ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<144>
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ
※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK
・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品
上記に当てはまらない、またはBL要素が無い一般誌掲載作品については>>2のスレへ
興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。
関連スレは>>2
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。
※>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。
前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<143>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1599054469/ ハマると作家買いしようと遡って買うけど長くやってる人は結構途中で絵が変わったりしていて好みと外れることもある
でも読めるものは全部読みたいと思っちゃうんだよなー >>781
それなら特典ついてない方を買ってくれで良いのになんで有償で買って読まないってことになるのかねぇ 有償だって知ってて描いたのにゴミって
買った人に捨ててくれというならゴミにならないのを描いて返せばいい 5でもツイでも二次創作まんまなの指摘されて捨て鉢になってるんでしょ
力がある作家さんなんだから二次まんまなんてつまらないことしないで作品作りしてほしいよ 商業BLは好きじゃないけど仕事として描いてるらしいからね博士さん
好きじゃないのにあれだけ描けてヒットしてるのは凄いと思うけど… 嫌われっぷりが半端ないなぁ、博士さん…残念だ
絵うまいし個人的には好きなんだけどねえ
作家に人格求めないからそこまでいろいろ気にはならんが、気になる人の気持ちはわかるし、つまりSNSやらせちゃダメなタイプだと思う それはお金のために描いてるんであって仕事をする人の姿勢ではないね
仕事なら客やクライアントの見れる範囲でこんな言動しないし >>784
自分の養分大歓迎って事なんじゃね
ゆくえさんの偲べば恋読んだ
睨めば恋を先に読んでたけどお兄さんの話の方が面白い
偲べば同人誌の配信楽しみ 偲べば恋いいよね
三白眼好きだからゆくえ萌葱さんの絵柄好きだ 弟くん達の方は爽やか健全だけど、お兄ちゃん達は長年拗らせてて途方もなく愛しい 8年ぶりに抱かれます
バリタチ巨根受けの帯で思わず表紙買いしたけどよかった
絵は綺麗だし受けがちゃんとバリタチの男らしい描き方されてて良い
続編出るの決まってるみたいで嬉しい 小東さとさんやましい恋のはじめかた2の2話が4月に配信されたきり続き出ないけどどうしちゃったんだろ
ツイはドラマCDの話ばかりだし 異世界の沙汰は社畜次第のコミカライズ
BLレーベルではないけどなろう系異世界召喚ものBLということで興味が湧いて読んでみた
面白かったけど1巻時点ではまだ恋心の自覚すらない段階までしか描かれていなかったのでBLとしては物足りなかった
エロ少ないとレビューにあってそれ自体は全然問題なかったけど少ないは少ないでも
異世界もの特有の事情で受けがセックスしないと回復しない状態になってしまったので
攻めがやむを得ず受けを抱く描写が一瞬挟まるって意味合いだったのでラブ的な要素皆無でそこはちょっとガッカリ
原作小説を読めば続きが分かるのかも知れないけどとりあえず次巻には少なくとも恋愛感情の自覚はほしいなと思った >>796
同じく表紙買いした
あなたを殺す旅がめちゃくちゃ好きだから作品の雰囲気に戸惑ったけどこれはこれで良かった
エロ!って感じ シャングリラの鳥2巻、つい先日レンタで買って読んだとこなんだけど今見たら11/10に販売終了したとあってびっくり
1巻は引き続き売ってるのになんでだろ?修正漏れがあったとか? 見直したら黒光りするtnkが一部描かれてるコマがあったけどそのせいかな?? >>804
フライング?また期日がきたらいずれ販売されるってこと? >>802
レンタのトップにお知らせ貼ってある
>出版社による配信開始日の誤設定が発覚したため、2020年11月10日から一時掲載を停止させて頂きます。
再配信は11月20日かららしい >>805
本来はシーモアだけ先行配信だったみたい >>796
8年ぶりに抱かれます エロおもしろかった!
ので同じ浅井西さんの『楽園は手の中に』も読んだ
こちらはエロ重視じゃないけどよかった!
家族を失った主人公ってBLでは割と多いけど
この作品は描き方がうまいのか
受けの心情が伝わってきて泣いてしまった
受けが攻めの気持ちに改めて気づくシーンもぐっときた
背景とかの書き込みがとても細かくて
丁寧に作られているマンガだった 歌舞伎町バッドトリップの攻がつけてる時計ってアラーム鳴ってるけどあれはデジタル時計?
あまり時計詳しくないからスマートウォッチかと思った ロンリープレイグラウンド(下)
あんまり好みじゃなさそうでスルーしてたけど下巻のいかにもドSスーパー攻め様ですみたいなキャラが受けになると知って即ポチしたらザマァかわいい感じでとてもよかった
でもクズ行為やらかした割には罰が軽すぎたからもっとクズな攻めに当たって酷い目にあって欲しかったw >>812
件の作品を読んでないのでわからんがアラーム機能付きのデジタル時計はたくさんあるよ GAPS1巻読んだ
攻めがクズすぎて普通に引いてしまった…
自分はフィクションにおいて全然道徳的に潔癖な方ではないんだけどこれは人間として根性悪すぎて引いた
でもこれ人気あるんだよね
続刊の帯に不能姫ってあるけど今後受けが姫扱いされるようなキラキラした話になるビジョンがないんだが
1巻の時点ではやべー奴とくたびれたおっさんの組み合わせにしか見えなかった >>813
young good boyfriend好きだし期待して読んだら、ドSどころか胸糞案件すぎてずっとひっかかってるわ…
他にもっと穏当なやり方いくらでもあっただろうにありえなさすぎる
今の連載で主役になってるけど全然酷い目遭ってないし、ほんともっとバチあたれやっていつも思ってるw
作者の人、オジ受け好きなんだろうなー >>815
GAPSは全部読んでるけど攻めはずっと好きになれないというか不信感が拭えないし
巻が進むごとに絵柄が変わって受けは可愛くなってコレジャナイ感あるw >>815
キラキラした話になってるかと言われたらそんなことはないと思う
漫画のクズキャラ好きじゃない方なんだけどGAPSの攻めはなぜか好きだな 昔GAPS1巻だけ読んだけど特に何も印象に残らなかった
絵柄が大人しいから話の印象も薄く感じてしまったのか
キャラの目と眉の描き方がどのキャラも似てて顔が似てるのも入り込めない理由かも >>816
職場にリベンジポルノは結構胸糞だよね
連載の主役?!素晴らしい情報ありがとう >>817
4辺りでやらせてもらえなくてキレて風俗どうとか言い出したとこあったけど
あれが本音かって気がするよね
風俗は浮気に入らないとか言いそう
男で受ってかなり勇気いるし初めてなんて絶対痛そうだし相当覚悟いるのにね GAPSはずっと読んでるけど1巻が一番好き
どんどん攻めの薄汚いクズさと受けのくたびれ中年加減が薄まって普通のBLになってきてて残念 GAPS読んだことないけどそんなクズ攻め逆に興味出てきた
今度安くなったら読んでみようと思う GAPSは結ばれた後の最新刊を読んでないけど
攻めがあっさり受けを捨てそうな雰囲気がなんとなくずっとあるのよね
手に入れることだけを楽しんでるみたいな
最新刊を読んだらまた印象変わるかもしれない
完全にパワハラだけどDOGSの方が好き ジェラシー4読んだ人いるかな。購入迷ってるんだけど良かったら感想聞かせて欲しい >>824
私はあの攻めは甘やかしてほしいとか言ってたし
受けがなんのかんのいいつつ許容しちゃってるからずぶずぶ依存しそうだと思ったよw
受け以外攻めを許容する人なんか見つけられないだろうし >>815
最新巻で2人の関係が進んだにも関わらず、ここからハッピーエンドにもっていくには無理があると思った
攻めが正に性悪すぎて全然信用できない >>824にあるようにあっさり受けを捨てそうな雰囲気が更に強まってる気がした
あの攻めは正真正銘のクズだと思うから >>829
性悪な攻が受に会って性格良くなってくのは良くあるけどそのまんまなのが凄いよね 自分はGAPSよりDOGSの方が好きだわ
執着攻めの独占欲塊の斉藤さん
男前受けの矢島
いいわあ >>831
人間そんな簡単に変われないしなー
まあ合わない人にはとことん合わないんだろうなとは思う
攻めのクズさは否定できないし浮気しそうってのも分かる
でも受けへの執着心も気持ちもちゃんとあるように見えるし
受けも攻めをその辺り信用しきってはいない状態でそれでも惹かれるって話だし
フィクションとしては自分は好き >>827
あんまり見所がなかった。
話が大きく動かないから、完結まで待って一気に読んでも良かったなって思った。 続いてるってたかだかこのくらいで…他の話がしたいなら自分で振れって何度も言われてるのにねえ
クズでもできる恋愛論読んだ
エッチするたびにボロボロになるまで抱き潰されるの萌える
志々藤さんの作品ではダントツに好きなのでまだまだ続いて欲しいけどどうなのかなー
ただ今回出てきた当て馬(にすらなってないけど)キャラが作中で超美形扱いされてたけど
どう見てもそうは見えないうえにキャラとして全く魅力がなくてここだけがしんどかった… まあせっかく専スレあるんだからそっちの方が色々話せるんじゃねと思うわ 20レス近く続いてたら専スレある人なら普通は誘導かかるよ イキガミとドナー読んだ
終盤まで不穏な空気しかなかったけどハピエンになってよかった まさき茉生さんの傷だらけの箱庭読んだ
ダークな感じの話が苦手だからやっぱりちょっと苦手な面はあったんだけど、
あとがきに読んでくれてありがとうございましたっていう文章はいろんな作家さんでよく見かけるけど
これはthanks担当様デザイナー様読んでくれたあなた様 って書いてあって
あなた様だなんていえいえそんなとんでもない!ただのエロ好きですー!ってなった
ちなみにヒプノティックとパンツは好きだけどヴァンパイアは読んでない >>836
あのアホキャラ辛かったね
主役の友達の青葉?にもっと沢山出てきて欲しかったわ
攻めの良さがいまいち伝わらない >>836
これの主人公は自称クズだけど全然クズじゃないよね >>841
ヴァンパイアのやつも好きだ
小さい頃の攻めがかわいい
すぐ大きくなっちゃうけどw
まさき茉生さん作品かわいい絵してエロいよね >>843
クズじゃないけど何かあると自分でクズと言って逃げるのでそういうことにしといてあげないと逃げ道なくなるし正論で追い詰めるのかわいそうとらくがきで弟君が言ってた >>835
完結後の評判聞いてから購入検討するほうがよさそうだな…参考になったよありがとう >>838
専スレあるけどレスの内容の大半がネガティブな意見だし専スレでは話しにくそうだとは思うけどなー
そういう意見も言えるのが総合スレのいいところだと思うんだが 専スレ行けという意見が出ても居座ってまで続ける内容じゃないと思う はらださんの専スレなんて
ファンってよりアンチが多い気がするよw
でも良いことも悪いことも作者スレ内で収まる >>850
今そんな風になってるんだ
自分が見てた頃はファンが集まって話してた感じだったけどな
専スレでネガティブな意見もあって良いとは思うけど基本書き込みにくいよね 専スレって好きな人同士で集まってワイワイ話すところだと思ってたわ
ネガティブもそっちでって意見もわからなくもないけど自分はレスしにくいなあ
つかそもそも里さんのスレって確かアンチが建てたスレじゃなかったっけ?
今はまともに稼働してるの? 自分も専スレは好意的なレスだけであってほしいが実際は難しいんだよな
しょせん5ちゃんだもの 読んだことないけどクズ攻めと流され受け?って感じなのかね
クズ攻めなんだったらマイナス意見出ることもあるだろうし
むしろそういうクズな所が好きだから読んでるんだろうし
それは読者的にはマイナス意見にはならないんじゃないのかね
クズ萌え?って感じで 自分は専スレだからこそ出るマイナス意見も知りたいけどね
ファン目線だからこそ出る批判とか不満とかのマイナス意見ってアンチとは違うものだし
好意的なの見たいならツイで十分だし5ちゃんだからこそ言える本音が聞きたい >>855
元のレスは合わなかったーって話だから専スレ向きではないかなと思う
それに続くレスもほとんど攻めの人間性がガチクズで嫌みたいな話だったし これだけ続くと専スレが良いのは同意だけど自分が覗く専スレは大抵過疎ってるからすぐレスがつくこっちで話したい気持ちも分からんでもない
賑わってる専スレってあるのかな >>858
はらださんとヨネダさんと桜日さんくらいかな
クロネコ彼氏の話したくて左京さんの専スレみたら本当に過疎で悲しい 専スレでアンチレスは見たくない人の方が多数派だとは思う
和やかにスレが進行しててもアンチレスがついた途端に醒めちゃって離れてく人も多そう
今は5が無くてもTwitterやちるちるで事足りちゃうし専スレ盛り上がりづらいね 一番スレ進んでるのって丹下道さんじゃないかな
ただあそこって凄く独特の空気がある
作品がそういう傾向だからってのがあるんだろうけど >>861
勢いソート順にしたら専スレでは一番上にくるし26スレ目だしで間違いないね ここもそんなに賑わってるわけでもないしね
特定の作品の話題続いてそろそろ移動したらって言われたときにはもう良いかなって感じになってることも多いと思う 8年ぶりに抱かれます
あらすじからめちゃくちゃ期待して読んでしまったせいもあってちょっと微妙だった
エロは良かったけど漫画として読みにくかった
なんでそこで先に妄想のシーン持ってきちゃうのとか時系列分かりにくかったりとか
なんか全体的にもったいない感じだった
あとキャラの気持ちの動きもあんまりピンとこなかった
テーマがドンピシャで好きだったから期待しすぎたな Daisy Jealousy
おげれつさんの作品で見た目含め一番好きな攻めかも
ブログで恋愛相談してるとことか童貞攻めは可愛くていいわー
受けが嫉妬と自己嫌悪をきちんと乗り越えてよかった 8年ぶりに抱かれます
ストーリーより年齢が上がるとネコ需要なくなるって結構衝撃、まじでゲイ界あるあるなのかな
若いネコちゃんが奔放で好き放題言ってても年取ったらって思うと切ない >>868
よしながさんの古い作品でもそういう描写あったなぁ よしながさんゲイはともかく
もうBLは描けないんじゃないか
ジェラールとジャックは好きだった よっぽど魅力的じゃない限りタチウケ両方できるようになっていかなければならないみたいね
まぁゲイの方全員が挿入を希望してるわけではないらしいけど >>871
歳取るまでに特定のパートナーが見つかればいいってことになるのかな? >>869
>>871
へー、知らなかったからそっちの方にビックリしたわ
藤峰さんのネコネコみたいなのが理想的なのかも Daisy Jealousyは期待して読んだけど絵がダメだったな…
ネオンサインアンバーとかほどける怪物のあたりのおげれつさんの絵が凄く好きで「絵の上手いとこんなに物語に説得力を持たせられるものなんだな」と再認識させられてたから余計にショック
顔以外は同じように上手いのに顔の描き方が不自然になってて感情移入できなかった デイジージェラシーは一回ささっと読んだだけだけど他の同作者の作品より読みやすい気がした >>875
おげれつさんBL作品は作家買いしてるけど顔の描き方そんなに変わったかな
自分は違和感なかった
特に攻めの顔は今までの作品の中でも好きな方だ おげれつさんは一般作品もやってるから仕方ない
むしろビッチ部以外で新しくBL出してくれることが奇跡 >>870
少し前のインタビューで年齢が上の人のBL描きたいけど描ける場所が無いって言ってた
私もそれだと読みたいと思わないから確かに需要少ないかな 今、おじさんブームやん
熟れおじアンソロジーとかも出るくらい ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています