801板〜ネタ振り・質問スレ 〜その414
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
レスするもしないも自由です。
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。
前スレ
801板〜ネタ振り・質問スレ 〜その413
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1604625881/ カラスが猫食べてるのなら見たことあるな
残酷とも思ったけどちょっとだけ自然の摂理を感じた 地域ネコは死にはしないよ。命そのものだから。生と死と2つとも持っているもの。 江ノ島でドールの撮影してたらトンビに攫われたツイ報告あったな
あと○ストコの駐車場でトンビに食料品を攫われました店は注意喚起の張り紙とかアナウンスをするべきとかいうレスを他サイトの掲示版で見て店に求めてもなぁと思った 皆さん腐向けじゃないコンテンツで萌える時どうやって選んでるの?
最近は本もアニメもあんまり見なくなって見たとしても燃え&キャラ単体萌えしちゃうから腐った萌え方出来なくて寂しい!
好きになったら一生だからずっと同じCPで萌えてるけどだんだん燃料が少なくなってきて新しいコンテンツで腐萌えしたい >>492
今の彼氏つまんないから新しい恋したいみたいな言い方だな 最初から腐萌えしようと思ってコンテンツを選んでない
色んなものに触れる中でそういうハマり方するものが出てくる
だからどハマリするときは大抵こんなはずじゃなかった、って思ってる 腐ってないので萌えればいいじゃん
私も違う趣味あるし >>492
それ「好きになったら一生」って言うの? 一生好きだけど他にも好きなものを増やしたいって事じゃない? >>497
そういうことか
同時に複数のカプに腐萌えしたことなかったんで、よくわかってなかった
>>492
なんかきつい書き方になってごめん 一般の作品で腐萌えすることあんまないな
でもまさか腐萌えするとは思わなかったってものに萌えることはたまにある
狙ってやってるより自然発生したみたいに感じるものの方がグッとくること多いからあんま狙わず色んなもの見るのは有りかも みんな厳しいな
萌え目的で新ジャンル開拓してもいいじゃん
>>492
私は支部から入るよ
好みの絵師さんの他ジャンル絵を見てピンと来たら原作をチェックする キャラと簡単なストーリーは知ってるくらいのジャンルを自分ならABかなーとか考えるのはちょっと楽しい
学生時代からもう15年以上付き合いのあるの友人と1度もCPも推しキャラも被ったことが無い
対抗CPとか攻め受け解釈違いとか···腐関連以外では1番気が合うのにな 萌えは一般作品の方が感じるな
好きだけどそういう視点では見れない作品てのもあるけど 自分最近さあどうぞ腐でも夢でも好きにしてください燃料は提供しますみたいなジャンルにしかはまれてないな 私は普通のものに腐を見いだすタイプ
単体だったり燃えだけだったりもある
燃え状態でギリギリ腐にならないラインが一番好きかもしれないな
無理に探さなくても、落ちる時は落ちるのでは 10年以上振りくらいに飛翔本誌追ってる身からすると、
何が突然琴線に触れるかなんてほんとわからん あ、探さないのは萌の方で、フツーの作品を普通に読んだり見たりしてるうちに、ってことです 皆さんありがとう
>>497さんの言う通り腐萌え出来る物を増やしたいって感じ
追ってるCPはマイナーで燃料が少ないから他にも同時に腐萌えしたくて
ストーリー見すぎちゃうとキャラ単体で萌えてすぐ聖域化しちゃうからあまり知らないジャンルを支部とかで見るってのは楽しそうだしやってみようかな! 腐女子どころかオタクも卒業かな……とか思ってても急に沼に落ちるからね
流れに身をまかせるのが一番 >>508
少し前にまさにそんな感じで急に沼に落ちたよ
最後に薄い本を作ったのは5年以上前で買うほうも年々意欲が衰えてきてて
習慣的に行ってた夏冬の祭典も去年は…だったから余計熱が引いてきちゃって
そろそろ本格的に卒業なのかなー寂しいけど自然の流れなら仕方ないな…なんて
思ってたところへ急にドカーンと来た
今慌ててWebオンリーの参加方法とか印刷所の最新情報とか調べてる
本当に自分では全く予想もつかないもんだね さいきんあんまり一般から腐萌えしてないんだけどどんな作品でも最大手カプなんだろうとかは考えちゃう 非801作品に萌えるタイプだけど、最初から801萌えを目的に見たりやったりすることはないなぁ
全く予想してなかったすごく意外な作品に801萌えしたときは、人生何が起こるかわからないなと思ったり
でも1番意外だったのは、夢者の友人がプレイしてた乙女ゲーで百合カプ萌えしたことかも 一般しか腐萌えしないんだけど段々とこいつら別に体の関係とか微塵も考えてないんだろうなって我に返るとこが多くなった
段々と考察?思い入れ?が深まってきてボーイズ執着に落ち着くことを勝手に解脱と読んでいる っていうかBL限定で見てると飽きるよね確実に
当たり前になってしまうと
NL、GLそれぞれ良さが違うし、色々楽しんだ方が全部味が長持ちする 私もBLだなあ
そろそろ卒業かと思ってたのにタイドラマ来ちゃったし 飽きないよ
古にBLハマってからBL一択でNLもGLも全く興味ない 一般作品で腐萌えしないってじゃあ何を見て……?
