0675風と木の名無しさん2021/01/16(土) 21:15:51.07ID:lwjG2zRS0 >>674 数学Aの話を出しちゃうと 集合の前段階の逆・裏・対偶で躓いてるから反論としては筋が悪いよ 「AならばB(命題)」が成立するとして 「BならばA(逆)」や「AでなければBでない(裏)」が成立するとは限らない 「BでなければAでない(対偶)」は成立する ただそもそも今回の場合 「既婚者」「公式に連れ合いがいるキャラのカプを叩く」の二つで命題を作れないから そもそも条件に既婚者出す必要ある??ってそりゃなるよ 叩く人の中には既婚者は有意に多いはず、て主張なら多少適当にでも統計っぽい話をした方がよい