トップページ801
1002コメント333KB
いい年して801にはまる高齢女たち【14】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風と木の名無しさん2021/09/22(水) 18:18:16.82ID:iKpmoihJ0
ずね・アランの創刊を知る801歴史の生き証人も最近はまった初心者も、
一生ここで吹き溜まりましょう。原則として30歳以上限定です。

過去スレ
【1】ttp://mimizun.com/log/2ch/801/1023947876/
【2】ttp://mimizun.com/log/2ch/801/1038682940/
【3】ttp://mimizun.com/log/2ch/801/1060959251/
【4】ttp://mimizun.com/log/2ch/801/1094126784/
【5】ttp://mimizun.com/log/2ch/801/1137593049/
【6】ttp://mimizun.com/log/2ch/801/1163595293/
【7】ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1194606732/
【8】ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1239020352/
【9】ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1335088116
【10】ttp://itest.bbspink.com/mercury/test/read.cgi/801/1472746875
【11】ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1516137949/
【12】https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1600426835/
いい年して801にはまる高齢女たち
【13】https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1624973693/

昔はなんでも残さず食べたもんじゃった……のんびりまったり和やかに14スレ目
0952風と木の名無しさん2022/03/27(日) 13:28:59.61ID:9Aza/6Wl0
>>950
紅天女の興行主ってまだ大都芸能と決まったわけじゃないんだっけか
紅天女のキャストだし
出てこないけど接点が全くないことはないよね

しかし紅天女、くっそつまんなそーな話なのよね
0953風と木の名無しさん2022/03/27(日) 15:56:39.96ID:FNfBFyqY0
>>950
王子様的ポジションのキャラだからなんとなく分かるけど桜小路くんよw

自分は紅天女のストーリーが途中まで描かれたあたりで読むのを中断してるんだけど
最新話まで読めばストーリーの最後まで描かれてたりする?それともまだ途中までなのかな
正直なところ連載自体はもう完結しなくてもしょうがないやと思ってるけど紅天女の全容だけは知っておきたい
0954風と木の名無しさん2022/03/27(日) 18:13:36.51ID:R/dL2DAL0
水城さんが女王様で真澄様と聖さんを調教する二次
0955風と木の名無しさん2022/03/27(日) 18:15:54.26ID:ZQ9iBvbu0
私が水城さんの位置にいたら、真澄のケツ蹴飛ばしたくなるわ
0956風と木の名無しさん2022/03/27(日) 19:50:49.82ID:2M81nTrF0
ガラスの仮面って作者病気とかなの?
だったら仕方ないけどそうじゃないなら高齢読者も多そうだし何とか頑張って終わらせてあげてほしい気はするなぁ
ミステリー作家で途中から公募で作品完結させた例もあるし描けないならそういうのでもアリだと思うな
王家の紋章みたいにずっと描いてるのに完結しないのはもう見守るしかないとは思うけど
0957風と木の名無しさん2022/03/27(日) 20:29:52.29ID:ZQ9iBvbu0
オカルト方面からスピ系にいってそっちが楽しい
なんだかんだ言ってもう何もしなくても食べていけるわけだし

雑誌連載と単行本で話を変えたり(本人は読者へのサービスだと考えている)単行本書き下ろしとかやってたけど、元々締切に終われながら描くタイプで作り込むタイプではない
ホントに終わらせるなら連載にして書き直しなしにしないといけないけど、それができる編集がいない
0959風と木の名無しさん2022/03/27(日) 21:10:48.05ID:9Aza/6Wl0
単行本改変はサービスなのか…
そう思ってる読者はいないよな
0960風と木の名無しさん2022/03/28(月) 18:24:05.10ID:7oqpd/i30
アマテラスとかね…
テーマが壮大すぎて3巻くらいまでは買ってたけどどうなったんだろう
0961風と木の名無しさん2022/03/28(月) 22:03:08.54ID:9gIdmtOo0
美内先生は確かパートナーの方(一回りくらい下)が
要介護5とかになってその世話があるらしいから
まあどんなに有名な漫画家でも親族の世話は女に回って来るんだと思う…
金があってもあんまりそこは変わらないんだろうね
両親の介護で漫画家辞めた方もいたね
0962風と木の名無しさん2022/03/28(月) 22:25:02.62ID:+cJK4GT70
好きだった漫画家さんもある時期からほとんど商業活動をしなくなったけど
ブログやSNSにときどき書いてる近況報告なんかから推測するに
やっぱり親御さんの看病と介護のために活動から身を引いたことが窺われたな
これからの人はどうなるか分からないけどある程度の年代の女性作家は
どうしても男性作家に比べると家庭のあれこれに活動が影響を受けがちだよね
0963風と木の名無しさん2022/03/28(月) 22:32:30.06ID:L1bAfrds0
聖アリス帝国も未完と言うか急ぎ足で終わったわよね
女装の怪盗で性癖目覚めたわ
0964風と木の名無しさん2022/03/28(月) 23:02:19.67ID:FzOInXee0
家族の事情といえば昔りぼんで描かれてた太刀掛秀子さんは
旦那さんのお仕事の都合で海外在住のほうが長いみたいな話を聞いたことある
今ならデジタルで描いてデータを出版社に送るなりネットで発表するなりすればどこに住んでても活動できるけど
アナログオンリーの時代は家族ぐるみで海外に移住するとなったらそれっきり断筆一択だよね
今はつくづくありがたい時代だと思うわ
身内に蔵書を見られたらちょっと気まずくなりそうな過激なBLも電子で持っていれば紙の本よりはまだ安心だし
0965風と木の名無しさん2022/03/29(火) 00:24:09.52ID:olraeijw0
>>964
太刀掛秀子さん懐かしい
「雨の降る日はそばにいて」好きだった
いつのまにかみかけなくなったと思ったらそういう事情がおありだったのね
0966風と木の名無しさん2022/03/29(火) 10:01:36.63ID:FRvlw/o+0
太刀掛さんと言えば花ぶらんこ、フランス人形のような容姿のヒロインに憧れたわ
内容は暗くて子供には理解不能だったが絵は大好きだった
ばーちゃん家の柿の木にブランコこさえようとしてどえらい怒られたなw
0967風と木の名無しさん2022/03/29(火) 15:11:29.83ID:3eVo7FZF0
>>966
柿の木はもろいからね
太い枝にみえてもすぐにぱっきりいくからもしもお婆さまが止めてくれなかった966はここにいなかったかもね
0969風と木の名無しさん2022/03/30(水) 17:13:42.13ID:yPLKids30
>>968
その二人ならモダモダ両片思い捗りそうね
長髪キャラ、この年になると30過ぎると男性はキツいと分かる
額が上がって来るのよ
0970風と木の名無しさん2022/03/30(水) 18:46:47.49ID:cLwWffIm0
>>968
あー、何となく理解できる
いわゆる主従関係だものね
横恋慕する聖からの無理やりっぽい
ていうか、真澄様は受けなのか
興味深い
0972風と木の名無しさん2022/03/30(水) 18:51:43.92ID:cLwWffIm0
子どもの頃に誘拐されて白目剥くところとかね…
黒沼×小野寺あるかな
0973風と木の名無しさん2022/04/07(木) 12:52:34.31ID:k5yQpYtb0
間の楔の乾いた煙草の匂いがしそうな作風が好きだったなあ
ラウールの中の人今も美声よね
0974風と木の名無しさん2022/04/07(木) 17:17:29.88ID:DzpnNWHl0
今更ながらにチェリまほを見始めた
漫画は読んでたんだけど実写苦手だったからスルーしてたのよね
勿体ないことしてたわ
可愛い恋愛ね
0975風と木の名無しさん2022/04/07(木) 18:06:03.31ID:3j6YaF1I0
明日映画公開だよねチェリまほ
こんなに人気が出ると思わなかったわ
0976風と木の名無しさん2022/04/07(木) 21:09:21.52ID:YOQsfb0X0
チェリまほ良いって見たからアマプラで見始めた
まだ序盤だけどかわいいね
私も漫画だけだったけど実写もなかなか良さそう
0978風と木の名無しさん2022/04/07(木) 21:44:53.02ID:bKf9yIhu0
私は逆に原作スルーだったわ
最初の2~3話は読んだんだけどイマイチで…
ドラマの方が楽しめた
0979風と木の名無しさん2022/04/08(金) 09:16:11.41ID:9UF8OI8/0
映画館行ったら予告流れてて
いや、こんな映画普通にできるとか時代も変わったなと思ったわ
0980風と木の名無しさん2022/04/09(土) 06:49:34.88ID:9Y8kUzHp0
映画館で予告見たけどざわついてた館内一斉にシーンとして何か居た堪れない気持ちになったわ
私自身アニメでも実写でも動くBL映像は直視できない…書籍やCDはむしろ好きなんだけどね
まだまだ修行が足りないわ
0981風と木の名無しさん2022/04/09(土) 22:55:11.26ID:nZ6ahATP0
BLCDやアニメは濡れ場の声とかが小っ恥ずかしくて無理
チェリまほはドラマだと朝チュンくらいだっけ?
そのくらいライトの方が受け入れられやすいと思う

赤楚君も昔ボイメンにいたんだよね(前身のグループ?)
小林豊は一体どうしちゃったんだろう
0982風と木の名無しさん2022/04/10(日) 08:37:51.55ID:WYfCeXBz0
私も小っ恥ずかしくなってしまうクチ
若い頃から当たり前の文化として聴いてたら受け入れられたのかな
それとも共感性羞恥的なやつなんだろうか
0983風と木の名無しさん2022/04/10(日) 09:02:38.66ID:LqLhzBG80
ストレートにエロを聴いてるという自意識過剰な部分と、「お仕事頑張ってるんだな」と引いた目線になってしまう部分があるのでは
0984風と木の名無しさん2022/04/10(日) 09:58:47.79ID:CM8xbfR50
漫画だとエロ喘ぎも萌えられるのだけれども音声になるとダメだわ
もっとフレキシブルに受け入れられる人間になりたいものね
0985風と木の名無しさん2022/04/10(日) 10:37:20.52ID:+DGXPAor0
先に実写BLハマって漫画手を出すとぎょっとするだろうな
ボーイズライフとかいいただすのはそのへんかもしれん
オッサンの下地があったとは言え
ちぇりまほの町田くんの特別なビジュアルで
BLドラマの顔面レベルの重要性が認知されたのはよい
かっこいいわー(これにつきる
0986風と木の名無しさん2022/04/10(日) 11:06:58.30ID:ZxeLWv710
自分はなに食べのキャストが明らかにノンケ2人で受け付けなかったな
0987風と木の名無しさん2022/04/10(日) 11:50:09.76ID:zFVWefjT0
自分はリアルゲイが遠じるほうが無理かも
フィクションとして楽しめないや

いわゆるアニパロ、やおいと呼ばれてた頃から親しんで、ベニスに死すとかアナカン程度はドキドキ楽しんだけど、BLの実写アニメ舞台は無理
ドラマCDもつらかった
我ながら許容範囲は狭くて残念だ
0989風と木の名無しさん2022/04/10(日) 12:59:14.17ID:5lqmjHlg0
万引きで事務所クビになったライダー俳優の名前がありきたりだから別人かなと思いつつググってみたら
タクミくん実写映画の吉沢だったんだねえ
二代目タクミくんは引退だし赤池は急逝するし
0990風と木の名無しさん2022/04/10(日) 13:43:09.15ID:CM8xbfR50
ライダー俳優は売れそうな人もその後パッとしないのよね
鎧武はいい胸糞展開で最後1号ライダーが神になって新世界を作りに行く話
空間に現れたチャックがいきなり開いて、オレンジが落ちてきて変身するのよ
小林豊は演技も上手く顔も良かったのになんか変な方行っちゃったのよね
無理してかわい子ぶりっ子してるみたいな
0993風と木の名無しさん2022/04/10(日) 20:55:00.11ID:CM8xbfR50
>>992
スレ立てありがとうございます!

今日娘がファンタビ見てきてマッツ・ミケルセンにハマってたわ
推しがいる生活羨ましい
0994風と木の名無しさん2022/04/10(日) 22:17:11.80ID:0GX2b7NP0
>>992
おつあり

ドラマCDは終わってからの声優さんのフリートークが何とも言えない気持ちになるw
0995風と木の名無しさん2022/04/11(月) 07:50:52.00ID:lgaMg4c10
スレ立てありがとう
最近国内BL小説の刊行数減ったので海外BL小説(翻訳版)にも手を出しはじめたんだけど
何故か米国系の話って読み辛くて、アジア圏の本の方が話の内容もしっくりきて萌えるし文章も読みやすい
よく言われるモノクロームロマンスが読みづらいってだけかなと思ってたらそうでもなかったわ
米国系の本はどれだけエンタメに振り切っててもいわゆるBLじゃないのかなという感じがある
0996風と木の名無しさん2022/04/11(月) 13:13:53.11ID:yTcmgSNL0
チェリまほの映画見てきた
あれはドラマちゃんと見てるか原作ちゃんと読んでるかの人じゃないとついていけないやつだね
あくまでドラマの続編
なんか話が無理矢理ぎゅうぎゅう詰めで映画じゃなくてドラマで続編やった方が良かった気がした
10011001Over 1000Thread
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/
life time: 201日 5時間 20分 6秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況