トップページ801
1002コメント283KB
【国内】実写BL総合スレ【801】 5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風と木の名無しさん2022/04/12(火) 10:27:11.46ID:P5SVZeAL0
盛り上がってきた国内実写BL総合雑談スレッドです
実写BLライフを華麗に楽しもう


※禁止行為:アンチ活動、他作品sage、中の人叩き(容姿sage含む)、ナマモノ萌え、◯◯ヲタのレッテル貼り
上記違反者には>>1で対応し以後触らないようにしましょう

※自萌他萎・自萎他萌を心に刻み、ネガな作品評は具体的かつ慎重に行い、興味無い流れはスルーしましょう

※原作あり作品のネタバレは気を付けましょう


次スレは>>980、いないときは名乗りを上げてからスレ立てしよう

★関連スレ
TVドラマ:このカップリングこそやおいだ!48
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1600509010/
邦画な801スレPart8
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1388995392/
※海外ドラマ関連は各種該当スレでどうぞ

★過去スレ
【国内】BLドラマ総合スレ【801】 3
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1644681169/

【国内】BLドラマ総合スレ【801】 4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1646131237/
0004風と木の名無しさん2022/04/12(火) 10:53:22.34ID:vSRhziR+0
基地荒らしおトゥンク言ってて草
美彼の原作ファンであることはわかったね

989 風と木の名無しさん sage 2022/04/12(火) 10:34:38.45 ID:VzLowAKt0
>>966
美彼原作読んでないでしょ

990 風と木の名無しさん sage 2022/04/12(火) 10:37:10.86 ID:VzLowAKt0
今度は結婚式で荒らすのねソリコミババア

991 風と木の名無しさん sage 2022/04/12(火) 10:37:46.82 ID:VzLowAKt0
>>987
おトゥンク


998 風と木の名無しさん sage 2022/04/12(火) 10:43:51.39 ID:wJYq7Vs40
>>990
>>991
ソリコミババア荒らしもおトゥンク言ってて草
0005風と木の名無しさん2022/04/12(火) 10:53:48.78ID:2Ay0B2hQ0
1おつ
美彼原作は家族に会ってても公認じゃない
でも周囲に2人が恋人同士なのを知ってる人はいる、だっけな
0008風と木の名無しさん2022/04/12(火) 11:18:20.58ID:Zv53FbVK0
>>5
弟と妹がいる清居より旧家の一人息子の平良の方が家族からの反対ありそうなもんだけど、番外編で平良の母親は平良の言動から二人が恋人だって気付いていて応援するスタンスなんだよね
美彼の二人も家族から祝福されそうな気がする
0009風と木の名無しさん2022/04/12(火) 11:23:20.61ID:2Ay0B2hQ0
>>8
そうなんだ、番外未読だったわ
ゆくゆくは清居側の家族も描かれるのかな
0010風と木の名無しさん2022/04/12(火) 11:39:36.57ID:3u4O6JmW0
美彼は意外とオープンだよね
清居の芸能事務所の人達もモデル仲間も劇団仲間も一部のファンも清居がゲイだと知ってることになってるし
深刻になりすぎない感じの世界観で好き
0011風と木の名無しさん2022/04/12(火) 12:15:56.28ID:FzXRJpkC0
そもそも30過ぎのチェリまほと若い美彼比べるのもおかしい
美しい彼も話が進んで年とれば結婚とか出てくるかもなんだし
0014風と木の名無しさん2022/04/12(火) 12:33:05.97ID:cRe2dbxh0
何でそんなに結婚が嫌なのかわからん
自分もとくに見たいわけじゃないけど嫌悪感も別にない
0015風と木の名無しさん2022/04/12(火) 12:33:19.23ID:QbOVXwJQ0
>>11
普通その違和感に気付くけどわざわざ名前出してまた対立させたいのかなと思ったわ
しかも全然二人の世界じゃなかったしw
0016風と木の名無しさん2022/04/12(火) 12:34:35.30ID:NJBdSu0E0
>>15
美しい彼はふたりの世界だよ
ここ実写BLスレだから原作続編関係ないよ
0018風と木の名無しさん2022/04/12(火) 12:39:22.88ID:jTgdifit0
前にドラマでやってるかやってないかの話になった時原作の話出てたよね?
0019風と木の名無しさん2022/04/12(火) 12:41:03.22ID:xvCZ5u+90
>>18
原作の話NGではないよ
原作がーと的外れに絡むから突っ込まれるだけ
0020風と木の名無しさん2022/04/12(火) 12:51:11.01ID:GZNjLexE0
そもそもソリコミババアが原作読んでないのにサロン板でみた平良が親に絶対会わせないからを勘違いして知ったかぶりを書き込んだのが始まりだから

966 風と木の名無しさん [sage] 2022/04/12(火) 09:29:00.76 ID:ZxBJVtNJ0
個人の感想だけどみんなに祝福してもらいたいと思うカップルが性癖的に好みじゃないんだと思うわ
美しい彼のひらの安心して親には絶対合わせないからみたいなの好き
0021風と木の名無しさん2022/04/12(火) 12:53:51.79ID:ZCP6sxMU0
結婚や結婚式はどっちでもいいけど
反対してる人は自分もまだなのに同性カップルに先こされるのやだーとかって理由じゃないよな
0022風と木の名無しさん2022/04/12(火) 13:01:06.06ID:VQBnaEAn0
>>21
どちらかといえば結婚に全く夢を持ってない既婚者が、ファンタジーにまで結婚持ち込むの
興醒めだからやめてほしいっていう気持ち持ってる気がする
0023風と木の名無しさん2022/04/12(火) 13:50:36.58ID:7TG9gP5o0
自分の意見途中までまとめてみたけど
よく考えたらチェリまほ劇場版まだ見てないから何とも言えんわw
0024風と木の名無しさん2022/04/12(火) 15:03:08.36ID:4pxJdM8n0
美しい彼は結婚の前に平良が清居を神と崇めてて清居は「普通の彼」でいて欲しいのにそうならない部分が話の重点なので結婚はしないと思う
その前に終わる
0028風と木の名無しさん2022/04/12(火) 17:55:39.09ID:4pxJdM8n0
>>25
原作全部読んでるけど
作者自身があとがきで言ってる
そっちこそ何読んでるの?
0029風と木の名無しさん2022/04/12(火) 18:55:20.75ID:4iW62m7j0
BLはファンタジーだと思って読んでるから結婚っていう現実的な物が出てくると興ざめする
でもそれは個人的な好みだしBLでの結婚式を全否定するつもりはないよ
0030風と木の名無しさん2022/04/12(火) 22:00:15.17ID:4YHoe1qO0
「カラオケ行こ!」実写映画化するんだね
マンガだとニアBLな感じだけど実写だとコメディ感の方が強くなっちゃうかな
0031風と木の名無しさん2022/04/12(火) 23:47:03.96ID:p45PXa5K0
>>30
狂児役は長瀬がいいって書き込みあって
なるほどと思ったわ
引退残念
0032風と木の名無しさん2022/04/13(水) 00:23:06.61ID:8KBGw0eY0
狂児が綾野剛だから相手役の中学生男子がなかなか決まらないってw 既にコメディww
0033風と木の名無しさん2022/04/13(水) 06:49:27.60ID:tfE6ioJh0
コメディでも綾野剛だとガチぽくなるな
まあそれより本人のやらかしのほうを恐れているのか
0034風と木の名無しさん2022/04/13(水) 07:34:26.30ID:FxOsN27A0
せっかく出演してもお蔵入りになったらその分他の作品に出演したほうがいいもんね
売り出し中の若手は出たくないよね
0036風と木の名無しさん2022/04/13(水) 11:14:12.95ID:26fAeQ/H0
どうしても実写しなきゃいけないとなったら狂児は誰がいいだろうな
確かアラフォーだから綾野剛は年齢的は合ってるのか
0040風と木の名無しさん2022/04/13(水) 20:49:03.06ID:McqEy7Nf0
谷口さんかっこいいけどさすがに主演オーラはないな
0041風と木の名無しさん2022/04/14(木) 00:03:23.51ID:FHzzowqB0
「どうしても触れたくない」は主演なのでは?
0042風と木の名無しさん2022/04/19(火) 19:05:09.20ID:Mis9pLYX0
>>30
それ確定なの?
あれはBLではないが果てしなく二人の間に流れる感情はあれなので
倫理的にどうかと思うが絶対に見に行くだろうなとも思う
業だなー
0044風と木の名無しさん2022/04/21(木) 10:04:42.17ID:wUnTZMGN0
>>31
ソースの信ぴょう性はあやしいけど
長瀬が配信のほうで役者復活するってニュース見た
本当なら嬉しいけどどうだろ
0045風と木の名無しさん2022/04/22(金) 10:25:20.14ID:MHtaTJ1X0
「不幸くんはキスするしかない 」どうだったかな?
つべでtrailer観たら結構良さそうだった
録画したい自分はテレ埼待ちなんだけど
0046風と木の名無しさん2022/04/22(金) 11:59:32.90ID:xpFNc7R00
>>45
自分は物足りなかった
中高生の腐女子予備軍の子は喜んでるんじゃないのかな
0047風と木の名無しさん2022/04/22(金) 12:34:09.98ID:uobPhmYL0
軽いラブコメとしては良いんじゃないか
受けの子可愛らしい
理想が綺麗な容姿って性別拘ってないからバイ設定なのかな
0048風と木の名無しさん2022/04/22(金) 13:51:14.89ID:MHtaTJ1X0
あいがとう
原作未読なんだけど個人的に主演の二人のビジュが良さげ
かなり軽そうなのは承知したのでそのつもりで観る
0049風と木の名無しさん2022/04/22(金) 23:16:44.68ID:hBpQvEyG0
不幸くんめっちゃ面白いよ
可愛いくて好き
1話からキスしてて驚いた
甘酸っぱい気分で見られていい
0050風と木の名無しさん2022/04/22(金) 23:36:03.99ID:2Ujp0piE0
消えた初恋が好きな層には楽しめると思う

誤解から付き合いが始まって、相手の優しさに触れる度に好きになっていって・・・って感じだし
主人公が心の声でコミカルな動きをしたりするのも似た感じ
0051風と木の名無しさん2022/04/22(金) 23:38:22.48ID:ulwlaLrU0
不幸くん想像してたよりずっと面白かったよ自信のない男が愛されて自信を取り戻すみたいなチェリまほ風でもあるし
攻めがどうにも惜しく感じてしまうけど
0053風と木の名無しさん2022/04/23(土) 05:27:45.49ID:y8d4R8bn0
>>52
そういうこと言うなら見なければいいか
もうオリジナルドラマと思って割り切って見たら?
0054風と木の名無しさん2022/04/23(土) 05:38:49.75ID:Sp/8BlRG0
うん、だから見てないよ

言い方が悪かったねゴメン
30年近くBLマンガ読んできた身としては
他にもっといい作品が山程あるのに…という思いが強くて愚痴ってしまった
0055風と木の名無しさん2022/04/23(土) 06:01:49.99ID:y8d4R8bn0
>>54
作品を見てから他にもいい作品があるのにって文句を言うならまだしも
見てもないのになにをもってしてしょぼいって言ってるのか
よくわからないんだけど…。

売上とか部数のことを基準に言ってるなら
この作品に限らずもったいないことしてるなと思うよ
0056風と木の名無しさん2022/04/23(土) 06:27:25.58ID:y8d4R8bn0
55だけど売上も部数も意味一緒だったごめん笑
知名度と売上部数を基準にするのはもったいない、だわ
54の好みにもよるだろうけど
0057風と木の名無しさん2022/04/23(土) 06:31:28.19ID:O1SrWeMY0
見たけどキャストに魅力感じなかったから視聴継続するか迷ってる
0058風と木の名無しさん2022/04/23(土) 09:15:13.30ID:PWP/eDhH0
身長にこだわりがなければ悪くないキャストだし、攻めの子の演技心配だったけど気にならなかったし
軽く見られるから結構好き
0059風と木の名無しさん2022/04/23(土) 09:19:41.83ID:FFTy5PoH0
初恋のきゅんきゅんが味わえるので楽しく拝見した
二人とも顔がいいし
0060風と木の名無しさん2022/04/23(土) 10:44:29.32ID:C20XWxjT0
>>58
ここ最近のBL実写がみんな好きで身長にこだわり持ってしまったから自分には合わないと思った
曽田くんはTikTokではかわいいと思ったけど実物はなぜか鼻の穴が気になってしまったw
攻めの子ホント身長が欲しかった
0061風と木の名無しさん2022/04/23(土) 12:38:25.19ID:ZIpXNNfL0
自分はお肌の質感が気になって
なにか加工してるのかなあれ
話は結構楽しめて別にBLじゃなくても見るわ
0064風と木の名無しさん2022/04/23(土) 16:34:39.41ID:JJIYBu4E0
ぶっちゃけ不幸くんはドハマりしなそうで助かる
軽く観られるぐらいがドラマはいいと気付いたw
でも2話以降ドハマりしちゃったらどうしようw
0065風と木の名無しさん2022/04/23(土) 23:45:16.35ID:wmHibJO40
>>64
自分も軽く見られそうで助かってる
ずっと日本のBLは円盤買うことになってしまってたから
0066風と木の名無しさん2022/04/24(日) 00:10:21.57ID:cGx3ZgoQ0
消え恋好きな人は絶対好きだよ!と海外垢と一部日本人垢に絶賛されてたから期待してふこキスの録画見たけど
うん…まぁ…タイBLみたいってのは分かる
攻と受の顔の系統一緒なのと身長低めなのはやっぱり残念
いつのまか贅沢になってしまったなぁ
0067風と木の名無しさん2022/04/24(日) 02:53:47.25ID:8P0aBMsT0
タイのは見たことないんだけど
消え恋にはまれなかった自分はまだ一話だけだけど不幸くんもたぶんダメだわ
0068風と木の名無しさん2022/04/24(日) 03:06:29.56ID:yGXLPBIM0
>>62
それすごく思った
脚本演出はもちろん、美術も照明も音楽もタイBLっぽい
明るくライトな感じね
0069風と木の名無しさん2022/04/24(日) 06:32:04.46ID:oiVbFIKb0
チェリまほ消え恋2ge(タイ)が好きだからラブコメBL好きなんだと自分でも思ってたけど
不幸くん2話から見るのどうしようかなと思うくらいハマって無い
0070風と木の名無しさん2022/04/24(日) 08:19:06.68ID:I5DfkCdn0
BLじゃないけど先生のおとりよせ面白い
ここから明日美子さんか榎田さんの作品実写化とか来ないかなー
0071風と木の名無しさん2022/04/24(日) 11:37:13.59ID:nY3xrACR0
ラブコメ好きな人はラブコメなら全部が全部好きってこともないから
やっぱり実写は脚本役者監督全部が自分の中で合うなと思わなきゃ無理なんじゃないのかな
でもこれ別にBLに限らないか
0073風と木の名無しさん2022/04/24(日) 11:59:36.79ID:+wBwBpmE0
定期的にBLドラマが提供される時代になってきたんだから
自分が好きなの選んでみればいいんじゃない?
別に全部押さえる必要はないと思うけど。
0074風と木の名無しさん2022/04/24(日) 12:25:37.81ID:yvBTCg7R0
だよね、別に無理して見る必要無い他のドラマと同じ
0075風と木の名無しさん2022/04/24(日) 12:30:08.84ID:uTP2xvBV0
話は面白そうだけど主人公役の子が合わないかな
ギブンとかもキャスティングで見なかった
BLはやっぱキャストが自分に合うかって大事かも
0076風と木の名無しさん2022/04/24(日) 13:59:15.03ID:sEZ1D3oq0
ギブンはあんまりワクワクやドキドキが無かった。全体的に暗い感じだったし。
キスもあったりして俳優さんは頑張ってたんだけど。
0077風と木の名無しさん2022/04/24(日) 16:03:05.21ID:gddBV97X0
ギヴンの受けは頑張ってたようには見えなかった
なんか嫌そうにキスしてるように見えたし
0078風と木の名無しさん2022/04/25(月) 08:51:14.00ID:MR2Z/jNo0
ラブコメばかりもつまらないので暗いトーンのドラマも見たいけど三木監督がなんか合わないんだよな
井之脇くんをこれで使ったのが惜しい
0079風と木の名無しさん2022/04/25(月) 17:36:40.94ID:OWBmudBN0
ポルグラ全般と絶対BLは好みだったしギヴンも場面場面は萌えるのもあったから三木監督のBL自体は個人的にはもっと見てみたい
原作選び大事だよね
0080風と木の名無しさん2022/04/25(月) 20:48:46.65ID:lm9qUch90
原作大事は同意だけど、マンガの場合
原作が今イチでもドラマで化けることもあると思ってる
最近だとケイ×ヤクがそうだった
ドラマから入って後で原則読んだんだけど
ドラマはすごいがんばって世界感深めたのねと思った
0082風と木の名無しさん2022/04/25(月) 21:08:27.77ID:pKqU7HoC0
ケイヤクはBLぽくなってたから腐にはウケたけど
ドラマとして見たら出来は良くなかったと思うなぁ
0083風と木の名無しさん2022/04/26(火) 00:40:04.68ID:G0Kd50NZ0
脚本監督の人によってすごく出来のいい回と悪い回とあった
0084風と木の名無しさん2022/04/26(火) 00:41:46.12ID:G0Kd50NZ0
ケイヤク1話は一般にもかなり評判良かったよあのクオリティが維持出来てたら
0086風と木の名無しさん2022/04/26(火) 13:04:52.06ID:3qVexTGp0
言うほどケイヤク話題なった?
業界で評価されていれば夏頃から出演者の仕事の傾向が変わると思うけどどうだろうね
0088風と木の名無しさん2022/04/26(火) 13:18:02.23ID:sKL7euGY0
>>86
なってるわけないじゃん
空気だよ
0089風と木の名無しさん2022/04/26(火) 13:29:23.85ID:caih9k7K0
そんなに早く変わらないよ
ドラマの企画って一年前では
0090風と木の名無しさん2022/04/26(火) 13:36:14.03ID:++r688HF0
今からなら犬飼が単発のゲストに呼ばれるとかだけど、鈴木なんてそんなポジションじゃないしな
0093風と木の名無しさん2022/04/26(火) 15:33:58.59ID:UfYlFEXt0
なんでBLじゃないドラマの話し続けてんの?
ケイヤクヲタがここでBLでもないケイヤクの話いつまでもやめないからサロンに総合スレが立って、
そこからまたケイヤクだけ専スレ作って出てったって経緯があるのに
ケイヤクの話したいならサロンの専スレでやりなよ
0094風と木の名無しさん2022/04/26(火) 15:46:08.75ID:1E/5iZMJ0
ほんとどこにでも来てるんだねソリコミババア
0095風と木の名無しさん2022/04/26(火) 17:18:31.94ID:eDpajiWD0
BLがどうだとかいうやつがウザいからあっちのスレが繁盛してるんでしょ
0098風と木の名無しさん2022/04/26(火) 22:07:35.04ID:sDgHupoz0
あっちあんま行かないから荒らしがなんでソリコミと言われるようになったか知らんのよね
どうしてそう呼ばれてんの?
0099風と木の名無しさん2022/04/26(火) 22:09:33.33ID:VI1TctR40
>>98
・ツーブロックのことを知らず剃り込みと言い出す
545 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2022/03/23(水) 12:18:12.53 ID:+uj+rNpb
八木くんソリコミ入れて輩風になってるね
これでイベント出たら面白い
・ソリコミの件を指摘するとソリコミ連呼ガーと発狂
0100風と木の名無しさん2022/04/26(火) 22:12:31.02ID:VI1TctR40
荒らし=ソリコミババアの特徴
全部同一人物です

・AA荒らし等で自爆しババアだと判明する
・ツーブロックのことを知らず剃り込みと言い出す
545 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2022/03/23(水) 12:18:12.53 ID:+uj+rNpb
八木くんソリコミ入れて輩風になってるね
これでイベント出たら面白い
・ソリコミの件を指摘するとソリコミ連呼ガーと発狂
・ライスシャワー、逆神、ヒキニートというワードがでると発狂
・○○ヲタは△△アンチという妄想対立煽りが大好き
・ケイヤク話禁止をテンプレに入れスレを乱立させる
・中国、タイサゲもする
・とにかくその時盛り上がってる話題を否定してくる
・24時間Twitterで赤楚、チェリまほキス、八木、清居の単語を検索してヲタツイコピペ晒し
・八木くんスキャンダルコピペ連投罵詈雑言
・サロン板の雑談スレを終わらせようと必死に自演←new!
おっさん
・林くん容姿サゲ
・こしひかり、林ヲタガー
・ヲタツイ晒し
チェリまほ
・キスガー
・脚本家サゲ
・赤楚ヲタガー
・有料オンラインライブに発狂
・映画のキスガー
・キスがない説明しろ連呼
消え恋
・ジャニ関連サゲ
・ジャニヲタガー
・目黒くん容姿サゲ
0101風と木の名無しさん2022/04/26(火) 22:12:42.72ID:VI1TctR40
美彼
・八木くん容姿サゲ
・ファンタヲタガー
・作者サゲ
・バズってない連呼
・ヲタツイ晒し
・清居が高橋神尾ならもっとバズってた連呼
・りっくん呼びで萩原くんヲタナリして八木くん叩き
ケイヤク
・すべてに発狂
僕アイ
・葉山くん容姿サゲ
不幸くん
・すべてに発狂
0104風と木の名無しさん2022/04/26(火) 23:00:18.05ID:sKL7euGY0
>>103
これ基地だからもうどうにもならん
0105風と木の名無しさん2022/04/27(水) 01:06:55.97ID:EfEh8KuN0
おはようございます
0106風と木の名無しさん2022/04/27(水) 08:12:13.21ID:NbH0k1FU0
>>97
それはケイヤクアンチのソリコミババアガーのほうだと思う
ソリコミババアは八木くんとチェリまほアンチでケイヤクスルーしてるような
0107風と木の名無しさん2022/04/27(水) 08:40:27.00ID:VluIf+yo0
>>78
井之脇くんはギブンもだけど、ハルとアオのお弁当箱のジェンダーレス男子役もよかったね
0108風と木の名無しさん2022/04/27(水) 14:05:15.50ID:HkQZ0mNx0
井之脇くん私には犯罪者顔に見えてしまう
ごめんよ
0110風と木の名無しさん2022/04/27(水) 15:19:47.68ID:/TQxxcCs0
遅ればせながら不幸くん見た
頭使わずに見られる軽いラブコメで面白かったよ
0111風と木の名無しさん2022/04/27(水) 21:53:42.76ID:hGqCeeJ40
サロンの実写スレって落ちたの?
それともチェリヤク禁止に統合された?
あそこ進むの早くてちょっと見ないでいた間に何があった…
0113風と木の名無しさん2022/04/28(木) 08:04:57.36ID:57KxAcbV0
>>111
禁止スレが出来たあとにそっちの落ちた方の総合スレは荒らしが立てた
ずっとケイヤクアンチとチェリまほアンチが荒らしててスレ立ても荒らしがしてた
その荒らしが規制されてスレ立てられないから誰か立ててって言ってたけど誰も立てずに終了
0114風と木の名無しさん2022/04/28(木) 13:37:55.37ID:ez8aOJix0
>>113
ありがとう
荒らしかーずっと対立煽りあったしね
あのスレゆるくてニアBLや海外ドラマの話題もできて情報もらえて有難かったんだけど残念だわ
0116風と木の名無しさん2022/04/28(木) 14:24:01.72ID:57KxAcbV0
実質総合スレと同じだよってことを書きたかった
0117風と木の名無しさん2022/04/29(金) 21:42:39.73ID:8pOZlZKP0
禁止スレ急に雰囲気が変わってマッタリできなくなったから移動してきたわ

フジテレビが昼ドラ枠を復活させる話があって5月中旬から金魚妻のスピンオフをやるしいんだけど
当時はBLという言葉がまだなかったけど同性愛を扱ったドラマもあったからBLもやりそうな気がしてる

