歯の片あごの左右どちらか一方の
前歯、犬歯、小臼歯、大臼歯の本数を順に書く
人間なら親知らずを含めて
3123
ニホンザルは
2123
犬は
上顎 3142 下顎 3143
猫は
上顎 3131 下顎 3121
ウサギは
上顎 2033 下顎 1023
ドブネズミ(マウス)、ハツカネズミ(ラット)、ハムスターは
1003
カピバラ、モルモットは
1013
哺乳類の共通祖先(見た目はネズミ)の歯数は3143らしい
歯は退化して減ることはあっても増えたりはしないそうなので
犬は祖先に近く、ウサギ、カピバラ、ネズミの順に祖先から離れていく