トップページ801
1002コメント375KB
絡みスレ@801板 Part304 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風と木の名無しさん2020/05/21(木) 19:55:49.26ID:96IAuK5y0
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆前スレ

絡みスレ@801板 Part303
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1588437469/

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.9
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1587182504/
0975風と木の名無しさん2020/06/07(日) 12:16:04.02ID:Sp7FECBk0
チラシ786
ママン、ちくわ入りのチャーハンは嫌いです
って思ってた子供の頃を思い出した
ちくわそのものは好きだから別添えで出してほしかった子供の頃
0976風と木の名無しさん2020/06/07(日) 12:39:19.03ID:uMYn3KWZ0
>>974
媒体が違えばもはや別の作品だしね

>>970
「最低限クリアはすべき」派はけっこう見るよ
0977風と木の名無しさん2020/06/07(日) 13:01:51.58ID:oYCtt3i40
チラシ782
年下攻め苦手という自萎話につき下げ



ウッとまではならないし逆カプとはまた少し違うかも知れないけど
私は年下攻めでちょっと似たような感覚になるから少し分かるような気がする
年上っぽい人と年下っぽい人のイラストを見たとしてそれに年下×年上タグがついてたら
情報量は何も変わらないしその絵の人がこれから動いてセックスするわけでもないのに
なぜかしゅんとなってしまう
漫画でも年齢不明だけど攻め受けのタイプも好みで話も面白くてハマりながら読んでたのに
途中で攻めのほうが年下だと判明するとあーそっちかあ…と急にしゅんとなる
なんでだろう年齢が判明した以外はそれまでのキャラと性格も言動も変わらないはずなのに

もちろんこれは私の好みに限った話なので年下攻め自体を否定する意図はないです念のため
0978風と木の名無しさん2020/06/07(日) 13:16:33.19ID:ZbCq0eQ70
チラシ782
地雷持ちだとそういうことあるよね
私なんか対抗カプ描いてる人の自カプ作品には萌えられないまであるよ
狭量ですまんと思いつつ

>>977
0979風と木の名無しさん2020/06/07(日) 13:17:52.45ID:ZbCq0eQ70
ごめん途中送信してしまった
大したことじゃないんだけど
>>977
年下攻め苦手って結構珍しいね…
0980風と木の名無しさん2020/06/07(日) 13:28:22.17ID:BypQiYP20
>>977
年上受けが苦手だからめちゃめちゃわかる
自カプは同年代なのに年下×年上ブームが来ててサムネ一覧見るのも辛い
0981風と木の名無しさん2020/06/07(日) 13:34:58.20ID:oYCtt3i40
>>979
我ながら難儀だなとは思ってる
地雷とまではいかないし作品によってはそういう属性関係なく好きなものもあるんだけど
初見の作品はまず年下攻めじゃないかどうかを気にしてしまう感じ
年下と言ったって例えば1歳2歳の違いならそんなに年齢差関係なくね?と思うし
この年上キャラとこの年下キャラならやっぱり年下のほうが攻めるよねってなる話も多いのに
年下攻めというラベルがついただけで急にしゅんとなる感覚は自分でも説明が難しい
0982風と木の名無しさん2020/06/07(日) 13:42:32.47ID:D5iyhh0x0
チラシ797
長く働いてくれたものを最後に綺麗にして感謝の気持ちを示すのは何も不思議じゃない
損得感情なんて絡める必要ない
0983風と木の名無しさん2020/06/07(日) 13:54:18.32ID:oYCtt3i40
>>980
年下攻め年上受けは一大人気属性でもあるしね
目に入る機会が増えると地味に辛くはなるけど年上攻めの素敵な話もたくさんあると思うので
その発掘に邁進するほうにエネルギーを向けることにしてるよ
二次だとジャンル内ブームもあるだろうから一筋縄ではいかないかも知れないけど
0984風と木の名無しさん2020/06/07(日) 13:56:05.62ID:i6TYprZE0
チラシ797
お父さんが797自身に色々したこともこんな風に思ってたりするんだろうか
0985風と木の名無しさん2020/06/07(日) 13:58:20.65ID:SnqSg9YQ0
チラシ797
というかアホらしいアホらしい言いつつ足元マットのゴミ片付けてるところまでちゃんと見てたのかww
0987風と木の名無しさん2020/06/07(日) 14:44:07.32ID:yQzBcNr40
チラシ797
嫌いなアイツの事が気になるBLみたいな気にし方してる
0988風と木の名無しさん2020/06/07(日) 14:48:41.11ID:8rGELzo80
>>961
小説原作ならコミカライズされてる作品でも小説原作だけ履修してたらよくない?
コミカライズ作者って原作にのっとって描いてても結局原作者ではないただの別作者って印象しかない
幾ら原作小説が大好きでもコミカライズ版の絵柄や作風が苦手だったら読むのも苦痛レベルだろうし

自分がいま2次創作してる好きなジャンルは漫画原作で
原作者じゃないひとが書いたオリジナルストーリーの小説版と
原作者じゃないひとが描いたオリジナルストーリーの人気キャラの番外編漫画
が出てるけど小説版は好きなキャラが出てる話だけ履修
しかし小説版が心底つまらなくて嫌いなので小説版で新設定出ても2次創作する上ではいくら小説版と矛盾が出ようがガン無視
番外編漫画は好きなキャラじゃないので興味が湧かず一切読んでないよ
また番外編が出るらしいけどそれも読むつもりは無い好きなキャラが出るなら読むかもしれないけど

結局原作者じゃない作家が書いた作品っていくら公式でも・いくら原作者がきびしく監修してても
「公式から出た唯の2次創作」
って認識しか出来ないわ
だからそこまで重要視できない
0989風と木の名無しさん2020/06/07(日) 14:51:47.00ID:Bs9i9EDu0
チラシ804
何の漫画なのか私の周りでは話題になってなくて気になる
0991風と木の名無しさん2020/06/07(日) 14:57:47.22ID:WSpM4qvC0
>>989
映像研じゃない?

自分はアニメで見て面白いなと思って
好奇心で支部で検索掛けたら
まあ出るわ出るわ何のタグもつけないエロ絵がざくざくと

原作者がああ言っても男向けだと何の抑止にもなってねえなと
そこに関してはびっくりしたし
なんか見たくもないまんこ丸出し絵とか見せられて
初めて地雷って言葉の感覚的なものを理解した
0993風と木の名無しさん2020/06/07(日) 15:07:41.51ID:IFVB7xqT0
チラシ804
そのキャラもしかして女ではないか…?
0994風と木の名無しさん2020/06/07(日) 15:11:46.77ID:8rGELzo80
嫌いな801 353
一字片仮名にスるのは何かの意味合いを持たせるために分かりやすくとか
他の文と混ざって分かりにくくするのを避けるとかそういう意図があるんだと思ってた

(SEXを)したい

(SEXを)シたい
だと後者の方がコイツァSEXしたいんだな〜!って結構分かりやすいでしょ
一字片仮名変換がオ下品って感覚は新鮮
0995風と木の名無しさん2020/06/07(日) 15:22:12.13ID:mgMmYPU50
>>994
個人的な印象だけどヤりたい みたいな用法は
漢字をカタカナに置き換えたものだと思ってた
姦りたい→ヤりたい かなって
だからヤりたいとかヤるは違和感ないけど
シたいとかスるは違和感あるなあ
0997風と木の名無しさん2020/06/07(日) 15:32:27.54ID:we780YQm0
>>991
チラシ804だけどそうです
見たい訳じゃないから検索しなかったけど
やっぱり描く人は描いちゃうんだね
>>993
マジ?ズボン履いてたからてっきり…
でも今検索したらアニメ版の
女子制服着た資料出てきたウワアーッ
いや全然気づかなかった
褐色好きだからどっちでもいいか
0998風と木の名無しさん2020/06/07(日) 15:33:56.22ID:gAB0KHkQ0
>>976
それはそうなんじゃないか
結局、触っただけでクリアしてないならエアプに毛が生えたようなものだから言われるのは仕方ないと思う
例外としてはアクションとか一朝一夕では身につけづらい技術が必要とされるものだろうけど
最低限クリアって大体RPGとかで言われてる印象
0999風と木の名無しさん2020/06/07(日) 15:35:19.33ID:pOOMg4IU0
>>995
自分も同じだ
ヤりたいはそんなの気にならないのにシたいとかは違和感あるんだよなあ
なんでだろ
1000風と木の名無しさん2020/06/07(日) 15:50:37.07ID:8rGELzo80
>>995
漢字を片仮名表記にシてるって解釈も有りだね
自分は994に書いたように意味や意図を含ませるため
文脈を混ぜらせないためってむかしから解釈してたから
シたい
もそんなに違和感はないよ
10011001Over 1000Thread
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/
life time: 16日 19時間 54分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況