トップページ801
850コメント308KB
なりきり総合〜145幕〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2021/07/16(金) 22:14:29.81ID:0khDoyNd0
こちらはボーイズラブ系PBW(PBC、なりきりメールなど)全般についてのスレです。
未経験な人も現役な人も、もう卒業してしまった人もマターリと語り合いましょう。
恋人PCへの惚気や愚痴もどうぞ。

※ NG:私怨、個人叩き、過剰なヲチや実況、サイト特定可能な話題
・sage進行推奨、次スレは980あたりで(次スレが立つまでは雑談を控えましょう)。
・大人の空間(18禁)ですので、何事も冷静に。もちろん煽り、荒らしは完全放置。
・相談の際は、チャット/メール、版権/オリジナルなど、参加形態やジャンルを明記するとより詳しい回答を早く得られるかもしれません。

それでは皆様、マターリマターリ参りましょう。

前スレ
なりきり総合〜144幕〜
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1573310550/
0118風と木の名無しさん2021/09/30(木) 18:39:41.47ID:bYArt76l0
>>116
自分の話になるけど
レスペは最速1日1通で昨年募集かけたら閑古鳥で2回くらい記事上げたり再投稿したけど見つからず諦め→今年改めて設定やら少し見直したら運良く相手が見つかったからやはり基本はタイミングだと思う

あと複数サイトに投稿は見る人により反応がだいぶ違うみたい
私は古い人間なのでマルチ=マナー違反みたいなのが根底にあるからあちこちに記事出してるのは少し苦手だけど、でも記事が魅力的だったら応募したいと思う
閲覧者が一つのサイトしか見てない場合も多々あるし、この話題になった時に気にならないよって言ってる人も結構居たよ
自分で気にならなければ気にならない人が来てくれるだろうしあまり神経質になりすぎなくても大丈夫だと思う
見つかるといいねー
0119風と木の名無しさん2021/10/01(金) 12:21:23.43ID:qtZ/PBGq0
私もマルチ=マナー違反と感じる
萎えてしまって応募する気にもならない
0120風と木の名無しさん2021/10/01(金) 13:19:08.34ID:I851C2d40
マルチはマナー違反の気持ちはわかるし私も反射的にそう思ってしまうが
この人口減りまくりの界隈で少しでも機会を増やしたい気持ちもわからんではないからなー
同じサイトでいくつも投稿とかでない限りなるべく口煩くなりたくないかな
0121風と木の名無しさん2021/10/01(金) 13:28:56.11ID:dO1lbysm0
サイトが複数のサーチに登録して参加者募集するようなものって感覚で気にならない派
そこが気になって応募をやめる人とはどのみちどこかで価値観合わなくなるだろうから
あまり考えに入れなくていいのでは
0122風と木の名無しさん2021/10/01(金) 13:32:42.39ID:dO1lbysm0
複数サイト投稿=マルチとわかる(感じる)人は
自分は複数サイトで探してるってことだよね
別サイトと同じ募集が禁止されてるサイトとか
ひたすらマルチ投稿しまくったのに放置とかなら
マナー違反って感じるのも分かるんだけど
0123風と木の名無しさん2021/10/01(金) 18:56:45.91ID:mST2mQLi0
私もマルチは気にならないし自分もする
まぁ今って流行っているところがかなり少ないから、他のところで募集しても…というのはあるけど…
0124風と木の名無しさん2021/10/01(金) 21:34:06.39ID:yxhYZe6X0
>複数サイト投稿=マルチとわかる(感じる)人は
>自分は複数サイトで探してるってことだよね

そこは別じゃない?
応募するのは選んで一つだけかも知れないし
0125風と木の名無しさん2021/10/02(土) 05:29:58.15ID:KzEj08YT0
どこが別なのかよくわからない
応募側は複数サイト跨いで良い募集に出逢うチャンスを増やしてもマナー違反じゃないけど
募集側は複数サイトで募集して応募者に出会うチャンスを増やしたらマナー違反…?
真面目にわからないからもうちょい理屈で説明してほしい
0126風と木の名無しさん2021/10/02(土) 05:41:15.15ID:H+U/448e0
なりきりのマナーではなくネットマナーの話でしょ
マルチポストは嫌われるっていう
規約や出会うチャンスとかそういう話じゃないと思う
0127風と木の名無しさん2021/10/02(土) 05:53:24.50ID:gGyU+1oy0
>>125
例えば5chだと普通に規制の理由になるよマルチポスト
他にもマルチポストで検索すればいろんな記事が出てくるので悪いけど回答としてはggrksだわ

そのへん理解した上でなりの募集記事がマナー違反かって議論ならまだわかるけど
別に頭ごなしに違反扱いしてる人いないんだからそんなに興奮して聞くことじゃないわ
0128風と木の名無しさん2021/10/02(土) 06:06:43.88ID:f+dKlun+0
今はこの遊びの人口が本当に少なくなっているから
複数サイトを使用しても気にならない気がする
昔みたいに遊び相手が簡単に見つからないから
少しでも可能性を上げる方法を取っている人を見ても
遊び相手探しに苦労してるんだなとしか感じない
0129sage2021/10/02(土) 10:46:39.53ID:68kWFaSI0
豚質問
帯募集に見かける「アイコン公式のみ」ってのは、公式キャラ画像をアイコンに使えって意味で合ってる?
帯なりきりに不慣れで公式画像使用になんとなく抵抗があるんだけど、その方が主流なのかな。
0130風と木の名無しさん2021/10/02(土) 10:48:47.06ID:KzEj08YT0
いや5chでマルチポスト禁止なのは知ってるよwww
規約で禁止になってない場合は募集を複数サイトでするのはマルチポストと違うよね?って話
バイト募集の記事を複数のバイト情報誌に乗せてもマルチポストにはならんやろ
要するに感覚だけでなんかヤダ!!って言ってるってことでいいのかな
0131風と木の名無しさん2021/10/02(土) 10:50:22.77ID:KzEj08YT0
規約違反扱いしてないのにマルチポスト扱いの意味が分からないって言ってるのに
文章は読めないのに勝手に「そんなに興奮して」とかレッテルはりしてくる人間を自動で弾けるなら
複数サイトで募集することにメリットしかないね
0132風と木の名無しさん2021/10/02(土) 11:46:36.54ID:xtRMNw270
>>129
版権は公式アイコン(ソシャゲならカードの切り抜きとか)が主流
中にはSNS向けアイコン配布はしている作品もあるだろうけどそれ使ってる人は少ないね
当然無断転載ではあるんだけど
それ禁止にすると2次創作アイコン持ってくる人のが増えてもっとえらいことになると思うので防ぐためだと思う
0134風と木の名無しさん2021/10/02(土) 11:48:25.43ID:xtRMNw270
ごめん一行目ミスった
公式アイコンじゃなくて
公式絵(ソシャゲカード、漫画やアニメのスクショ等)を切り抜いたアイコン
0135風と木の名無しさん2021/10/02(土) 13:01:46.62ID:jkax/ehv0
116だけどありがとう
まとめてごめん
やっぱりタイミングあるよね
複数投稿について参考になった
他のサイトも視野に入れてもう少し待ってみる
0137風と木の名無しさん2021/10/02(土) 15:43:02.55ID:2ZZt5ayd0
求人だって同じ募集を色んな求人サイト使って募集してるし、これと同じで掲載元が禁止してないなら問題ないと思ってた。
募集する側は誰か応募してくれるように自分なりに頑張った募集文書くのに、規約にもない複数サイトへの投稿をマルチ扱いされるのは厳しくないか?
旬ジャンルCPなどに応募する側は上記がマルチ扱いになったほうがライバル減っていいのかもしれないけど、募集側だってより合った人選びたいし手間かけてる側が規約でもなんでもないお気持ちで制限受けるのはちょっとな
0138風と木の名無しさん2021/10/02(土) 16:25:54.79ID:7kd6HogA0
規約内でマルチ募集するのも自由
応募側が個人的にそれを避けるのも自由
ってことじゃないの
0139風と木の名無しさん2021/10/02(土) 16:38:30.52ID:Pj2ncrKz0
誰も制限してないのに長文で被害者意識がすげえな
0140風と木の名無しさん2021/10/02(土) 16:43:02.90ID:2ZZt5ayd0
この流れでマルチでは無いものをマルチ扱いされるようになったら制限受けるのと変わらないよ
0142風と木の名無しさん2021/10/02(土) 16:52:45.30ID:Bq5RhlJ70
>>140
横だけど同じ文章を複数の掲示板に投稿する行為自体はマルチポストではあると思うけど違うの?
01431292021/10/02(土) 19:13:15.89ID:68kWFaSI0
>>133
ありがとう。やっぱりそれが主流なんだね。
アイコン自由の募集もあるし、慣れられるか様子見つつやってみるわ。
0144風と木の名無しさん2021/10/02(土) 19:48:15.98ID:l+1tL25E0
>>132
そっちの界隈でなくて良かったと心底思うオリジナル者
絵の盗用は即BANレベルのことだと思ってるからびびりちらかしてる
0145風と木の名無しさん2021/10/02(土) 19:59:27.26ID:o4WCO0u/0
>>142
マルチポストだよね
それが責められるべき違反かどうかは普通に議論の余地があるとは思うしみんなそう言ってるのになぜか食って掛かってて
興奮してるようにしか見えないんだが本人は違うという
0146風と木の名無しさん2021/10/02(土) 23:25:30.37ID:ftOwai6t0
マルチポスト禁止されてるところではしない
されていなければしてもいい
それをどう思うかは個々の自由

でいいじゃん
私は昔はしてたけど、今はするメリットを感じないからしてないや
0147風と木の名無しさん2021/10/03(日) 19:20:00.52ID:zK6vwdX80
>>144
絵の盗用多いよね
他人が描いた二次創作絵を無断でアイコンにしてる人の神経を疑う
0148風と木の名無しさん2021/10/03(日) 19:52:53.79ID:x9ON9mRc0
そういえば創作でもフリーアイコンじゃないの使ってるやつ見かけるね
Pinterest辺りに勝手にフリーアイコンとして転載されてるの質悪いよなぁ
0149風と木の名無しさん2021/10/03(日) 19:56:42.30ID:x9ON9mRc0
あ、もちろん大元までしっかり辿らない人が気をつけてなくて悪いんだけど
フリーアイコンで検索してでてきたら信用する人もいるだろうなって言いたかった
0150風と木の名無しさん2021/10/04(月) 10:14:30.70ID:RnPo4UhQ0
まともな場所ならさらりと処分される案件だけどな
0151風と木の名無しさん2021/10/04(月) 15:22:38.96ID:sN6DZGxT0
二次創作同人でなりきりネタを流用して相手バレをしたのと同じ感覚で
なろう小説でなりきりネタを流用して中のPLバレをする時代になってきたよう
バレてないと思っているのは本人だけでそのジャンルで回し読みされているかもよ
0152風と木の名無しさん2021/10/08(金) 00:58:16.05ID:oXrXcTRm0
とん
最初の頃の淡白さがどこに行ったんだろ、ってレベルの愛情表現を受けて幸せなんだけど、こんなに幸せでいいのだろうかと不安がよぎる
今まで何回か恋仲になった人はいたけど、数ヶ月で肉体関係もない冷めた状態になられてきたし、本気で好きだと思われていないと感じられてしまう
愛情表現ってどうしたらできるんだろう
タチよりの性格なのでデレデレ甘える可愛いネコちゃんになれない
0153風と木の名無しさん2021/10/08(金) 05:04:43.31ID:V5GiTJWa0
属性で性格って変わるもんなの?
男前な受も可愛くて女々しい攻もいるけどな
0154風と木の名無しさん2021/10/08(金) 11:15:34.98ID:nuCFQX430
属性でPCの性格は括れないがPLの性格は括れそう
タチ寄りの性格を自称するPLは所謂おんならしい性格で攻の方が受より偉いと思ってるタイプが多い
0155風と木の名無しさん2021/10/08(金) 11:45:20.50ID:cA28kVJ50
>>154
具体的にいうと女らしい性格とかタチ寄りの性格ってどんな感じなの?
女らしいって言い方もジェンダーの括りに一纏めにされていない?女って卑下する言葉なの?
男らしい女らしいってつまりどんな感じ?という訳の分からん性別問題になるから止めといたら

自分の好みかそうでないかで良くない?
0156風と木の名無しさん2021/10/08(金) 12:02:12.50ID:OKF8Ck3K0
>>155
わざわざ所謂と付けているんだし現状一般的に言われるような性格だと推察できるけど
155に引っかかるより>>152の方が内容的に疑問に思わないの?
流れ読めばどういう文脈か分かるけど分からないのは自称タチらしい性格してるからだろうね
0157風と木の名無しさん2021/10/08(金) 12:05:14.88ID:gxK8MBwf0
「おんならしい」に脊髄反射する人は出てくるだろうと思ったけどスレ的に反応したくなるのは「タチよりの性格だから」「ネコちゃんになれない」だよな
0158風と木の名無しさん2021/10/08(金) 12:56:41.85ID:cA28kVJ50
>>156
自称タチらしい性格ってどんな感じ?
説明が無いと分からないな
女の人が色んな人がいるように
タチも色んな人がいるから分からないな?
0159風と木の名無しさん2021/10/08(金) 13:32:18.76ID:I7mU1woA0
>>154が言う「所謂おんならしい性格」はドロドロしてて他人のことは考えられなくて
自称攻なのに突っ込まれたがるワガママで自分勝手ってことだろ
0160風と木の名無しさん2021/10/08(金) 13:39:29.77ID:cA28kVJ50
>>159
女は女の事を醜くて嫌いというのは
自分の性を馬鹿にしているようで何だかな
女っていう性別の自分自身の事が嫌いとかが根っこにありそう
0161風と木の名無しさん2021/10/08(金) 13:41:45.81ID:rifIp4pg0
タチらしい性格という書き込みのアンサーにわざわざおんならしい性格と返しているのだからジェンダー問題に敏感な人だと思ったけど
まじで文脈読めないのは性格ではない別の問題におもった
0163風と木の名無しさん2021/10/08(金) 13:44:18.10ID:bzHxfmHE0
>>158
そうタチもいろいろな人がいるから>>152に所謂おんならしいいとレスされてるの

本人ぽいなー
0164風と木の名無しさん2021/10/08(金) 15:01:45.17ID:ejAZRpf00
この流れで、過去に見た「身体は受寄りリバだけど精神的には攻めだから完リバです」ってプロフ思い出しちゃった。
そんなわけあるかーい。
0165風と木の名無しさん2021/10/08(金) 17:43:27.22ID:Nm5Of+C10
受け募集の需要とか見てると、所謂可愛い系より男前受けの方がメジャーに思える
0166風と木の名無しさん2021/10/08(金) 20:42:10.09ID:iYWq0BYm0
募集する時は男前受けの方が多いけど可愛い系好きだよ

可愛い系の受け募集は好みの人に来てもらうのが難しかったな
ストレートな可愛い系を求めても何かしら捻りを入れて来る人が多かったりして諦めた
「男前」に比べて「可愛い」は解釈の幅が広いんだと思う
0167風と木の名無しさん2021/10/09(土) 12:34:31.90ID:J7yquddl0
デレデレ甘えてたら可愛いネコちゃんと思ってるのも何だかな
0168風と木の名無しさん2021/10/09(土) 15:00:09.38ID:GfPb3SLr0
今のお相手さんとの日常は凄い楽しいのに裏がとてもしんどい…
今までは裏の方がサクサク描写できるタイプだったんだけど筆が乗らないというか
裏の相性めちゃくちゃ悪い気がする
多分相手もそう思ってる気がする…日常楽しいからお別れはしたくないなー
0170風と木の名無しさん2021/10/09(土) 17:33:21.74ID:GfPb3SLr0
>>169
なるほどそういう言い方は思い浮かばなかったよ
その方向で相談してみようかな、どうもありがとう
0171風と木の名無しさん2021/10/09(土) 18:41:15.74ID:QDWJjC5v0
可愛いネコちゃんにデレデレ甘やかしてもらうの好きだよ
でも可愛い受は166の言うように幅が広くて相性ばっちりの人探すのすごく難しい
素直に可愛い受が悪いみたいに言う奴らがいるせいで絶対数も少ないし
0172風と木の名無しさん2021/10/10(日) 01:41:45.87ID:C++MqbsN0
>>152です
相手は甘えて欲しいし甘やかして欲しいみたいなのに、自分は甘やかすのは得意だけど甘えるのがとことん下手で、本当に好きなのかと思われてしまったらしく、わかりやすく上手に甘えるにはどうしたらいいんだろうと言う意味の吐き出しでした
0173風と木の名無しさん2021/10/10(日) 10:53:46.72ID:XY93KOKj0
>>172
甘やかす側なら得意って自認があるなら、自分がされて嬉しいこと、こういう反応だと甘やかしやすくて助かったなって描写を参考にすれば良いと思うよ。
相手に不快感を与えず上手に甘えるのって甘やかす側よりずっと難しいと思うんで、性格とか向き不向きとかで片付けず技術不足と考えて練習した方がいいんじゃないかな。
お相手さんと上手くいくといいね。頑張れ。
0175風と木の名無しさん2021/10/10(日) 16:06:04.53ID:C++MqbsN0
>>173
アドバイスありがとうございます
確かに練習不足なのは否めないので、お相手様の反応を見ながら甘えられるポイントを見つけていきたいと思いました

>>174
かわいく甘えたりわがままを言ったり、と言うことはされるのは構わない
でも自分ではしない
今までネコ経験よりタチ経験の方が多く、ネコとしてはどんな振る舞いが好かれるのかわかっていない
という意味でネコらしくないタチよりの性格かなと思ったんですけど人それぞれですよね
0177風と木の名無しさん2021/10/10(日) 17:23:00.57ID:W8rWhNGj0
甘やかすのが得意なんじゃなくて、相手が上手く甘えてくれているだけなのでは
0178風と木の名無しさん2021/10/10(日) 19:38:21.39ID:C++MqbsN0
蔑視していたら今この立ち位置にいないと思いますし、今まで相手をしてくれたネコの方々が上手く甘えてくれていたのは確かにあると思います
その上手く甘える、が難しいと言っているわけで
ネコsageするつもりもないですし、タチageしたいわけでもないです
今までやった経験が少ないから難しいなという吐き出しです
0179風と木の名無しさん2021/10/10(日) 19:40:22.21ID:s38fEKM+0
立ち位置…?
何を問題視されて荒れたかわかってないんだな
0180風と木の名無しさん2021/10/10(日) 21:16:35.77ID:R9I38tJ50
>>178
そのつもりはなくてもそう読み取れる文章になってた。
人それぞれなんだと分かってくれたみたいだし、弁明したい気持ちはあるだろうけど、悪気がないならこの話題ではもう書き込まない方がいい。
0181風と木の名無しさん2021/10/11(月) 01:09:07.12ID:9pv5fdEN0
私は差別主義者ではない!悪意はなかったし彼らを尊敬している!って言う人だいたいアレだからね…
0182風と木の名無しさん2021/10/11(月) 22:30:18.04ID:jE7BtUiC0
自分が悪いんだけど打ち切りかも
今返事待ちだけど来るかな
来なくても仕方ないよな
もし打ち切りならまた同じ位良い相手見付かるかなぁ
まあ自分が悪いんだけど
0184風と木の名無しさん2021/11/04(木) 13:28:20.85ID:r4Zrg+Qq0
豚吐き出し

お相手さんから体調が悪いからと連絡があって久しい
大丈夫だろうか
お伺いの連絡した方がいいのだろうかとおもっているうちに結構な日数が経ってしまった
こんなご時勢だから本気で心配なんだけどどうする事もできない
長い付き合いの中でこんな事一度もなかったから
自分には勿体無いくらいのとても優しいお相手さんだったから無事でいてほしい
0185風と木の名無しさん2021/11/14(日) 03:14:24.61ID:AwGO8ky60
ピンときてしまった、多分彼はあの人に手を出す
特別だと言われたけど、また別の特別な人になられてしまったら、身を引くしかできないだろう
そのときはきっとショックを受けるだろう、悲しむだろう
彼を好きになった時から、独り占めできないのはわかってたよ
0186風と木の名無しさん2021/11/16(火) 23:57:58.06ID:r0T84Hql0
こっちの言動にくるくる表情変わるお相手様が可愛すぎて毎回謝った傍からついついいらんちょっかい出してしまう
好きな子をいじめたくなる小学生男子ってこんな気持ちなんだろうな…
0187風と木の名無しさん2021/11/22(月) 23:10:44.79ID:0ZpOckiu0
長く遊ばせてもらったサイトが閉鎖するそうだ
管理様には感謝しかないが、かなり寂しい

同じようなサイト作ろうかなと思ったけど
サイトで茶みたいなのは古いのかな
0188風と木の名無しさん2021/11/29(月) 22:22:11.63ID:uc+WRSZV0
すごく久しぶりに募集に応募してみた。
多分ダメだろうけど、待ってる間のドキドキいいな…。対人の遊び楽しい。
0189風と木の名無しさん2021/12/17(金) 18:24:16.95ID:B/nB/VHN0
版権でもないのに自Cのことをちゃん付けで呼んでるの気色わる…
0190風と木の名無しさん2021/12/21(火) 15:08:22.39ID:je1k6UDb0
>>187
遅レスだけど版権ならラノベの所とかどう?
未成年と荒らし多いけどそこそこ人多い
0191風と木の名無しさん2021/12/26(日) 02:07:39.42ID:F7bR66KL0
帯で、相手が未読のまま退会したんだけど何だか寂しい
既読になって退会ならまだ分かるんだけど、ずっと溜め込んでたのかなぁとかどのタイミングでいなくなったんだろうとか考えてしまう
0192風と木の名無しさん2021/12/26(日) 03:07:59.29ID:glOkAK0+0
終わったことをくよくよ考えてないで次行こ次
本当のことなんて本人にしかわからんのだしね
0193風と木の名無しさん2021/12/27(月) 01:36:14.82ID:8FaEJRPf0
そうだね…忘れよう
またいい人に巡り会えますように
0194風と木の名無しさん2021/12/28(火) 23:35:47.08ID:UZd0jQsL0
メッセージを送り間違えて打ち切られた
大好きな人だったのに自分が情けない
よりによってあのメッセージを送ってしまうなんて、確実に嫌な思いをさせた
本当に申し訳ない
0196風と木の名無しさん2022/01/09(日) 11:09:28.21ID:YGOg7n1d0
どマイナージャンルにはまって初めて版権やってみたくなったんだけど
ずっとオリジナル箱サイトしかやらなかったしサーチも同じくなので
どこから探していいかもう全然わからん
なりきりやってるらしい呟きしてる人がいるから
あることは確かみたいだし
ぴっしぶに作品0とかいう本気のマイナーなのに
なりきり人口はあるらしい…どんな桃源郷なんだろう…
0197風と木の名無しさん2022/01/09(日) 20:20:32.74ID:52ixyYj40
なりメサイトは正直一択かなぁと思う、人口的に
箱サイトは分からないんだけども…
0198風と木の名無しさん2022/01/10(月) 04:28:27.86ID:uuQcXgos0
なり歴長いけど初めて募集出してみた
サイトによって違うんだろうけど、応募ってどのくらい来るんだろう…来ないこともある?
良いご縁があるといいなぁ
0199風と木の名無しさん2022/01/10(月) 17:49:03.51ID:POQfHp210
うちの恋人かわいい〜他の男が放っておかない〜と
PCでもPLでも恋人を異常なくらい持ち上げるの正直引く
0200風と木の名無しさん2022/01/11(火) 12:01:36.72ID:jW2Ufi970
久しぶりになりやりたいけれど知っている茶サイトは廃墟や消失
エロNGなのでメは辛いし人いそうなら線の複垢でも取るか
0201風と木の名無しさん2022/01/18(火) 20:38:06.51ID:KXv4Ylaq0
豚切り


ちょっと特殊な雑談募集をかけたら「そのキャラはそんなキャラじゃない、お前のせいでそのキャラの印象が悪くなる」ってメールが来て大分落ち込んでる
0202風と木の名無しさん2022/01/18(火) 20:40:25.13ID:KXv4Ylaq0
そしてそういうメールって全く使えないアドレスで来るのが普通だと思ってたんだけど、
捨てアドとはいえドメインが機能しているアドレスで送られてきて驚いてもいる
0203風と木の名無しさん2022/01/23(日) 22:15:11.66ID:NaukHmud0
なりきり続ける意欲がなくなってきた
引退のタイミングかな
0204風と木の名無しさん2022/01/26(水) 16:26:12.19ID:RUbYkA9d0


エロル回したいって誘われて始めたけど全然萌えなくてどうしようかと
相手は楽しいのかな
0205風と木の名無しさん2022/02/25(金) 14:13:48.56ID:Cjkz05XJ0
自分が混同なんだろうなとはわかってるがお相手PLが他のPCで恋人作って遊んでるの心底萎える
知らない所でわからないようやってくれ
0206風と木の名無しさん2022/06/13(月) 11:59:52.87ID:joeHLmQ40
すごい過疎ってる。他に遊ぶものあくさんあるからかな。一年になるお相手様が可愛過ぎる
0207風と木の名無しさん2022/06/22(水) 22:52:11.98ID:G/v9TS3h0
年単位でまともに遊んでなかったんだけど
サイト見てたら凄い遊びたくなってきて
キャラ作って投下して人と話して
すげーーーーたのしーーーーーーーーーーー!!
って気分を味わってきた
やっぱりこの遊びからしか得られない栄養素ってあるんだよな
0208風と木の名無しさん2022/06/26(日) 03:48:20.80ID:wPv6bi/30
フラれたー悲しいけどこれも含めての楽しみなんだよね
溺愛できるお相手欲しい
0209風と木の名無しさん2022/06/26(日) 19:16:39.12ID:8cwWz+YO0
茶は時間が取れないしメは合わないしで
キャラレスに挑戦してみようと思って
設定に合うようなアイコン見つけられなかったから
ペイントでちまちま加工してるんだけど(諸々の規約には反してない)
普段絵とか描いたことないし
加工は大きいサイズ・確認はアイコン用の小さいサイズで拡大縮小繰り返してたら
もうなにが正解なんだか全然わからなくなってきた
ロール以前の部分でこんなに苦戦するなんて
0210風と木の名無しさん2022/06/26(日) 20:49:52.07ID:gqCMyZd60
アイコンといえば初めて行ったサイトでなりきりとか無関係の垢で出してた自分の絵をキャラアイコンとして無断使用してる人見つけたことあるな
0211風と木の名無しさん2022/06/27(月) 00:34:30.70ID:tyqzc28D0
お金に余裕があったらイラストレーターさんにオリジナルで発注するのもいいかもね
0212風と木の名無しさん2022/06/29(水) 16:24:53.85ID:PxwOGh6R0
今流行ってるピクルーは?好みの絵柄で好きにデザイン組み合わせられるから楽しいよ
0213風と木の名無しさん2022/06/29(水) 16:25:52.99ID:PxwOGh6R0
最近だと格安でクオリティー高いイラストレーターさんいっぱいいるから頼んでみるのもいいかも
0214風と木の名無しさん2022/06/29(水) 19:53:20.55ID:im8E2iG50
依頼するのは考えてなかったな〜
ピクルーはあれもたぶん色々組み合わせてるうちに正解が分からなくなるタイプだ私
でもアイコンは何とか出来上がって見てるうちに愛着も湧いてきたしキャラレス思った以上に楽しいかも
次があればもっとスマートに顔面用意できるようにアンテナ張っておきたい
>>210は超乙
0215風と木の名無しさん2022/07/07(木) 05:50:17.57ID:k6CNwQEb0
人と人のロールを見てると
ここ食いつきどころだ!とか
ここからこういう風に展開できそうとか
これってさっきのあのネタを回収してくれてるんだな〜とか色々考えられるのに
自分が回してるともう返すだけであっぷあっぷしてしまって
長いだけのつまらないレスになってしまう
終わって見返して初めてここ香返した方がよかったとか気づいて落ち込む
チャットよりメやBBSの方が向いてそうに思えるけど
そうすると以前のやりとりをまるっと忘れる

っていうかもうPBWが向いてないのかな
へこむわ
0217風と木の名無しさん2022/07/08(金) 04:21:59.45ID:QWg+wda40
215じゃないけど
短文でやろうとしてできたためしがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況