と思いかけて商業BLの存在を思い出した
ここが二次メインの人との齟齬だな、前提が違いすぎてそりゃ揉めるわ 商業と言えば、少し前にどハマりしたカプを追いかけるのがしんどくなって反動で(?)ひたすら商業を見続けた時期があったけど流石に100タイトル超えたあたりでBLそのものに飽きを感じたな
>512
考察が深まりすぎて解脱…なんか分かる 商業BLも好きだけど商業ってハマるまでいかないんだよな
原作を普通に楽しんで終わってしまう
BLゲームだとハマったこともあるけど 自分はすべてにおいて原作を普通に楽しんで終わるわ
一般作品も商業BLも
すごく好きになった作品でもグッズ集めたり課金したり二次創作したり(見たり)しないからハマったって言って良いのか分からない 最近の商業BLは息をするように総ホモだからなあ
隙あらばやれ脇カプだスピンオフだで普通にみんなホモ
それじゃあ主役二人の恋愛に特別感がなくなる
自分はつくづく古の腐女子だと認識させられるわ でもBLじゃなくても出てくるキャラ全部カップルになってたら微妙じゃない…?
恋愛に興味ない女の子も男の子もいてもおかしくないし
別にそこ恋愛感情なかった堕ろみたいなところまで総カプにされるのは
BLに限らずモヤるわ グッズ欲あんまりないのわかる
所詮推しを模したものでしかないし
でも武器とか変身アイテムには心踊るんだよな
20年以上前の日光旅行で木刀二本買ってサインペンで「風神」「雷神」って書いて振り回してた思い出 私は造形物オタだから出来のいいフィギュアなら作品あんま知らなくても買ってしまう 商業BLはまだまだ発展の余地がありそうなんだよね
自分が好きなのは商業じゃなくて同人BLなんだけどそれは同人にも関わらず結構二次がある
商業とはかなり色が違って少年漫画色強めでキャラが立っててバトル要素ありのやつ
ああいうのを商業で展開すれば二次腐も取り込めるのになと思ってるけど >>526
それな
自分も縦糸が恋愛とは別にあるやづが好きなんだけど
商業はそっちは腰重いよね >>523
†漆黒の堕天使†
自分は作中それらしき絡みがあってキャラが自分の好きな感じなら
サブカプのスピンオフ始まっても嬉しいタイプ
この学校(会社)ゲイばっかりだなって思うけどまあ良いかってなる
リアルな作風だとちょっと萎えるけど
少女漫画は主人公に一途な当て馬が負けた後その辺のモブ当てがわれるの嫌だし
少年漫画で最終回あっちもこっちもカップル成立したり結婚したりするのは微妙に感じるけど
作中でそれなりにフラグ立ってたら気にならない >>523
入れる→挿れる
押す→推す、♂
しょぼ→ショボーン(´・ω・`)
この辺の変換ミスあるある
>>528
◆あなたは○人目の闇の御使いです◆ >>527
恋愛意外に話のメインになるような使命とか仕事とか入れると、そんなんいいから恋愛しろやBLが見たいんじゃ
ていう意見も出るからなー、その気持ち理解できる
例えばミステリーとかだと、謎解き物として見たいときは恋愛が邪魔になり
恋愛物として見たいときはミステリーが邪魔になりそう
両方面白く書ける人なんてたぶん稀だと思う
そしてそれを書くにはそれなりに長さを要しそうだけど、商業BLで巻数多い作品なんて少ないし
で、そういう推しカプの恋愛以外の下地が出来上がってるからそれに恋愛を足した二次BLが流行るんだと思う >>530
ちなみに……
某創作スレでその話になった時、いました? >>530
稀って言うけど男女モノなら両立してる作品たくさんあるんだからBLでもいけそうな気がするが >>532
BLみたいに恋愛をテーマにしたジャンルで男女ものってなると少女漫画かなと思うけどそんなにある?
少女漫画でも恋愛以外の要素が強いもので人気作ってそんなに多くない気がする
BLにも恋愛以外に重点置いてて面白くて人気のものはあるけどそんなに多くなくて割合的には少女漫画のそれと似た印象 >>531
何それ?
どこかのスレでも似たようなこと言ったかもしれないけどよく覚えてない
>>532
二次が多い少年漫画なんかだと、恋愛以外はちゃんとしてても
恋愛は大体添え物だし両立してるとはいいがたい
恋愛がメインの少女漫画だと恋愛以外の要素もちゃんとしてるのなんてあんまないんじゃ? 美味しんぼも実は大半が恋愛の一話完結話を料理に絡めてるんだけどゲストキャラの恋愛であって
山岡と栗子も最終的には結婚するけど、基本的にはずっとBLで言うとブロマンス的な感じ
だったしそれがちょうどよかったもんね
結局BLでもブロマンスが一番ちょうどいいんじゃないかと思う >>526
炎の蜃気楼とか、転生憑依サイキックアクション+男同士の愛憎劇だったのが、愛憎劇の方がメインになっちゃったからなあ >>535
二次創作する人はブロマンスでいいだろうけど
公式しか興味ない人はブロマンス止まりだと物たりないでしょ >>533、534
いやラノベのボーイミーツガール系作品とか
今は少ないけどストーリーモノのギャルゲとか
少年漫画なら高橋留美子作品とか
ただ533、534とは両立してるの基準が違うかもしれない 公式カプは公式次第で公式爆破されるから二次妄想したい派には不向きだよね
腐視点で良い感じのコンビでもけっして恋愛なわけじゃ無いから恋愛的に別れる事も絶対無いので公式で憎みあっても死別しても勝手に妄想し放題なのが二次腐には都合が良い >>538
なるほど
ラノベ読まないから思いつかなかった
高橋留美子作品は両立してると思うけど少年漫画にそういう感じのものが多いかと言われるとそうでもない気はする
まあ基準も違うのかもね 前も話題になったけどBLにはラッキースケベがないよね、あったらいいのにっていう
ToLoveるみたいなポップなやつ
シリアスな話は無理だけど恋愛以外のプロットがあっても両立できる 高橋留美子先生のすごい所は恋愛が主軸にありながら少年漫画としてもきちんと成り立っているところだな
作風が少女漫画の恋愛主軸に合わなくて少年漫画に移ったり青年誌に移る人も多い中で
あの人だけは恋愛主軸でありながら「少年/青年漫画」に居続けてるんだよね >>541
山田2丁目さんの「サービスタイムが終わらない」がラッキースケベの話だったなw
男相手のラッキースケベってちょっと難しいのかなと思う
女の子のおっぱいに顔埋めちゃうみたいなの難しいし
でもヒロインがラッキースケベ体質でヒーローとかその他男子にラッキースケベ連発しちゃう少女漫画?もあるな
ズボン脱がせちゃったり股間に顔突っ込んじゃったり男相手でも意外とバリエーションあるもんだなと感心した 今調べたらうる星やつらって43年前の作品だった···
ラムちゃんのデザインやキャラ設定今でも全然古くなくて凄いな 少年漫画だと、パンチラ・おっぱいに顔つっこむはラッキースケベだけど、少女漫画で股間に顔つっこむはラッキー扱いになるのかな。
着替えを見ちゃってドキッはあるけども。 少女が性的に積極性を持つのがあまり良しとされないからじゃない 少女漫画は好きな男子の何気ない行動でタッチされて「トゥンク♪」だから受け身だよね
BLもこのパターンならいけそう to LOVEる流BLラッキースケベなら
転んだ拍子に雄ッパイ揉みながらズボンを引き下ろしパンツの中に顔を突っ込んでtinこが口にinくらいして欲しいよね 遅刻遅刻〜で出会い頭にぶつかったら相手のちんこ入ってたぐらいでちょうどいい 仰向けでソロプレイしてたら二階の部屋から尻丸出しの受けが落ちてきてinするんだよね 女性の好む版のラッキースケベは狭い箱に何らかの原因で閉じ込められて体が密着してパニックじゃないかね
それの進化版がセックスしないと出られない部屋 女的にチンコそのものに性的魅力を感じるってあんまりないよね
厚い胸板にドキ!とか太い腕にキュンとかなら結構わかる
下半身にしてもチンコよりは尻だなあ >>554
え? イケメンキャラのチンコは魅力的でしょ イケメンのちんこ事故で揉みしだいて「げへへラッキー」となる女はあまりおらんよな… 女がチンコ好きかどうかはともかくBLならチンコに興奮する男は好きだし見たいよ >>556
男性向けの痴女やドスケベお姉さんものなら大量にいそうだけど女性向けにはまずいないよな…いるのかな 腐男子として色々BL本漁ってると、なんか色々種類違うのよなぁ
@男性向けのエロ本みたいな変な喘ぎ台詞をそのまま受け役に言わせるパターン
A少女漫画やティーンズ・ラブのように自然で心情描写が中心のパターン
ゲイ漫画はゲイ男性向けで全く空気感が違う。でも、BL・女性向けとして@Aが同じ括りに入られるのが違和感しかない。商業BLがA、801が@のパターンが多いように感じるけど、明らかに読んでる層違うよなぁ。
@は男の娘好き経由から腐男子になった人には大受けしそうな気がする。自分はAのパターンだけど、@は少し苦手…(普通のエロ本でいい) >>557
何気に核心突いた発言
自分がラッキーで珍子掴んでも気まずい方が大きいけどBLで受け側(未開花)が事故で攻めの自家発電中
に出くわして開花っていうのは萌える 受けが凍結した路面で転びそうになったところを攻めが支えてあげるけど
結局二人とも転んでその拍子に受けが攻めのチンコを鷲掴みにしちゃうとか
立とうとして力が入ってさらに揉んじゃうとか
で、それを思い出して攻めが夜に自慰してたりすると尚良い まとめグロッキーヘブンって漫画は女→男へのラッキースケベが題材になってる
でも別に>>556の言うようにちんこ触ってげへへラッキーとはなってないなw
ToLOVEるの主人公的な反応ではあるかも やっぱり自分が直接関わりたくないな
歩いていたら男同士で抱き合ってるのを見かけて、くらいがいい ラッキーBLならスーツ二人組だけでもラッキーなことあるしな
個体なら、自分に関わらないで、腕まくりした時の腕、とかいつもあげてる髪が降りてるのみた時、が私にとってはラッキー 腐女子が壁や天井に転生するのが一番安定したラッキーエロだと思う フリートに空リプめいた愚痴上げるのやめてくれよ
なんで目立つ場所に愚痴を置かないと気が済まんのよ >>567
5chは目立たなくて最高なのわかる
推しが死にがちな人はどうやって推しの死を乗り越えてるんだろう
ここぞという場面で推しが死んで死んでる推しが最も美しい推しだった場合
生き返らせるのも蛇足な気がするし死後の世界とかあるのか?みたいになるし
ナレ死なら心置きなく生存パロできるのに それはそれで生存パロするとか
昔好きだった二次は推しは幽霊として生活してて消えそうになったりそれで攻めが不安になったりと物語が展開されてた 現パロや転生パロで心を穏やかにしながらも原作での推しの美しい最期を心に留め置く 推しカプの片割れがシリーズ最終回毎に死ぬのでジャンル者は毎回「今回はどうなるの!?」「またかよ!」と戦々恐々としつつも死を受け入れてた
だからか二次では現パロだけじゃなくて原作のシーンの合間を埋めるタイプのほのぼの日常系パロに癒やしを見いだす作品が比較的多かったな 同担拒否って概念がある事をつい最近知ってすごく驚いたんだけど
腐女子界隈ではあんまり聞かないね不思議 生界隈とかでよく聞くイメージだけど
最近はソシャゲの夢勢とかも使ってる気がする
私はむしろ同担大歓迎だな
推しや推しカプが好かれてれば好かれてるほど嬉しい
カプ数論争とか王道茨対立みたいなのがちょくちょくあるの見るとBL界隈は基本的にこっちよりなのかな 漫画をブックオフとまんだらけとらしんばんのどこで売ろうか悩む
古い漫画とここ最近の漫画なんだが 1話完結ものとかで死に様も含めて好きになるパターンはあるけど、追ってる途中で推しが死んだことはないな……
立ち直れる気がしない >>574
ブックオフは価値のある漫画でも古いと一律10円以下のうんこ価格でしか買い取ってくれない
だからどうしても捨てたいとかじゃなきゃ買取持ち込みはお勧めしない
ただし一般人気高い流行り作品に限り一時的にそこそこいい値がついてる事もある
だらげはオタ人気高い作品にやや偏るけど古い物も売るならブックオフよりはマシだから査定してもらってから決めたらいいと思う
らしんばんはわかる人よろしく >>553
それジャンプでたまによく見るやつじゃね
緊急避難的に逃げ込んだロッカーとか棚とか
物入れなのによく二人分の空間あるなあと思う 風と木の詩のジルベール好きだけど
生前のつかの間の幸せの時の合間パロくらいかな
考察は沢山考えるけど 自分も漫画売ろうとしてるから参考になる
00年代くらいの一般コミックだから絶版もあるだろうけど希少価値はないのばかり
場所さえあれば全部取っておくのに自分が石油王ではないのが悔しい >>571
最終回毎に死ぬ片割れってなんだろう
鬼太郎かロックマンシリーズか
飛翔の復活ポイントの多いキャラなら心当たりあるんだけど 駿河屋は?
同人誌買い取ってくれるのが有り難かった
ブコフより高く買い取ってくれる気がする ブックオフは店舗によっても買い取り価格がかなり違うよ
私が行ける店で高く買ってくれるところは
家からめちゃ遠くて辛いw 自分はBLCDやBL漫画を対面で買取してもらう勇気なくて宅配買取お願いしたな
いちいち客が何持ってきたかなんて気にしてないんだろうけど こないだの地震で、揺れが強かった場所ではあるけど物の被害しかなかった
が、4桁くらいある商業誌同人誌(の一部)がぶちまけ埃まみれの悲惨なことに…
片づける気力が出なくてまだ手を付けていない…
さすがに少し減らそうかと思った
10冊くらいは減るかもしれない
同人誌も商業誌もまとめて駿河に送る
>>580
石油王じゃなくても、宝くじ当たれば10坪くらいの土地買って耐火耐震耐水性完璧な宝物殿建てるのに
床は頑丈に、窓ガラスは紫外線カット、明かりも紫外線を含まないものに…
っていつも妄想してる
地震の後は特に >>584
買取でも購入でも対面で取引するのに抵抗あるものってあるよね
良くその手の話題で「相手は仕事だし内容なんかいちいち気にしてない」って言われることあるけど
そう言われても相手が気にするかどうかじゃなくて自分が気にするかどうかの問題だからなあって毎回思う >>586
相手は仕事だし〜は実際ほとんどそうなんだろうけどそうじゃないこともあるしね
自分は店員側だったこともあるけど色々思ってたし他の店員とお客さんのことについて話すこともあったしな
知らない人だから気にしなくて良いって思えれば良いんだけどなかなかね ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています