トップページ801
1002コメント333KB
いい年して801にはまる高齢女たち【14】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2021/09/22(水) 18:18:16.82ID:iKpmoihJ0
ずね・アランの創刊を知る801歴史の生き証人も最近はまった初心者も、
一生ここで吹き溜まりましょう。原則として30歳以上限定です。

過去スレ
【1】ttp://mimizun.com/log/2ch/801/1023947876/
【2】ttp://mimizun.com/log/2ch/801/1038682940/
【3】ttp://mimizun.com/log/2ch/801/1060959251/
【4】ttp://mimizun.com/log/2ch/801/1094126784/
【5】ttp://mimizun.com/log/2ch/801/1137593049/
【6】ttp://mimizun.com/log/2ch/801/1163595293/
【7】ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1194606732/
【8】ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1239020352/
【9】ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1335088116
【10】ttp://itest.bbspink.com/mercury/test/read.cgi/801/1472746875
【11】ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1516137949/
【12】https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1600426835/
いい年して801にはまる高齢女たち
【13】https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1624973693/

昔はなんでも残さず食べたもんじゃった……のんびりまったり和やかに14スレ目
0166風と木の名無しさん2021/10/15(金) 09:43:22.45ID:+DzBB18M0
話題を変えよう
実は若い頃はアニメイトがあまり好きじゃなかった
売り場が充実しててほしい物が大抵探せるのはいいんだけど1人あたりの会計に時間がかかるのがどうにも苦手で
大抵の人が本やら画材やらを山ほど買うし本には特典も付いてくることが多いし
当時は今みたいにPCで何でも管理できる時代じゃなかったので特典1つ用意するのにも
レジ担当の店員さんがわざわざレジから離れて在庫置き場から指定の特典を用意しに行く×特典の数だけリピート
というのを延々やるケースが多くてそれを待つのが本当に苦痛だったんだよね
私は当時特典とかに全然興味なかったし大抵は1点か2点しか買わなかったので余計に
先日久しぶりにハマる作品に出会って20年以上ぶりにアニメイトに行ったら当然ながら全然当時と違ってて
会計列が長くなることはあるけど特典もすぐ用意されるしキャッシュレス決済手段も豊富だし快適だった
0167風と木の名無しさん2021/10/15(金) 10:14:43.41ID:sYSsgqfz0
>>166
池袋のアニメイトとか酷かったよねー
あの狭いフロアにグルっと行列ができて
0168風と木の名無しさん2021/10/15(金) 11:06:24.67ID:RJsJw8ao0
>>162
>>165
表に出さないと言うならちゃんと心にしまってわざわざヘイト書き込むなって話じゃない
0169風と木の名無しさん2021/10/15(金) 11:16:25.47ID:/j4B7+Ik0
BL好きな人はリアルでもBL好きを公言してるわけではないからね
趣味嗜好の一種だし、こういうの話題にしたら不快に思う人もいるって配慮よね
LGBTの思想を受け入れて当然ってのも圧力になると思う
0170風と木の名無しさん2021/10/15(金) 11:46:51.12ID:782albqf0
折角話題変えてくれたのにしつこい
ずっとおたくだと思うけどアニメイトって一度も行ったことない
若い頃行ってないのでこの歳になってデビューするのもさらにハードルが高い
0171風と木の名無しさん2021/10/15(金) 11:55:37.58ID:9RrUEx8b0
BL好きで自分をLGBTの理解者だと思ってるらしき勘違いツイとかたまに見かけるよね
腐女子は(ゲイから見たら)少なからず不快な存在であって理解者でも何でもないと思うんだけど
0172風と木の名無しさん2021/10/15(金) 12:05:58.05ID:o+Q4aJVr0
嫌な話題だったらスルーすればいいのよ
無駄な争いや押し付け好きじゃないわ

アニメイト、子供の付き添いで行ったわ
風呂入ってない系大きいお友達の客がいてああ…って思った
子供は池袋やコラボカフェに行くようになって楽しそう
限定アクキーやスタンド机の上に飾ってるわ
コロナ禍が終わったらコミケ行く!って張り切ってる
健康な体に好きなものへの熱量があって若いなと羨ましいわ
0173風と木の名無しさん2021/10/15(金) 13:26:20.45ID:Nv6u99Hu0
>>170
40過ぎているけど子供がコラボカフェ行きたいというから今度アニメイトデビューするつもり
正直わっくわくよ
0174風と木の名無しさん2021/10/15(金) 13:37:50.10ID:pr8CWEIB0
お子さんとオタ活動してる友人いるけど正直羨ましい
一緒にコラボカフェやら聖地巡礼やらすごく楽しそう
女の子のオタクは可愛いしいいなぁ
0175風と木の名無しさん2021/10/15(金) 13:58:51.24ID:/j4B7+Ik0
私はアニメのキャラグッズに全く興味ないのよね
だから一緒に出かけるとこんなんにお金ばっかかけて!ってなっちゃう
自分がBL電子で買うのには躊躇しないくせにね、勝手よね
昔新宿のマルイアネックスでたまたま親子で入ったカフェがアニメコラボカフェだったの
あれから目覚めちゃったのかな、娘
アイドルグループやアニメで推しのタイプが娘と全然違ってて面白いわ
0176風と木の名無しさん2021/10/15(金) 14:11:36.54ID:o+Q4aJVr0
今の子は堂々とオタク表明してるのよね
アクキーとかグッズ高いなら自分で絵を描いて作れば?って思ってしまう
昔は今みたいにそんなグッズ売ってなかったからさ
0177風と木の名無しさん2021/10/15(金) 18:48:17.34ID:qGz6Tj5f0
>>175
今本当にグッズ豊富で羨ましい
金額いくらまでとか、知らない人と交換する時のルールはきちんとした方がいいかも
(ブラインド販売は交換前提だから)
0178風と木の名無しさん2021/10/15(金) 20:52:36.51ID:GzW5OXkf0
20年程前にハマってた(当時は腐目線ではなかった)ゲームシリーズに再燃してきてる。
ちまちま二次創作したり他の書き手の皆さんの作品を支部て探しているが、シリーズ完結してる&新たなるグッズも出そうにないのでメルカリとヤフオクの海を漂いながら公式の関連グッズ買うか買わないか迷ってる。
0179風と木の名無しさん2021/10/16(土) 12:43:16.12ID:xgtKFnSk0
男バレにずっとハマってるんだけどもちろんスポーツとして大好き、だけどそれ以上に腐女子目線で本当にごめんなさいって気分
結婚しちゃったかあ
誰にも言えないからここでコソッと吐き出させてくれ
若い男の子がコートでわちゃわちゃしてるの見るのめっちゃ楽しいんだよお
0181風と木の名無しさん2021/10/16(土) 12:56:59.84ID:WMHU+X2K0
親子で趣味が一緒なら楽しそうね
私はPSYCHO-PASSとか厨二全開の作品好き、娘はイケメンわちゃわちゃ系が好き
全然相容れないんだけど、眼鏡萌えは遺伝したみたいよ
アクスタ、限定物だと倍値以上3000円超えてフリマアプリで売ってるから人気あるのね
0182風と木の名無しさん2021/10/16(土) 13:20:34.80ID:qYf8Zvx/0
歳取ったせいかシューティングゲームの機体にメカ萌えしてるわ
擬人化じゃなく本当にそのまんまの機体萌え
複数の機体選べるんだけど高性能な一機だけ敵の拠点から脱出できないままエンディング迎えちゃって、次回作で敵として出てくる悲劇のエピソード持ち
0183風と木の名無しさん2021/10/16(土) 18:59:59.80ID:B5Hbar7A0
娘のスマホのアラームが変な時間になって止めようと思って触ったらなんかトップページのとこ触ったみたいで腐っぽいイラストが出てきた
ビックリしてすぐ閉じたけど、私が見た事が娘にばれてないかなぁとドキドキ
娘用のスマホ買うまでは私の見てたから娘も同じような経験してるかもなぁ
うちは一緒にアニメイトとか行けないなぁ
隠しておきたい
0184風と木の名無しさん2021/10/16(土) 19:53:53.79ID:xxt+akMD0
腐女子のこどもが腐男子とかいう奇跡のコラボ起こしてる家庭はあるのだろうか
0185風と木の名無しさん2021/10/16(土) 21:27:29.15ID:WMHU+X2K0
腐男子だと自己投影しながら読むのかしらね、BL
それこそNLのエロ本みたいな感じで
0186風と木の名無しさん2021/10/16(土) 21:34:41.40ID:zlT7fUjc0
男ってちんこ好きだからなあ
男性向けみてもバキバキのちんこアップ多いし、どうやらそれで興奮するらしい(ノマでも)
腐男子がどういう視点で読んでるのかは実際はわからないけど、ちんこ+気持ちよさそう、がハマるのかもしれないと思ってる
あと「なんか液体出す」のも気持ちよさの記号らしい
0187風と木の名無しさん2021/10/17(日) 02:17:49.45ID:ryWX/+IX0
腐女子の子供がゲイはあるだろうからゲイの息子がBL読む展開は普通にありそう
0188風と木の名無しさん2021/10/17(日) 06:22:16.69ID:s44FzXb90
自分が男だったら攻めも受けも凄くて自信無くすかも
0189風と木の名無しさん2021/10/17(日) 12:45:12.11ID:hHee8rbM0
ここで3番線のカンパネルラ紹介してくれた姐さんありがとうございました
涙が止まらんです
この本に出会えて良かったです
0190風と木の名無しさん2021/10/17(日) 16:16:46.20ID:zbGAXhLP0
>>189
電車が効果的な使い方されてたわよね
私DKとくっつくもんだとばっかり
汚れてる自分を恥じたわ
0191風と木の名無しさん2021/10/17(日) 18:02:10.60ID:SrmU/DGI0
あのDKは数年後にゲイを自覚して
思えばあれが初恋だったのかもしれない…と想いを馳せるのよきっと
0192風と木の名無しさん2021/10/17(日) 18:04:21.93ID:IYeKbrWl0
>>188
自分がもしゲイで子供の頃からBLなんて読んだら
将来もし彼氏ができても絶対後ろ使ってヤらないといけないのか心配になりそう
0193風と木の名無しさん2021/10/17(日) 18:24:20.48ID:7kkDExLB0
>>189
同じ作者の「スリーピング・バグ」も良かったよ
こいつら絶対やらないだろって中盤まで思ったら、怒涛の展開
聞こえない声シリーズも目つき悪い受けの魅力をイケメン攻めだけが知ってるってのが萌えた
0194風と木の名無しさん2021/10/17(日) 18:26:02.62ID:7kkDExLB0
>>191
電車乗ってる時はこっちと?って思ったわ
ああやって見知らぬ所へ二人で電車に揺られてっていいわよね
コロナ禍で車移動ばかりだからああいう気持ちが余計尊い
0195風と木の名無しさん2021/10/18(月) 17:39:26.25ID:VZcDhhOq0
>>189
ありがとうございます読んでみます
久しぶりに魂震えるBLだった…
幸せだ
0196風と木の名無しさん2021/10/19(火) 08:40:24.81ID:lOR0VWWn0
京山さんの作品好きだな
野球部先輩後輩もの、スター選手の攻めとパッとしないけど努力家の受け
受けの容姿が美少年とかでは全くないのに攻めだけが魅力をわかってる…みたいなの萌えるわ
誰にも知られてないけど自分だけにわかる良さ、たまに気付く人がいてもがっちり掴んでる感
エロもありつつ物語性も高いよね
0197風と木の名無しさん2021/10/19(火) 08:47:22.74ID:cA47gOgH0
1巻5〜6話で色々あって結ばれました!エロし!みたいなテンプレ
好きだけど、年取ると前こんな展開見たなって言う既視感すごいのよね
3番線のカンパネルラは電車や駅が効果的な演出で色々感情が動かされたわ
絵も独特なタッチで好きだな
0198風と木の名無しさん2021/10/19(火) 08:50:02.46ID:iamXwxll0
京山さんややアブノーマルなコメディも
セクシャルな衝動も両方描ける人だよね
0199風と木の名無しさん2021/10/19(火) 11:42:15.31ID:/U8GbohS0
京山さんの攻ってみんな変態臭いというか執着が独特だよね
古いけど「KISS ME テニスボーイ」がなんか面白可笑しくて好きだった
0200風と木の名無しさん2021/10/19(火) 11:56:55.77ID:lOR0VWWn0
>>199
結ばれるまでが長いと言うかこだわりすごいよね
どっちもその気になってるのになんで我慢するのって言うw
ボクシングのやつも最後入ってるの?抜き合い?みたいな感じでじりじりした

深夜ラジオ聴いてた世代だからさがのさんの「ガラクタの愛を一晩中」は笑った
ハガキ職人のしょーもない内輪受けなんだけどハマると抜けられない感じ
0201風と木の名無しさん2021/10/19(火) 18:52:16.95ID:czRif82B0
京山さんが商業BLを読むようになったきっかけだから
この流れすごい嬉しい
大好きだった明智抄さんの作品の欄外四コマでお名前だけは前から知ってたけど

聞こえない声シリーズのかっこいい先輩が
ほんとに後輩くんのこと大好きで恋に苦しむ表情にこっちまで胸が痛くなった
0202風と木の名無しさん2021/10/20(水) 00:17:56.81ID:D4ALgqYL0
>>201
明智さんお亡くなりになったのよね
女の十字架っていう作品が子供心に刺さったわ

野球部のイケメン先輩とちょいぶちゃ後輩、いつもアパート扉の前で待ってるの萌えた
10年後は後輩は先生になってるのよね、社会人になっての2人も見たい
スパダリと美少年みたいなカップルもいいけど、なんでも持ってる攻めがずっと後輩が好きってのいいよね
0203風と木の名無しさん2021/10/20(水) 08:58:29.44ID:YrHP/DZo0
娘が最近ずっと東リベ東リベ言ってる
私も東リベ読んでるけどキャラが多過ぎてさらに増えてるから老化した脳が把握しきれないw
まだグループ増えるの!?この子前に何巻かに出てきてなかった!?(出てきてない)って感じ
男塾読んでたあの頃の記憶力に戻ったらもっと東リベ楽しめるのにと常々思ってる
0204風と木の名無しさん2021/10/20(水) 09:57:57.17ID:SZVoz5Rk0
東リベは連載当初に本城読んでてこれ腐女子湧くだろうなと思ってたけど売れるまで時間かかったので今更かよ!?と驚いた
0206風と木の名無しさん2021/10/20(水) 10:33:22.15ID:weiKRkMS0
うちの娘は今更BLEACHにハマったわ
これも登場人物が多くて時系列ごとにどんどん出てくるから覚えられない
モー娘。もAKBもどこかの時点で認識が止まってるわ、JO1とかEXILEの亜流も
東リベはBL要素あるのかしら?脳が飽和状態で新しいこと覚えるの大変…
0207風と木の名無しさん2021/10/20(水) 10:55:12.50ID:YrHP/DZo0
東リベはほんと今更感あるよね
初期単行本の表紙がリニューアルして差し替える前から読んでるけどうちの娘は見向きもしなかったのよ
むしろ息子が好んで読んでたけどアニメ化と映画化で東リベがドーン!!って流行って好きって言うのが気恥ずかしいみたいw
今まで腐女子に見つからなかったのは奇跡だと思う
登場人物の9割が不良男子だから二次創作好きな人にはたまらんだろうね
0208風と木の名無しさん2021/10/20(水) 12:17:07.16ID:YlV6Aqk90
登場人物が多いなら二次創作は銀河系のごとく盛り上がり広がるだろうな
0209風と木の名無しさん2021/10/20(水) 16:49:50.75ID:QmrZPvdm0
東リベのおかげで毎日楽しいから感謝しかないわ
ヤンキー物大好きだからババアになってこんな流行り物を楽しめるとは思わなかった
子供とアニメ観たりグッズも買えるし楽しい
0210風と木の名無しさん2021/10/20(水) 19:18:17.28ID:i1gOnN1u0
pixiv見てると夢創作の割合増えたなぁって思う
昔は夢はランキングに乗ることはなかったけど時代だね
0212風と木の名無しさん2021/10/21(木) 22:02:19.47ID:ITH4kUhv0
マガポケ連載のウィンドブレーカー、不良漫画なんだけどキャラ萌えが滲み出てて気恥ずかしい
更新されたら読んじゃうんだけどさ
見事に腐女子ホイホイとなっているコメ欄もなんか凄い
絵柄やノリからしてそこそこベテラン作家さんの方のような気がするんだけど
誰かとこのむず痒さを共有したい
0213風と木の名無しさん2021/10/22(金) 05:05:14.57ID:oCdcVzwA0
>>212
三話くらいちょっと試し読みしたけどキャラデザとかまんまBLの女性作家さんがマガポケ来た?って感じがした
話は面白いの?何か軽ーい薄そーうな感じがするけど…wここから面白くなるのかな
0214風と木の名無しさん2021/10/22(金) 07:21:38.28ID:FQYOWK2o0
東リベに続くドジョウを探してる感強いw

マガジンは何かが当たるとデスゲームだったりラブコメだったり偏るのが無粋よね
0215風と木の名無しさん2021/10/22(金) 07:59:05.34ID:DkA5yY8Q0
ウインドブレーカーは友人に勧められたけどハマらなかったな
腐女子層にも人気あるのか
0216風と木の名無しさん2021/10/22(金) 17:06:48.38ID:oCdcVzwA0
ウインドブレーカーは設定からして無理があるよね
高校生達が地域治安守ってるけど主人公は喧嘩でてっぺん取る為にそこに入学してきて校内は荒れてるみたいな
かわいい絵でキャラも厨二病揃いで舞台が男子校だから腐った子供たちには楽しいのかも
自分はもうマガボケはファブルしか読んでないからもうああいう学園ドタバタ物では物足りない…
0217風と木の名無しさん2021/10/22(金) 21:08:07.68ID:j8msWf3n0
>>216
絵柄が好みだからつい読んじゃうんだけど展開とか台詞とかはほんとムズムズする
最近またキャラ増えたから完全にそっち路線で突っ走るんだろうな

アルスラーン最新話目当てにマガポケ入れたけど
昔の名作もじゃんじゃか無料話突っ込んでくれるから色々読めて重宝してる
ごく少数ながらBLもあるしw
0218風と木の名無しさん2021/10/23(土) 10:55:55.52ID:oEKrJGYx0
nmmn全然興味なかったのがこの歳になって急にハマった
お隣の国アイドル、新曲発売時期になるとカムバックって言うプロモーションをするのね
音楽番組とか宣伝動画撮ったり出ずっぱりで体調崩しても休めない
体調悪そうなメンバーを気遣って他のメンバーが腕組んだりくっついて励ましたりに萌える
メンタル病んだりするアイドルが多い中競争が苛烈っていう背景もあるのよね
0219風と木の名無しさん2021/10/23(土) 11:05:28.60ID:0Hx5HhBm0
適応障害やパニック障害、SNSで攻撃とかメンタル病んじゃうよね
人気メンバーだとなかなか休めないのかもね
弱ってる所に優しくされたらコロッと行っちゃうなとBLアイズで見てしまう
日本のアイドルだとバラエティで馬鹿っぽい発言してるの見てるからnmmn一切発動しないわ
0220風と木の名無しさん2021/10/23(土) 11:40:38.13ID:oEKrJGYx0
日本のアイドルは曲が好きになれないのよね
外国アイドルだと何言ってるかわからないwから曲調が良ければハマる
娘は日本のアイドル好きだけど箱内でカップリングして萌えてるわ
正直無いわ〜って思ってたけど、やっと気持ちがわかった
0221風と木の名無しさん2021/10/23(土) 17:36:19.28ID:OkVsGFbS0
子供が男児だから日本のアイドル見てると子供にしか見えない
病気で休業すると大丈夫かな?とオカン目線で見てしまうわ
ちうごくは芸能活動厳しくなって大変みたいね
0222風と木の名無しさん2021/10/23(土) 21:09:44.28ID:UbdCMLzM0
今日のダイ大のバランの台詞で思わず泣いてしまったわ
年取ると親キャラの気持ちが分かってしまって無茶な行動する若い主人公達にハラハラしてしまうようになった
0223風と木の名無しさん2021/10/24(日) 07:06:09.90ID:7/oDH+ga0
弱ってる時助け合う仲いいよね、DKの部活ものとかでも萌える
0224風と木の名無しさん2021/10/24(日) 17:11:18.50ID:gfDZMCpH0
今流行りのアイドルオーディション番組とか同じ寄宿舎で生活するんだよね
多分見たら萌えそうだけど、あいのりとかああいうノリがダメなのよね
始終揉めたり事件があってギスギスしなければあらあらウフフ…っと見られるんだけど
美容室行くといつも美容師さんから推しの話を聞くので見てないのにそこそこ詳しくなったわ
0225風と木の名無しさん2021/10/24(日) 17:23:06.35ID:7/oDH+ga0
オーディションで順位内に入ったら天国負けたら地獄みたいなやつね
人気アイドルの妹がお兄ちゃんのおかげで順位上がって当選したって炎上してたね
見ていて応援したくなる気持ちもわかるけど負の感情に闇堕ちしちゃうと怖いわ

アイドルBLだとゲイビ男優がアイドルになるBOY×BOY iDOL COLLECTION!みたいな吹っ切れたのが好き
0226風と木の名無しさん2021/10/24(日) 17:43:16.29ID:1xIwyzHS0
Twitterで話題になってる私を構成する5つの漫画ってやつ
皆さんどんな?

キャプテン翼、アーシアン、闇のパープルアイ、いたいけな瞳、イタズラなキス、スラムダンク、封神演義、お茶漬海苔…5つに絞れないわ…源氏も好きだったなぁ
年代がバレるw
0227風と木の名無しさん2021/10/24(日) 17:50:46.62ID:1xIwyzHS0
バナナフィッシュ忘れてた
タグ参加してる人は若いね
0229風と木の名無しさん2021/10/24(日) 18:10:00.33ID:HgYl6L4c0
>>226
ドラゴンボール、聖闘士星矢、ジョジョ、吸血姫美夕、スーパーマリオくん

スーパーマリオくんがやたら異彩を放っている
0232風と木の名無しさん2021/10/24(日) 18:44:20.34ID:wHkibwUU0
>>226
うる星やつら、Drスランプ、日出処の天子、エロイカより愛をこめて、吉祥天女
動物のお医者さんと笑う大天使も悩んだ
0234風と木の名無しさん2021/10/24(日) 19:00:54.52ID:OeLBrprA0
>>226
綿の国星、ハイスクール!奇面組、風魔の小次郎、緑野原学園、ファイブスター物語

年長組の予感
0235風と木の名無しさん2021/10/24(日) 19:09:15.86ID:0xnkZXFg0
いつもポケットにショパン、イタズラなKiss、スラムダンク、進撃の巨人
残り1つはBLにハマるきっかけになった同級生だな
0236風と木の名無しさん2021/10/24(日) 19:27:25.95ID:SCAhgUhC0
>>226

闇のパープルアイ懐かしいな
多分同世代かしら?
アニ○イト行って下敷き買った記憶がある

天空戦記シュラト、パタリロ、あさりちゃん、奇面組、南国少年パプワくん…

もっとある
0237風と木の名無しさん2021/10/24(日) 19:30:28.18ID:1CeRUghE0
ロリィの青春、ベルサイユのばら、摩利と新吾、パタリロ!、シャンペン・シャワーかな
そしてちょっとずるいけど別格で岸裕子さんの金色の星って作品
5歳くらいの頃近所のお姉さんからもらった古本で読んだんだけどそれがBLの原体験だったと思う
実際は少女誌掲載でメインは男女の恋愛なんだけど主人公の少年に恋する金髪の美少年が脇役に出てきて
何も知らないはずなのになぜかものすごく心を掴まれてしまった
02382292021/10/24(日) 19:30:29.16ID:HgYl6L4c0
ああそうだ、幽遊白書と妖怪始末人トラ貧もあった
オカルトブームに中二病が併さってえらいことになってた時代だ

801やBLに始めて手を出したのは小六の頃ドキドキしながら手にした小JUNEで、その後シャレードってちょっと洗練された大人版JUNEみたいなのもあったなあ
0239風と木の名無しさん2021/10/24(日) 19:36:44.71ID:HgYl6L4c0
昔の少年漫画って作者が女性描きにくいって理由で元男性の現女性って設定もちょくちょくあったよね
Mr.クリスとか、女性化ではないけど子供生んで主婦やってるパタリロのマライヒとか
作者がやむをえずやっていた事だけどああいう設定に倒錯的な高揚感を感じていたもんだったわ
0240風と木の名無しさん2021/10/24(日) 19:46:19.34ID:oxm6p0T30
11人いる!、風と木の詩、はみだしっ子、イブの息子たち、黒のもんもん組

>>234は3年奇面組じゃない時点できっと私より若い
0241風と木の名無しさん2021/10/24(日) 20:06:53.98ID:7o32wkPo0
24年組の名作群は繰り返し豪華本や単行本化してるから幅広い世代が読んでると思うわ
0242風と木の名無しさん2021/10/24(日) 20:38:42.41ID:TP/XJWFY0
風と木の詩、日出処の天子、ポーの一族、はみだしっ子、カリフォルニア物語

うーん、これは構成というより原点かな
0243風と木の名無しさん2021/10/24(日) 20:44:19.56ID:PyN48mBF0
ぼくの地球を守って、究極超人あ〜る、らんま1/2、ミスター味っ子、風と木の詩
電影少女とか幽遊白書も
5つは難しいな
0244風と木の名無しさん2021/10/24(日) 20:51:31.10ID:+rzEcdkd0
おはよう姫子、バナナフィッシュ、パンクポンク、ときめきトゥナイト、ふしぎ遊戯

多分いちばん年上だと思う
0245風と木の名無しさん2021/10/24(日) 22:40:52.44ID:fqMWIQMU0
ポーの一族、パタリロ!、南京路に花吹雪(前後作含めて)、マカロニほうれん荘、銀曜日のおとぎばなし
次点で電影少女とエロイカ
考えてるとどんどん出てきてキリがない
0246風と木の名無しさん2021/10/24(日) 22:49:46.99ID:uKnnJ1fa0
POPS、花のO-ENステップ、ここはグリーン・ウッド、動物のお医者さん、うしおととら

スラムダンクは殿堂入りなんよ…
0247風と木の名無しさん2021/10/24(日) 23:23:02.77ID:0jaYONrX0
マカロニほうれん荘!
懐かしいなあ
らんぽう、ガラカメ、はいからさんが通る、おはようスパンク、エコエコアザラク
0248風と木の名無しさん2021/10/24(日) 23:32:21.95ID:kGU2AjIT0
シュガーベビー、はみだしっこ、日出処の天子、
動物のお医者さん、銀曜日のおとぎばなし
皆さんのあげてる漫画で記憶がいろいろ蘇ってきて懐かしい!
0249風と木の名無しさん2021/10/25(月) 00:24:03.46ID:BuYx5vXK0
ドラえもん、パタリロ、空の食欲魔人、ムーン・ライティング、マカロニほうれん荘、日出処の天子、有閑倶楽部に赤々丸に…5つに絞りきれない
0250風と木の名無しさん2021/10/25(月) 01:07:13.81ID:2HbtbqKg0
緑野原シリーズ、BANANA FISH、スプリガン、ヒカルの碁、もやしもん、ANIMAL X
血を吐く思いで絞ったがうちの組の構成員はこんなもんじゃないんだ…!
0251風と木の名無しさん2021/10/25(月) 01:21:24.57ID:AkZelL040
はみだしっ子、摩利と新吾、三国志、BANANAFISH、OZ、闇のパープルアイ

うちの組の若頭はこのラインナップ!!w構成員5人選べだなんて難しい
0252風と木の名無しさん2021/10/25(月) 03:39:19.36ID:aXi27UdR0
うちだと最初にガラスの仮面が入ってくる
残りを悩む
ぼくの地球を守って、セーラームーン、市東亮子さんのBUD BOY、
あとはヒカ碁、HUNTER×HUNTERとか入ってくる
0253風と木の名無しさん2021/10/25(月) 03:47:16.12ID:IdC2jy8s0
キャンディーキャンディーは原作者と漫画家の泥沼裁判が酷すぎて
アルバート+テリー x アンソニーを妄想していた少女時代を返せよ漫画家って思った
0254風と木の名無しさん2021/10/25(月) 06:55:57.62ID:5ZSTVLLv0
ドラえもんで漫画にハマり、ママレード・ボーイで少女漫画にハマり
幽遊白書でアニメと中二病と二次801の扉を一気に開け
ルナティック雑技団であーみんワールドにハマり、るろうに剣心で時代物にハマって完成
ほぼ中学生で読んだもので出来ている!というか集英社と小学館で出来ている!単純すぎい
0255風と木の名無しさん2021/10/25(月) 11:39:49.12ID:fLSzkL600
1つと言われればベルばらなんだけど5つとなると難しすぎる
ポーの一族、日出処の天子、マンハッタン症候群、ファントム無頼うーんおさまらない
自分の嗜好のほとんどが70年代〜80年代花ゆめLaLaと小学館と小説JUNEで錬成されている
今も洋の東西問わず時代物と人外とブロマンスが大好きだ
0256風と木の名無しさん2021/10/25(月) 11:50:33.70ID:exaQavbE0
銀河鉄道999、はいからさんが通る、うる星やつら、キャプテン翼、スラムダンクがターニングポイント
あとアニメと映画と小説と好きなバンド五つずつ入れたら50年の人生だいたい埋まっちゃうわw
0259風と木の名無しさん2021/10/25(月) 14:21:46.46ID:TnoxyGmS0
>>250
ANIMALX好きだったわ
今思うとntrあるわ女体化というかふたなりあるわ獣人?化あるわオメガバっぽいわでとんでもない詰め合わせだったわよね
実家にまとめて置いてあるから取りに行きたくなった
0260風と木の名無しさん2021/10/25(月) 14:52:48.73ID:MUJTQTy00
バオー来訪者、白い手の悪魔、メタルK、ベルセルク、真珠姫

ベルセルクはアニマルハウス買って開いたら1ページ目からやっててびっくりした
人外に目覚めたのはあれでだったのかと思ってたけど色々あげたら皆人外だったw
アニマルXは完結したかと思ったあとにKindle unlimiteで続きがあってナウシカ気分だったわ
0261風と木の名無しさん2021/10/25(月) 15:00:52.20ID:ilsSVkGg0
BANANAFISH、エロイカより愛をこめて、それでも地球は回ってる、イティハーサ、タッチ
んー絞るの難しいね
0262風と木の名無しさん2021/10/25(月) 16:53:56.33ID:F/V9r5nL0
私は作品よりも5人の漫画家先生よ
鴨川つばめ、江口寿史、鳥山明、吾妻ひでお、車田正美(敬称略)
鴨川先生も江口先生もオカマ描きの先駆者よね
きんどーさんをマツコが演じて久世ドラマっぽいほうれん荘が見たいわ
0263風と木の名無しさん2021/10/25(月) 16:58:31.38ID:vlQGa1X+0
アリーズ、レディ‼︎、ときめきトゥナイト、魔天道ソナタ、アラベスク

ここに出てきてないものを書き出してみたら秋田書店の申し子だったw
魔天道でBLの扉が開いたんだと思う
0264風と木の名無しさん2021/10/25(月) 17:24:03.74ID:acIL3D/70
rkg_1000
0265風と木の名無しさん2021/10/25(月) 17:52:34.87ID:jELW5F2o0
伊賀のカバ丸、愛してナイト、月の夜星の朝、リングにかけろ、絶愛

マーガレットが愛読書で絶愛で腐に目覚めましたね
ジャンプも読んでたけど虹目線の概念が当時はなく絶愛が虹と後々知った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況