>>38
ごめん、思いっきりソース間違えた嘘ついてごめん

妊婦向けで発覚した不良品の該当企業は興和と伊藤忠
ソースは
伊藤忠hp https://www.itochu.co.jp/news/press/2020/200423.html
興和pdf https://www.kowa.co.jp/news/2020/presr200423.pdf

出所不明のネット情報だけどマスコミも確定みたいに騒いでる以上は真偽の判定は必要でしょ
デマのせいで全検査させられたって訳じゃない、そこは我々にはまだ分からないんだから
責任を企業に求めるためにも、かつ国民にこれから配布する分の安全性を証明するためにも全品検査は仕方ない

デマならデマ流した奴が悪いし本当ならきちんと検品しなかった企業が悪いに終結する訳だけど、
企業から搬入される物品に仕様書と保証書(検品証)は付き物だから、
不良品の確定させるために客先である行政が一旦費用持ち出しも仕方ない(返品と返金請求は後でやる)
そこの文句は政府に向けてもどうしようもないよ、政府とはいえ企業との金銭絡んだ商売事はそういうもんだし