トップページ801
153コメント58KB
ゲーム総合@801 Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2021/10/17(日) 17:17:03.98ID:PuAq5Fy60
専用スレのないゲームやマイナーなゲームについてマタ〜リと語りましょう。
家ゲー、PCゲー、アーケード、なんでもOK。

◎書込み時は一番最初にゲーム名+改行を入れて下さい。
・アンカーレスも含みます。
※総合スレは複数タイトルが共存するため混乱を避けたり利便性向上のためにルール化しています。
※タイトル無しで自由に語りたい方は派生スレ(後述)へ


・ADVやRPGをネタバレ前提に話せる場所が欲しい時、勢いがあり他の話題の邪魔になりそうな時などは避難所を使いましょう。(避難所に移動してもこちらで話題を出せなくなるわけではありません)

・自分の好みに合わないカップリングやキャラへの愚痴はほどほどに。どうしても吐き出したい方はチラシか派生スレへ移動して下さい。

・荒らしモメサはスルー。煽り、叩きは放置。棲み分けは徹底しましょう。

■次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。980を超えても次スレが立っていない場合は雑談・萌語りを自重すること

■新作バレに関して
・公式発売日より一週間はバレ禁止
・それ以降は相談の上バレ明記して萌え語り
・それまで待てない人は避難所へ

■ゲーム関連スレ >>2-3あたり
他に作品別スレ、メーカー別スレ等もあります。
専スレが見つからず801板に新作ゲームのスレを立てたい際はここかスレ質問&案内・スレ立て相談所で相談を。
具体的な作品内容や地雷の確認には一般ソムリエスレのテイスティング依頼もオススメです。

■避難所 http://jbbs.livedoor.jp/otaku/12889/
・ネタバレを含む萌え話がしたい
・発売直後などで特定の話題が続いてしまいそう
こんな場合にお使いください(使用を強制する意図はありません)

■派生スレ
ゲーム総合801雑談(男女愚痴有り)
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1631439089/
・こちらはタイトル記載不問、801視点でのカプ・キャラ愚痴可

■前スレ
ゲーム総合@801 Part6
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1614276634/
0002風と木の名無しさん2021/10/17(日) 17:26:50.43ID:PuAq5Fy60
【モバゲー】携帯ゲームで801【グリー】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1294637795/

ロボット系アニメ&ゲームで801part3
https://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1255899330/

【MMO】ネトゲで801 10垢目【RPG】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1274599106/

ホラーゲームで801
https://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1258626765/

フリーソフトのゲームで801 Part3
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1272692937/

ギャルゲー&エロゲーで萌えよう@801 13本目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1318248962/
0006風と木の名無しさん2021/10/18(月) 21:23:25.27ID:0iMFpPcJ0
出遅れた
ついにテンプレいじってきたか

改行警察はべルセリアageとTOZ叩きの時は改行しろってレスはしてこなかったよ
ベヨネッタにもレスなし
改行警察の基準がわからん
0007風と木の名無しさん2021/10/18(月) 22:22:15.37ID:ZBJ1j0BV0
別に良いよきにしなくて
自治厨が勝手に決めて自分に都合良い時だけカイギョーカイギョーだもの
ほんと自分勝手に都合良いスレにしたいだけなの丸分かり
0008風と木の名無しさん2021/10/18(月) 22:35:31.12ID:gBDgb1Co0
乙って言ってるのが全部自治厨の自演に見える
0009風と木の名無しさん2021/10/18(月) 23:07:12.67ID:BsdqTCH+0
>>1
モナーク



発売前ここでもちょっと話題なってたけど既プレイの人いる?
戦闘システムとかUI周りの操作性とかカプ萌え要素あるかとか知りたいんだけどどうだろう
0011風と木の名無しさん2021/10/19(火) 00:07:03.01ID:NcTIf0rV0
>>9
モナーク

未クリアのレポだけど参考までに
世界観と戦闘システムは独特で好き嫌い分かれそうだけど自分には刺さってめちゃくちゃハマってる
きちんとレベリングしないと低難易度モードでも被ダメがキツい割にレベル上げは作業だからサクサクストーリー進めたい人にはオススメしない
UIはハクスラなのに装備のロックやまとめ売りが出来ないのが不便に感じる
事あるごとにMAP切り替えロード挟むけどロード時間は短いからあんま気にならない
細かい不満点はあるけど速攻で主人公に懐いた信哉の可愛さで相殺されてる
0012風と木の名無しさん2021/10/19(火) 20:17:42.98ID:TIYWyWxN0
>>11
モナーク

早速ありがとう
ハクスラたまにやりたくなるから体験版やってみてから購入検討してみる
アプデか何かでUI改善あると良いね
0013風と木の名無しさん2021/10/20(水) 20:26:23.44ID:risoCRaD0
モナークってハクスラだったのか…
丁度ハデスやり終わって満足したとこだけどそれは迷う
0014風と木の名無しさん2021/10/20(水) 22:22:17.26ID:wzIoNiVa0
ハクスラ系コツコツやるの楽しいよね
自分も次は素羽鹵簿でBL分補充しようと思ってたけど
その前に触ってみようかちょっと迷う
0016風と木の名無しさん2021/10/23(土) 08:29:14.83ID:Wr8jF2gP0
モナークは評判すごく良いよ
13機兵と似たような高評価だった(ゲームとしての評価)
あとはBL萌えできるかどうかだ
0017風と木の名無しさん2021/10/23(土) 09:11:22.41ID:AUBV9qBQ0
モナーク

プレイ中だけど13機兵と比べるのは違うというか13機兵に失礼なレベル
カリギュラと同じくらいおもろいって感じかな
とりあえず信哉がかわいいってことだけは断言できる
0018風と木の名無しさん2021/10/23(土) 23:10:36.48ID:9UbAsply0
歳のせいかフルボイスはきちんと全部聞くのがしんどくなってきた
もったいないとは思いつつつい飛ばしてしまう
0019風と木の名無しさん2021/10/23(土) 23:21:42.30ID:yM/nMLTk0
モナーク


体験版やってみて買った
これレベルはスキル取ったら上がるんだね
信哉同行し始めたけどここからどんな感じでデレるのか楽しみだわ
0020風と木の名無しさん2021/10/25(月) 20:48:47.55ID:sv3TP2c50
ハデス 

メインストーリーをクリアしたけど、タナトスとザグレウス、アキレウスとパトロクロスが終ってない
タナトスにネクタルなかなか渡せないのは仕様なのか運が悪いのか
テセウスとミノタウロス、その他神々のデュオがあって、自分の中でカップリング乱立してる
0021風と木の名無しさん2021/10/26(火) 00:23:37.37ID:9eMtxj+x0
モナーク

信哉君が主人公にデレすぎてやばい
他意はないけどサラッと好きとか言ってくるし初登場時の塩対応が嘘のように懐いてくる
館ルートの肩並べて歩ける対等な関係も良かったけど素直に慕ってくれるのも良いな
ルート最後が楽しみだ
0022風と木の名無しさん2021/10/26(火) 01:36:16.67ID:EPK9oQJ50
ハデス

>>20
ほんとこのゲームなんでこんなにホモ多いの…デュオニソスとかも絶対ザグのこと狙ってるし
ヒュプノスが他の弟たちにお兄ちゃん取られちゃうよぉ!って焦ってる兄×弟カプ最高に可愛いしおかしいだろ
0023風と木の名無しさん2021/10/27(水) 21:31:38.34ID:XnJhuqyI0
>>20
ハデス

自分が和解の宴EDまでやった時は師匠とパトロクロスのイベント終わらなかったわ
タナトスはダンジョンより館にいる方がレアという鬼畜っぷりでネクタルなかなか渡せなかったな
ポセおじさんの構いたがりやアレスのちょっと病んだ感じも可愛いし良いキャラやカプ多くてホクホク
0024風と木の名無しさん2021/10/27(水) 22:29:14.05ID:sNQuOcPl0
モナーク

まだ始めてそんなに経ってないけど信哉出てきてすぐかわいい
「アンタたちみたいな契約者は嫌いです」から「オレの側にいれば守ってあげますよ」がほぼノータイムで出てくるのなんなんだ
0025風と木の名無しさん2021/10/28(木) 09:17:49.97ID:JulX93u/0
前スレで軌跡のレポ書いてくれた人まだいますか?

ちょっと調べたら全シリーズやってないと意味わからないって人とシリーズ初でも問題ないって人が両方いてどっちなのか困ってて
自分で買うなら最新作だけになるけどその場合ストーリー分からないとおもう?
0026風と木の名無しさん2021/10/28(木) 13:29:28.77ID:XfspHeHt0
>>25
くろの 少しバレあり
自分はシリーズ経験者なんで、新規参入でもまったく問題ないかどうかは公平に判断できないからそれ前提で考えてくれると助かる
くろは新キャラ新舞台だからかなり新規でも入りやすいと思う、話は基本的に新キャラ中心の話で進むから
ただ過去作から登場してるキャラや、事情通の主人公がシリーズ経験者にしかわからない会話をすることがある
「●年前」とか「黄昏」、みたいな固有名詞や過去作のキャラ名出したりとかそういうの
だから何の話?って気持ちにはなっても、メインストーリーについていけないってことはないはず
少なくとも過去作のそらSC3rd、あお、せんU〜W、はじまりとかの続編系よりは入りやすい
システム的にも戦闘面では過去作とは結構違うから、シリーズ経験者じゃないととっつきにくいってこともない
長くなってごめん
0027風と木の名無しさん2021/10/28(木) 23:09:01.01ID:JulX93u/0
>>26
ID変わってるかもしれないけど25です
新キャラの話だけでメインストーリー分かるなら大丈夫っぽいね
全部買うの無理だからどうしようとおもってたのでとても参考になりました
ちょっと不安だけどコマンド戦闘なら自分もクリアまでいけそうだし敵のBLカプっぽいの気になるのでやってみる
0028風と木の名無しさん2021/11/06(土) 23:56:27.91ID:jTl8xbcQ0
ハデス

師匠とパトロクロスが会いたいけど会えないって言いながら、ずっと探り合ってるの萌える
2人の仲を取り持ちつつ、タナトスと距離詰めてくの本当に楽しい
0029風と木の名無しさん2021/11/09(火) 19:24:13.53ID:Nh3zAkCq0
ハデスめっちゃ萌えたが時々日本語不自然だと思った
洋ゲー初めてだったがあれが普通の翻訳なのかインディーズだからなのか
0030風と木の名無しさん2021/11/10(水) 08:04:28.31ID:7Dx011Am0
ハデスはちゃんとした翻訳会社入ってるからかなり自然だけどな
なんか変なとこあった?
意訳はかなり多いけどそういうこと?
0031風と木の名無しさん2021/11/10(水) 08:46:29.54ID:uJg/E2u80
書込み時は一番最初にゲーム名+改行を入れて下さい。
アンカーレスも含みます。
0032風と木の名無しさん2021/11/10(水) 19:13:47.57ID:eV1MBSk50
>>30
逆に意訳にならないように忠実に翻訳したんだろうなあって思ったよ。直訳っぽいというかさ
句読点が特徴的だったり丁寧語と口語が混ざってて口調が一貫してなかったり
でもちゃんとした翻訳会社なんだ
じゃあ私が洋ゲーになじめてないのかもしれない
0033風と木の名無しさん2021/11/13(土) 12:53:19.41ID:9KPTpPY20
目が点はどう?
萌えられる要素あるのかな
シリーズ未経験だけど面白いかな
0034風と木の名無しさん2021/11/13(土) 16:10:20.08ID:D6Pco/B80
>>33
>1にタイトル明記ってあるのでつけて気になるキャラいるなら聞いてみたら
0037風と木の名無しさん2021/11/15(月) 17:22:52.85ID:HzRLtOiw0
age
0038風と木の名無しさん2021/11/16(火) 17:53:19.63ID:3zZVxBUL0
終末のフィナンシェという乙女ゲーにBL要素があったらしい。
0040風と木の名無しさん2021/11/17(水) 08:44:40.98ID:Wm8uTEvj0
男女愚痴306
報告されてる連中と同じような主張してどうする
0042風と木の名無しさん2021/11/20(土) 12:07:24.76ID:uVkDM3Ju0
ハデス
タナトスが意外とお茶目
Did you miss me? には悶えた
まだ見れてないけど登場時の鐘の音自分でもディドーンとか言うのもかわいい
見た目と真面目な性格は某裁判ゲーの検察官に何となく似てるな
どっちも好き
0043風と木の名無しさん2021/11/22(月) 00:07:21.81ID:IUR7rPCB0
ハデス

タナトスはツンデレで奥手っぽいのに積極的なところもあって面白い
もらったネクタル大事にとってるタナトス可愛いし、飲んだら美味しかったって聞いて喜ぶザグも可愛い

逆転裁判
全くプレイしたことなくて、1.2.3セット買うか、大逆転裁判1&2買うか迷ってる
検事が気になるのと、大逆転裁判は舞台設定が好きで
どっちもするなら、初めからした方がいい?
0044風と木の名無しさん2021/11/22(月) 00:16:18.87ID:ubpBrjC50
>>43
逆転裁判

まずは123セットからのプレイを勧めたい
主人公とライバル検事の関係性はこの板住民の人にはツボだと思うし単純に面白い
0045風と木の名無しさん2021/11/22(月) 20:20:30.17ID:PCfK2mMe0
ハデス



なるほどこれは海外で人気高い訳だ
公式同性愛のペアもいるし、その割にポリコレが上手く友好度イベに絡んで作品の邪魔にならない作り
主人公もヘテロかゲイか、もしくは両刀かも相手を選ぶ事で選択可
ノマ、腐、百合の全方向にサービスある感じ

ゲーム自体も面白いし
インディーズにしては会話の量がとにかく多い
一昔前感あるけど何よりキャラがいい
セールだから買ったけどもっと前に買えば良かった
0046風と木の名無しさん2021/11/23(火) 21:36:52.71ID:wIeSg8Rg0
逆転裁判

>>44
ありがとう!123買いました


ハデス

アキレウスとパトロクロスのイベントもストーリーに自然に組み込まれてるのが良いと思った
漸く再会させる事が出来たんだけど、師匠の惚気話をザグが聞き流してるのは笑った
0047風と木の名無しさん2021/11/28(日) 21:35:50.96ID:jweJtEZ60
13機がスイッチに来るらしいのですがこのスレ的にはオススメでしょうか
0050風と木の名無しさん2021/11/29(月) 07:38:51.97ID:RQtO6miV0
>>49
十三機

ゲームとしては間違いなく神ゲー
このスレ的には一組のカプはガチだけどその他登場キャラほぼ総ノマカプゲーだとは言っておくよ
0051風と木の名無しさん2021/11/29(月) 20:31:10.31ID:yA8xcXF60
ルンファクの同性婚誰もやってないの?
あれだけ要望したのにまさか買ってすらいないなんてことないだろうな
0053風と木の名無しさん2021/11/29(月) 21:07:47.16ID:RQtO6miV0
RF5

買わないくせに声だけでかいみたいな腐叩きしてる本スレから出張してきた人?
発売日に購入済みでアプデ後に同性恋愛試してみたけどセリフも恋愛イベも女主と同じだし
性別なくなっただけの雑な同性要素&アプデ前から百合にだけ優しい世界だからおすすめできないとだけ言っておくわ
0055風と木の名無しさん2021/11/30(火) 07:08:49.35ID:ktV0y4JX0
男キャラと女キャラの人数を揃えようとする謎の使命感には困ったもんだ
0056風と木の名無しさん2021/12/02(木) 17:54:11.87ID:mSsK0rZk0
>>50
マジに全員くっ付いちゃうの?
想像に任せる形とかじゃなくて?
0058風と木の名無しさん2021/12/03(金) 00:15:26.66ID:v8eu4O0u0
ホモるときいてハデス買ったわps5版を文鎮化してたからあえてps5にしたわ
0059風と木の名無しさん2021/12/10(金) 16:11:31.30ID:zNgnfhgz0
>>53
百合だってセリフもイベントも男主と同じなのは一緒なのに百合にだけ優しいって何を根拠に言ってんの?
なんか色々と被害妄想酷くてキモいなこいつ
0060風と木の名無しさん2021/12/10(金) 17:12:39.28ID:D2Qc0fJD0
書込み時は一番最初にゲーム名+改行を入れて下さい。
アンカーレスも含みます。
0061風と木の名無しさん2021/12/10(金) 17:56:38.62ID:zNgnfhgz0
>セリフも恋愛イベも女主と同じだし
そもそもこれ異性婚しか出来なかった時からそうだったじゃん
男女差分なんてないから男主人公選んでも婿候補のセリフもイベントも女主人公の使い回しだし逆も同じ
なのに同性婚実装した時だけ専用のセリフにするなんてあり得ない
そこに文句言うのはさすがに図々し過ぎる
0062風と木の名無しさん2021/12/11(土) 08:41:56.74ID:BjuwR9iq0
>>55
何の話か知らないけど人数揃えなければその分男の数が増えるとでも思ってるのか
0063風と木の名無しさん2021/12/11(土) 14:01:10.02ID:Zx6wUXn20
いや、人数を揃えたせいで男が減ったが正解だろ
過去形的な
0064風と木の名無しさん2021/12/12(日) 09:31:01.79ID:DtXLcB9W0
同性婚とかって上に言われて仕方なく対応してる感じが多いのがなんとも
趣味や遊びでやってる訳じゃないんだから乗り気じゃなくとも最善を尽くしてほしいわ
0065風と木の名無しさん2021/12/13(月) 21:28:10.73ID:UUtEeEkB0
何のゲームか文頭に付けろって言われた直後にこれ
そのゲームの民度お察し
0066風と木の名無しさん2021/12/13(月) 22:27:42.58ID:m6m5acyF0
知らんがな
0067風と木の名無しさん2021/12/13(月) 23:35:14.43ID:UIlN+wEG0
ハデス

メガテン5終わらなくて年内はやる時間なさそうだけど丁度セール始まったしここで評判良いから買ったよ
楽しみだ
0068風と木の名無しさん2021/12/18(土) 10:47:55.65ID:jKuiHSG+0
ハデス

逆裁っぽいというかカプコンっぽいなこれ
0069風と木の名無しさん2021/12/19(日) 12:06:32.75ID:hpyiTSKB0
ハデス

セール中だったので買ってみたらゲームとして普通に面白くて時間吸われまくる
主人公が父親には捻くれてるのに犬や協力者には優しいのニヤニヤしてしまう
0070風と木の名無しさん2021/12/19(日) 16:46:18.46ID:e9ymCy9d0
洋ゲーって同性カップルのNPCとか出てくるの多いね
0071風と木の名無しさん2021/12/23(木) 04:14:13.63ID:QyL0aQYL0
十三機兵防衛圏

やばい
男同士のカプもいるって聞いてはいたけどこんなに好みの組み合わせだったとは思わなかったし
本当にちゃんとくっついてるとは思わなかった
終盤ではあるけどクリアはしてない
大人の姿のあの2人が自分の好みにバチバチにハマってて2人のやりとり何回も見直してしまった
究明編途中からまどろっこしくて割とセリフ飛ばしながらやってたけどちゃんとやろ
クリアまでがんばろう
どっちでも良いけど個人的好みとしては軍人が受け
0072風と木の名無しさん2022/02/06(日) 15:21:20.04ID:GTj0c6A30
ルンファ5

アプデ待ちしてたら積みゲー化してたけど暇でやってみたらやっぱ楽しい
立ち絵の読み込み遅いとか諸々不満点あるけどやってるとあっという間に時間溶けるし住人のあったかい雰囲気とか最高だわ
0073風と木の名無しさん2022/02/06(日) 19:13:37.37ID:NRfDg9dc0
確かにアプデ待ちしてたら忘れちゃってたなぁ
再度やってみようかなルンファク
0074風と木の名無しさん2022/02/13(日) 12:16:16.22ID:bCN5HvV+0
ライブアライブ

リメイク嬉しすぎるのと同時に執着、嫉妬、主従、因縁など
関係性萌えの固まりなのを思い出す特に中世編
0075風と木の名無しさん2022/02/13(日) 13:53:11.72ID:2Et+A47L0
>>74
すごく楽しみ!
子供の頃面白そうと思ってたんだが結局買えずにいたんだよなぁ
しかもそんな関係性濃いだなんて…早くプレイしたい
0076風と木の名無しさん2022/02/13(日) 19:37:32.55ID:eJUvsSIV0
7人くらい主人公がいて全員男性ってのが良いね
0077風と木の名無しさん2022/03/01(火) 23:02:33.48ID:wyCDoVIm0
ライブアライブ

中世編のイラスト見てたら完全に再燃した
主人公は相変わらずカッコいいし親友も美しい…
この二人のあれやこれ(ネタバレ回避)が見れるなんて最高かよ、早く発売日きてくれ
0078風と木の名無しさん2022/03/02(水) 09:12:19.32ID:t2PleP/p0
ライブアライブ
中世編が色々と有名な作品だけど、他のストーリーも燃えや萌えが沢山あるし
ゲームとしてもこのスレ的にも名作なので未プレイの方はぜひ
西部編の主人公と付きまとうライバル?の関係性が個人的にはやばい
0079風と木の名無しさん2022/03/02(水) 20:45:05.17ID:zVW336z90
そんなに美味しいネタ揃いなんだね
未プレイだからリメイク出たらやってみる
0080風と木の名無しさん2022/03/03(木) 23:00:49.10ID:iLyBXPaq0
ライブアライブは男女問わず人間同士の嫉妬や執着といったドロドロが多くて関係性萌え的に美味しいのは確かなんだけど
全体的に重い話が続くのと、この板的には女性キャラが絡む場合もあるので苦手な人は注意してね…と言っておく
0082風と木の名無しさん2022/03/05(土) 22:15:55.60ID:kMpsKYQp0
ライブアライブ

近未来編の昭和熱血兄貴×サイキッカー少年もよかったな
801抜きに演出とかBGMも熱いのでオススメ
0083風と木の名無しさん2022/03/22(火) 00:21:51.57ID:P3+DBrVO0
かなり古いPS1のソフトで
Stressless Lesson Les Lesって言うパズルゲームがあるんだけど
個人的にはこのゲームかなり萌えた
主人公は女4人男4人の中から一人選んで
意中の相手と恋人になるためにパズルゲームをするワケなんだけど
最初は異性しか恋人に選べないけど
一回クリアすると男同士女同士が恋人に選べるようになるシステムで
個人的に弓道部主将の永野大地と
女主人公の一人の付き人である奥村の組み合わせが物凄く萌えた
特に奥村から大地を落とした時の奥村の鬼畜っぷもうね。萌えたね
絵柄はアレだけどPS1~5の本体持っている人はやってみて欲しい
自分PS5持ってないからPS5でPS1のソフト出来るかどうかわかんないけど…
0084風と木の名無しさん2022/03/22(火) 23:40:27.04ID:/Ex7AJJ50
PS1のソフトが動くのはPS3までだね
PS4〜5はPS1〜3ゲーの互換性はないよ
PS1〜2時代の一般ゲーってこのスレ的な良ゲー山程あるから互換性ある本体マジでほしい…
0085風と木の名無しさん2022/04/05(火) 18:09:56.28ID:NOxOZEQ90
今セールランキングにのってるコーヒートークってBL萌え要素ある?
何かレビューでは人々の感情を描いたノベルゲー?系のジャンルとのことなので
そういう要素もあるのかどうか気になって
0086風と木の名無しさん2022/04/05(火) 18:18:08.56ID:QiYKFSsb0
クロスチャンネル

シナリオ評価高いからやってみたら予想外の萌えに出会った
桜庭変人友人枠だと思ってたのに最後の最後であれはずるいし主人公の心を激しく揺さぶった数少ない人物ってのがヤバい
リトバスもだけどギャルゲで輝く男キャラって意外性もあって萌えかたが尋常じゃないレベルになるな
0087風と木の名無しさん2022/04/05(火) 18:50:48.74ID:CyhCRifE0
>>85
書込み時は一番最初にゲーム名+改行を入れて下さい。
アンカーレスも含みます。
0088風と木の名無しさん2022/04/05(火) 19:28:59.36ID:wxgL0LSL0
珈琲会話

>>85
仲良しな人狼と吸血鬼コンビが出てくるよ
単なる友情とは思えない意味深なセリフもあって自分はかなり萌えた
片方に既婚設定があるのとゲーム自体が短めなので注意
0089風と木の名無しさん2022/04/11(月) 15:35:48.83ID:HpBgvRZo0
ゲーム総合男女愚痴470
腐に媚びないってだけで倫理観終わってる認定されるの普通に考えて理不尽すぎるんだがこの人は腐を特権階級かなんかとでも思ってるのか
0090風と木の名無しさん2022/04/11(月) 17:58:11.99ID:tYCUrdE10
誤爆なら誤爆すみませんくらい言えや
こっちに持ち込むな
0092風と木の名無しさん2022/04/12(火) 14:44:18.70ID:DhUTExj40
せきろ
今更ハマってる…御子様と茶屋開きたい
御意〜
0093風と木の名無しさん2022/04/23(土) 11:16:15.45ID:/bEim8JA0
トライアングルストラテジー


買った人いる?主人公と王子の関係性が気になってはいたんだけど、どんな感じでした?
ストーリーに関してはあまり良い話を聞かないのと、嫁があまり好きなタイプじゃないので二の足踏んでるんだけど
0094風と木の名無しさん2022/04/24(日) 17:35:36.53ID:AljM/LO70
>>93
2人の仲は良いけどここ的にはハードル高めでピンポイントな性癖が必要かな?くらい
王子は親や兄の考えが理解できないでいたり重責がつらかったりでしおしおしてることが多くて
主人公はそんな王子を慰めたり叱咤したりして支える家臣件友人件兄みたいなスタンス
あとルートにもよるけど主人公はお嫁さん好きでお嫁さんフリーダム担当なので好き嫌いは分かれるタイプ
最初に苦手そうって思ったら印象が変わるようなキャラではないかな
話は面白かったよ
個人的には執事と兵長はもっと昔の話してくれとはなりました
あとじじいとじじいには昔の話もっとしてほしかったです
0095風と木の名無しさん2022/04/24(日) 18:59:58.29ID:wgLDc75R0
>>94
93だけど詳しくありがとう
このチームのゲームは大抵主人公ヒロイン推しっぽいから、二人が友人として仲良くしてればいいなくらいの期待値だったけど
説明聞いてる分には割と好きな感じだわ、王子がちょっと女々しい感じ?っぽいですが

メインヒロインが大抵好きになれないのはマイナー指向の自分としては最早毎度のことなので置いておくとして
ピンポイントな性癖?やじじいの話wは気になるし、ゲーム的には評価が高いみたいなのでプレイしてみようと思う
0096風と木の名無しさん2022/04/24(日) 20:21:45.58ID:4Al2Fl130
横だけど自分も気になってたから感想聞けて良かった
王子との関係良さそうだね
王子寄りのルートってのもあるのかなぁ
0097風と木の名無しさん2022/04/24(日) 20:52:51.76ID:xMAIJwmJ0
>>1
>書込み時は一番最初にゲーム名+改行を入れて下さい。
>アンカーレスも含みます。

タイトル無しスレと住み分けしてるから総合(ここ)ではタイトル入れて会話しよう
0098風と木の名無しさん2022/04/24(日) 21:37:22.06ID:xX0RJ1wd0
それさせめてアンカー付けてる時は無しにしない?
最初に話題に出す時はもちろん必要だと思うけど
アンカー付けて会話してるのに更にタイトルとか煩雑なだけだと思う
タイトル検索なら最初のレスで充分だよね?
このルールも書き込みにくくする為に存在してるのでは無いと思うし
テンプレを少し修正してはどうでしょう?
0099風と木の名無しさん2022/04/24(日) 21:41:05.60ID:xX0RJ1wd0
もし何でもかんでもタイトル必要って言うならその注意してるレスにも雑談なり注意なりタイトル必要だと思うしね
同じゲームで会話したいならきちんとアンカーを付ければ分かりやすいと思う
0101風と木の名無しさん2022/04/25(月) 01:00:15.46ID:jJEgR9MF0
>>100
もともと愚痴スレしかここの派生スレはないよ
一応タイトル無しとは書いたけどここのルールに沿いたくない人が独立して立てたスレが男女愚痴ありスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況