漬けは別なのわかる
0733風と木の名無しさん2020/05/17(日) 05:55:49.29ID:7PHIy5jT0
1.土曜に用事を済ませ日曜は籠る気満々だったのに外出しないとならない用ができてしまった
まあいいなるべく早い時間に動いてとっとと帰宅すべえ

2.キャラクター設定する際に小6は体格も中身も大人びた感じになるが中1は割と幼くなりがちだ
他の学校の区切りになる学年ではそんなこともないのになんでだ
0735風と木の名無しさん2020/05/17(日) 06:48:23.68ID:12huHo9n0
絡みお茶漬け
歴史的にはご飯にお湯をかけたものとして「湯漬け」という概念があったわけだから、やっぱりお湯ではなくお茶をかけることが「お茶漬け」として区別されるのに必要な要素だったんではないかな
とければお茶になる粉末なり顆粒なりが配合されたいわゆるお茶漬けの素が普及したのがいつ頃かはわからないけれどまあおそらく戦後のことだろう
それまではお茶漬け=お茶をかけるが当たり前だったのを素を使うようになってからも習慣として残してる家庭があってもおかしくないと思う
0736風と木の名無しさん2020/05/17(日) 08:43:23.19ID:h5YpRK1f0
チラシ926
女性向け恋愛で貴族ものはホントに多いよね
王子とか貴族とかは多いし騎士とかも大体貴族のお坊ちゃん設定多い
冒険ものとかも実はヒーローが貴族だったり王子設定だったり
個人的に平民同士とか冒険もので特に身分差ない気の許せる仲間も好きだ
少年漫画とかの二次が盛り上がるあたり貴族ものほどじゃなくても
ある程度需要ありそうなんだけどな
0737風と木の名無しさん2020/05/17(日) 09:48:19.90ID:+B33qEAa0
>>736
どこで見たんだったか忘れたけど
男性が好むのは平凡な出自からの成り上がりとか個人の努力を示す描写で
女性が好むのは裕福な出自からの無意識に身に付いた優雅さや教養みたいな描写っていう傾向があると書いてるのみて
確かに…と思っちゃったな
男は女はとか言うの好きではないが傾向的に

オタクだけじゃなくて
たとえば一週間着まわし劇場で無意味に帰国子女設定がつくとか
マリーアントワネットは斬頭台にあっても優雅にお辞儀をしましたとかなんかそういう
0738風と木の名無しさん2020/05/17(日) 10:43:21.12ID:VfMWRBAH0
チラシ931
バラのニュアンスカラーというのを寡聞にして知らなかったためググってから延々と画像検索してしまった
青のレクイエムなんていう中二心をくすぐられる品種があったりして眺めてるだけでも楽しい
自分で育てる自信はないけどバラはいいよね
姿もいいし香りもいいし品種名やその由来も楽しめる
0740風と木の名無しさん2020/05/17(日) 14:30:18.85ID:wfRHzTUL0
チラシ965
あなたはうちの地元に来ない方がいい
その語尾思いっきり方言で使うから

すんなしはしちょしだけど
0743風と木の名無しさん2020/05/17(日) 16:23:11.65ID:SaUUIMgG0
チラシと絡みを行ったり来たり
あー忙しい忙しい
0746風と木の名無しさん2020/05/17(日) 17:17:43.03ID:iynQ77Ic0
チラシ931
ニュアンスカラーいいよね
ERに多いと思う
ERはごついかわり病気にも害虫にも強くて花は繊細で
個人的に攻めのイメージ
0749風と木の名無しさん2020/05/17(日) 19:18:32.38ID:UaiH+FJe0
チラシ992
どこかのご当地グルメでつけナポリタンとかいうのがあった気がする
0751風と木の名無しさん2020/05/17(日) 20:24:58.58ID:M2pu/2Ds0
チラシ13
わかる
自分は刺繍は出来ないから刺繍に差し支えるからとかそう言った理由ではないのだが
伸び始めてくると気になるので切ってしまうわ

以下関係ない自語り
ちなみにアナログ原稿からの習慣でネイルもしない
前に短い爪にネイル付けてると地沼にしか見えないみたいなカキコをチラシで見たんだが
自分は短く切りそろえられた爪にネイルしてあるの可愛いと思ってる
0752風と木の名無しさん2020/05/17(日) 20:40:55.56ID:Z7LRrJ4U0
チラシ993
25センチのヒールを普段使いとかファンキーすぎでは
と驚いたけど単に入力ミスかな
0753風と木の名無しさん2020/05/17(日) 20:46:27.62ID:pNMulKfL0
チラシ33
雨戸と汚い鳴き声といえばムクドリだね
なぜか雨戸好きなんだよねムクドリ
0754風と木の名無しさん2020/05/17(日) 21:01:09.00ID:QFhAWBrf0
>>753
ありがとうございます
鳥の種類が解ったところで何かする訳でもなく
ただ巣立ちまでの短い期間ひたすらうるせぇなあと思うだけなのですが
これからはムクドリなんだなあと思って暖かくはない視線だけど見守ります
0755風と木の名無しさん2020/05/17(日) 21:05:09.62ID:sec2Js1g0
チラシ前スレ989
怒ってるところにこんなツッコミ入れるのも何だけど「気をやる」はイクって意味ですよ
もしかしたら方言とかで気を使うって意味のところがあるのかも知れないけど
0756風と木の名無しさん2020/05/17(日) 21:05:28.34ID:iiQfd8mDO
チラシ942
たしか描かれてる人物は風の神だよね。
実際には知識だか知恵のある人が真っさらな状態で再出発!なんだっけ?
0757風と木の名無しさん2020/05/17(日) 21:24:05.56ID:qaNqkgR90
ソムリエ935
咄嗟に七人の小人が思い浮かんだけど白雪姫が不純物すぎる
個人的には好きなんだけど難しいだろうな
0758風と木の名無しさん2020/05/17(日) 21:48:10.64ID:bbKwqGIA0
チラシ44
メロンパンにアイスを挟んで食べたい

洗脳された
0759風と木の名無しさん2020/05/18(月) 01:58:21.16ID:dQHGfNF50
一般ソムリエ937
NGに男女恋愛展開があるのに乙女ゲー勧めるのか
糖度が低いとかそういう問題じゃないと思うが
0760風と木の名無しさん2020/05/18(月) 02:17:29.66ID:Bf139ArZ0
チラシ138
私もその職場に就職して定年まで勤めたいです
0761風と木の名無しさん2020/05/18(月) 07:01:38.73ID:1sNyD6Y20
チラシ4
昔買ってた女の子の猫は味付け海苔が好きだった
醤油が好きなのかな
味が濃いからたまーにちょっとだけしかあげられないんだけど
オニギリに海苔巻いてるとすっ飛んで来てちょうだいちょうだいしてたの思い出した
0762風と木の名無しさん2020/05/18(月) 07:26:38.97ID:1sNyD6Y20
チラシ55
三ツ矢サイダー500mlPETの半量に金平糖小皿ひと皿、MOW1/2カップ乗せるとして336kcal
サイダーをライトに変えたら252kcal
そんなにカロリーお化けって程でもなくない?
カロリーに見合う栄養は確かにないかもだけど
甘いかな?
0763風と木の名無しさん2020/05/18(月) 07:58:55.74ID:AvsBEGDT0
チラシ55

美味しいものや見栄えの良いものは全てカロリー出てきてるんやで
0764風と木の名無しさん2020/05/18(月) 08:27:15.83ID:1sNyD6Y20
チラシ62
それって先生が悪いのかな
勉強の進み具合が違うから授業がわからないって言わなきゃ先生わからなくない?
表に出した態度が授業中ノートに落書きなら先生が叱られるのおかしくない気がするんだけど…
0765風と木の名無しさん2020/05/18(月) 08:46:38.16ID:yOK++hH00
>>764
チラシ62が今に至る人生全ての原因をその先生一人のせいみたいに言うのは確かにどうかなとは思ったけど
きっかけになった事件は小2のときの話みたいだから自分の困りごとをはっきり言語化できないってことはあると思うよ
その後親にもそのことを言えなかったのかとか学年や先生が変わったときに勉強が楽しくなるチャンスがあったんじゃないかとか
第三者からだったらいくらでも言えるけど本人にとってはそれらのこともできない性格や環境だったのかも知れないし
0766風と木の名無しさん2020/05/18(月) 08:53:25.74ID:1sNyD6Y20
>>765
何にもわかってくれないオバサン先生に対して言ったよ
勉強の進み具合が違うから先生の喋ってることがわからなくて落書きしてるなんて
言わなきゃエスパーじゃないからわかる訳ないじゃん
0768風と木の名無しさん2020/05/18(月) 09:37:36.51ID:AvsBEGDT0
絡みチラシ62
まあでも小2ならうまく説明できずにノートに落書きしてしまうのもわからなくはない
これが中2とか言われたら何やってんだって感じではあるけど
ただこの経験を勉強が嫌いになった理由にしてずっとうだうだ言ってるんだとしたらそれはかっこ悪いな
0769風と木の名無しさん2020/05/18(月) 10:22:36.19ID:4KSSJXCy0
>>764
低学年の児童なんだし学校と親の配慮があって然るべきなんじゃない
転校してどれくらいで起きた事件なのかわからないけど
転校早々なんだとしたら先生側がひどいと思う
0770風と木の名無しさん2020/05/18(月) 10:50:51.80ID:FzDW1Mrz0
絡みチラシ62関連
チラシとここでの様子を見ると本人にも原因がありそうだけどな…
0772風と木の名無しさん2020/05/18(月) 13:19:07.46ID:Y8sBgyX/0
チラシ203
二枚目
日本並みに飼育からパック肉にするまで衛生管理キッチリな国なら意味なさそうだけどさ
中国並みに食品管理が杜撰で野生動物の肉を食べるのが普通の国に住んでいるなら
肉食をやめるのも未知のウイルスの感染防止には一定の効果がありそう
0774風と木の名無しさん2020/05/18(月) 13:56:33.78ID:Ts9dT4rb0
チラシ173
きめつ鳴り物入りでアニメ化したか?
単行本も10万くらいで中の下のイメージだわ
0775風と木の名無しさん2020/05/18(月) 14:02:21.35ID:82PXWuHz0
>>772
食品以外の感染経路もたくさんあるんだから一定の効果しかないやん
動物経由の感染ってネズミによる汚染とかノミによる感染とかそんなんも多くね
肉食がなくなれば養豚も養鶏もなくなるから鳥インフルエンザはなくなるかもしれないけどペストはなくならない
0776風と木の名無しさん2020/05/18(月) 14:27:24.44ID:W6sDHsE60
チラ217
がんばれ 私はあなたを応援してます
かまってちゃんは埃たたいて出すように信者を可視化させるけれど
作品で自分のものを淡々と作り上げていける人にも絶対みえない信者がいる
応援してます
0777風と木の名無しさん2020/05/18(月) 14:52:45.27ID:/AvDoEbf0
国家公務員→地方公務員→民間企業
という順繰りでやっていく流れだから
今回で最も打撃受けるのは民間企業務だろうな
まあハッシュタグで反対してた人ら民意らしいんで仕方ないね
0779風と木の名無しさん2020/05/18(月) 15:03:50.54ID:f6djC1Fu0
チラシ173
地上波キー局放送ですらないのに全然鳴り物入りではなかったよなあ
放送前にうfoが記事になってアンチがオワタと大喜びしてたのは覚えてるけど
鳴り物入りは日5+具作者の「すごい事になります」賛美コメント付きでアニメ化した広垢だけど
一期の時はハラハラしてたから二期から視聴率もいいし映画も当たったし
海外でも話題になったみたいでホッとしたわ
まあ部数はポスト具を狙ってたほどの期待通りにはいかなかったけど既刊も売れてるし
海外ではポストDBを狙う気で全社挙げて推すって言って貰えてるから良かったよ
0780風と木の名無しさん2020/05/18(月) 15:24:20.60ID:Rwp6yvoW0
チラシ228
なんか買った方がいいと思うよ。ちょっと高めのとか、所有欲満たせるやつ
多分ちょっと気分が上がると思う。恒常的に続くかはわからんけど。
0781風と木の名無しさん2020/05/18(月) 16:04:18.18ID:XvBJoqgW0
チラシ229
鉄のサプリを飲むと楽になるかも
ビタミンCと一緒に飲むといいよ
0782風と木の名無しさん2020/05/18(月) 16:30:11.92ID:4vth+tRU0
チラシ231
米粒落とされると掃除がすごく大変だからないって聞いたな
0783風と木の名無しさん2020/05/18(月) 16:35:44.47ID:OO1zlBrH0
チラシ229
鉄剤飲むのが一番手っ取り早いよ
婦人科行けば採血してすぐに出してもらえるし
0784風と木の名無しさん2020/05/18(月) 16:44:03.48ID:MpQph3SF0
チラシ229
わかるよ 
私も定期的に脚が止まってられないほどウズウズする
夜が多いけど歯医者とか美容院の洗髪中に起こると地獄
最近はウズウズよりも手のひらと足の裏が火照って眠れないから保冷剤触りながら眠ってるレベル…
太腿や二の腕はは冷たいんだけど
ウズウズは鉄分サプリ飲み始めたらちょっと改善されたよ
わかるよーしか言えんがほんと嫌だよね…
0785風と木の名無しさん2020/05/18(月) 17:14:57.26ID:DrIbrkvn0
チラシ231
私の良く行くシネコンは焼おにぎりとかあったな
でも今シネコン自体閉めてるし再開してもコンセッションは一部メニュー限定になりそう
0787風と木の名無しさん2020/05/18(月) 19:01:45.02ID:jO5+juC60
チラシ261
黒後家蜘蛛の会の『ブロードウェーの子守唄』を思い出した
0788風と木の名無しさん2020/05/18(月) 19:48:08.66ID:yeWLUF040
コロナ 映画館での飲食関係

映画館では飲まず食わずが基本のお腹弱い&トイレ近い人間なんでフードとか思い至らなかった
確かに今の状況では難しそう
0789風と木の名無しさん2020/05/18(月) 20:00:22.17ID:dxvPo8JS0
チラシ281
作品知らんけど特定の作品disはファンが気分悪くなるんちゃうか…?

って思ったけどまあ2chのチラシだし何を今さらか…
0790風と木の名無しさん2020/05/18(月) 20:19:15.96ID:iDgX9k7q0
>>787
そして月一度の晩餐に呼ばれたゲストの謎を
完璧な給仕を務め控えめで物静かなヘンリーが正解を出すんですね
めっちゃ見たい
あと一冊日本語訳は出ないのか
0791風と木の名無しさん2020/05/18(月) 20:35:39.84ID:iDgX9k7q0
>>787
ネタばれあり

ブロードウェーの子守唄はほかの話にもあったけどすごく身近なところで
スパイが暗躍してる可能性に驚いてしまった
小説上の演出もあるだろうけど米ソの時代だしなとちょっとだけ信じてしまいそう
0792風と木の名無しさん2020/05/18(月) 20:39:59.66ID:Bf139ArZ0
>>787
>>790
チラシ261だけど黒後家蜘蛛の会読んだはずなのに昔すぎて内容を全然覚えてないや
図書館が開いてれば読み直しに行きたいところだけどこの時期だからAmazonででも買おうかな
我が家の謎の音もヘンリーに推理して解決してもらいたいよ
0793風と木の名無しさん2020/05/18(月) 20:42:08.54ID:Bf139ArZ0
>>791
ブロードウェーの子守唄ってそういう話だったっけ
やっぱり全然覚えてなかったからますます読み返したくなった
0794風と木の名無しさん2020/05/18(月) 21:00:09.68ID:F3DYRZGn0
絡み>>202
総決戦始まる頃から本誌読み出したけど、1回も狩人読んでないな…
排球目当てなので下手したら1回も狩人本誌で読まないまま定期購読止めることになる気がする
0796風と木の名無しさん2020/05/18(月) 21:38:31.72ID:C+Jy5NDH0
チラシ231
なんか前に床に落ちたお米の掃除が大変だから置かなくなったって記事を見た気がする
0797風と木の名無しさん2020/05/18(月) 22:00:43.81ID:R7+ZRxU40
>>789
多分流行りにケチつけたいだけだろうしスルー推奨案件だったと思う
0798風と木の名無しさん2020/05/18(月) 23:21:32.07ID:f6djC1Fu0
チラシ313

それがわかるのは昭和生まれのタイガースファンだけだ
0799風と木の名無しさん2020/05/19(火) 00:44:37.36ID:AosyGDon0
>>789
それはマジで何を今更すぎる

それはそうとあれ下手だとは思うけど高橋留美子には特に似てなくね…?
想像してる漫画が違うのかな
0800風と木の名無しさん2020/05/19(火) 01:02:08.06ID:8KSTqDE10
ちらし348
可愛いなおい
このAAこういう風に使ってるの初めて見た
同じくお腹へってなんかつまんじゃおうかと思ったけど我慢する
0801風と木の名無しさん2020/05/19(火) 01:03:39.82ID:APGg4S6w0
>>799
じぶんも最初見た印象がちょっと高橋留美子っぽい?と思った
ぐにゃった線の強弱とかカクカクした髪の毛束感?とかベタ髪にホワイトの処理の感じとか
和風ホラーサスペンスファンタジーってことで初期の短編を思い出したりしたなあ
0802風と木の名無しさん2020/05/19(火) 01:43:07.71ID:2dwZAu720
チラシ359
嫌いという感情を持ってはいけないというより
そういうのを不特定多数の場所でわざわざ宣言しなくていいって空気だと思うな
それの是非は置いておく
0803風と木の名無しさん2020/05/19(火) 01:53:56.05ID:xwKjStJu0
チラシ355
あれを見ていた人がいたとは

生粋ではないけど気にならなかったな
知り合いの大阪市内出身60代女性が日常会話ででっしゃろまっしゃろを使ってたからかも
でも初めて聞いたときはびっくりした
0804風と木の名無しさん2020/05/19(火) 01:55:52.61ID:i2fZqAwC0
チラシ363
ストレスという言葉が日本に伝わるまでストレスの概念が日本に無かったから単語も無かったとのこと
0806風と木の名無しさん2020/05/19(火) 04:10:38.07ID:arjIC+a90
チラシ363
「精神的、身体的負担」?
戦後に出来た概念だからそのものズバリな単語はなさそう
0807風と木の名無しさん2020/05/19(火) 05:12:31.52ID:xJhYt8Qg0
チラシ218
検索したら出てきたよー
流石に貼るのはアレかなと思うので検索してみてね
0808風と木の名無しさん2020/05/19(火) 05:25:50.93ID:xJhYt8Qg0
チラシ277
動画サイトなんかでの違法視聴をそもそも悪いと思ってない人いるよね
前アニメを広く話すスレで見逃したから見れるサイト教えてーって書きに来た人がいた
ηπκオンデマンドみたいな公式進められたらそこはお金かかるじゃんって堂々言っててすごいなーと思ったことある
0811風と木の名無しさん2020/05/19(火) 07:36:02.43ID:2h62diMQ0
>>798
ファンじゃなきゃってほどコア?
35年前にプロ野球見てた覚えのある人なら聞いたら思い出す程度には覚えてるのでは
0812風と木の名無しさん2020/05/19(火) 07:59:36.78ID:xNaj/B3t0
チラシ ぬいぐるみバース関連
製法が謎だけどそういう存在として人間の前に現れる観用少女と
人間として生まれた子供が一定年齢で育たない愛玩動物化するぬいぐるみバース
一見似て見えるかもしれないけど真逆の物って印象だったなあ
○○バース系の設定なしに二人の関係性だけ見るとメンヘラ同士の共依存じみるところといい
自傷癖っぽい設定といい生臭くて気持ちの悪い情念みたいなものを
ぬいぐるみって言葉でオブラート被せた気になってるみたいでどうにも受け付けない
0813風と木の名無しさん2020/05/19(火) 08:49:08.58ID:arjIC+a90
チラシ414
ペット用のベープ売ってる
昆虫を飼っているなら使えないかもしれないが犬とか猫なら使えるよ
0814風と木の名無しさん2020/05/19(火) 08:50:37.74ID:KfjfzzLV0
チラシ397
「しそうだから」とかいう自分の決めつけで嫌いなジャンル叩くの引くわ
0815風と木の名無しさん2020/05/19(火) 08:54:06.68ID:6S0NQLYf0
チラシ397
流行り物嫌いな腐女子の発言をAIで組み合わせたみたい
0816風と木の名無しさん2020/05/19(火) 09:58:30.94ID:mZQmYoIb0
チラシ425
自分もそろそろ作らなきゃなーとは思ってるんだけどそんな名前で言われると逆に嫌だなー
老眼鏡でいいんだよ老眼鏡で
0818風と木の名無しさん2020/05/19(火) 11:08:10.15ID:+I/BGLoY0
チラシ428
どういうコメントかにもよるだろうけど書いた人は返事貰えると嬉しいと思うよ
日常でも勇気出して声かけたのに無視されたら悲しいやん?
返事しようがないコメントだったら無視でいいとは思う
0819風と木の名無しさん2020/05/19(火) 11:15:16.98ID:YeUS0Ahq0
チラシ363
鬱屈とかその時の症状で苛つくとか気に病むとか負荷とかそのへんじゃないかな
0820風と木の名無しさん2020/05/19(火) 11:18:26.43ID:BT5FQAVx0
チラシ368
そういうのも根強く残ってるけどハイスペ同士の恋愛とか、逆にそういう誰から見ても特別ってわけではない男女の恋愛とかも普通に多いよ
あと「選ばれる」みたいな感じじゃなく好きになった相手が高嶺の花だったからめっちゃ努力して相手をゲットしようとする話とかも結構あるよ
0821風と木の名無しさん2020/05/19(火) 11:27:36.72ID:feAXtDCC0
チラシ368のやつ
選ばれるっていうのは結局ふつうに人気ある展開だと思うよ
少女向けじゃなくて男性向けでもあるし
選ばれて誰かに価値を保証されて生き方を決められて生きるの楽だもんね
権力者が最後オカルトにはまるのも「自分が成功したのは何か決まった運命があったから」と思いたい心理っていうしさー
女が自己実現しようとしたら茨の道だし「普通の苦労ならともかく地獄を歩くくらいなら楽な方が」ってなるから
女性向けの方が男性向けよりは多くなるのもわかる

あとやっぱフィクションなら安全だしね
フィクションで強姦ものが好かれるのも安全な強姦だからとかなんとか言うし
0822風と木の名無しさん2020/05/19(火) 11:41:06.43ID:feAXtDCC0
>>774
あ、それ書いたの私
私は元々ファンだから世間一般の基準でというよりファンの間でというバイアスがかかっている
ファンっていってもいろいろあるじゃん
個人的には好きだけど漫画としての評価はそんな高くないとか
自分は良い漫画だと思うけどニッチすぎて一般受けがよくないのはわかるとか

鬼滅は元々ファンの間ではジャンプ漫画としては毛色が変わってるけど外部の目に留まればもっと売れる漫画だったから
深夜枠でUFOなんて美麗作画で鬼滅のグロいところも含めたよさが描写されてファンがガッポガッポ増えちゃうな!
って感じだった、アニメ化決まった時

だから良いアニメ化だったけどガツンと話題になる感じでもないのは不安だった
まあ、まさかこんな売れるとは思ってなかったけどね…
0824風と木の名無しさん2020/05/19(火) 11:58:39.63ID:feAXtDCC0
>>823
コワクナイヨー
すぐ上の書き込みも私だから見てもらったらわかるけど
私は普通に書き込んだら即10行くらいになる生命体であるだけで
相手に特別に過激な感情があるから長文になるわけではないよ!よろしくね!
0825風と木の名無しさん2020/05/19(火) 12:01:16.36ID:53EQr/v+0
>>824
書き込みの雰囲気見る限り信者ごと引かれるパターンだからあまり自分は信者ですって言わないほうがいいと思うよ…
0826風と木の名無しさん2020/05/19(火) 12:13:16.76ID:ygwurzF20
BLCDスレ737
一応ネタバレってことでちょっと下げ





737の希望どおりの方が受けになりますよ
0828風と木の名無しさん2020/05/19(火) 12:17:32.60ID:SqOKLyL60
チラシ430
発信した人消しちゃったんだ
てか普段創作物が叩かれると「創作の自由がー!男オタばかりがターゲットにされてー!作ったのが女だとわかると叩かれない!」
って騒いでる皆さんは
この件については完スルーなんだろうな
所詮「男オタばかりがターゲットになってる」ってのは、自分らがターゲットの時にしか目が向いてないからだよな
作ったのが女、ターゲットも女、基本的に男キャラ想定した創作物、しかもただの設定の段階ですら
倫理が云々言われて消すに至らせたのに
0829風と木の名無しさん2020/05/19(火) 12:26:15.43ID:APGg4S6w0
チラシ440

分かりすぎる!いや同じ現象かは知らんけどじぶんの場合は
推しに興味でて情報を集めはじめるとはじめは楽しいんだけど見てないもの 知らないことの方が膨大にあることがわかってきてつらい
フルコンプ出来ないならいっそ集めるのやめようみたいな気持ちになってライトファンになってしまう
ハマりたての頃は妄想というか二次創作も捗るけど推しについての知識が増えるほど鈍っていく
いや推しはこんなこと言わんやろ…みたいに現実に引き戻されていくからなのかも
この現象の名前については分からない 申し訳ない勝手に共感して
0830風と木の名無しさん2020/05/19(火) 12:55:29.54ID:feAXtDCC0
>>827
きめつがニッチな漫画だとは思っていないしそう書いたつもりもなかったよ王道展開だよね

>>825
こうなるんだよねごめんね気を付けるね
0832風と木の名無しさん2020/05/19(火) 14:32:17.44ID:llq3ZtTN0
チラシ461
日本は抑制剤が効かなくて苦しむけどアメリカでは抑制剤の値段によって苦しむところにお国柄があらわれてるとかなんとかツイッターで見たな
0833風と木の名無しさん2020/05/19(火) 15:08:18.45ID:yknFJJ4v0
チラシぬいぐるみバース
自分が遭遇して不快だったから愚痴るわけじゃなく5での又聞きだったりわざわざ検索して探しに行ったりして
一斉に理解できないキモイ嫌いってやってるのなんか怖い
0835風と木の名無しさん2020/05/19(火) 16:12:29.66ID:SbIepLe/0
チラシ482
ベビーカーに乗せてる犬は老犬で、散歩に行きたがるけどすぐにバテてしまう犬だからって可能性高いで
自分とこの犬が最後の方そうして散歩させてた
少ししたら外に出たがる元気もなくなったけど
0836風と木の名無しさん2020/05/19(火) 16:30:25.56ID:4ss7rHlO0
>>835
服はおしゃれでしかないのもあるからまだしも
バギーに乗せてるようなのはお犬様お猫様扱いというより
飼い主側が連れ回しやすいっていう都合のほうがあると思うし
あれに乗せてるからって全然地面を歩かせないってことはそんなにないだろうな
0837風と木の名無しさん2020/05/19(火) 16:53:08.19ID:8eMX6ivF0
>>833
なんか異様だよね
気に入らないものを匂わせで晒した人のヒントを元に検索するヲチみたい
0838風と木の名無しさん2020/05/19(火) 17:02:10.39ID:DtohbTJq0
チラシ482
洋服は小型犬は冬は服を着せないと寒さに耐えられない犬種がいると聞いたことがある
バギーも>>835のような例があるからなんとも言えない
友人は犬連れで遠出する時にバギーを車に積んで出かけてたな
人が多いところ(もちろん犬連れOKなところ)で足元を小型犬がチョロチョロしてると危ないしね

まあでもお犬様お猫様な飼い主はいるので批判は受け止める
実際自分も猫の奴隷だと思ってるしな
0839風と木の名無しさん2020/05/19(火) 18:05:42.97ID:8pCZtWS70
チラシ482関連
お犬様お猫様と思ってたり扱ってたりするのは各家庭の自由
それを他人に強要しなければどうでもいい
0840風と木の名無しさん2020/05/19(火) 18:51:34.38ID:evxHfEoL0
チラシ482
気持ち的には一種の宗教みたいなものだからな
うちの家では何年か前に亡くなった犬の写真飾って毎日神と思って眺めている
0842風と木の名無しさん2020/05/19(火) 19:26:46.56ID:KDFG6Tfr0
チラシ494
病気や老化で歩けなくなった犬は抱っこでも台車でもいいから散歩に連れて行ってあげてほしい
うちの親戚の犬も最期まで散歩大好きだった
散歩するとさんぽ力が溜まってHPが回復するんだよ
0843風と木の名無しさん2020/05/19(火) 19:48:56.25ID:4nx70H8k0
>>842
さんぽ力かわいい
というかやっぱり犬はさんぽ好きなんだなぁ
0844風と木の名無しさん2020/05/19(火) 19:53:31.34ID:VsbXHAPZ0
>>842
とある有名サッカー選手の実家が獣医さんで
犬猫アヒルだの諸々飼育してるんだけど
そういうおうちでも歩けなくなったゴールデンを
台車というかバギーに乗せて山歩きとかさせてあげてたなあ
ああいうの泣けちゃうよね
大事にされてる犬を見ると泣けちゃうよ
0845風と木の名無しさん2020/05/19(火) 20:11:32.61ID:+1NcQKaY0
チラシ489
あるある
家族が家でバリカンしてるけど剛毛短髪はけっこう凶器だ
0846風と木の名無しさん2020/05/19(火) 20:19:08.95ID:qfwKPzS20
チラシ524
自分のところは犬の臨終が壮絶だったから
同じように穏やかに逝って欲しかった
家の事情で区役所に火葬お願いしたから遺骨もないけど毛と首輪残してる
524や皆のレス見てて色々悔やむこと多い
今さら遅いんだけどね…
0847風と木の名無しさん2020/05/19(火) 20:22:03.26ID:xumnCX/70
>>842
外の空気を嗅ぐのは刺激になるし日光浴はビタミン生成に欠かせないしで実際大事だよね
でもさんぽ力って言葉いいなぁ
0848風と木の名無しさん2020/05/19(火) 20:27:13.80ID:xNaj/B3t0
>>833
チラシ397に挙げられてるジャンル好きだからバカ正直に好みかもしれないと思って調べたらなんか思ってたのと違った
ついでに観用少女とぬいぐるみも好きだったから自分にとっては萌えるものの可能性をちょっと期待した
幸か不幸か考案者のツイートが消える前に見れたんだけど設定遵守するとどうしても苦手なタイプのメンヘラの話になると感じた
ただ397が挙げたジャンルで一つだけぬいぐるみバースの基本設定とめちゃくちゃ相性がいいのがあって
4つくらいぱっと組み合わせを思いついてしまったので消される前に上手い書き手が現れれば流行る可能性もあったんじゃないか
0849風と木の名無しさん2020/05/19(火) 20:28:09.16ID:1dGUVarB0
チラシ524
年とると気むずかしくなったりもするんだけど、子犬や若かった頃とはまた違うかわいさあるんだよね…
別れが近づくと怖いけど、一度看取ってあげられなかった子がいて今でも悔やんでる
最期の瞬間は一緒にいたいんだよな…
0850風と木の名無しさん2020/05/19(火) 20:33:15.34ID:YI1cpfSm0
チラシ516
アプリなら「英語物語」
本なら「ビックファットキャト」
オススメ
0851風と木の名無しさん2020/05/19(火) 20:41:53.59ID:oxJvLA840
チラシ529
家庭によるけどトッピングのほうが多いかもね
実家は一緒に煮ちゃう方だったから煮崩れまではしないけどクタッとした緑じゃない絹さやだったよ
0852風と木の名無しさん2020/05/19(火) 21:46:09.66ID:zT5qcIzu0
>>850
ありがとう!
英語物語めちゃくちゃ面白いな
のんびり続けてみるよ
0853風と木の名無しさん2020/05/19(火) 22:51:38.75ID:X+ws1I8m0
チラシ529
ちゃんとしたお店だと茹でたのを添えると思うけどご家庭だと一緒に煮ちゃうところもありそう
我が家の母も煮てた
ただしうちは絹さやではなくいんげんだったけど
雑なので美味しければいいんじゃない?と思ってしまう
0854風と木の名無しさん2020/05/19(火) 23:07:32.67ID:+uRFSEvm0
チラシ558

今まで作品から透けて見える作者の倫理観がどうのこうのっていうのにあまり納得できなかったけど
そういうのなら倫理観おかしいっていうのわかるな
0855風と木の名無しさん2020/05/19(火) 23:18:00.07ID:9QKTHyAZ0
>>563
高いソファを買う層だと思う
そのスペースと時間が有るからこそ必要な家具
0857風と木の名無しさん2020/05/19(火) 23:42:49.73ID:NMVghcCw0
チラシ447
それもしかしたら粉瘤ってやつじゃないかな?自分もかなり昔ずっとニキビっぽいけどなんなんだこれ?ってのがあって皮膚科行ったらそう言われてメスで切開されたことがある
針とかじゃまず取れないしかも447のは場所が危ないよ
一回皮膚科行くことをおすすめする
因みに粉瘤は根っこからいかないと完治しないそうだぐぐると出てくるから見てみてもいいかもね
0858風と木の名無しさん2020/05/19(火) 23:57:21.41ID:Z545mj420
チラシ577
自分も耳たぶに小さいしこり出来ることある
触るとじんわり痛いから放置してるといつの間にか消えて忘れた頃にまた出来たりする
ググっても粉瘤としか出ないけどなんなんだろうね
0859風と木の名無しさん2020/05/20(水) 00:41:18.55ID:MtyUBd3K0
>>858
皮膚科で見てもらったことあるけど細菌が入って炎症を起こしてるっぽいね
0860風と木の名無しさん2020/05/20(水) 01:43:30.85ID:Ld9VD1Ut0
>>781
>>783
>>784
アドバイス感謝です!今度薬局に行って鉄剤とビタミン剤サプリメント買ってきます
とりあえず自宅にあったものを無理くり代用品として
レバー→塩鮭
ほうれん草→そら豆
ビタミン剤、鉄剤→アリナミン
摂取してみたけど変わらないので本物求めに行かねば
0861風と木の名無しさん2020/05/20(水) 04:30:27.91ID:Ebcl6Qv70
チラシ577
耳のしこり
痛いの我慢できず病院行ったら毛嚢炎と言われ軟膏と抗生物質くれた
毛穴に細菌入って炎症起きてるいわゆる吹き出物
夏場はできやすいよと言われたのでこれからの季節は注意した方がいいかも
粉瘤は袋ができて皮膚の老廃物がたまって繰り返すから微妙に毛嚢炎とは違うようだ
0862風と木の名無しさん2020/05/20(水) 08:14:43.29ID:tEqDFEC40
チラシ650
そういう人って今付けてくれてる人のことをなんだと思ってるんだろう
0863風と木の名無しさん2020/05/20(水) 08:48:07.16ID:kPvF9KaZ0
チラシ628
血の汚れは重曹水使うとすぐ落ちるよ
スプレー容器で汚れたところに吹きかけて5分くらいおくと擦らなくてもかなり綺麗になる
経験的に重曹水かける前に水で軽く濡らしといた方が落ちがいい
0864風と木の名無しさん2020/05/20(水) 08:53:42.37ID:m08ejVEY0
チラシ653
あれ、仕事できる風を装ってやってる場合もあるのか
うちの会社の人だと機嫌が悪くなるとキーボードをうるさく叩き出すから
音を立ててキーボードを叩く=ご機嫌斜めアピールイメージだった
0865風と木の名無しさん2020/05/20(水) 09:36:53.76ID:KE6JomUg0
チラシ656
夏の大会に向けて調整してたのは野球部だけじゃないのに甲子園だけ取り上げられて可哀想って
他の部活だって進学や就職に関わる大事な大会なのにな
0866風と木の名無しさん2020/05/20(水) 09:55:56.96ID:IkZ9mWGX0
チラシ650
感想欲しいと言ってマシュマロもらって大喜びでマロ返した直後また感想来ない…落ち込んでみせる人もいるね
そういう人はどんなにされても足りないんだよ
神絵師のようにいいねRT感想貰いまくりたい、むしろ神絵師からいいねRT感想貰いたいし羨まれたい
今のヘタレな自分にいいね恵むような無名のショボい人からじゃなく
0867風と木の名無しさん2020/05/20(水) 10:07:36.48ID:czKFcIPq0
チラシ566
別に揉んでてあふれそうになることないけど
ミルク入れる前のスペースがあってもあふれそうになるってむしろどういう揉み方なのか気になる
0869風と木の名無しさん2020/05/20(水) 11:21:35.23ID:SKtHgBGl0
>>865
他の部活は可哀想じゃないとは思ってないし言ってないよ
ただ甲子園は今日発表らしいのでリアルタイムでそう思っただけ
0870風と木の名無しさん2020/05/20(水) 11:28:53.27ID:log4+3h10
チラシ566
ミルク入れる前に揉みほぐせば問題ないはず
0871風と木の名無しさん2020/05/20(水) 11:51:45.75ID:suSc2WLN0
チラシ674
思った
スポンと顔半分くらい被っちゃうのかなとか耳ゴムはどうするんだろうって
楽しく想像してました
アッちゅう間に終わったけどw
0872風と木の名無しさん2020/05/20(水) 11:55:42.72ID:rUhYOn110
チラシ566
ミルクを入れる前にある程度揉み解せば溢れることにはならない…と思う
ただお店によってはコッチコチのだったりするのでそういう時はどうしようもないね
以前買ったお店がレジの後ろから取り出して渡してくれるタイプだったんだけど
お店の人曰く「オフィス街だからかうちは売れ行きが良くなくて…」という理由でコッチコチのガッチガチで蓋すら開かなかったことがあるw
割と屈強な男性店員さん二人がかりでも無理でめっちゃ謝られて返品したw
0873風と木の名無しさん2020/05/20(水) 11:56:28.67ID:Yfc9P2xE0
チラシ676
それ栄養不足でストレスが溜まってるのかもね
「欲しくなったもの 足りない栄養素」で検索してみたらいいよ
無性に何か食べたい時は栄養不足なことがあるから
例えばチョコをもりもり食べてしまう時はマグネシウム分が足りない…みたいな感じ
栄養が満たされると食べたい気持ちも減るから少しはデブ防止に役立つかも
0875風と木の名無しさん2020/05/20(水) 12:53:39.39ID:yPd86JXY0
チラシ686
その言い方だと確かに暴言吐いてる方が悪いってことになるし
批判が暴言になった時点で暴言吐いた側の負けかもしれないけど
好きなジャンルにあらぬ偏見を招くような解釈を広めようとする人がいたら
全力で止めたくなるのはオタクとしては普通のことでは
0876風と木の名無しさん2020/05/20(水) 13:10:24.61ID:Jq1I6+yc0
>>875
発祥元?の>>875が言う好きジャンルさえわからないくらいの辺境で(男性向け寄り)
該当の人はおそらく純粋に「人形」(リカちゃんとか脱吹ーの立場になって?)の立場から激怒している
急にTL埋まるし人形リョナとかいうグロ解説が流れ出してびびった
0877風と木の名無しさん2020/05/20(水) 13:46:45.68ID:djpWBg1w0
チラシ392
性別と絡めたり性器呼びして叩いてるツイートも大量にあってまとめてる人いたので
そんなツイートないけどまた仮想敵?とか言ってる人は逆にどこ見たんだろうと思うし
あんだけ大量にそういうツイートしてる人がまとめられてるのにガン無視して仮想敵仮想敵言ってるの見ると
そういうことにしたいんだなあと思う

>>835
実家の犬も年取って病院行くのしんどそうになってからバギー乗せるようになったなあ
服も飼う前は動物に服着せる心理がわからないと家族全員思ってたけど
実際飼ってみると寒さに弱かったり抜け毛がすごくて意外と必要な場合もあるんだなと思った
0878風と木の名無しさん2020/05/20(水) 14:10:02.61ID:SOI+PwmI0
チラシ676
>>875の助言通りにしてもまだ収まらない状態なら駄菓子買ってみるのはどうだろ
しょっぱいもん食べたい!って時にポテチやおかきを開けたら一袋最後まで食べたくなっちゃうけど
そんなときキャベツ太郎とか餅太郎一袋食べると割と満足する
小袋だからなぜか一粒ずつ食べたりするし
0879風と木の名無しさん2020/05/20(水) 15:07:10.62ID:rVxMoaan0
チラシ708
そういうのいいなー
仕事内容一覧に乗ってなさそうなの偶然見つけたら興奮しちゃうわ
0880風と木の名無しさん2020/05/20(水) 15:48:27.05ID:nL8UIl5n0
チラシ708
朝のラジオ番組でそういう仕事を受けて緊張したって言ってたよ
でも知らずに思いがけない場所で好きな声を聞くとドキっとするよねw
0881風と木の名無しさん2020/05/20(水) 16:20:48.22ID:vELTI0h00
チラシ720
芸能人もアビガンが効いたわけじゃないんじゃない
新コロナは無症状とか8割軽症とかいうし
0882風と木の名無しさん2020/05/20(水) 16:53:44.61ID:sxKNBp/A0
チラシ690
ちょっと興味あったけどやっぱそうかー
なるのやめとこう…
0884風と木の名無しさん2020/05/20(水) 19:10:51.08ID:SOI+PwmI0
チラシ746
ほうほう
虎カッコ良さそうだなとメラニズムの後ろにスペース入れたら真っ先に
メラニズム 松崎出てきてめっちゃ笑った
ありがとう
0885風と木の名無しさん2020/05/20(水) 20:28:26.78ID:3qAU9zRY0
チラシ676
食べる前にシーラーとかヘアアイロンでお菓子の袋を分割して小分けパック状態にしてみたらどうだろうか
0886風と木の名無しさん2020/05/20(水) 20:33:10.75ID:fdpiXqVP0
チラシ769
おとこのいかぁりかぁ
おとこのいかぁりかぁ
0887風と木の名無しさん2020/05/20(水) 20:34:08.73ID:jfbfZY/20
チラシ764
日本の女性参政権運動も長い歴史があるんだが
0888風と木の名無しさん2020/05/20(水) 21:18:41.32ID:oRXsyo+v0
チラシ765のためにコンビニへほいほい行ってあげたい
なんだか可愛い
0889風と木の名無しさん2020/05/20(水) 21:22:39.16ID:NCSx2h8M0
チラシ761
既婚なのか未婚なのかそもそも本当に女性なのかも分からんけど
一応物語完結させた人に結婚してやめるならそもそも漫画描くなって理屈も意味不明すぎる
そもそも結婚出産のため作品打ち切りますなんて女性作者もそう思いつかないし
むしろ結婚しました報告の後もガンガン描いてる人の方がよく見るなあ
今時大御所女性漫画家も普通にいるのにどうにかして性別と絡めて叩こうとしてるのが本当すごい
漫画家の性別で何か変わる訳でもないのに何であそこまで憎悪ぶつけられるのかね
0891風と木の名無しさん2020/05/20(水) 21:51:19.15ID:rUhYOn110
>>889
出産のため一時休載した作家さんは何人かいるけどそんなん男性作家だって病気で休載する人いるし、冨樫みたいなパターンもあるわけで
性別で何が変わるっていうんだろうね叩いてる人にとっては
0892風と木の名無しさん2020/05/20(水) 21:55:10.11ID:/6zRyt8v0
>>890
特効薬のあるインフルだってかかったら苦しいわけで…
数年前にインフルで40度突破して呼吸困難になったけどタミフル処方されてはい帰宅だったよ
患者にとっては苦しいかもしれなくても医者にとっては「入院させるほどではない」から自宅待機なんでしょ
何でもかんでも重症扱いして入院させても仕方ない
0893風と木の名無しさん2020/05/20(水) 21:56:25.17ID:Y+2IdP1zO
>>884
最近「ぬばたまに」という枕詞を調べたら
夜や黒髪、松崎しげるなどにかかる枕詞って書いてあるサイトが引っ掛かって夜中に吹き出してしまったことを思い出した
0894風と木の名無しさん2020/05/20(水) 22:23:27.18ID:+krQe6by0
チラシ710
めっっっちゃわかる
自分は耐えきれず別垢作って前の垢放置気味になってしまった
本当他人のは気にならないのにな
0895風と木の名無しさん2020/05/20(水) 22:46:12.93ID:O3Zk+6oH0
だいぶ前の絡みで申し訳ないんだけど>>764
叱られるだけならともかく、転校したばっかのクラスで衆目環境で授業の終わりまで机を取り上げられる小学女児、っていうのはやり過ぎじゃん?と今の価値観的には思ったんだけどね
ノートに落書きをする前か後かは正直覚えてないんだけど、前のところと進みが違うからわからないって言うのは伝えた記憶がある
ただ「言い訳をするんじゃありません」と怖い顔で言われたってことはぼんやり覚えてるから、そんなん言われるなんて伝達力がマジでなかったんだろうなぁとは思ってる
責任を他人に全振りするのは確かにアホだし別に今の生き方に後悔してるわけでもないけど
不真面目の切っ掛けになったのはあれだったなと思ってさ
0897風と木の名無しさん2020/05/20(水) 23:34:45.81ID:Ebcl6Qv70
チラシ817
丸まらないダンゴムシみたいなのはワラジムシだぬ
0898風と木の名無しさん2020/05/20(水) 23:44:39.12ID:heTXT6kJ0
タイスレ420
ググれよw
こんな所にいて何を言ってるんだか…分からないなら調べるかツイに行けばいいと思う
0899風と木の名無しさん2020/05/20(水) 23:59:17.62ID:MGfKTNk40
>>895
子供に対する「言い訳するな」って叱りかたよくあるけど、
子供って伝えることの練習期間中なんだし
「なぜそうしてしまったのか」「なぜそう思ったのか」の説明なんだからまずはしっかり聞くべきだろって思うわ
0900風と木の名無しさん2020/05/21(木) 00:35:38.51ID:KskCmrSK0
>>899
そんなコミュ力や対応力がある人は教師より割のいい仕事についてるよ
0901風と木の名無しさん2020/05/21(木) 00:37:17.51ID:5geEmCXJO
虫注意

チラシ817
よくじゃない方扱いされるけどそいつらワラジムシっていうんだ
覚えてやってくれ
0902風と木の名無しさん2020/05/21(木) 00:44:34.94ID:1GN3xvGk0
>>900
いやコミュ力とかの問題か?
どうして落書きしたんだ→前の学校と進みが違って分からなかった→言い訳するなって流れで
みんなの前で机を取り上げられたら私もその先生嫌いになるよ
0903風と木の名無しさん2020/05/21(木) 00:58:53.60ID:VD4FAEyw0
絡み教師
昭和生まれの教師ってそういう人多かった印象ある
できないわからない→努力が足りないって決めつける人
今の教師は子供の話をよく聞いてケアしろが普通だから
あの頃の教師の異常さが今になってよくわかる
罰も今そんなことしたら大問題になるよね
0904風と木の名無しさん2020/05/21(木) 01:02:09.14ID:xsKwJMTv0
チラシ782
全文同意すぎるとしか言いようがない
あまりにも同意でびっくりした
0905風と木の名無しさん2020/05/21(木) 02:44:28.58ID:o8jC6/Z90
チラシ533
主題は置いといて実際K国は怒ったけどね
怒ったのがK国だから怒ったほうを笑ったけど嫌がられたんだったら止めなよと私は思ったな
0906風と木の名無しさん2020/05/21(木) 02:57:33.99ID:CVJdS0s00
>>903
それは「昭和生まれ」って切り方でいいの?
ロスジェネあたりでももうそういうタイプってあまりいないような…
0907風と木の名無しさん2020/05/21(木) 03:11:54.09ID:o8jC6/Z90
チラシ533
2回絡むことになっちゃってゴメン
より大きな機関で問題になると言いたがるって言うけどK察にお話聞かせてくださいって言われて動いてる人がいるけどそれは
0908風と木の名無しさん2020/05/21(木) 04:41:41.90ID:MY48QSYv0
>>906
昭和の教育現場の教師という切り方をしたかったんじゃないかな
昭和生まれだけだと現役教師もかなりの数含まれてしまう
0909風と木の名無しさん2020/05/21(木) 04:42:08.68ID:mPeAiZ9+0
チラシ863
よりによって黒瀬w
家に焼夷弾が落ちて弟を亡くし東大生時に三島由紀夫に会い網走刑務所に居た時には兄弟分を守る為に人を殴って独房に入れられ
40代で飛び降り自殺を図った際に安倍晋太郎に助けられ20年間人を自殺に追い込む仕事してたけど被選挙権もない自称若造の黒瀬w
0910風と木の名無しさん2020/05/21(木) 07:13:42.32ID:C+wIPQdF0
絡み小学生
元の学校から何らかのネガティブな申し送りがあって新しい学担の中に「問題児押しつけられた」みたいな先入観が出来てたのかも
0911風と木の名無しさん2020/05/21(木) 07:18:16.17ID:lSX9m8Hj0
絡み小学校のトラウマ
もう日をまたいでるしそろそろ>>1でお願いします
0913風と木の名無しさん2020/05/21(木) 08:48:21.53ID:TnYt1mVO0
チラシ885
前に見た洋物のゲイポルノの二輪刺しは寝転がった攻めAの上に受けが抱きつく感じで挿入されててその背後に攻めBが膝立ちになって挿入…みたいな感じだった
白人さんはフルおっきしてもちんこが日本人より柔らかいらしいから日本人は出来るかわからない
0914風と木の名無しさん2020/05/21(木) 08:55:28.17ID:rrNtgPrt0
>>913
ありがとう
攻め同士体が邪魔になっちゃうんじゃないかと思ってたんだけどそれならいけそうだね
短小じゃなければだけど
0915風と木の名無しさん2020/05/21(木) 10:06:10.59ID:ryldX+TP0
チラシ892
ネタにしすぎて言わなくなっただけだと思う
それにお笑いの人と一般人とじゃ言葉の意味も違う
0916風と木の名無しさん2020/05/21(木) 10:23:53.89ID:OFr1qUpy0
絡み二輪指し
複数プレイだと萌えシチュになるのかもしれんがどうしても受けの*の中で攻め同士が兜合わせしてるように思えてしまって
「それ受けの*でというよりもう一人の攻めのちんこで気持ち良くなってない?」と気になってイマイチ萌えられない自分がいる
0919風と木の名無しさん2020/05/21(木) 10:57:06.79ID:SkuWPJxi0
>>916
そういう二人に振り回される可哀想な受けという状況なら個人的にはまあまあ好きなんだけど、受け愛されな話でやられると全く同じ感想になる
0920風と木の名無しさん2020/05/21(木) 11:28:06.26ID:do30Tlm90
チラシ892
お笑い芸人だと触れてはいけない話題があるのはマイナスになるから
一時期あえてネタにすることで緩和してたんじゃないのかな
0923風と木の名無しさん2020/05/21(木) 12:18:18.13ID:OmeqxNn40
チラシ883
絡みで長々と喧嘩や議論が続くのを制限するためのそろこれですよ
だから意味が無いなんてことは無いしチラシでやるのはそりゃ自由
0924風と木の名無しさん2020/05/21(木) 12:21:23.03ID:C8Bpmc0P0
>>920
まさにそういう感じだったっぽい
ネットインタビューで答えてた
0925風と木の名無しさん2020/05/21(木) 12:23:16.55ID:FoyOdD7j0
チラシ883
言い合ってるのを止めるためと言うか、絡みが雑談化するのを止めるためじゃないの
人や家庭や地域によって違うようなことを我も我もと言い出してたり、元の絡みの書き込みからかけ離れた内容になってたりとか珍しくないし
そういうのが長々続くと他の絡みが流されてしまう
0926風と木の名無しさん2020/05/21(木) 12:32:34.03ID:tkzPTbcf0
チラシ881
自分の小学校はおばちゃん先生は落ち着いたやさしい先生が多くて
若い男の先生の方が熱血はき違えたヤバい先生いたな
おじちゃん達は特に人気があるでも嫌われるでもなく
若い女の先生は保健室の先生しかいなかったから分からない
0927風と木の名無しさん2020/05/21(木) 12:42:10.82ID:0F6S0vYE0
>>925
別に現状ルールに不満があるわけではないけど他の絡みが流されたからなんやねんという気はする
そもそもこのスレって「本来スルーが原則なのに絡みたくてしかたない変な人のスレ」という認識があった
もちろん自分含めだけど
0928風と木の名無しさん2020/05/21(木) 13:15:46.62ID:UqzKYI3n0
チラシ928
ベランダのプランターならそもそもそこまで育つ前に枯れるから大丈夫だとは思うよ
育てば大きな木になるけどね
育てる気がないなら初めから水耕栽培にすれば、ちょっと芽を楽しんで終わりにできる
0929風と木の名無しさん2020/05/21(木) 13:33:21.37ID:C+wIPQdF0
絡みそろこれ
そもそもそろこれって言い方は同人板で使う「そろそろ『話題が変わってもこれだけはいいたいスレ』に行けよ」の略であって、この板にはこれだけスレがないからここで使うのはおかしいよね
0930風と木の名無しさん2020/05/21(木) 14:01:46.98ID:17ZFcTg/0
チラシ928
そんなにいきなり巨木には育たないから安心しろw
あのでっかい種がパカっと割れて芽が出て来るのは面白いよ
小さい鉢でやれば普通に観葉植物で楽しめるからやってみそ
寒さには弱いけど
0931風と木の名無しさん2020/05/21(木) 14:14:09.98ID:PIkp6rE80
チラシ900
私コミケのスペースが当選したのに当日寝間着で手ぶらで長机の前に立ち尽くした夢を見た事ある
あと空港で以下略
0932風と木の名無しさん2020/05/21(木) 14:33:38.42ID:kHShQRHX0
>>916
BLに限らず3Pものの攻め役同士の気色悪い絆って割と好き(創作に限るけど)
ホモソーシャルなブロマンスを感じる
0933風と木の名無しさん2020/05/21(木) 14:39:38.56ID:oV8j2afE0
チラシ933
是非そのノリでどうぞw
なんかノリと人種がこんな板のスレにしては違う気がする時あるよね
迷い込んだお客様なのかまだ猫被りなのか…
0934風と木の名無しさん2020/05/21(木) 14:56:38.47ID:OFr1qUpy0
>>927
他の絡みが流されたからなんやねんわかる
絡みに対して絡まなきゃいけないルールでもないし単発の絡みなんてそれこそ吐いて捨てるほどあるのにね
自分も別に現行ルールでいいとは思ってるけどそろこれする人は仕切りたがりなんだろうなと思って見てる
0935風と木の名無しさん2020/05/21(木) 15:03:01.64ID:ijNrC6ab0
絡みそろこれ
そろこれっていうかこの板ではそろ>>1だけど
「総合スレではあまり長く同じ話題が続きすぎることをよしとしない」っていう2ちゃんの風土みたいなものじゃないかな
他の絡みが流されるからっていうのは後付けの理屈にすぎなくて本当のところは単に「うざいから」ってだけな気がする
まあいっそこれだけスレ立てるのもアリかもね
0936風と木の名無しさん2020/05/21(木) 15:12:04.22ID:dVEXuWVA0
絡み>>1
もっと続けたいと思ってる時点で絡みから逸脱してると思うよ
0939風と木の名無しさん2020/05/21(木) 16:21:59.64ID:uyULQKaw0
チラシ957
三密は宗教用語にあるよ
「身密・口密・意密」の総称
内容は詳しくないから説明できないけど
区別するためにコロナで避けるべき方は「3密」と書くようにしてるところもあるよ
0941風と木の名無しさん2020/05/21(木) 17:13:42.46ID:KskCmrSK0
>>939
身密・手で諸仏の印相を結ぶ
口密・口で諸仏の真言を唱える
心密・心に曼荼羅を観想する

だったと思う
真言宗とか密教系の用語
孔雀王にはまった時に覚えた
0942風と木の名無しさん2020/05/21(木) 18:02:30.77ID:G0wMYAk30
チラシ818
あくまで推測で普通タイプとお風呂タイプの違い
・お風呂タイプは軽くお湯で洗い流してもうるおいはしっかり残る(普通タイプはうるおいが流れやすい)
・普通タイプはお風呂の床にこぼすと滑り易くて危険(お風呂タイプは危険性が改善されている)
考えられるのはこんなところだろうか?
0943風と木の名無しさん2020/05/21(木) 18:25:41.74ID:LH+pn3aZ0
チラシ755

すごくわかるけど、思えばリアルで「ネットの男はクズばかり」なんて思ってても口にはしないんじゃないだろうか
ネットだと簡単に〇〇はクズとかゴミとか言えてしまうとこあるよな、私もそう
0944風と木の名無しさん2020/05/21(木) 18:30:16.97ID:wUw1B4UZ0
チラシ974
うちの地域のメガドンはマトモだな
元長崎屋がそのままメガドンになったから普通に大型スーパーて感じ
0945風と木の名無しさん2020/05/21(木) 18:47:08.18ID:LH+pn3aZ0
>>894
チラシ710だけどわかってくれる人いて嬉しいよ…
別垢作ったところで、いつかまた違うジャンルにハマったらさらに垢作るんか?って思うと作る気になれなかった
さらに前ジャンルのフォロワーさんも現ジャンルを知ってて、
私の推しカプとは対抗のカプが好きだったりするともう何もできねえ
0946風と木の名無しさん2020/05/21(木) 18:52:43.50ID:K9m3aBrd0
国際
645ではないけど日本結構中国に侵略されてるのは事実じゃないか
それとも絡んでる人たちこそ日本はまだ大丈夫だからねと油断させる中国の工作かしら
0948風と木の名無しさん2020/05/21(木) 19:38:35.36ID:UqzKYI3n0
チラシ994
994が左右固定のこととフォローした人が左右固定じゃないことの間に関連性はなくね?
0949風と木の名無しさん2020/05/21(木) 19:41:11.11ID:OkkKtBwB0
チラシ994
どっちも好きなんでしょうよ
それか、逆カプの方が好きだけどフォローしたいと思えるぐらい994のツイートか作品だかが良かったとか
0950風と木の名無しさん2020/05/21(木) 19:53:15.60ID:96IAuK5y0
チラシ994
そのフォローした人は固定じゃないんだろう
もしくは創作はABメインだけど見るのどっちもいけるとか
そこまでネガティブになることもないと思うよ
0952風と木の名無しさん2020/05/21(木) 19:57:33.28ID:AyXbu6bk0
チラシ957
三密は仏教用語だったよなーと思ってぐぐったらこんなのでた
>仏の身体と言葉と心によって行われる3つの行為は,不思議であることから三密と称される。
0959風と木の名無しさん2020/05/21(木) 21:03:37.15ID:CqzUmp3W0
国際

国際スレって面白半分でたまにみるけど
あそこは10年ぐらい固定メンバーで回してそうw
そして新たな基地さんがやってきてもなんか戦い始めるよねキョーレツw
0961風と木の名無しさん2020/05/21(木) 21:17:33.91ID:TJFlBHk80
絡みドンキ
うちの最寄りドンキも元長崎屋だけど、
長崎屋って地元スーパーだと思ってたら、意外といろんなところにあって(ドンキ化してて)驚いてる
0962風と木の名無しさん2020/05/21(木) 21:35:12.92ID:BqFshCbxO
絡み三密
チラシ957だけどやっぱり“三密”って仏教用語だったんだね。
これからはコロナの方は>>939の書いてた“3密”を使うことにするよ。
0963風と木の名無しさん2020/05/21(木) 21:35:30.73ID:HPtB7KWs0
絡み長崎屋
勝田だろと思ったらそんなにあったのか元長崎屋ドンキ
0964風と木の名無しさん2020/05/21(木) 21:39:36.14ID:5j9EgPMc0
チラシ521
わかる
個人的にはオタクっぽく感じて嫌
0966風と木の名無しさん2020/05/21(木) 22:42:18.18ID:Fp1xgwz20
チラシ34
ひざかけを年中用意しておくと助かります
0967風と木の名無しさん2020/05/21(木) 22:50:14.41ID:+/Sp9wJe0
>>951
乙です

国際
昔からお前らのほとんどは在日台湾人かよ!ってくらい、台湾ageが激しくて笑える
なので時たま、あの人達ですら言い返しようのない台湾にとって不都合な事実が書き込まれると痛快
結構、漁具を捨てて日本の漁師さん達を激怒させたり麻薬密輸したりと悪い事やってんのに、あのスレは「台湾の
悪口は絶対に駄目!不都合な事実はスルーします!」って掟でもあんのか?
0968風と木の名無しさん2020/05/21(木) 22:51:45.54ID:Mj0TxeO20
>>951
おつ

>>946
あれはもうダメだー!って感じに過剰におそれてるから呆れられてるだけだと思う
0970風と木の名無しさん2020/05/21(木) 23:03:18.93ID:CVJdS0s00
チラシ39
表面をおもてめんと読むときはうらめん
ひょうめんと読むときはりめんじゃないかな?
0971風と木の名無しさん2020/05/21(木) 23:08:44.84ID:+RhEa5580
>>967
ネトウヨが主な住民なんじゃないかな
チラシでも毎日の様に見かけるし
0974風と木の名無しさん2020/05/22(金) 00:22:59.47ID:JRuWaj/O0
チラシ63
便所コオロギ(カマドウマ)は鳴かないよ
0975風と木の名無しさん2020/05/22(金) 00:38:37.07ID:zpYhnKFA0
>>967
台湾には外省人と本省人がいるからとか
どこにでもクズはいるで済んじゃいそうな話だな
0976風と木の名無しさん2020/05/22(金) 00:50:17.29ID:ct832B6Z0
チラシ38
飛騨地方の英雄なのに
あんな都市伝説にしちゃって大丈夫か心配
0978風と木の名無しさん2020/05/22(金) 01:17:08.80ID:0J6Vda5W0
>>967
だって台湾好きなんだもの
でも漁業権争い何かは別だしその辺はタブーなんてこともないと思うけどな
0979風と木の名無しさん2020/05/22(金) 01:20:35.41ID:RKzrukqR0
>>975
国ぐるみで嫌がらせしてくる中朝韓のお蔭で相対的に台湾の評価が上がってるってのはあると思う
0980風と木の名無しさん2020/05/22(金) 01:22:11.44ID:TgUfKE8B0
絡みメガドンキ
長崎屋が業績不振でドンキが買収してメガドンキとして再生した模様
このこと知らなかったから武蔵小金井駅前の長崎屋が潰れてメガドンキが入ったのかと思ってたわ
https://toyokeizai.net/articles/amp/10300?display=b

偏見かもしれないけど一時期問題となったタムロするDQNが多いのは車が必要な郊外型のドンキなんじゃなかろうか
立地的に元長崎屋のメガドンはまともな気がする
0981風と木の名無しさん2020/05/22(金) 01:32:23.54ID:m7jpunIX0
絡み台湾

台湾は商売上手というか根っから商売人系が多いよね
でも日本人が客としてうまみがないなとおもったら即効付き合い捨ててくるドライさとかが結構好きなんだけど
そういう話は台湾は親日!系の人らとは話が合わないw
0982風と木の名無しさん2020/05/22(金) 01:32:36.24ID:J80fr8uN0
チラシ83
わかる
まこちゃん可愛いよね一番好き
0984風と木の名無しさん2020/05/22(金) 01:45:41.70ID:RKzrukqR0
>>981
今は日本を踏み台にしてアメリカの庇護を受けたいから台日友好って言ってるだけなんだろうけど
今の日本にとっては尖閣諸島防衛も含めて仲良くしといて損はない相手だと思う
将来は知らんけど台湾が民主主義を維持するのならそこまで悪い関係にはならないだろう
0985風と木の名無しさん2020/05/22(金) 01:54:25.22ID:m7jpunIX0
>>984
ああごめん、台湾のドライさが悪いってんじゃなく
日本人と比べたら他人に無関心がデフォで、ビジネスはビジネスで分けるのが当然だし
でも家族や友人は大事でその辺の境界が曖昧じゃなく、すっぱり切り分けて行動するタイプが多いのが面白いっていいたかっただけや
政治関係なくね
0986風と木の名無しさん2020/05/22(金) 02:05:13.31ID:RKzrukqR0
>>985
国民性の話ね
確かに人懐っこいし家族を大切にする人達だし嫌いじゃないよ
コロナ禍の対応に関しては一番良かった頃の昭和の日本を見ているみたいで台湾羨ましい気持ちもある
0988風と木の名無しさん2020/05/22(金) 02:45:10.55ID:lcM5vDwC0
チラシ83
私も大好きだった!スケート回好きだった!
まこちゃん当時そんなに人気なくて納得いかなかったw
ペアでスケートするとき自分が重いからって代わりに男を持ち上げるの本当かっこいい
強い女って感じで今の時代ぽい女の子だと思うんだけど
リメイク版でもメイン回ってあんのかな
0989風と木の名無しさん2020/05/22(金) 02:55:57.03ID:g8svcdl90
>>986
確かにと言いつつ相手の話全然聞いてない感じめっちゃ怖いぞ
0990風と木の名無しさん2020/05/22(金) 03:22:02.25ID:qRTWBrOQ0
>>987
個人名だよね
ヴァンパイアを呼び変えするなら血吸い虫辺りでいいんじゃないかな
血を吸って病気うつして最終的に死なす奴らだし
0994風と木の名無しさん2020/05/22(金) 07:35:26.98ID:ct832B6Z0
>>981
会社とか大きい単位だとドライだけど
人として接すると丁寧と言うか真摯と言うか
いきずりの客でもないがしろにしない感じが昔の日本と似てる気がする
もろ観光地ではぼるけどね
初めて台湾のお茶屋さん言って
「初めて台湾来たので烏龍茶下さい」と言ったら
まず3種位出されてどういうのが好み聞かれたのは衝撃的だった
0995風と木の名無しさん2020/05/22(金) 07:54:04.54ID:NDJzQUYk0
チラシ115
腹ん中に卵入れてるだけなのでそれを出産って言っていいのかどうか…
0996風と木の名無しさん2020/05/22(金) 08:08:24.14ID:OjzbViUO0
>>995
腹の中に何日も子供を抱えているのはまさに妊娠状態だし
大きくなった子供を腹から出す時も全身をくねらせて
生み出してるから、なんとなく出産って感じはするw
0997風と木の名無しさん2020/05/22(金) 08:31:15.01ID:P0BEwL7u0
チラシ87
私それよくやるな
なんだろう 上手く説明できないんだけど
エコーチェンバー化してるところに「私みたいな人もいるよ!」ってアピールすることで違った視点を知ってもらうことが目的というか
その人たちに私の考えを受け入れてもらおうってのは二の次で その場に小さな波紋を作ること自体が目的というか
0998風と木の名無しさん2020/05/22(金) 08:31:33.39ID:/7m06aCC0
チラシ111
法案通すことで政府にどんなメリットがあるのかわからんことと、将来的に国民にデメリットが発生しない保証のないとこが怖かったんだけどな
0999風と木の名無しさん2020/05/22(金) 08:36:21.38ID:67IbMHch0
チラシ117
金髪で青とか緑色の眼なのにおもいっきり日本人名だと違和感はある
1000風と木の名無しさん2020/05/22(金) 08:50:27.17ID:1S7MGbqA0
>>999
まあ自分もあいこらって漫画で青い目が美しいとされるヒロインに特に人種的説明なかったときは違和感あったけども
イラストだけならキャラ付けかなと
10011001Over 1000Thread
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/
life time: 19日 7時間 12分 38秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況