トップページ801
48コメント20KB
JuneやJune作品パロジャンルの話題が出来るスレ [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/09/06(日) 04:49:05.51ID:xsTBqa6y0
346:風と木の名無しさん 2020/09/05(土) 16:54:17.85 ID:sUGAS1aj0
今801板でも同人板でもJuneやJune作品パロジャンルの話題が出来るスレが無くて困ってる
一番Jガーデンの話題が多いのは同人板の一時創作スレなんだが二次はスレ違いだし
どうしたら良いやら
0005風と木の名無しさん2020/09/12(土) 18:22:17.94ID:hfVJ7Xk40
このスレが立った経緯

>>1のコピペは
【801板】スレ質問&案内・スレ立て相談所 28 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1512613656/
で書かれたもの

絡みスレ@801板 Part310 [無断転載禁止](c)bbspink.com(現在dat落ち)
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1597931295/
で話題が出たところ、速攻でスレ立てした人が現れた

相談所の346は困惑したものの、リソースの無駄使いを避けるためにスレを使う事を宣言

以上になります
0006風と木の名無しさん2020/09/12(土) 18:29:37.48ID:hfVJ7Xk40
このスレ立てをした人とスレの>>1は同一人物ではないことをご了承頂ければと存じます

他にも関連URLなどございましたら貼って行ってください
まったり懐かしのJune作品や現在も活動中のJuneパロジャンルサークルさん方について
語れたらと思っております
0007風と木の名無しさん2020/09/12(土) 18:34:47.64ID:hfVJ7Xk40
自分は10/18のJ庭で南川恵先生の「魔法使いの弟子シリーズ」単行本未収録作品の
同人誌版が出るかもと言う事で心待ちにしております
ソースは魔法使いの弟子シリーズパロサークルさんのTwitterです
0008風と木の名無しさん2020/09/13(日) 00:27:54.47ID:tZW5G82x0
私も欲しいけど通販やるのかしら
いけないから通販して欲しい
0009風と木の名無しさん2020/09/13(日) 13:30:16.70ID:a/KkRkiI0
>>8
あのサークルさんは南川先生の描き下ろしインフォメペーパーもパロ同人誌を通販した方に
必ず同封されているくらいなので、自家通販は確実にあるかと思います
パロ同人誌を通販した方のTwitterに、同人誌と一緒に南川先生のペーパーも写真に
写っていたので間違いないかと
ご心配なら自家通販はあるかどうか、サークル主さんに問い合わせしても良いかと思います
0010風と木の名無しさん2020/09/13(日) 13:47:06.19ID:bgE8oCKD0
>>9
ご親切に有難うございます
魔法使いの弟子大好きだったので問い合わせしてみたいと思います
有難うございました
0011風と木の名無しさん2020/09/18(金) 01:02:40.42ID:NYAiyUyl0
良いスレだね
昔よく小説道場見てて本も持ってるけど今読んでも参考になる
江森さんと尾鮭あさみが好きだったなぁ
0012風と木の名無しさん2020/09/18(金) 22:01:26.24ID:tU2Mi4OH0
>>11
小説道場は温帯の「受けが感じてはいけない」という主張が受け入れられなかったので
中学生当時は読み飛ばしちゃってました
今ならそこさえスルーすれば勉強になるところ一杯ありそうなので、中古でもし手に入り
そうなら入手して読んでみたいです


小説はフジミと間の楔、漫画は飾り窓とフレッド君シリーズと魔法使いの弟子シリーズ、
と言う典型的ミーハー読者でしたw
あと単行本を紛失してしまったので曖昧なんですが、バンドマン物の兄弟の漫画も
好きでした
今でもお持ちの方おられますかね?<バンドマン物
0013風と木の名無しさん2020/09/19(土) 06:20:23.63ID:WctROXi60
>>12
>小説道場は温帯の「受けが感じてはいけない」という主張

そんな主張あったっけ?
何度も読み返したけど、まるで覚えてない
0014風と木の名無しさん2020/09/19(土) 06:55:36.90ID:05EFEZpb0
>>13
小説道場新版1巻の後書きにそんな感じの記述があった
気持ちいいとか愛されるとか大事にされるみたいな見返りがあったら真実の愛ではないと思うから男同士の無理矢理のシチュエーションに惹かれるみたいな分析してた
当時はそれに感化されたJUNE読者そこそこいたんじゃないかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況