トップページ801
1002コメント278KB
きめつの刃801スレ【腐滅の刃】7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2021/02/04(木) 19:18:37.62ID:UNCdsNH20
週刊少年ジャンプで連載中の鬼滅の刃の801スレです
実は鬼滅で801的にハアハアしてたよって腐女子の方々、ここで語りましょう

◆次スレは>>980が立ててください。
◆ネタバレは公式発売日の0時から。
◆キャラ叩き、カプ叩きは厳禁です。鬼も人も仲良くしましょう。
前スレ
きめつの刃801スレ【腐滅の刃】6
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1570449777/
0741風と木の名無しさん2021/04/10(土) 16:33:03.68ID:nlTfwWAv0
上弦壱弐参の関係性がたまらん
参が壱弐に囲まれている時の末っ子感やんちゃ坊主感がいい
反抗しつつ弐の凄テクにいかされ壱のしっぽり大人リードに絆される受け受けしい参が見たい
0742風と木の名無しさん2021/04/10(土) 16:42:47.11ID:1iQgxGue0
このスレだと善逸はあんまり話題にならんね 
0744風と木の名無しさん2021/04/10(土) 17:30:38.57ID:4HxUetZt0
参はやんちゃ坊主感だけど弐はクソガキ感
壱はやっぱり鬼になってもお兄さんかな
0745風と木の名無しさん2021/04/10(土) 17:51:43.31ID:mjWDAx2n0
善逸好きだよー
可愛いし、おませさんな所がすごい受け受けしいキャラだと思う
炭治郎を思って悶々とするも良し、
伊之助を鬼から守るのに身代わりに身を捧げるもよし、
音柱にイチャイチャ大事にされるも良し
獪岳にひどくされつつ愛されるも良し

真新しいカプが無くてすみません(善照風)
0746風と木の名無しさん2021/04/10(土) 18:15:54.43ID:KwpdohPY0
>>741
三人とも心の奥底には別の人がいるのを承知しながらつるんでいるような空気感が好き
本命じゃないからこそ気軽に絡めるみたいな
命の取り合いや肉体関係も含めた腐れ縁が気付いたら百年続いてた感じで
0747風と木の名無しさん2021/04/10(土) 18:18:31.81ID:O6ctrnQs0
>>744
クソガキ感溢れる弐も憎めなくて好き
無惨様でさえちょっと苦手そうなとこもよき
アニオリでもっと壱弐参の絡み欲しい
0748風と木の名無しさん2021/04/10(土) 19:02:47.02ID:jM3AwStw0
>>747
上弦会議アニメ化楽しみだな
鬼側のアニオリシーン増やして欲しいの同意
0751風と木の名無しさん2021/04/10(土) 20:17:22.43ID:E4G9znuc0
兄上は縁壱じゃなければどんな弟分でも良さそう
0752風と木の名無しさん2021/04/10(土) 20:20:14.92ID:lgKvyDPX0
髪グラデの人達は下の方もグラデなんかな…
髪色といえば風柱の影色?が複数あってどれがデフォなのか迷う
あと兄上も絵によって毛先赤い絵と赤くない絵あるのもどっちが正解なのか悩む
0753風と木の名無しさん2021/04/10(土) 21:19:40.08ID:Blgdnzw00
下の毛は眉毛と同じて聞くから煉獄さんは黒だと思ってた
0754風と木の名無しさん2021/04/10(土) 21:37:14.07ID:nlTfwWAv0
>>744
鬼いさん全開の兄上最高っす
上弦会議ではよ励む…ことだ…聞きたい
お気に入りの猗窩座ってのが前提なの確定して余計萌ゆる

善逸は2期来たら爆上げでしょ
宇善はノマ爆恐れないし(受け入れてる)怖いものなし、中の人達もこの前のインタビューで腐が喜びそうな発言してなかったっけ
空気感が似てるとかそんな感じの
その方向で押すんじゃ
0755風と木の名無しさん2021/04/10(土) 22:01:17.94ID:4HxUetZt0
>>747
無惨様がドウマにずっと塩対応なの草なんだ
ドウマの方がなんというか人外感強く感じるのも面白い無惨様が人間臭すぎるのかもしれないけど

>>751
縁壱以外の弟なら誰でもいい弟限定ビッチか?って思ってしまった
0757風と木の名無しさん2021/04/10(土) 22:50:01.44ID:GOt1Fi+g0
シモ毛
自分も眉毛と同色と思ってるから黒以外のキャラは
善逸くらいかなと思ってる
音は眉毛自体描写が薄いからよくわからん(黒?)
でも髪色みたいにカラフルでも楽しいと思ってる
0758風と木の名無しさん2021/04/10(土) 22:51:51.43ID:pDq3ButR0
音が髪色に沿ってるとなると七色のちんげってことになるな
あの人原作のカラー見てるとただの白髪(銀髪?)一色じゃないよね
アニメは白オンリーぽいけど
0760風と木の名無しさん2021/04/10(土) 22:52:53.63ID:+qRF4q+M0
陰毛が何色でも
攻めの趣味でパイパンにされる受けが好きだ
0761風と木の名無しさん2021/04/10(土) 23:07:19.25ID:wvwyWTmn0
それなら善は雷に打たれたときに下も金色に…?
0763風と木の名無しさん2021/04/10(土) 23:28:14.43ID:sOGEg9QV0
>>755
童磨の方が人外感あるの分かる
教祖様なのもあってかカリスマ性も感じる
無惨様は生に執着し過ぎてて人間くさいよね(そこもいいけど)
あの美しい無限城で鬼達のめくるめく淫靡な暮らしが見たい
0765風と木の名無しさん2021/04/11(日) 11:12:40.15ID:20yVh9/Y0
>>764
あるよ「義伊(腐滅の刃)」って表記
宇善が人気出た頃に宇善と煉炭とセットで推されてた
0766風と木の名無しさん2021/04/11(日) 15:55:25.24ID:feF5Otj40
よくこんなガイジの落書き帳で萌えれるな
頭の悪いおばさん向けだから可哀想だなと思うけど
0767風と木の名無しさん2021/04/11(日) 17:51:52.66ID:p+Z645FFO
それなら見なくていいし書き込む必要も無くない?わざわざ絡みに来るのは構ってちゃんなんだな
0768風と木の名無しさん2021/04/11(日) 18:00:21.50ID:8AFY4Qed0
錆義にハマった
錆兎しか見たことない義勇の満面の笑みとかあったんだろうな
0769風と木の名無しさん2021/04/11(日) 22:11:53.24ID:Gr/a1OyqO
>>765
ありがとう
縛られるとこ皮脱げて義勇がちょっと驚く顔あったら
最高にヤバいシーンになるとこだった

>>768
錆義いいよね…
0771風と木の名無しさん2021/04/11(日) 22:59:40.15ID:+jovf+y40
錆の掘り下げ欲しいけど風の親友が小説で賛否あったみたいに何かすごいワニ砲とか出る可能性考えると掘り下げて欲しいけど悩ましい
0773風と木の名無しさん2021/04/12(月) 10:28:41.08ID:HMxBleIx0
否なんかあったの?
別に変な言動無かった気がするけど
0774風と木の名無しさん2021/04/12(月) 17:08:24.73ID:Lxq6dhWe0
自分が知る限りは風受けスレだと
「思ったよりヘタレでがっかりした、あの小説のせいで匡実が下火になった」
って書き込みがあったよ
もっとスパダリ匡を求めてたのかな?

個人的には全く同意できないけど
あの小説は燃料でしかない
他に理由があるかは知らない
0775風と木の名無しさん2021/04/12(月) 18:17:08.97ID:Rikn37iV0
>>774
前にログ読んだけど、あれは風嫌いが風推しを貶めるためのなりすましに感じたな
声の大きいヤツに流されたヲタも多少はいただろうけど
0776風と木の名無しさん2021/04/12(月) 18:30:44.00ID:BVGEGIZi0
>>773
そりゃあるでしょっていうか風親友に限らず否が存在しないなんてことはないでしょう
0778風と木の名無しさん2021/04/12(月) 20:11:04.20ID:iF26qfFN0
警戒心バリバリの野犬な実弥わんこと
ヘタレと見せかけてグイグイ距離詰めてく偽装草食系匡近
自分の性癖には刺さるところしかなかったわね
0780風と木の名無しさん2021/04/12(月) 20:30:23.73ID:HK5BwOJb0
まったくもって同感
小説はエッ?これ薄い本だったっけ?って見返したくらい刺さった
一見おっとり、でも地雷を踏むと誰より怖い兄弟子なんて、立派な攻めでしかない
友情ポジも良いけど…

キャラデザも、痛みを表す頬の傷痕と、炭みたいな曇りなき眼が相反してて大好きだ
まあ実は相手が沢山いるから色々妄想したくなるのは分かります
ifになるし物語は進まないけど、匡近と錆兎が、それぞれ風と水でダブル柱だったら滾るわ
0782風と木の名無しさん2021/04/12(月) 21:14:31.71ID:r17KVtvV0
生存ifはやっぱりいいよねえ
水とか錆生きてたら性格結構変わりそう
炭たちが柱になったらの柱if好きだったけど本編でもその内なるだろと思ってたら無惨様が思ったより早く倒されてしまった
0783風と木の名無しさん2021/04/12(月) 21:20:25.17ID:S9X8Y3e+0
生存ifの場合って本来の水や風は煉や宇が欠員する事でようやく柱に昇格する感じなん?
0785風と木の名無しさん2021/04/12(月) 21:27:58.69ID:sx4qKiKf0
実もお館様に楯突いてでもねずこ容認承知できなかったのは匡近のことも大きかったよね
お館様最後ひいてたけど、あそこの実結構好き
0786風と木の名無しさん2021/04/12(月) 21:29:48.16ID:Rfaw/MyK0
柱は9人しかなれないもんね
錆兎匡近と水風の絡みは生存ifよりキメ学軸で読みたいな
錆兎は中学生になってしまうけど
0787風と木の名無しさん2021/04/12(月) 21:34:20.25ID:sx4qKiKf0
霞と恋が柱順番待ちなのかな
でも甲で戦績条件クリアすれば9人定員なくなりそう
0788風と木の名無しさん2021/04/12(月) 21:37:15.52ID:sx4qKiKf0
産屋敷家の財政的に定員なしはさすがに厳しいか
0790風と木の名無しさん2021/04/12(月) 21:40:51.86ID:iF26qfFN0
そもそも死んだ人間生き返らせてる生存ifなんだから
こまけーこたあどうでもいいのよ
個人的には錆兎と煉獄さんのやり取り見てみたい
その一帯だけ体感温度10℃くらい高そうw
0791風と木の名無しさん2021/04/12(月) 21:45:52.48ID:sx4qKiKf0
>>789
知ってる
でも甲で鬼50体か十二鬼月1体倒しても定員だから柱になれないのは酷だなとw
0792風と木の名無しさん2021/04/12(月) 21:51:59.88ID:8xOUJe4X0
柱は見た目からして個性派揃いだから匡近が入ったらなんかある意味清涼剤のような感じになりそう
いい意味で普通
0795風と木の名無しさん2021/04/13(火) 00:07:07.81ID:iG9mEJ4c0
めっちゃ老化促進しながら苗植え

はわわショタ系攻めと年上男前受けの初エッチ
初めてのあれこれに息も絶え絶えな攻めを見てまだ挿入は早いと判断した受けが素股を提案するシーン

「お前のこれを」「俺の腿に挟めろ」

そこは「挟め」でいいんじゃないか?と真顔になり萌えはどこかにいった
0799風と木の名無しさん2021/04/13(火) 01:54:14.28ID:1JImyi0D0
ああ、たしかに置き換えられるね
素股を提案したのは杏の方かw
0800風と木の名無しさん2021/04/13(火) 13:18:13.66ID:m5WVJF7S0
煉獄さんだったら「焦らなくていい、ここで練習してごらん」って
炭治郎の日柱を優しく素股に誘導してあげる感じかなw
そして必死で腰を振る炭治郎と
もどかしさにちょっと腰を揺らしてしまった煉獄さんのタイミングがうっかり合ってしまい
煉獄さんの食いしん坊な下のお口に先っぽが 的なラッキースケベがあるとなおよし
0801風と木の名無しさん2021/04/13(火) 16:24:44.38ID:1JImyi0D0
そこまで面倒見てくれるなんていいアニキだw

モブ隊士の話がほとんどないからわからないけど
隊士の中で炭治郎レベルの煉獄信者はどのくらいいたのか気になるw
0802風と木の名無しさん2021/04/13(火) 16:31:13.12ID:a1Y2DbcM0
モブ隊士達はそれぞれ推しの柱とかいたのかしら
義勇さんがなたぐも山で炭治郎と気付かず「俺が来るまでよく堪えたあとは任せろ」って言ってたけど尊敬する柱が自分の危機に颯爽と現れあんな事を言ってくれたら心底信奉しちゃいそう
0803風と木の名無しさん2021/04/13(火) 16:39:38.74ID:1JImyi0D0
彼女餅のリア充隊士は宇髄パイセンにくっついて行きそうだし
おっぱい星人は蜜璃推しとか普通にあるだろうから
隊士同士でそれぞれ派閥みたいになって、信者同士で
トラブルとか嫌がらせみたいなのも起きてたんじゃないかと思ったりする
煉獄信者VS不死川信者とか
0805風と木の名無しさん2021/04/13(火) 16:54:19.72ID:lnycSLaM0
隊士間で柱のカップリング違いによる揉め事が……?
0807風と木の名無しさん2021/04/13(火) 16:56:59.12ID:1JImyi0D0
>>804
童貞なんだから煉獄信者は大人しく右へ行けとか言われて
喧嘩になったりするわけですよ
0808風と木の名無しさん2021/04/13(火) 17:14:57.38ID:qnpg1SC40
一般隊士による推し柱、推し柱カプ派閥か
新たな扉が開きそう
0809風と木の名無しさん2021/04/13(火) 17:15:58.16ID:m5WVJF7S0
どっちが上か下かなんてどうでもいいんだよ
炎柱様の前で普段は見せない穏やかな表情をなさる風柱様
いつも頼れる兄貴なのに風柱様には弟分扱いされている炎柱様
尊い…尊いッ……!!
と箱推しするモブになりたい人生だった
0811風と木の名無しさん2021/04/13(火) 17:56:16.19ID:WyKAmYUD0
暴風柱 微風柱にふいたw
ここの皆さんの言葉のセンス良すぎです
0812風と木の名無しさん2021/04/13(火) 20:10:46.92ID:6SKpXwAl0
スレチだけど蝶屋敷の箱推しは相当数存在するだろうな
でも最大派閥は遺書にまで幸せを願ってしまう長男ガチ勢とみた
0814風と木の名無しさん2021/04/14(水) 00:44:04.50ID:IsXngLqDO
最後の会議の風水顔2コマが端正で好き、右大臣左大臣みたい
炎父宇髄元柱二人の警護もエロくて好き
0815風と木の名無しさん2021/04/14(水) 01:38:02.09ID:y4esTnuw0
炭はお袋顔してる時はいいけど、モブ隊士が陰で杏の悪口を言ってるのを
聞いたりすると後で「お前、煉獄さんの悪口言ってたろ?」とか
因縁つけそうな気がするわw
0817風と木の名無しさん2021/04/14(水) 12:26:45.75ID:kby5EsRP0
煉獄さんが絡むとわかりやすく暗黒モードに堕ちちゃったり
長男力ストップ安になっちゃったりする炭治郎かわヨ
0818風と木の名無しさん2021/04/14(水) 17:05:21.17ID:y4esTnuw0
杏が生きてたら炭は継子の名目で住み込み家政婦だったんだろうか
0820風と木の名無しさん2021/04/14(水) 17:31:14.16ID:hU6hhHRW0
>>819
多分猪が勝負しろって押し掛けるのでさみしくないよ
水柱の後継にはなってくれないけど
0821風と木の名無しさん2021/04/14(水) 17:43:24.00ID:HA8dbrdF0
>>818
そこから煉炭or炭煉に発展してもいいけど兄弟BLが繰り広げられてて家政婦は見た状態になってもいい
0823風と木の名無しさん2021/04/14(水) 17:53:39.64ID:8sf6yyOr0
>>818
あの家はもう家事万能な弟がいるから、炭は普通に修行に専念するのでは
0824風と木の名無しさん2021/04/14(水) 18:19:09.54ID:y4esTnuw0
>>821
市原悦子のように煉獄一家を毎日のぞき見とか
炭にとっては天国の生活
0825風と木の名無しさん2021/04/14(水) 19:33:40.95ID:FUw/dVWM0
そもそも炎って実家に住んでるの?
別の家が支給されてるのかと思ってたわ
0826風と木の名無しさん2021/04/14(水) 20:07:19.57ID:vARZSLPy0
>>825
代々、炎柱を任じられている家だから初代が当時の御館様から屋敷をもらったとかして、ずっとそこに住んでるんじゃないの
0828風と木の名無しさん2021/04/14(水) 22:03:56.62ID:y4esTnuw0
実家と下宿先を行き来しているとしても
杏の行くところに金魚のフンみたいに炭がくっついていくのは想定内
お風呂タイムには「お背中を流します」と言ってじっくり珍個を観察
0832風と木の名無しさん2021/04/15(木) 22:16:25.42ID:fgiX0luK0
鬼滅って結構3人で結婚出来そうな3人いるよね
炎兄弟と炭とか錆と義と炭の水一門とか蒲鉾とか
0834風と木の名無しさん2021/04/16(金) 01:08:37.45ID:iB9GoY7f0
>>833
岩と風って何か特別な関係あったっけ?
対壱戦は霞含めた4人になるよね
0835風と木の名無しさん2021/04/16(金) 07:20:12.04ID:kWbeF8PR0
蒲鉾と柱の組み合わせ、ほんと好き
音と善が呼吸の関連性で運命付いてるところとか、あと年齢差とか体格差とか好き
炎と炭も好き(炎と炭なんて名前からして運命だよね)
昨晩、善に何かあったなと匂いで分かる炭と、音でわかる善もいいし、
感覚でわかりつつも敢えて何も言わない伊もいいなあ

でもちょっと上にある3Pも捨てがたい
あと他解釈の人、すみません
0836風と木の名無しさん2021/04/16(金) 13:17:40.10ID:6jP3O6WW0
岩と風と玄弥イイねー
お舘様に楯突いてお祓いに誘われたり、無限城で助けられたよね
狂犬実も、岩だけにはしっぽ丸めて敬語で話す感じ、頭が上がらなそう
後は上弦の壱弐参の三人は凄そうw
0837風と木の名無しさん2021/04/16(金) 13:58:12.23ID:DUgbhIr20
>>836
壱弐参の3P見たすぎる
体力無限だしヤバそう
猗窩座総受けの予感しかしないがw
0838風と木の名無しさん2021/04/16(金) 15:54:01.89ID:6l5YPZjz0
個人的には立場弱い攻めが襲われ受けされるのが好きだから壱弐参3pならアカザ総襲われ攻めが好き
でも兄上は弟か無惨様以外マグロな気もするから結局弐と参でわちゃわちゃしてそうな気もする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況