トップページ801
1002コメント304KB
本気で萎えた!あの言葉、あのシチュエーション△241
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2021/04/19(月) 05:51:46.79ID:h6njTRLF0
★このスレを閲覧・書き込みをする際の注意★

1.ここは晒し目的のスレではありません。
ジャンルやサイト、作者を特定する(させる)ような詳細な記述や詮索・ググル報告、
ネタの蒸し返し、まとめサイト作成、スレ内でのまとめレス投下は 絶 対 禁 止。
萎えネタそのものを輝きスレ等に転載する行為も禁止です。
ただし、その後のやりとりが輝いてる場合は「その部分のみ」転載可。
大人板としてネタ元の作者に配慮し、過度な笑い飛ばし目的にならないよう自重しましょう。

2.自分の萎えは誰かの萌え。嫌いなシチュエーションについては嫌いスレでドゾー。

3.過度の自分語り、登場人物の名前が自分の身内や友人知人と同名ゆえの萎えは
閲覧者には共感できないので投下禁止。方言ネタも程々に。
自分自身が閲覧者を萎えさせてしまう書き込みは控えましょう。

4.誤字誤用萎えは自分が間違っている可能性もあります。投下する前に辞書で確認しましょう。

5.グロ、残酷、不謹慎な食品使用方法などの萎えは冒頭にひと言注意書きしましょう。

6.飲食・ダンベル運動・歯磨き・喫煙等をしていると あなたのPC及び周辺機器を
破壊する恐れがあります。 他の動作をしながらの閲覧はお控えください。
また、人前でニヤニヤしながらの閲覧はあなたの人間性を疑われます。ご注意ください。

7.次スレは
>>970
が立てましょう。立てられない場合は即、他の人に依頼を。

>>1
乙コールは原則、現スレで。鯖負担防止のために加速しないよう各自注意しましょう。

※前スレ
本気で萎えた!あの言葉、あのシチュエーション△240
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1609387978/
0004風と木の名無しさん2021/04/22(木) 09:57:56.57ID:wonaD8tG0
乙しながら苗

大好きな作品(ファンタジーもの)の二次小説を書いてる人を見つけた
とにかく数が多くて、しかも一昔前に好きだった別の作品まである
その上CPも多岐に渡り、どれも地雷じゃなかったため大喜びで読み進めていった
1本目は攻めAが触手を出して受けBを性的にぐちゃぐちゃにする触手もの
Aに触手設定はなかったけど人外キャラだから違和感はないし触手プレイも好きなので萌え
2本目は攻めCが受けDを触手でry
確かにCも触手設定はなかったけど魔力が多いからありといえばあり
3本目も攻めEが受けFをry
いくらなんでも潔癖なEは闇堕ちとかの理由付けでもない限りそんなことはしないんじゃ…
あとどれもキャラを変えただけでほとんど同じプレイをしてることが気になってきて他も目を通してみた
別の作品まで遡ったところで後書きを見つけた

『相方とのなりチャのログを元に書いてみました!(URL)ここで毎晩やっているのでよければ見に来てください!』
(要約。実際は相方とやらへの惚気話が延々と書き連ねられていた)

毎日やってるならそりゃネタ切れにもなるよね
納得はしたけど萎えた
0005風と木の名無しさん2021/04/22(木) 11:16:12.64ID:rRWPc9TA0
乙乙
ネタ切れの行き着く先が触手プレイなのがw
触手専門だって書いてくれた方が喜ぶ読者が増えそうだ
0006風と木の名無しさん2021/04/22(木) 20:45:27.29ID:mEezhc990

自分のなり茶に誘導とかクッソ萎えるが普通なのか
しかも惚気話ってさ 作品と切り離して欲しいな
こういうのって広い範囲では実体験苗ネタに入ると思う
0007風と木の名無しさん2021/04/23(金) 20:55:31.21ID:YbaTHvm20
乙です

実体験萎えはどうして無くならないのか……
0008風と木の名無しさん2021/04/23(金) 22:20:39.97ID:cpTy/HhC0
なりチャって文化まだ存在するんだな
毎日やってるなら触手じゃないときもあるだろうに、何故触手ばかりピックアップしてしまったのか
0009風と木の名無しさん2021/04/24(土) 07:26:50.63ID:zRxQsqjz0
乙乙
触手なり茶しながら苗植

現在もまだ完結していない原作の二次創作BLのシリーズもの二作目
一作目にも二作目にも注意書に登場人物の親族(原作では触れられていないがたまに明らかになる)を捏造とあった
一作目確かに受け攻めの恩人みたいな人の実家が何代か前まで漁師をしていたとか
攻めの先輩が実家が自営業をしてて〜親がうるさくて〜みたいな程度の捏造がちょこちょこあったけどストーリー本筋には大した影響はなく受けと攻めの可愛らしい関係性やらすごく萌えるしまったく気にせず楽しんで読んでた
楽しみにしてた二作目で突然受け(実家の家柄が良い)の兄妹やその両親やら出てきた
確かに原作では一切触れられてないがこれから語られそうな雰囲気もあるのでモヤモヤしつつもまぁ多少はいいか…と受け入れながら読んでいた
しかし読み進めるととにかく複雑なご家庭だった
謎の超能力を持つ姪や異母兄弟だったり何なら今まで秘密にされてた受けの双子の妹やらで出来て
最終的には受け攻めがボケーっとしてる間に受けの兄妹と義理の姉と父と母で殺傷アリのドロドロ愛憎劇が始まった
実は姪が妹で義理の姉が母で甥は近親で兄はホモで父は殺されたり死んだはずの父の前妻が生きてたり全てを知る家政婦が出てきたりあーもうめちゃくちゃだよ〜となって最後は受けの双子の妹が家を出て幸せに暮らしてる姿を受けと攻めが優しく見守ってハッピーEND
10万文字近くの大作だったがほとんどが華麗なる一族のドロドロ愛憎劇で私は一体何を見せられたんだ?と思いながら作者さんには申し訳ないが萌えは萎んでいった
せめて兄を当て馬にするぐらいはしてほしかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています