絡みスレ@801板 Part318
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。
1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
☆前スレ
絡みスレ@801板 Part317
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1608190861/
☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.9
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1587182504/ チラシ690
自分はキャラの年齢や性格によるな
アラサーで女たらし扱いされてたキャラにハマった時は元カノいた方がカッコいいのでいてほしかった
10代キャラだと好きな相手はカプの相手だけが良かったから元カノはいない方がよかった チラシ690
私は全く気にならない
攻めはどっちでもいいけど受けには女性経験あってほしいし過去に女とやりまくってた受けとかむしろ好き チラシ690
どっちかというと元カノにどれだけ入れ込んでたかによる
ライトな付き合いだったり別れたけどいい思い出程度になってるなら気にならないけど
望まない別れや死別したりして今も引きずってると新しい恋を応援しにくい チラシ663
それは663にとって大事なのが誰かに好かれることと誰かに必要にされることだからじゃないの
何も持ってない人間って基本的にいないし
とりあえず前向きに生きていくからこそ魅力も生まれるもんなんじゃないの
って綺麗ごと チラシ639
シロノワール(に限らずコメダのソフトクリームのってるメニュー)はソフトクリームをホイップクリームに変更可能というのを聞いて試してみた
せっかくあたたかいデニッシュがソフトクリームで即冷めちゃうのが苦手だったからホイップにしたら最後まで美味しく食べられたよ
ただしボリュームは半端ないから個人的には食後のデザートには無理だと思う同行の母と半分こしてギリギリだった >>749
サンマルクカフェに類似品あるんで試してみたらどうだろう
あそこはチョコクロ屋さんだと思ってたらパフェが凄い増えていた チラシ705
腐関係なくゲームとして面白そう
安定の任天堂だし村田先生の絵がかっこいい
ただこのゲームの体験版を「乙女ゲー」として紹介してるYouTuberがいて首を捻った
これどう見ても乙女ゲーじゃなくない…?そもそもPLが名前アリの男性キャラなのに
乙女ゲーのことをどういうものだと思ってるのか気になる >>757
女性向きゲームって意味で使ってるんじゃないかな >>758
別に女性向けゲームだとも思わないんだけどな
女性に人気が出そうなゲームなのは確かだけど >>759
多分ダイレクト発表時に女受け良さそうみたいな意見結構出てたし
そういうの見たりして女性向けって思ってそうな人は多いイメージはある >>759
女性向けゲー雑誌でオススメ!とか特集組まれそうな一般ゲーって感じする >>760
女性向けゲームってよりは女受けを狙った一般ゲームだと思う
体験版の範囲では男がやってもつまんねえ違和感あるわーってなるタイプではないし >>762
そう思ってそうな人が多いだろうねってことね
わかりづらくてごめん >>763
うんいやそれは分かる
あなたに対する反論ではないんだごめんね 絡み乙女ゲー
女オタク全般を指して腐女子と呼ぶようなものじゃないの?
外野がよく分からないで字面だけで意味を推察して間違って使っちゃうパターン 絡み乙女ゲー?
例のゲーム調べてみたけど露骨に女受け狙ってんなあって印象
作画担当の人の技術があるからいわゆる細身のキラキラしたイケメンたち!って感じの王道乙女ゲーではないんだけど
そっちにあまり釣られないタイプの女子(の一部)を鷲掴みするタイプのゲームに見える
むしろ男ゲーマーの反応が気になる チラシ707
自分の失敗を性別のせいにされたら他の女に迷惑です >>767
作画担当の存在だけで結構男の興味を引きそうだな
ていうか作画担当ワンパンマンと平行してそっちもやってるんだ
流石の速筆 >>763
生肉センパイってツイやってたんだね
フォローしたらあの見た目の若さの理由わかった気がする
見た目が若い人はノリも若い
自分も精神年齢にみあった見た目になれるかもしれない >>767
というか率直に言って腐狙いゲーに見える
推理系ADVに飢えてるし萌えられそうだし釣られそうだわ >>771
まあ流石に実際本編プレイしないで腐ゲー認定はできないものの
4人の男から任意で2人選んでバディ組むってシステムがもうね…
評判よかったら買うつもり チラシ745
その大学デビューした友人目線の漫画もある、あれは両方読んで完成な漫画だと思う チラシ708
住宅街には冬場にシジュウカラ等のカラ類の群れに混じって現れるパターンが多いよ
尾を除いた本体はスズメよりかなり小さいし動きが速いから私も一瞬の出会いしかしたことないが >>772
村田さん好きだから見てきた
キャラの見た目好きだ
任意でバディ組ませられるの良いね
最近スイッチ買ったから買おうかな
その前にアンダーテールのPルート完遂しなきゃ行けないけど チラシ747
スーパーに行って食べ物万引きしたところを見られて店員を殺した犯人捕まえて「おなかすいてたんだねかわいそう逃がしてあげて」て遺族及びスーパー関係者に言える? >>776
遺族及びスーパー関係者に直接言うことは絶対しないけど
盗んだ側にも事情があったのでは?虐待?貧困?とは考えるし
こういう悲しい事件が起きないためにも社会的救済を…みたいなことはつぶやくかもしれないし
そういう社会運動に参加する機会があれば支持すると思う >>777
なんだろう間違ってるとは言わんけどめっちゃ薄っぺらいなと思った >>773
探して読んできた
実録でも皮肉でもなく普通に創作漫画だったんだね、完全に勘違いでトンチンカンなこと言ってたわ…
他の作品も少し見てきたけど面白かった
教えてくれてありがとう 絡み>>777
これ昨日の熊の人と同じじゃない?
また延々続くよ 絡み熊
というか明らかに昨日の話題とつながってるし>>1でいいでしょ >>768
すげーシームレスに女全体にかぶせてきてびっくりしたよな
「これだから女はと思われたかもしれない」とかじゃないんだもん
常にああいう思考?言葉選び?なんだろうか >>768
チラシ707を擁護するつもりはないけど
性別を理由にしてるのとは違うと思うな
自分は >>785 が「」で書いてることを書きたかったんじゃないかと感じたけど…
周りのドライバーにそういうことをいう人はいないかもしれないが
未だにそう思ってる(言う)人も多い
今時女性ドライバーは少なくないのにね
特に年齢が上がるに従ってそう思ってる人の率は高い気がする
件の危険運転がインプットされた運転手や目撃した人からしたら
のちにまた別の女性ドライバーの危険運転に出会したときに
「やっぱり女は」ってなっちゃうんだろう >>771
ゲームって最初から特定のターゲットしか見てない特殊なジャンルを除いては男女両方からプレイされてなんぼだと思うので
男同士(だけ)でバディ組めるからって安易に腐狙いとか言わんで欲しいな…
自分の先入観じゃないのそれって >>787
腐狙いだから腐しかプレイできないってこともないと思うけどな
ぶっちゃけ明らかに腐をターゲッティングはしてるでしょ
腐以外を拒否してるかはともかく >>788
明らかにってのは流石に言いすぎだよ
自分の目というフィルターを通して世界を見てるんだってこと忘れちゃいけない >>788
男同士であからさまに怪しいことしてるシーンがPVに出てきてるとかそういうわけでもないのに
明らかにターゲットにしてきてるってのはある種の自意識過剰という奴では
てか腐ゲーって評判つくと仮に中身がそうでなくともプレイ欲減退させる人はそれなりにいるだろうと思うよ 絡みバディ組むゲーム
広告は何度か見かけてたけど私も腐狙いとは全く思わなかったな、なんかあすとらるちぇいんっぽいなと思ったけど
そしたらキャラデザ目盾の人だったんだね
どっちも飛翔漫画家コラボだから雰囲気似てるの納得 チラシ780
男の運転は乱暴だから女の運転は周りが見えてないからって理由付けされてる気はする
男だって確認したつもりだったのにごめなさはわわ〜って思ってるかもしれないし
女だってトロトロしてんじゃねえぶつけるぞオラッって言いながら運転してるかもしれないのになw >>789
まあそりゃそうか
明らかには言い過ぎだったね
でも自分にはやっぱり腐受けは意識してるように見えるなあ チラシ796
私はむしろ「秋田八幡平クマ牧場事件」と「十和利山熊襲撃事件」の方が怖いよ
「可哀想だから保護してやろう」「きっと大丈夫だろう」という人間の無知と思い上がりが引き起こした惨劇だよ >>794
最初の方の事件のWikipedia見てきたけど
「与える餌の量を減らして、飢えと熊同士の抗争で自然淘汰させるという案」にドン引きした >>796
同じとこみてた
さらっと書いてるけど残酷だよね
安楽死させてやった方がまだいい 842
出来るだけ歩道走らないようにしてるけどチャリで車道走るの結構怖いんだよ
進行方向が一緒でも背後からビュンビュン自動車走ってくるし自転車ゾーンに入ってくる車もある
そもそもその自転車ゾーンが狭すぎる チラシ845
同人=本を出すって前提で言うけど、同人やるにあたって原作をプレイするって最低限の礼儀でしょ
というかエアプでどうやって創作するの? まさか既プレイ勢の二次創作を見て作るんじゃないよね チラシ842
自転車で車道走ってたけど逆走する自転車が多いし
歩道走ればジジイが怒鳴ったり絡んできたりするから自転車乗るのやめたよ
危ないのは車だけじゃないんだって思い知った チラシ845
どういう生き方をしてたらこんな感性になれるのかが知りたいまじで チラシ842
標識で歩道OKな場所もあるし標識がなくても路側が極端に狭いところは歩道走行推奨されてるよ
田舎は特に路側帯とか自転車走行レーンが整備されてない場合が多いから歩道を走らないと逆に危ない
歩道でベルを鳴らすのがだめなのは842の言うとおり チラシ845
だって未プレイ同人ってラーメン食べたことない人のラーメン食べ歩きレポみたいなもんじゃん
正直言って意味不明すぎて関わりたくない人種だしそりゃ仲間面で混ざってこないでって思うよ >>805>>807
あれID辿って見るにモメサだと思う >>810
OK把握した
ってなんか懐かしい言葉だ チラシ874
その人の絵がどれくらいの下手さなのかは分からないけど
ソシャゲのキャラデザは絵下手な人もわりといるからまぁ… 絡みバディのゲーム
公式サイト見てきたけど村田先生デザインなのにヒョロガリ体型ばっかりだから男性から見て自分たち向けのデザインじゃない→女性向けかと勘繰られたのかな
あと女キャラが男ウケ悪そうな感じ >>813
デザインより男同士のバディものってところかなと思ったけど
男の人からも女性向けっぽいって言われてるの? >>813
男受け悪そうなのはあの先生の描いた女キャラの大半がそうだと思う チラシ884
金髪(茶髪?)の子は空気読める良い子だよ
主人公は真性NTR好き
黒髪の子清楚系ビッチ >>810
あえてやってるモメサじゃなく真性っぽくて草 チラシ892
猫臭いって言う人いるけど本当かな
私も猫飼いで毛皮のなかに鼻突っ込んでも全く臭くないのにと思ってるけど
気付かないだけで臭いよって言ってた人いた
いや本当に臭くないけどって返したら
飼ってるからわからないだけ猫飼いは皆そう言う!って言われたけどどうなんだろ チラシ923
鼻って男性器のメタファーとかそんな話があった気がする
つまり >>818
洗ってたとしてもやっぱり獣臭はあると思うよ
好き嫌いは別として >>818
そりゃ生き物なんだからある程度の臭いはあるよ
犬に比べたら薄めだとは思うけど
実家で猫飼ってるけど帰省して家に入ると獣臭する
好き嫌いはあるから嫌いな人は臭いが薄くても気になると思う 絡み猫の臭い
自分の体臭と同じで猫飼ってる人はその臭いに慣れちゃってるんだろうね
ペット飼ってない身としてはあの獣臭さが気になるけど周りの猫飼いの人はあまり気にしてなさそう
犬飼ってる人は臭いを気にしてるのか徹底して対策してる…けど臭う >>823
わかる
猫飼ってる?ってきくと「なんでわかるの!?」って驚くけどいや臭ぇし…って >>823
慣れちゃうんだろうね
匂いついてたり服が毛だらけだったりしても本人が気にしてない以前にそもそも気付いてないパターン多い >>824
人の匂い嗅いで分かるってこと?
それはすごいと思う
毛がついてるとか手怪我してるとかで分かったことはあるけど人の匂いで分かったことない >>826
いや、案外分かるよ
猫自身の臭いなのか餌とかの臭いなのかは知らないけどああ猫飼ってるなっていう臭いはある 絡み猫飼いの臭い
臭わない猫飼いも知ってるから一概に同意しがたい
というか臭わない猫飼いに会っても気づかないだろうし 絡み匂い
なんかタイミングで微妙な匂いが分かる時ってあるよね
前に職場で隣の席の人が昼食にナポリタン食べてたのを匂いで当てたことがある
昼食後いきなり匂ったんじゃなく
2時間くらい経ってから不意に「ナポリタン!」と感じた >>829
ちょっと汚い話なんだけど食べたものが口臭じゃなく汗腺から臭うことはある 絡み 猫のにおい
うちの実家で飼ってたときはお客様や友人や宅配の人とかみんなから「ぜんぜんにおいがしないから猫がいるとは思わなかった」と言われてた
個体差がある >>831
逆に言うと一般的には猫飼ってると臭うことが多いってことだな >>832
人からは匂いにくいけど家に入ると猫臭するのはある
けど換気してないとか掃除が甘いとかそんなかんじだよ
普通にしてればそこまで匂わない チラシ933
何度注意されても無視して貫き通す姿は馬鹿そのもの…とは思うが
少しでも息苦しいと集中できないとかあるのかもね
あと眼鏡が曇るとか >>835
自分語り下げ
私(精神障害持ち)の話だけど
高校生までは特定の状況や状態がどうしてもどうしても我慢できないうえに
悪いことにそれを上手く他人に説明できなかったりした
自覚と訓練によってある程度のコントロールとどうしようもない時の他人への説明とお願いはできるようになったけど
もしそれができない子だったのなら気の毒だなとは思う
手帳見せたら話は早いんだけど持ってるとも限らないしね >>836
事前に申告すれば一人だけ別教室で受けることも出来たらしいから気の毒には思わないな
後の席だった人のツイートがバズってるけど大暴れまでして
他の生徒が教室移動するはめになったみたいだし >>837
大暴れも含めて障害の特性かもしれないし…
本人へのサポートが充分ではなかったが故のトラブルだったのだとしたら気の毒だよね
本人も周りも >>837
うーんだからそういう対処ができないんだよ
例えば「鼻も出してはいけないのだ」と最初から分かりきってたのならまだともかくとして
「口だけ覆っていればいい」と思い込んでいて、会場でいきなり「鼻も出しちゃダメですよ」なんて言われたらもうパニック
その場で申告なんかできない
そんなこともできないのか甘えるなよって思われるかもしれないけどできないから障害なんだよね
まあ当該の人がどうかは知らないし、試験官の判断が間違ってるとも言わないけど >>837
大暴れまでしたって聞くとワガママというよりもますます障害濃厚な気がするな…
こういうのは病気と一緒で早期の発見と対処がカギだからそういうのから漏れたんだとしたら気の毒ではある >>839
うーんもう大学受けなくていいんじゃない? >>841
それは極論だし、その「自分の特性を鑑みていっそ大学を受けない」という選択肢すら考えられないような状況ってあるんだよ
自分や周囲にそうと自覚がないとね >>839
情報遮断されてなければ「鼻までしっかり覆え」というのは政府もメディアもウザい程言ってるからなあ
人が集まる正式な会場で鼻出しても可なんて思い込める方が珍しい >>844
擁護するわけじゃないけど、鼻出しっぱなしで受けようとしてる人はその人以外にもいっぱいいたみたいだよ
その人以外は注意に従ったってだけの話でそんな珍しくもないと思う こだわりや感性が強すぎてふとしたことで大暴れするレベルだったら
今までの人生でも問題行動起こしてる可能性が高いから本人も周りも
障害のことを把握して大学受験にあたって親も学校も事前に個室での
受験手続きを取ったり、投薬管理も普段以上にしっかりしてると
思うんだけどこれは恵まれた環境でのサポートありきの考え方だよね
ただ今回のは障害というより、わがままで頑ななくそガキが注意を
受けたけど素直に従わなかった従えなかったせいで、挙げた拳を
下ろせなくなって、結果的にぶち切れて大暴れしてしまった感が強い
いい大人が店員を恫喝する系の雰囲気をなぜか感じる >>845
マジか・・・
街頭インタビューで鼻出しおっさんが減らん訳だ >>846
>>1
あと障害かそうでないか含めて何もかも想像だから、あまりそれを根拠にして他人にどうこう言うべきではないと思うよ >>846
わがままで頑ななくそガキ同意
これでイキり倒しても百害あって一利なしと悟ってくれればいいけどまあ現実は逆方向に全速力で突っ走るだけだろうな チラシ931
あれ嫌い
〇〇さんの絵柄で××描いてみたって、結局〇〇さんの既存キャラのトレス改変なんだよね
実際に〇〇さんに描いてもらったらそうなるかもしれないけど、お前がそう言うんじゃねーよと チラシ949
ただのアホってことは精神障害じゃなくて知的ボーダーの可能性があるのでどっちにしろ障害なのでは
というか一般社会でやっていけない大きな欠陥を抱えてる人って何かしらの障害だよ
決めつけとかじゃなくて障害というものの基準がそうなってるから ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています