トップページ801
541コメント178KB
ボーイズラブ小説新人賞投稿スレ@801板 その四十
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2021/12/16(木) 21:02:28.53ID:gg1bAtAk0
プロを目指して小説投稿している方、マターリと語りましょう。
web拾い上げ書籍化狙いの話題もOK。
プロ、出版業界の方の書きこみ歓迎します。但し、最初にその旨を名乗って下さい。

〜お願い〜
・叩きを誘発しないために、プロ、投稿者に関わらず個人名を出すのはやめましょう
 (伏字、当て字も×)。
 参考としての事例でも、個人を特定されないよう工夫して挙げてください。
・作品の感想批評は801板の該当スレへ。
・個人ヲチ・宣伝・作品批判禁止。
・荒らしはスルーすること。荒らしにかまうあなたも荒らしです。
・sage進行でお願いします。
・次スレは>>980

前スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1511837699/

漫画イラスト投稿スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1502089357/
0442風と木の名無しさん2024/01/08(月) 23:08:29.70ID:h3gGGgj60
>>441
アルファの上位はたまにトンデモ作品混じってるし20位以内全員賞あげる方式だと次回のこととか互助会に関する諸々とか色々デメリットありそうだなと思う
0443風と木の名無しさん2024/01/09(火) 06:32:59.22ID:lHS0LBot0
>>430
ペナルティって?
ロム専用に誰にも知らせずアカ作ろうと思ってたけどそういうのはもう無理なのかな
0444風と木の名無しさん2024/01/09(火) 07:09:12.17ID:tp7P+ovn0
>>443
ロム専なら問題ないよ。あんまり反応しないと自分のポストが他人に表示されなくなるとかだから
0445風と木の名無しさん2024/01/09(火) 10:12:54.85ID:zqCARmCk0
>>436
その人、全作品にコンテスト参加タグつけてない?
毎年同じ作品で参加してるから、そういうところも嫌われたのかな、って思ったけど
上位に多数食い込んでるのに可哀想って思っちゃった
0446風と木の名無しさん2024/01/09(火) 12:29:23.43ID:cQ8+dtFq0
>>443
444が言ってるとおりなんだけどフォローして相手に一切反応してないとタイムラインからフォローしてる人のポストが消える
リストなら消えないって言われてたけどそれも少し前から間引かれるようになった
0448風と木の名無しさん2024/01/13(土) 22:16:59.54ID:ubqlqlOI0
>>445
めちゃくちゃたくさんエントリーしてるなとは思ってた。
毎年だったのか。確かにちょっとそういうの嫌われるのかも。
気をつけようと思う。
で、オメガバとか人気ネタなのに何か中身には問題あんの?と思って開いてみたら
一話につき原稿用紙1.5〜3枚分くらいの連投で
古の携帯小説()という雰囲気だったので、なんか納得もしてしまったな…。
今は読みやすいっていうとこういうのなのか、とランキングを眺めて黄昏れた。
0449風と木の名無しさん2024/01/14(日) 09:31:55.69ID:mzJFQufN0
>>448
アルファポリスの仕様上、文字数少なめ話数多めの方がpv収入になるからムーンと比べて〜2000字の人が多いのは仕方ない
この方の場合、期間中にある程度本編が完結みたいなところまで行けてないのも大きいんじゃないかな
0450風と木の名無しさん2024/01/14(日) 13:35:58.80ID:6xqESRg30
スレ違いだとは思うんだけど吐き出し

自分はBLと非BLの一般向けの両方を書いていて本命は後者(BL作家になるのはとうに諦めた、諦めちゃダメとかいう段階じゃなくあれ目指してなれるもんじゃねえわ)
ウェブには両方をあげていて、BLには結構PVがつくのでこの人たちが一般向けのも読んでくれるんじゃと期待して色々サービスしてきたけど結局ただ読みされて終わりだった
私の作品を好きなんじゃなく、商業で読めないシチュのエロにくいついてただけ
それならそれでBLは扱いがいいかと言うと、ただ読むだけでいいねもフォローもごくわずかで言葉の感想に至っては皆無に近い
たまについても読まなくても書けるようなワンフレーズ
神作品です!アメージング!とかいくら薄っぺらい賛辞を並べても、「でも私さんの非BLは読みませんwww」なんだよね

仲間を求めない、ウェブにうPもしないでしこしこ作品執筆と投稿を続けるのが結局は一番傷つかない道なんだろうな
0451風と木の名無しさん2024/01/14(日) 14:24:56.15ID:/QVyROHS0
BL踏み台に一般でデビューしたいならスレチだしそういう考え方は不快
BL好きで読んでる人が一般読まないのは当たり前では?エロは関係ない
0452風と木の名無しさん2024/01/14(日) 14:36:26.54ID:z+A8cvab0
言い方きついけどそれなんだよね
BLと一般を両刀してる作家は側から見れば本命一般のためにBLで人集めしたがってる人にしか見えない
そういう作家には普通〜熱心な読者は付かずそれなりの読者しかつかない
0453風と木の名無しさん2024/01/14(日) 18:32:26.54ID:s8x9nnc30
BL読まない人からもBL邪魔だなと思われない?
一般読みたい時とBL読みたい時って違うから告知アカウントやSNSは別にしたほうが良いと思う
ブロマンスならともかくエロ有りBLとエロなし男女一般は読む層かなり違うと思う
0454風と木の名無しさん2024/01/15(月) 06:39:53.88ID:F/EZDfSP0
>>451
>>452
>>453
率直かつ親切なご意見ありがとう
信じてもらえないかもしれないけど、自分としてはBLで客寄せとかいうことは全く思っていなくて
あと色々と期待をさせられてしまうような状況だったので落胆も強かった
それと一般小説の話題が入ってるから色がついてるが、本質的には「どんなにBLを量産しても読まれるだけでお返しがほぼない」ということなので
二次ですら小説を書くって大変なのに一次ならもっと大変
「書き上げられた喜び」と「読んでいただけた喜び」だけじゃ絶対に続かない

でもネットではそういう感情もわがまま傲慢よばわりでめんどくさい人のレッテルを貼られる
侘しすぎる……というのが趣旨でした
スレ汚し失礼
0455風と木の名無しさん2024/01/15(月) 12:27:45.87ID:XWDlhFJl0
>>454
状況がイマイチ分からないけど、BLで賞レース投稿してたけど鳴かず飛ばずで諦めて一般に絞ったと言う事で良いのかな?
それか、単純にPV数は稼げるけどフォロワーが付かない嘆き?
プロ目指している訳じゃないなら、本当に好きで書きたいものに集中したら頭の中スッキリするかもよ
ぶっちゃけ、創作活動って自己満足でしょ
0456風と木の名無しさん2024/01/15(月) 13:49:06.03ID:2W1jpsyj0
>>454
二昔前だとかんこなスレに常駐してそうな人だなー今もあるのかなかんこな
BL作家目指してる人のスレに来て一般読んでもらえないよ〜って愚痴ってスレ汚しごめんねって
正直言えば何いってんだこいつって感じ
0457風と木の名無しさん2024/01/15(月) 14:37:46.29ID:Z+ThxEZP0
釣りなのかな?と思ってたらみんなちゃんと相手しててえらいな。
BL投稿スレにきておいて他の投稿者の士気下げたい人か?
端から端までツッコミどころしかなくて流石に草

一般は出版社への投稿だけにしてwebはBLで承認欲求満たせばいいんじゃない?
そもそも読者だって人間なんだから、勝手に「こんなによくしてやったんだからお返し寄越せよ」って態度じゃ嫌われるよー
簡単に踏み台にしてみたり、期待したのに裏切られたとか、そもそも相手を自分のお手伝い小人さん扱いしかしてない時点で見返りなんかあると思うなよ。
0458風と木の名無しさん2024/01/16(火) 08:02:35.85ID:BWWqBwIM0
アンソロ周りで微妙な人が書籍化するのか
0459風と木の名無しさん2024/01/16(火) 23:58:11.51ID:FTOX2Iww0
投稿生活が長くて病んじゃったんだね
自分も全然デビューできないし、現役作家のデビュー年齢と自分を比べて病んだりする
年齢で勝てないなら一般小説で売れて追い越したいなとか、変な思考になったこともあるよ
0460風と木の名無しさん2024/01/17(水) 02:41:11.78ID:dUVvJKLv0
自分は一般もBLもな人の作品は読んでもBLだけだしフォローまではしない
感想も送らない
どっちが本命でもそこまで入れ込めない
0461風と木の名無しさん2024/01/17(水) 11:14:15.65ID:jimOi92z0
公募の応募券にSNSアカウント書くとこもあるし
やっぱりネットの集客力とか編集部は見てるのかな
ランキングとか読者人気全然だ
0462風と木の名無しさん2024/01/17(水) 16:08:48.22ID:jOyS3p2s0
集客はともかく投稿サイトに作品があったらそっちは読むかも?
投稿作が編集のツボにはまらなくても自由に書いてる投稿サイトの作品のほうがいい味出てる場合もあるかもしれないし
0463風と木の名無しさん2024/01/19(金) 00:35:27.15ID:JDYMHGsG0
アルファで奨励賞貰った人が出版申請したらだめだったって落ち込んでて可哀想だ
0464風と木の名無しさん2024/01/19(金) 07:54:48.83ID:8xeDZh/k0
選考で落ちたから奨励賞だしね
0465風と木の名無しさん2024/01/19(金) 15:45:24.15ID:RhFJLBae0
奨励賞って、大賞他の書籍化目処経ってからじゃないと声かからないものじゃないの?
順次書籍化していって1年以上経って書籍化の声かからないときにダメ元で申請するものかと思ってた
今年の奨励賞受賞なら勇み足なのではと思うんだけど奨励賞になった人で書籍化した人は全員書籍化申請してるのかな?
0466風と木の名無しさん2024/01/19(金) 20:55:44.17ID:kBEEt7wW0
前回の奨励賞の270位くらいの人、年明けてから書籍化申請してOKでたらしく一年後に本出た。
奨励賞発表後、自分から申請する!みたいに自分のブログ?(検索で出てくる)に書いてた

今Xで嘆いてる人は350位くらい?だったぽい。すぐみつかった
奨励賞の中でも本気のツバ付けと次頑張ってねみたいなのがあるのかな。
ポイント上位でも賞貰えない人も居れば、下位で奨励賞貰っても歯牙にもかけられない人がいたり
100位以下でも書籍化したり
ホント判らん 結局両方ほどほどに無いとダメなん 世知辛いね
0467風と木の名無しさん2024/01/20(土) 17:42:29.42ID:BQQvuMSQ0
出版申請の可否判断材料が良く分からない
やらかしの人は書籍化するのに
0468風と木の名無しさん2024/01/21(日) 09:44:31.54ID:ZWgzgzUT0
申請時点で1500ポイントあるのがすごい
0469風と木の名無しさん2024/02/07(水) 20:21:21.49ID:tvkJleo/0
ディアプラ新人募集続けるみたいだね
雑誌なくなったからどうすんのかと思ってたけど
0470風と木の名無しさん2024/02/08(木) 09:32:31.99ID:BLQYMdIj0
書く体力がなくなってゆるきゅんしか出せてない、、
0473風と木の名無しさん2024/02/08(木) 17:16:44.30ID:BLQYMdIj0
>>471
29、一日一ページしか書けない
0475風と木の名無しさん2024/02/18(日) 20:15:23.37ID:K5+tx3pK0
4月のリンクスあわせで書くことにしたから間に合うように頑張る
0476風と木の名無しさん2024/02/19(月) 21:09:20.04ID:WOkaDerH0
リンクスって大御所ばかりだね。自分はアルファ用に書き溜める
0477風と木の名無しさん2024/02/21(水) 16:54:14.17ID:EFvpI9t00
魔法のiらんどに応募する
0478風と木の名無しさん2024/03/02(土) 19:59:42.66ID:c/Btgv9u0
新人はオメガバース書かないといけない決まりでもあるのか
0480風と木の名無しさん2024/03/03(日) 00:30:30.37ID:QBToEuXv0
期待してたのに新刊情報見て嫌な気分になった
アルファに出す
0481風と木の名無しさん2024/03/15(金) 20:47:04.53ID:+BAVS1um0
嫌いな奴の書籍化するリブレなんて大嫌い
0483風と木の名無しさん2024/03/27(水) 17:47:02.03ID:FHnAqBqY0
仕様変更になって公募タグがチェックだけで入れられるようになったんだけど
気軽につけられるせいでなんのタグかよく調べてないのかTLの公募タグをBL小説にくっつけてる人が結構いてビビる
0484風と木の名無しさん2024/03/31(日) 20:35:39.90ID:MoeYIMIP0
某陽キャ作家の書籍化発表(発行月からして)早すぎない?とかリ●レ大っ嫌いとかあるけど
気持ちが病んできてランキング見るのも辛くなってきた
見たくないと思っても名前が目に入ってくる タイトルも見たくない

しばらくweb投稿も読みに行くのもやめようとおもう

4月のリンクス、5月のショコラみんな次は投稿する?
0485風と木の名無しさん2024/04/01(月) 08:54:32.51ID:53OkCBAo0
そのメンタルだと発売後に余計に病みそう
電書サイトだとweb発がランキング独占するからずっと目につくと思うよ

アルファに投稿しようかと思ってるよ
0486風と木の名無しさん2024/04/01(月) 11:01:21.77ID:S8dhdTkl0
>0485
お察しの通りそれは病みそう。
発売月以降そっちのランキングも見ないようにするわ。

アルファの11月のBL大賞狙い?
今から準備しっかりしてるんだなえらい。
04874862024/04/01(月) 11:06:02.27ID:S8dhdTkl0
アンカーミスってすみません
0488風と木の名無しさん2024/04/01(月) 12:22:03.31ID:U/gaAXgl0
書庫とかディアの短編はもういいかな
何年やっても成績変わらないし
投稿界隈にこいつまだ出してるとか思われてそうだ
0489風と木の名無しさん2024/04/01(月) 15:01:20.93ID:53OkCBAo0
>>486
遅筆だからね
あと老舗レーベルのBL小説の完成度に及ぶようなものが書けない、、
webで人気な人ももちろんすごいけど、プロで十何年やってる人の作品読む方が自分は病んでしまうよ
0490風と木の名無しさん2024/04/01(月) 23:11:10.98ID:KZQ2kzj+0
自分は本格的に書き出してから人のBL読まなくなってしまった
0491風と木の名無しさん2024/04/01(月) 23:39:23.71ID:rbxq1EKF0
WEBほとんど読まないや
ランキングやコンテスト入賞作は設定だけチェックするけど
一次でも二次でも元々性癖がマイナー嗜好だから難しいだろうなと感じる
0492風と木の名無しさん2024/04/03(水) 22:05:31.97ID:4hxJN6tD0
4月5月に間に合わなさそうだからシャレードに出そうかと思ってる
0493風と木の名無しさん2024/04/04(木) 14:42:28.00ID:TGn6Eq4k0
カクヨムの推しメン
あとアルファ。そろそろみんな書籍化してチャンスが回ってくるのではと期待
0494風と木の名無しさん2024/04/06(土) 08:03:05.46ID://wk61eV0
>>491
BLの流行をある程度知っておかないとせっかくいいものを書いても
流行じゃないと落とされてがっかりする気がするよ
プロ作家さんも流行りじゃないと書かせて貰えないって呟いてたから
0495風と木の名無しさん2024/04/06(土) 13:00:51.16ID:X1S6DcoD0
>>494
そのために設定やあらすじをチェックしてる
例えば筋肉受け好きでもオメガバを書くことで一次には通るみたいなそういうことはなんとか(あくまで例え話ね)
全く読まないというわけではないよ!
0496風と木の名無しさん2024/04/06(土) 13:23:44.98ID:ugEgQ5jP0
無料でも読んでもらえない人っている?
webで人気にならないとプロにはなれないよね
0497風と木の名無しさん2024/04/06(土) 14:05:45.97ID:+0VOrzbi0
今は新人賞よりWEBかなアルファ勢強いし
向き不向きもあるだろうけど
本でない可能性があるならWEBの方がよくないか
ランキング上げて拾い上げ狙ってる
0498風と木の名無しさん2024/04/06(土) 17:58:44.30ID:BqsS09+Z0
アルファは書籍化決まってもかなり待つというのが多少気になる
時間かかっても本になるのが大事なのもわかるけど
0501風と木の名無しさん2024/04/09(火) 16:29:04.90ID:RibaZBXs0
アルファは出版予定の本が大渋滞してるっていうよね。
社員の数が少ないっていうのも言われてるけど
そのわりに、編集担当の仕事はちゃんとやってくれる(改稿指示とか)みたいなので
アルファは確かに憧れ。
0502風と木の名無しさん2024/04/09(火) 16:36:58.98ID:G2sIgyL90
去年の小説大賞奨励賞200位前後くらいまで書籍化するのか今年は大人しくするのか
夢を見るために一昨年と同じくらい書籍化してほしいような渋滞してる事実として減らしてほしいような
0503風と木の名無しさん2024/04/09(火) 16:59:56.28ID:mL33y9Iz0
自分が読書メーターでフォローしてる人が「アルファは避けてたけど作家買い」って感想書いてたけど売れるのかな
電子のランキングだとずっと上位独占状態で売れてるように見えるけど
0504風と木の名無しさん2024/04/09(火) 17:28:13.29ID:RibaZBXs0
シー●アとかで上位ズラッとαなことあるからやっぱり売れてるんだと思う
紙本初版部数多いって別スレで見た(まあ返本あると地獄らしいけど)
大賞は特に、作品競わせてファンくっつけての書籍化だからかなー
0505風と木の名無しさん2024/04/09(火) 17:32:27.26ID:eEatZPZ90
アルファはお祝い買いしてくれるだろう信者みこんでの賞な気はしてる
でも編集は仕事してくれる方なんだ
誤字脱字とか名前間違いとかそのまま本になってたからそれなりの扱いされる所だと思ってたわ
0506風と木の名無しさん2024/04/09(火) 17:41:49.81ID:aymEdp+c0
自分が憧れてるアルファ作家は十万字加筆してストーリーも大幅に変更したって言ってた
でもコンテストからならそのまま出版になるのかな
0507風と木の名無しさん2024/04/09(火) 17:59:29.45ID:3kFH4s9Z0
書き下ろしが部屋にいた筈が街の外に出ていたり手が三本あるレベルの明らか未編集な本もアンリミで読んだことがあるので当たり外れもあるのかもね
0508風と木の名無しさん2024/04/10(水) 23:44:12.81ID:1rgQ2cw30
自分より創作歴の短い人たちがぽんぽん作家になっていく
0509風と木の名無しさん2024/04/11(木) 01:24:14.22ID:DC74ENel0
プロになれる人はみんなそうなんだよね
1、2作書いたら即デビュー
何年やってもデビューできないひとはデビューできない
それって案外あたってるよね
0510風と木の名無しさん2024/04/11(木) 06:11:58.77ID:RrAiK/XB0
電子のランキングは売上金額ってここで見たんだったかな
だから大判高額なやつが上位に入りやすいらしいよ
0511風と木の名無しさん2024/04/11(木) 06:20:24.43ID:lvMaWZQ60
才能ないって気づいたらどうすればいいんだ
趣味にしようと思っても、>>484みたいに誰かと比べてweb投稿もしんどくなってきたよ
筆の速さもストーリーの組み立てもプロになって行く人と差がありすぎる
0512風と木の名無しさん2024/04/11(木) 09:01:46.56ID:NnDEGNtq0
金額倍違うとしてもファンのついてる大御所と新人作家で張り合えるものなのか
0513風と木の名無しさん2024/04/11(木) 10:12:21.67ID:brjh3SKe0
あと何年投稿頑張れるかな
親愛の寸評もらってから
流行に合わせて書くのが無理だと気づいてしまった
0514風と木の名無しさん2024/04/11(木) 11:57:03.32ID:RVgU7I5m0
倍額違えば初速はかなり出るんじゃないかな
普通のなろう系でも文庫じゃなく四六判で出すレーベル行けとか言われてるくらいだし
0515風と木の名無しさん2024/04/11(木) 18:13:35.99ID:K6mhb/Gk0
ピクシブリブレ大賞の人があまり売れてないってポストしてたけどやっぱアルファの方が強いのかな
リブレから出せるの羨ましいけど
0516風と木の名無しさん2024/04/11(木) 19:45:09.11ID:OSZ8GlDS0
>>515
SFだし読むひとを選びそうだなとは思った
読んでみた感じ筆力はあるんだと思うけど
流行の設定の方が手に取って貰いやすいのはあるだろうね
0517風と木の名無しさん2024/04/11(木) 21:03:35.56ID:K6mhb/Gk0
流行じゃないの受賞させても結局売れなかったら、もっと流行モノが求められそうだね
でも自分もSFの時点で読まないわ
0518風と木の名無しさん2024/04/11(木) 21:38:26.78ID:OSZ8GlDS0
次の大賞作が売れたらまた小説部門の募集も復活するのかな
0519風と木の名無しさん2024/04/11(木) 22:10:24.27ID:K6mhb/Gk0
みな商みたいにコミカライズが売れてから書籍化パターンになりそう
ゆるきゅん応募したけど全く自信なし
0520風と木の名無しさん2024/04/12(金) 20:47:24.33ID:8OmGV1QD0
web拾い上げも、その後の書き下ろし新作の打診がくるのも凄いけど
ツイノベでさえ拾われて本になるのか、と思うと世界が違うなって思ってしまう
0521風と木の名無しさん2024/04/12(金) 21:14:08.80ID:uxk5x2M50
アワードに2作入ってだ人だよね
ネット拾い上げられた人は他にもいるしランキングにもいたけどあの人は固定ファンの数が特別だと思う
0522風と木の名無しさん2024/04/12(金) 22:01:04.05ID:vbcCSG9h0
売上が全てだから金出す固定ファンが大量についてりゃそりゃ本もポンポン出すだろうね
0523風と木の名無しさん2024/04/12(金) 22:45:23.50ID:AkwA7vlD0
ブックマーク一万件でどのくらい売れるんだろう
いろんな出版社が注目しそう

というかあの話で400ページ近く話広げられるのすごい
0524風と木の名無しさん2024/04/13(土) 16:29:31.97ID:LLCQE4I70
>>520
読んでみたけどちゃんと書き込んだプロットって感じだから、プロなら1冊分に膨らませるのは難しくないよ
05255202024/04/13(土) 23:23:14.40ID:HNEPB5Lo0
>>524
ごめんね、ツイノベ拾い上げで書籍は初だろうし世界が違うって思っただけで
膨らませられない(とるにたらない?)ツイのように言ったわけじゃないです
かなり刊行早いのに毎回面白いからストリーテラーなんだろうなうらやま
ちなみに私は>>523とは別人です
0526風と木の名無しさん2024/04/14(日) 17:29:29.88ID:yImmxiBr0
Xで読んだ層が購買層かどうかってのは編集も読めなさそうだからこれがこけなければこれからツイノベの拾い上げ増えるかもね
0527風と木の名無しさん2024/04/14(日) 19:46:41.42ID:XmFHrfnK0
人気作家だから普通に売れるのでは
ツイノベも宣伝になって普段より売れそう。ちるちるアワードの結果的にも今トップだね
0528風と木の名無しさん2024/04/18(木) 17:29:28.10ID:QuOFLzJm0
二年前のバズりツイが書籍化かあ
お気に入り8万、ブックマーク1万ってなろうの上位レベルだな
0529風と木の名無しさん2024/04/18(木) 22:22:34.31ID:jHNWLCeL0
あまりにもバズり方が普通じゃないし特殊事例のような気がする
ツイノベの拾い上げは増えないでしょ
ムーンの拾い上げも減ってんのに
0530風と木の名無しさん2024/04/18(木) 22:39:40.36ID:HeF91ep00
やっぱり投稿サイトで読者増やして書籍化が王道になったよな
確実な顧客掴めてるのはこの不況の中で出版社的にも強いのは分かるがそのブームも去りつつあり
なろうの初期書籍化組といい初動に乗るって大事だよなあ
機動力等ないから賞にだすしかないがまぁ自分はプロにはなれないんだろうなあ…
0531風と木の名無しさん2024/04/19(金) 06:21:01.71ID:hWgfKj7n0
またpixivはリブレやりそうだよね
でも選考中にドキドキするくらいなら拾い上げの方がサプライズ感あるし気が楽だわ
0532風と木の名無しさん2024/04/19(金) 10:38:21.95ID:iQ/ywUUd0
pixiv続くのかな。
大賞作品、話題になるほど売れなかったようだし終わっちゃいそう
0533風と木の名無しさん2024/04/19(金) 15:28:49.13ID:GxostQIG0
キャラの一次結果今日出るかとおもってソワソワしてたけど今日じゃなかった…
来月かな
0534風と木の名無しさん2024/04/19(金) 15:34:09.39ID:Fm2/mZty0
pixivリブレのやつは一次で特殊なのとりすぎだと思う
pixivでやってる以上商業化向きじゃないエロや♡乱舞の喘ぎがブクマとれるし、ブクマとれてる作品を一次通すのは分かるけど
コミカライズ用短編部門と長編部門を分けるとかした方がいいのではと思ってしまう
0535風と木の名無しさん2024/04/20(土) 07:10:04.73ID:8XGFrd/90
>>532
設定コンテストみたいなやつ開催してるよ。受賞者は小説大賞のシード権がもらえる

>>534
しをん次第で喘ぎ系が店頭に並んでたかも
わりと主催者は喘ぎが受賞しても良い気でいたとか
0536風と木の名無しさん2024/04/20(土) 07:57:01.08ID:D0bOGbkI0
シード権って漫画のじゃないのか
あと大賞は最終候補3作の中から三浦しをんが選ぶ方式だからそこに喘ぎ系がなければ大賞取りようがない
0537風と木の名無しさん2024/04/20(土) 08:17:17.02ID:8XGFrd/90
そうなのか
勘違いしてましたm(_ _)m
0538風と木の名無しさん2024/04/20(土) 09:26:51.14ID:D0bOGbkI0
いえいえ
リブレの賞は色々企画の種類があってわかりづらいよね
小説の応募は未定って公式アカウントが言ってたからすぐには来ないんだと思う
0539風と木の名無しさん2024/04/23(火) 22:56:25.85ID:HJoKwFAB0
キャラの結果出たのに誰もいない…
0540風と木の名無しさん2024/04/25(木) 17:35:17.01ID:JIgVEqF+0
キャラ通ってたけど、誌面発表だし受賞者にはもう連絡来てるのかもな…とか思って素直に喜べないでいる
0541風と木の名無しさん2024/04/25(木) 19:04:12.41ID:XhKrOv9/0
少なめだったし素直に喜んでいいんじゃない?
てきとーだけど連絡は来てないと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況