幸福の予感
https://pbs.twimg.com/media/D_19vdJUEAAowx8.jpg

右下の体勢で白目剥きながら挿入するシーンとかあって特別な感じもなく普通にお昼に見れたの
金魚妻を放送するくらいだからちょっと過激なBLもやってくれそうなんだけど
昼ドラ枠が続くようなら要望出してみようと思う
0118風と木の名無しさん2022/04/30(土) 04:38:42.51ID:UeBoj3E/0
え?禁止スレ荒らし暴れにくくなって雰囲気よくなってるのに
0119風と木の名無しさん2022/04/30(土) 04:39:29.75ID:UeBoj3E/0
あごめん禁止スレだけになる前のほうがまったりしてたってことならそれはそう
0121風と木の名無しさん2022/04/30(土) 05:02:05.73ID:W4CfqJkS0
昼ドラが、ってことじゃなく
そういう時代だったんじゃない?
同窓会とかエグいのやってた頃だから
0122風と木の名無しさん2022/04/30(土) 05:35:28.99ID:5axyqQS10
金魚妻ってちょっとしか見てないんだけど若い男とくっついた篠原涼子が周りから白い目でみられてて
スピンオフもあんな感じなら昼ドラ見る層は喜びそうなドラマだと思う
BLはだいぶ毛色が違うからどうかな
0123風と木の名無しさん2022/05/01(日) 14:21:05.92ID:IVBi6Pm50
金魚妻って全然そんな漫画じゃないのに若い男なんかでないし
篠原みたいなおばさんもでない
原作派は狂うか見てないやつだろうな
0124風と木の名無しさん2022/05/02(月) 05:19:16.98ID:A96vzKuC0
不幸くんは腐には好評だけど一般層を巻き込むほどの人気は出なさそうだね
0125風と木の名無しさん2022/05/02(月) 09:56:15.98ID:MoPk+zic0
不幸くんやっぱりキャストがまだ有名ではないからね
美彼も腐以外でも評価してる人いたけど跳ねたというわけでもないし
0126風と木の名無しさん2022/05/02(月) 10:19:11.69ID:NNWvbyUB0
>>124
作品としても面白いのにね
キャストがちょっと可愛すぎるんだよな
0127風と木の名無しさん2022/05/05(木) 06:36:02.37ID:MbPkPLpY0
曽田くん可愛いんだけどアップになるとちょっとおばさんぽい顔に感じて萎えてしまう
0128風と木の名無しさん2022/05/05(木) 09:44:01.01ID:avdp3GVH0
不幸くんも美彼もキャストの格というか知名度が低いんよな
地方局制作で全国放送できないし
どっちも好きな作品だから跳ねてほしいんだけど
美彼は熱いファンはついてるから、あともう一歩でおっさんずラブやチェリまほ的な感じでメジャー化しそうな気がする
でもそのあともう一歩の要素が何なのかわからん
0130風と木の名無しさん2022/05/05(木) 09:52:30.77ID:CecDpAR70
うつかれ八木くんの演技力が惜しかったかな
スキャンダルに負けずがんばって欲しい
0131風と木の名無しさん2022/05/05(木) 10:02:19.42ID:22AWpYCa0
>>130
腐は演技力が素晴らしい!と言ってる盲目もいるから大丈夫
八木くんに関してはモノローグ多めでセリフ少なかったから演技不慣れでも合う役だった
0132風と木の名無しさん2022/05/05(木) 10:08:36.56ID:OrWa3A3l0
清居役確かに無表情であまり喋らないから良かったかも
滑舌悪すぎてそこから何とかして欲しかった…お顔は優勝してたけど
萩原くんと高野洸くんで何とか見れた感じ
0134風と木の名無しさん2022/05/05(木) 10:33:02.51ID:lv3GffVt0
高野洸くん、もっとガッツリ出番のあるBLやって欲しかった。出番短いし幸せじゃないしで救われん。
0135風と木の名無しさん2022/05/05(木) 10:42:54.45ID:22AWpYCa0
>>134
勿体ないよね
あんなに可愛くてゲイにも腐男子にも受けるのに
高野くんと萩原くんでのキスやベッドシーンも見たいわ
0136風と木の名無しさん2022/05/05(木) 12:41:14.64ID:QctsHhUe0
ゲイは高野くんのどういうところが気に入るんだろうね
顔?
0137風と木の名無しさん2022/05/05(木) 12:46:09.43ID:22AWpYCa0
>>136
小動物的な可愛さ八重歯
それだけでもいいのに身体能力抜群とわかったらもうたまらないでしょうね
0138風と木の名無しさん2022/05/05(木) 13:03:10.84ID:L4z93InV0
萩原くんと八木くんの変なノリに付いてけずにあたふたしてる高野くんの生真面目そうなところ好き。
0139風と木の名無しさん2022/05/05(木) 13:13:33.30ID:wEQFCkID0
生真面目とかノリについていけないとかは違うでしょ
根っからの陽気な人でフフッって見てるだけだよ
0140風と木の名無しさん2022/05/05(木) 13:13:37.08ID:22AWpYCa0
生真面目とかノリについていけないとかは違うでしょ
根っからの陽気な人でフフッって見てるだけだよ
0141風と木の名無しさん2022/05/05(木) 13:22:14.69ID:83d808w/0
いくらしれっと文句垂れても
萩原くんと八木くんだから美彼は評価されたんだよ
あれ以上は無理ってくらい原作脚本演出キャストがハマった
少しでもバランスが崩れたら駄作になってた
0142風と木の名無しさん2022/05/05(木) 14:23:09.11ID:OOSuknE20
美しい彼は特殊な世界だからそんなにハネなくても分かる
不幸くんは少女漫画王道なので若い子にハネて欲しいのに無理っぽい
0143風と木の名無しさん2022/05/05(木) 14:29:25.08ID:cs2ypJVi0
不幸くんジャニだったらもうちょっと若い子食いついたかも
0144風と木の名無しさん2022/05/05(木) 14:29:37.89ID:8yuTEG9p0
BLドラマ的には特殊って感じなの?
BL小説や漫画なんかだとわんこ×強気受けって感じのテンプレにも見える
0145風と木の名無しさん2022/05/05(木) 14:34:49.84ID:wEQFCkID0
>>142
攻めがどうにも惜しすぎる
>>144
BLドラマ的にはその設定もカーストやら吃音やら特殊
0146風と木の名無しさん2022/05/05(木) 14:40:57.75ID:7unk/gI20
>>145
個人的にはBLドラマ人気の取っ掛かりは攻めのカッコ良さ、最終的に受けがどれだけ受けるかだとおもうので
その点不幸くんはやっぱりどっちも弱いかなと思う
なんでもジャニはどうかと思うけど確かにライトBLだしコメディー色強いからジャニの若手でやったら消え恋に続いたかもしれないね
0147風と木の名無しさん2022/05/05(木) 14:44:37.86ID:8yuTEG9p0
>>137
高野くんは某若手ジャニのセンターに似てるとずっと思ってた
ジャニの方は絶対BL出ないだろうけど
0148風と木の名無しさん2022/05/05(木) 20:40:33.31ID:avdp3GVH0
美しい彼は、優しい世界のラブコメ一辺倒だった地上波BLドラマ界に
スクールカーストにガチいじめられっ子の主人公にシリアストーンという異質な要素を
ぶっ混んで来たからインパクトあったわ

個人的にはチェリまほとかの優しいラブコメが好きだけど
美しい彼のチャレンジ精神は評価してるんでもっと売れてほしい
あと商業BL小説が原作の実写ドラマがもっと増える契機になってほしいなーと思う
0149風と木の名無しさん2022/05/05(木) 20:56:10.74ID:2tNMg5dY0
美しい彼はスクールカーストやら吃音だとかの原作での描写から逃げなかったのがいいよね
0150風と木の名無しさん2022/05/05(木) 23:19:32.44ID:ATRIaAuP0
原作者は「気持ち悪い攻め」がチャレンジだったと書いてた気がする
私は受けの王様がスクールカースト下位に全然寄り添わないし絆されたりしないのが新鮮だったな
ツンデレともちょっと違う
0151風と木の名無しさん2022/05/05(木) 23:33:02.24ID:22AWpYCa0
>>150
わかる
寄り添ったり同情したりせず思い切り恋する描写好き
0152風と木の名無しさん2022/05/05(木) 23:43:40.19ID:aSSup/dV0
美しい彼は盲目的に愛しすぎて受を本当に神のように崇め立ててる攻と普通の恋愛したいツンデレ受の話だと作者は書いてなかった?
同じ目線で普通の両思いにならなくて気持ちがすれ違うので続きが書ける的なことを後書きで書いてた
0153風と木の名無しさん2022/05/06(金) 10:51:52.36ID:7PZ5rdOx0
共依存的な関係を辛気臭くならずに描いてるのがいいよね
0154風と木の名無しさん2022/05/10(火) 20:43:09.81ID:t1+ohKT50
協力お願い

#美しい彼キャラクター清居奏の俳優変更の願い
0155風と木の名無しさん2022/05/10(火) 21:26:40.69ID:3ff9MfV80
最近読んだ漫画でもやってたわ
俳優変更のハッシュタグ
0156風と木の名無しさん2022/05/10(火) 21:26:59.37ID:Fl1MD8hT0
#八木勇征 #美しい彼続編希望 #美しい彼キャラクター清居奏の俳優変更の願い Your ranking have already flopped heavily in only a few days. Most fans were so angry about 八木勇征's scandal and left your drama forever.
0157風と木の名無しさん2022/05/10(火) 21:35:07.61ID:KbMPFmO90
萩原利久は神尾楓珠とすっごく仲がよくて、既にキスもした間柄なのね
0158風と木の名無しさん2022/05/10(火) 21:41:56.93ID:fncZp1gm0
>>154-156
>>1

※禁止行為:アンチ活動、他作品sage、中の人叩き(容姿sage含む)
上記違反者には>>1で対応し以後触らないようにしましょう
0159風と木の名無しさん2022/05/10(火) 21:53:13.68ID:t1+ohKT50
>>157
神尾くんの清居が見たい
絶対無理だろうけど
美彼はもう終わり
0160風と木の名無しさん2022/05/10(火) 21:58:18.36ID:CHUcg/K/0
いろんなところを自演で荒らしまくってるこの人でしょ
ワッチョイ 0b07-ZpT7
ワッチョイ 0b68-ZpT7
スップ Sd2a-ZpT7
0161風と木の名無しさん2022/05/10(火) 22:13:57.93ID:3ff9MfV80
ところでなんでこんなことになってるの?
匂わせしたから?
0162風と木の名無しさん2022/05/10(火) 22:26:30.13ID:EC7M4/wB0
>>160
ワッチョイ有能だから自演で荒らしてる奴が1人だって分かるよ
0163風と木の名無しさん2022/05/10(火) 22:28:15.13ID:qfeFhUU20
>>161
文春報道と共に匂わせや今まで見て見ぬフリされてきた色々な素行の悪さなども明るみに出た
0164風と木の名無しさん2022/05/10(火) 22:36:05.37ID:xEbKHq1n0
5月8日

八木勇征の恋愛、嘘つき、素行不良は清居奏のキャスティング基準から大きく外れており、第2シリーズでも八木勇征が清居奏を演じていたらスタッフ全員の労働成果を台無しにしていた。
#八木勇征 #美しい彼续编希望 #美しい彼キャラクター清居奏の俳優変更の願い
0165風と木の名無しさん2022/05/10(火) 22:36:09.80ID:t1+ohKT50
5月8日

八木勇征の恋愛、嘘つき、素行不良は清居奏のキャスティング基準から大きく外れており、第2シリーズでも八木勇征が清居奏を演じていたらスタッフ全員の労働成果を台無しにしていた。
#八木勇征 #美しい彼续编希望 #美しい彼キャラクター清居奏の俳優変更の願い
0167風と木の名無しさん2022/05/11(水) 00:18:49.26ID:x4vKWCGU0
もうこのアンチどこでも相手にされなくなってるからな
今までここでは暴れてなかったからバレないと思ってるんじゃない?
0168風と木の名無しさん2022/05/11(水) 03:14:22.52ID:bqn/E4l50
各自NG追加でスルーしとけばいいよ構うだけ無駄
0169風と木の名無しさん2022/05/11(水) 09:22:05.08ID:iLNqTf2K0
>>163
文春に取り上げられるとはビッグになったね
売れてない人は取り上げられないし
素行悪いのか
あの顔面だしモテるんだろうね
0170風と木の名無しさん2022/05/11(水) 09:24:18.32ID:WZL0pBb10
>>169
売れてないけど取り上げられたのはもっとビッグなLDHのネタ握り潰させる為かもね
岩田とかさ
0172風と木の名無しさん2022/05/11(水) 10:30:10.23ID:IrtsAHA/0
つーかお泊り報道?くらいでキャスティング変えろとかアホなのかな
0173風と木の名無しさん2022/05/11(水) 10:46:51.66ID:ijAx8NMe0
>>172
お泊まり報道w
せめて一連の流れ知ってから物言えばw
0174風と木の名無しさん2022/05/11(水) 11:14:14.53ID:pxqBRrvN0
今年1〜3月に町田市のコインランドリーや公園で頻繁に撮影があってたみたいだね
厳重に囲って見えないようにしてたらしい
0175風と木の名無しさん2022/05/11(水) 11:32:34.88ID:fw7yYq0m0
へえ初耳恐らくみなと商事だろうね
近くの公園とかのもそうみたいね
結構有名な役者使ってるのかな
0176風と木の名無しさん2022/05/11(水) 11:37:27.72ID:H5FnzTAK0
町田で撮ってたのか
地方まで行くのは無理だとは思ってたが
0177風と木の名無しさん2022/05/11(水) 11:44:03.41ID:fw7yYq0m0
あー別件の可能性もあるのかな
杉咲花もコインランドリーで撮ってたぽい
0179風と木の名無しさん2022/05/11(水) 12:06:17.90ID:NkJ+Uu1Z0
凪のお暇のコインランドリーだからみなと商事とは違うような
0181風と木の名無しさん2022/05/11(水) 18:22:03.48ID:B0OC2gqg0
八木は画像加工しすぎ
しなかったらただのおっさん
0183風と木の名無しさん2022/05/12(木) 10:53:40.62ID:gY3h+XrR0
>>182
MBSドラマシャワー枠とテレ東Paravi枠の2本
ドラマシャワー枠はわからないけど
テレ東Paravi枠4/7スタートの「メンタル強め美女白川さん」は
2月25日にドラマ化と主演女優の発表があったので5月中に告知あると思う
0186風と木の名無しさん2022/05/13(金) 07:20:38.99ID:bqG0ErLv0
Paravi配信のみなのかテレ東連動の水曜深夜のドラマなのかわからないけど
人気少女コミック実写ドラマの撮影を昨日渋谷でやってたみたいね
テレ東連動のドラマなら少女漫画原作のBL?
0187風と木の名無しさん2022/05/13(金) 08:01:48.38ID:FlBRISHD0
あれ宮城が舞台とか聞いたけどテレ東深夜に地方ロケするお金ないもんね
原作なんで急に後出しで宮城設定出したんだろ
0188風と木の名無しさん2022/05/14(土) 19:47:43.59ID:U7qjgFKX0
>>187
なんていうタイトル?
宮城ってひびつもしか思い浮かばないんだけど
0191風と木の名無しさん2022/05/17(火) 20:35:51.91ID:FV3PB8Oh0
>>190
イベント見てたからマジだよ
続編の映画化らしい
ドライブマイカーの制作会社だからクォリティ高いものに仕上げてくると思うよ
るろうに剣心とか古いけどNANA、黄泉がえり、ジョゼも制作してる
0192風と木の名無しさん2022/05/17(火) 20:39:04.84ID:BPqBQX8s0
>>191
いいなあ
チェリまほ映画見に行ったが
チープでやや引いたんだよな…
0194風と木の名無しさん2022/05/17(火) 21:02:17.30ID:WnbraMNv0
チェリまほは制作期間の短さが致命的だったと思う
ドラマのときの美意識どこ行ったってくらい画作りが冴えてなかった
役者と音楽は最高だった
0195風と木の名無しさん2022/05/17(火) 21:05:09.27ID:40IyNK+Y0
>>191
イベントで発表か
それは素晴らしいね
一流スタッフで映画化楽しみだね
いつ公開なのかな
りっくんのスケジュール忙しそうなんだけど一年後くらいになりそう?
0196風と木の名無しさん2022/05/17(火) 21:09:06.73ID:MMMQqVlu0
>>195
かなり前に映画化は決まってたような言い方してたからスケジュールも押さえてそうだけどね
すぐにでも撮影にとりかかりそうな感じだったから来年早々に公開されそうな気がする
0197風と木の名無しさん2022/05/17(火) 21:09:29.96ID:BPqBQX8s0
>>194
ほんとにね…
旬の時期逃したくないのは解ったけど
余りにも撮影から上映までが短すぎた
ドラマの時の映像美を感じられなかったのが残念
0198風と木の名無しさん2022/05/17(火) 21:11:28.60ID:3UD6cB7X0
>>196
かなり前ってことはもうドラマやる時点で映画の話も最初からあったのかもね
で、ゴーサインが出たみたいな

チェリまほは仕方ないよ
二人のスケジュール合わせるの無理だったんでしょ
0199風と木の名無しさん2022/05/17(火) 21:13:16.96ID:SCFGifsG0
いいじゃん数字稼げるBL映画続けて制作されるなんてめでたいことじゃん
0200風と木の名無しさん2022/05/17(火) 21:14:03.49ID:ew307C400
>>191
ドラカーの制作会社ってC&Iエンタテインメントのこと?
まぁ当たり外れはあるけど比較的平均点は高い感じか
0201風と木の名無しさん2022/05/17(火) 21:23:00.22ID:ew307C400
>>193
興収も健闘してるし円盤売れて余裕でペイ出来そう
BL特化映画の先陣としては役割は果たしてると思う
0202風と木の名無しさん2022/05/17(火) 21:32:45.57ID:WnbraMNv0
>>197
見せない美学とか余白とか言われてるけど見せる部分がアレって…って思うよね
時間なくてクオリティ保てないならそれこそ分かりやすくハッピーな演出して欲しかったな
0204風と木の名無しさん2022/05/17(火) 22:01:34.58ID:BPqBQX8s0
>>203
キスシーンをはっきりと描写しないのは
監督自身の判断でそう演出したというのは見たよ
個人的にはそれはもう作家性だろうから納得はした
0205風と木の名無しさん2022/05/17(火) 22:08:53.51ID:2i0mxd3p0
Twitterは投票疑惑投稿と半々でよく分からないことになってる
美しい彼はR15以上でやるのかな
最終回に濡れ場持ってきてたから期待できる
0207風と木の名無しさん2022/05/17(火) 22:19:25.24ID:modh87KC0
>>197
やっぱり期間短いのが悪かったのかな
映画クオリティ低くてもったいなかった
0208風と木の名無しさん2022/05/17(火) 22:21:46.39ID:WnbraMNv0
>>204
それだ
美学じゃなくて作家性って言葉で語られてたんだった

その辺の話すると必ずキスシーンの話になるけど自分もキス自体は映さなくてもいい派なんだよね
それよりも感情の機微や発露をじっくりしっかり見たかったのに脚本はサラッと流すし演出はとにかく手推しでグッとくる画が無くて萎えた
0209風と木の名無しさん2022/05/17(火) 22:26:07.13ID:BPqBQX8s0
>>208
キスシーンに関しては
別に実際にキスしてる場面でなくても
はい!ここでキスしてます!って場面があったので
それはそれで納得できた

というかもう映画を見てても
TVシリーズを見て荒ぶった自分の魂の成仏のことしか考えられない時点で
視聴者としてはダメだったのかもしれないw
それくらいTVシリーズへの思い入れが強かった

ゾンビ視聴者としての自分は一応映画で成仏はしたんだが
それでもやっぱり現世に未練が残るものだな
0210風と木の名無しさん2022/05/17(火) 22:51:30.12ID:Yccqx1Pn0
>>209ゾンビ視聴者わろた

チェリまほ本スレ?はネガな意見言いづらくて離れたので今の流れみて安心した
キスどうこうじゃなくてエモさや美しさが足りなかったんだよ…
0211風と木の名無しさん2022/05/18(水) 00:01:57.51ID:T7fm4e0x0
>>210
同じ人いて安心した
同じく本スレは離れたよ
個人的には映画は萌えが足りなかった
何か違う作品見てる感じがして
映画で気持ちよく成仏したかった
0212風と木の名無しさん2022/05/18(水) 00:11:42.21ID:hNvoUZJK0
概ね同意なんだけど数回観てあと一回は映画館で観たいと思ってる
結局チェリまほが好きなんだよなーと
0213風と木の名無しさん2022/05/18(水) 00:13:41.09ID:1xSGt+wx0
1話からリアルタイムでドラマ見てたけど私も本スレ行かなくなった
結局映画も観なかった
0214風と木の名無しさん2022/05/18(水) 00:17:53.52ID:GeyN712A0
チェリまほの映画、大満足はしてないし熱狂も出来なかったけど数回見てるし見るとやっぱりチェリまほ好きだなってなるし二人が演じた安達と黒沢が好きだなーってなる
良いも悪いも全部含めて自分の中でいい思い出になってる感じ
0215風と木の名無しさん2022/05/18(水) 00:23:00.17ID:A+WaymT80
映画1回見て何故か落ち込んでしまって2回は観た方がいいってアドバイス貰って2回目観たけどやっぱり合わなかった
安達と黒沢は好きだしチェリまほは好きなんだけど演出とかが合わなかったみたい
作風がってやつかな
0216風と木の名無しさん2022/05/18(水) 01:15:26.18ID:Sz4XzQbp0
映画が好きとか良かったって言うよりとにかく安達と黒沢が好きなんだよね
映画には不満もあったけどくろあだ見たくて何度も見たくなる不思議な映画
0217風と木の名無しさん2022/05/18(水) 01:20:05.98ID:g20TTRm00
シンプルに一本の映画として出来が悪い
これに尽きる。
原作も読んでないので意味不明な流れが多々で入り込めない。
残念だし歯噛みするほど勿体ない。
でも監督ももしかしたら予算とか制作期間とか色々制限ある中で
精一杯だったのかも知れない。
上がってきた脚本にリテイク出す余裕すら与えられなかったのかも

そう考えて自分を慰めてる

ほんとドラまほダイジェストにちょこちょこラブい新撮映像追加くらいの方が
ご新規呼び込めたかもね
0218風と木の名無しさん2022/05/18(水) 01:25:03.88ID:GeyN712A0
>>216
安達と黒沢が好き、ほんとそれ

自分の場合は内容は別問題としてまた安達と黒沢に会えた!っていうのが本当に大きかった
そして1回見るともう1回見たいってなる謎の中毒性があった
でもそれも全てあの二人だからだと思うあの二人の相性良かったよね
0219風と木の名無しさん2022/05/18(水) 02:13:21.10ID:i47OjKB50
3回目見たくらいからもう1回見たい、もう1回…!て中毒なった
そのくらいで脚本の細かい違和感に慣れて
映画の描きたかった世界が流れ込んできたんだと思う
推しカプの結婚式最高。泣ける
0220風と木の名無しさん2022/05/18(水) 08:34:05.13ID:O17Hzqge0
コメディ部分少ないな
キス写さんのかーい!
まぁ1回でいいや…で終わっちゃった>チェリまほ映画
タイのファンミのチケット買うくらいは熱量あったのになぁ
0221風と木の名無しさん2022/05/18(水) 09:23:51.33ID:BLKTBz9u0
先輩、断じて恋では! MBSでドラマ化
MBS頑張ってますね
6月16日スタート全8話
不幸くんの時間帯かな?
楽しみ!
0222風と木の名無しさん2022/05/19(木) 07:59:26.26ID:JLiC2d8t0
せぱ恋も一般人にとっては空気になってしまうのかな
MBSじゃなくてTBSならもうちょっと多くの人に見てもらえるのにね
0223風と木の名無しさん2022/05/19(木) 08:30:53.49ID:m5+kZpah0
そもそもBLドラマが受け入れられづらいからね
今回は俳優も一それなりに知ってる人からはあまりいい印象ではない人たちだしまたBLやってんのかよ程度で終わると思う
続編できたり映画化されるようなそこそこの認知度の作品になるのって本当にミラクルだと思うわ
0224風と木の名無しさん2022/05/19(木) 08:33:40.54ID:EXOVDwKq0
そもそもまずほとんどの男がBLには一切関心がないからね
まあ女もなんだけどw
0225風と木の名無しさん2022/05/19(木) 08:37:32.97ID:EXOVDwKq0
そもそもまずほとんどの男がBLには一切関心がないからね
まあ女もなんだけどw
0226風と木の名無しさん2022/05/19(木) 09:49:33.13ID:LNb10RvD0
また角川かーやっぱメディア化には長けてるんかね
フルールなら波真田さん辺りの方が人気ありそうだけど
0227風と木の名無しさん2022/05/19(木) 11:39:52.46ID:zGy0/J0Y0
>>217
脚本家と監督とPでいっぱい話し合って脚本作ったって言ってたよ
映画を監修した原作者は大満足で大絶賛だからもう映画はああなる運命だった
でもドラマダイジェスト+αじゃなくて良かったと自分は思ってる
だったらドラマ見ればいい話だから
0228風と木の名無しさん2022/05/19(木) 12:06:44.90ID:zGy0/J0Y0
個人的には映画は萌えが足りなかった
何か違う作品見てる感じがして
映画で気持ちよく成仏したかった
0229風と木の名無しさん2022/05/19(木) 12:25:15.42ID:TGJtbBZI0
チェリまほ?
確かに映画もっと萌えがあればな
笑いとキュンと萌えがもっと欲しかった
でもそうだったらやばい沼に足突っ込んでしまってそうだったからまぁいいやってことにしてるw
ほどほどにいろんな作品楽しむ生活が精神的に楽
0230風と木の名無しさん2022/05/19(木) 12:40:20.97ID:0EUldkpV0
映画よりもドラマの続編の方が良かったような気が
0231風と木の名無しさん2022/05/19(木) 12:42:56.93ID:nx+ZWgpC0
脚本はあくまで土台でそこから画コンテだったりト書きだったりで演出方針決めてく
だからあの演出が脚本家や原作先生の本意だったかは分からない
個人的には脚本と演出が全然噛み合ってないように感じたよ
0232風と木の名無しさん2022/05/19(木) 12:50:55.61ID:85DasNlu0
>>228
これ211で自分が書いたコメントのコピペなんだけどなんなの?荒らし?
0233風と木の名無しさん2022/05/19(木) 12:58:25.20ID:NeYbtvYa0
>>223
内藤くんも瀬戸くんも、八木くんのやらかしに比べたら全然かわいいもんだと思う
でもその八木くんはドラカーの制作会社いい原作いい監督という恵まれた条件の映画で主演できるという
芸能人てほんと運だよね
0236風と木の名無しさん2022/05/19(木) 13:08:38.94ID:y38zrhn70
過去に撮られた俳優起用するなよなと思ってしまう
0237風と木の名無しさん2022/05/19(木) 13:17:23.65ID:EXOVDwKq0
>>233
もう決まったものは決行する以外ないけど今後の八木に関しては厳しいだろうなというところでしょう
0238風と木の名無しさん2022/05/19(木) 13:24:05.77ID:00TShlNK0
>>236
それはBLにって事?
撮られても普通に活動してる俳優なんて山といるのに
0239風と木の名無しさん2022/05/19(木) 13:27:52.06ID:y38zrhn70
>>238
?? スレ的にBL以外の何があるの?
歳いってるならまだしも若手起用するなら考慮して欲しい
出演後撮られるのはどうでもいいよ
0240風と木の名無しさん2022/05/19(木) 14:11:14.42ID:W7eDEm2F0
>>223
一般を気にしてチェリまほみたいな最後になっても困る
まずBLファンが大満足する作品作ってからにしてよと
まあそれなりに満足ではあるけど大満足の作品はまだない
0241風と木の名無しさん2022/05/19(木) 14:32:43.65ID:caAUyHkI0
>>237
バカじゃね、これから普通に活動するよ
犯罪したわけじゃないんだし
0242風と木の名無しさん2022/05/19(木) 14:36:14.90ID:00TShlNK0
>>239
そっかー他ジャンルは大丈夫でBLでは無理なのはそれだけ神聖なものとして見てるんだね
揶揄してるんじゃなくて自分にはない感覚だから感心してるのよ
0243風と木の名無しさん2022/05/19(木) 14:40:45.74ID:xnITMB/u0
>>241
イメージ最悪じゃん
ググったら女の裸と匂わせ過去のやんちゃ画像が出てくる売れないアイドルグループを起用しなきゃならない理由は一切ないよ
0245風と木の名無しさん2022/05/19(木) 14:59:58.44ID:xnITMB/u0
>>244
ん?何?預言者?占い師?w
0247風と木の名無しさん2022/05/19(木) 15:51:57.80ID:NeYbtvYa0
八木くんは置いといて、内藤くんと瀬戸くんにはそんなに悪いイメージない
せぱ恋振り切って演じていい作品にしてくれるなら全力で応援する
0248風と木の名無しさん2022/05/19(木) 16:04:54.23ID:VtqzLOye0
別にカプ売してなかったんだし
何故そんなにガチ恋みたいなこと言ってるのか理解出来ない
タイみたいにカプ売してたら無理だけど
ジャニやヅカヲタみたいにガチ恋とか自分の人生かけて応援してたなら相手にも人生かけて芸に生きて欲しいけどね
0249風と木の名無しさん2022/05/19(木) 16:51:32.96ID:HBpmv79R0
こっちも荒らしに占領されたか
必死のネガキャン乙
0250風と木の名無しさん2022/05/19(木) 16:52:59.13ID:nRRyR4a20
タイBLとタイ俳優きんもー
0251風と木の名無しさん2022/05/19(木) 16:53:01.97ID:EXOVDwKq0
タイBLとタイ俳優きんもー
0253風と木の名無しさん2022/05/19(木) 16:55:21.21ID:640Blkzf0
IDコロコロがバレてるし
そんなに慌てて何がしたいのかさっぱりわからん
0254風と木の名無しさん2022/05/19(木) 16:56:34.64ID:DzdpNiM80
なんとなく実写系BLに来る人達って801板から浮いてるよね
ルールとかも知らないみたいだしさ
どこから来たの?
0255風と木の名無しさん2022/05/19(木) 16:56:44.53ID:JLiC2d8t0
俳優さんのことこんなに情熱的に考えられてすごいね
自分に関係無い人なのに
0256風と木の名無しさん2022/05/19(木) 17:12:14.35ID:/ONYx1BF0
BLに軸足があるんじゃなくて俳優ヲタとかジャニヲタとか
中の人に軸足のあるにわかとそのアンチが来てるから変なんだろうよ
ゴミ付きも異常に多いしこの板いればわかるよねって基本的な事も知らないのいるしね
BLに軸足がある腐女子だと中の人がどうだろうとかくっそどうでもいいし興味もないw
0257風と木の名無しさん2022/05/19(木) 17:14:13.27ID:T6bdyoWF0
>>247
八木のはダメで瀬戸のこれはかわいいものなの?二股に緊急事態宣言下に大勢でパーティー、お持ち帰り2ショまであるし
自分の好みとさじ加減なだけじゃん

《裏切りお持ち帰り愛》仮面ライダー俳優・瀬戸利樹と“交際中”グラドルに直撃取材「『彼氏』って報告していた」
https://bunshun.jp/articles/-/46605
《スクープ撮》仮面ライダー俳優・瀬戸利樹が“自粛破りパーティ”からアナウンサー風美女を“お持ち帰り”
https://bunshun.jp/articles/-/46604

『仮面ライダー』主演俳優、放送中にスキャンダルの“ルール違反”…芸能界で干される懸念
https://biz-journal.jp/2020/09/post_180759.html
0258風と木の名無しさん2022/05/19(木) 17:15:37.58ID:y38zrhn70
BLに軸足あっても俳優の素行は気になるよ
ガチ恋とかじゃなくイメージ邪魔して楽しめないから
0260風と木の名無しさん2022/05/19(木) 17:30:05.27ID:/ONYx1BF0
本当にBLに軸足あって俳優に興味ないならそもそも中身なんて知らんし知ってもどうでもいいんだよ
彼女をボコボコにするDVしてるとか犯罪絡みのエグいやつならさすがに嫌だけどただの恋愛でしょw
それで騒ぐのもダメージ受けるのもイメージ悪くなるのも中の人に興味ある人だかなんだわ
それはこのスレの範疇じゃないから該当スレでどうぞ
0261風と木の名無しさん2022/05/19(木) 17:46:29.62ID:DzdpNiM80
>>260
だよね
ナマモノの話は別の所でやってほしいわ
ドラマのキャラにしか興味ないし
0262風と木の名無しさん2022/05/19(木) 18:02:54.41ID:NeYbtvYa0
>>257
私は八木くんも別に気になんないけど、不公平さをちょっと感じただけだよ
だから内藤くんと瀬戸くんはこれでまた人気になって盛り返してほしいなって思ってる
0263風と木の名無しさん2022/05/19(木) 18:05:15.34ID:Y3SOI2Rt0
俳優のスキャンダルなんて別によくね
八木は売れてもないアイドルなんだからあんなエログラドルと付き合っちゃ終わりだろw
まあBLやってくれるならありがたく見るけどそれ以上でも以下でもない奴だ
0264風と木の名無しさん2022/05/19(木) 19:17:58.93ID:mK5fm1gp0
>>262
やったことを比べてマシみたいに言ってるじゃん
気になんないんだったらいちいち比較に出すなよ
2人が頑張れだけ言ってればいいのに
0266風と木の名無しさん2022/05/19(木) 20:11:08.00ID:enKNla5L0
荒らしって悪口を布教したいの?
マジで腐のほとんどは中の人には興味ないのだが
スレ間違ってるよ
0267風と木の名無しさん2022/05/20(金) 02:42:08.72ID:pXNq8S9r0
荒らしがサロン板で相手にされなくなってこっちにまで来るようになったね
0268風と木の名無しさん2022/05/20(金) 04:14:54.41ID:pLpDBStw0
原作とキャストのどっちかが強ければワンチャンあるけど
両方弱くてさらに放送局も弱いと埋もれて行くだけだね
あの枠もこのままだと消滅早そう
0269風と木の名無しさん2022/05/20(金) 08:35:07.97ID:Pwcg+yVQ0
元ライダー×元ライダーだし高身長だし話面白そうだよ?
0270風と木の名無しさん2022/05/20(金) 08:51:38.97ID:LVKO99TB0
消滅も何も元々1年の予定の枠なんじゃないっけ
腐が見て喜んで原作の売り上げが伸びれば御の字なのでは
0271風と木の名無しさん2022/05/20(金) 10:17:56.31ID:jvwNZPWI0
トゥンクは不幸も先輩も誰一人知らないし原作も面白く無さそうだし
見たいと思うビジュでもないから自分にとってはスルー枠と化してるわ
0272風と木の名無しさん2022/05/20(金) 10:20:10.18ID:g7ToN62x0
自分も今のところスルー枠
ハマる要素が見つけられない
一応3作目以降に期待
0273風と木の名無しさん2022/05/20(金) 10:50:13.63ID:jvwNZPWI0
>>272
だよねーせめて原作だけでも面白そうなの持ってきてくれたら見ようかなってなるんだけど
似たり寄ったりの軽めのラブコメはおなかいっぱい
0274風と木の名無しさん2022/05/20(金) 12:46:48.63ID:pLpDBStw0
>>270
一年て決まってんだ
でも人気出たら延長とかの可能性もあったかもって思うともったいない
先輩のやつもタイ風仕上げかね
0275風と木の名無しさん2022/05/20(金) 12:58:30.74ID:tiin+G0V0
一本でもブレイクすればいいのに
ノウハウ蓄積も大事よ
0276風と木の名無しさん2022/05/20(金) 14:58:58.84ID:fv/coilE0
美しい彼、最近放送してたのを数話見ただけだけど良い意味でBLって感じで凄い良かった
Hulu入ってちゃんと全部見たいし映画化するなら嬉しいわ
原作も読みたい
0278風と木の名無しさん2022/05/22(日) 11:31:56.98ID:x86plStU0
【フジテレビ】口コミで火がついたBLコミックがついに実写化! BARを舞台に展開するBL妄想エンターテインメント ドラマ『腐男子バーテンダーの嗜み(たしなみ)』FOD独占見放題配信決定!
https://www.oricon.co.jp/pressrelease/1195581/
0280風と木の名無しさん2022/05/22(日) 13:35:51.15ID:7f+P8kUI0
フジのヒットはポルグラだけなのにコンスタントに作るね
0282風と木の名無しさん2022/05/22(日) 14:26:52.65ID:3daguP5m0
台湾ではもう配信されてるみたい
フジは海外ではポルグラよりLIFE線上のぼくらの方が評価されてるみたいね
0283風と木の名無しさん2022/05/22(日) 15:55:33.55ID:7f+P8kUI0
そうなんだ、まぁライフの方がライトで見やすいか
海外配信で元取れてるのかな?
0287風と木の名無しさん2022/05/23(月) 08:21:40.16ID:9QiyUVgQ0
オールドファッションは配信だったのか

テレ東のは何だ
0289風と木の名無しさん2022/05/23(月) 08:22:47.08ID:Far4rey+0
やっぱりフジテレビ関東ローカルだった
囀ると同じ出版社だからノイタミナ枠のアニメかFODドラマだと思ってたよ
武田航平主演久しぶりだわ原作よりも若いイメ―ジになるけども
0292風と木の名無しさん2022/05/23(月) 08:26:56.46ID:e16G0I3d0
武田航平の本格BLいいね
後輩役も初めて見たけどイケメンで良き
0293風と木の名無しさん2022/05/23(月) 08:29:52.87ID:CHgJ2s610
>>290
そう、年上がどんどん乙女みたくなってくw
武田さんのちょっとだらしない口元好きだから楽しみだわ
0296風と木の名無しさん2022/05/23(月) 08:40:22.31ID:b19zRKf+0
>>285
武田航平めっちゃいいわ
絶対観たいけどRakuten TVって何w
初めて知った
0298風と木の名無しさん2022/05/23(月) 08:41:18.58ID:hvfHzdVI0
普通に地上波でやってほしい
攻めの人かっこいいな
0299風と木の名無しさん2022/05/23(月) 08:44:46.05ID:spunQ6m30
どっちもよく知らないけどイケメン!
しかし若いアラフォーだな
0300風と木の名無しさん2022/05/23(月) 08:47:27.27ID:X4OCd18R0
どっちも全く知らないけど悪くはなさそう

>>296
Life線上の僕らと同じだね課金配信
0301風と木の名無しさん2022/05/23(月) 08:49:18.88ID:X4OCd18R0
ドラマ「オールドファッションカップケーキ」(全5話)
配信情報
2022年6月13日(月)正午よりFOD、Rakuten TVにて順次配信

出演:武田航平、木村達成、水石亜飛夢、斎藤さらら、鮎川桃果、吉井怜
原作: 佐岸左岸「オールドファッションカップケーキ」(大洋図書「ihr HertZ」連載中)
監督:加藤綾佳
脚本:宮本武史
主題歌:Ryu Matsuyama「blue blur feat. mabanua」(バップ)
プロデューサー: 根本裕美(バップ)、鹿内植(フジテレビ)、片山武志、松浦朋子
製作:「オールドファッションカップケーキ」製作委員会

動画
https://youtu.be/iXbvJ-eSr60
0303風と木の名無しさん2022/05/23(月) 08:57:55.17ID:3ac493Vo0
プロデューサー

>片山武志

ひだまりが聴こえる
宇田川町で待っててよ。
どうしても触れたくない
タクミくんシリーズ あの、晴れた青空
タクミくんシリーズ 美貌のディテイル
スキトモ
0304風と木の名無しさん2022/05/23(月) 09:00:42.90ID:pwyv2WXj0
自分もどっちも知らないんだけど
知らないからなんかリアルで予告見てて恥ずかしくなっちゃったw
0305風と木の名無しさん2022/05/23(月) 09:01:05.00ID:utC/n1g50
つべで動画見た
原作スキーだけどこれはなかなかいい
久々にこれはキタかも知れない
攻めの人は2.5出身なんだね、演技もなかなか良さげだった
武田航平は安定だな、おじさん受け(にしてはちょっと若いけど)すごくいいかも
0306風と木の名無しさん2022/05/23(月) 09:07:57.28ID:wn5Z5pT20
第一話は地上波だからこれ見てFOD検討しようかな
水石亜飛夢出てるんだねハガレンのアル役
0307風と木の名無しさん2022/05/23(月) 09:12:25.99ID:3ac493Vo0
武田航平の初見はここが噂のエル・パラシオ
若いのに色気あるなと思ってたけど枯れ入ってるアラフォーも悪くない
0308風と木の名無しさん2022/05/23(月) 09:13:21.21ID:GD4v/zc20
年下のほうNHKの卒業タイムリミットで見たけどイケメンだよ
0309風と木の名無しさん2022/05/23(月) 09:16:33.66ID:pt1C3OEe0
予告見てきたけど二人の顔が似てて5歳差くらいにしか見えない
でもイケメンだし楽しみだな
0310風と木の名無しさん2022/05/23(月) 09:17:40.55ID:2SRONMfp0
地上波でやるべきだ
多くの人にイケメンを分け与えるべきだ
0311風と木の名無しさん2022/05/23(月) 09:22:24.46ID:o0zaEMJV0
ツイのトレンドに入ってるね
もう最初から地上波でやってくれ
0312風と木の名無しさん2022/05/23(月) 09:28:05.89ID:I5SRXNkP0
土ドラでやってくれてもいいのにね
でもフジのBL班がまだ動いているのわかって安心したわ
0313風と木の名無しさん2022/05/23(月) 09:28:14.56ID:4n21py9Y0
武田航平、顔が若くて年相応の役のオーディションに受からないって言ってたw
0315風と木の名無しさん2022/05/23(月) 09:30:33.32ID:o0zaEMJV0
原作も人気だし、それに負けないキャスティングしてくれた(と自分は思う)し、フジのBL班強いな
0318風と木の名無しさん2022/05/23(月) 09:36:04.88ID:vy9v/69i0
地上波でやってほしい
一話はTVerでも見れる?
楽天TVは楽天ポイント使えるから安く見れたりするけど…
評判聞いてから買おうかな
0320風と木の名無しさん2022/05/23(月) 09:39:35.24ID:I5SRXNkP0
ポルノグラファーがパッケージ化して売れたから初めから地上波でやるよりも利益がでるのかもね
0321風と木の名無しさん2022/05/23(月) 09:44:29.20ID:e16G0I3d0
FODの満を持しての発表と仕事ぶりがすごいね
キービュアルも完璧に作り込んでるし
主演2人のインタビュー記事もう出てた
武田が赤楚犬飼がBLとブロマンスにチャレンジしてるの見て自分もやりたいと思ってたって話してる
0322風と木の名無しさん2022/05/23(月) 09:54:32.30ID:fPjBOYE00
今の段階からこんな反応いいの珍しいねw
内容も楽しみだな
0323風と木の名無しさん2022/05/23(月) 09:57:45.58ID:eBuKpsmO0
商業BLを嗜んでる人なら誰もが知ってる有名作品だからね
原作の力もかなり大きいと思う
0324風と木の名無しさん2022/05/23(月) 09:58:17.77ID:62jec5gm0
>>317
武田航平ビルドメンツ観ててBLやりたいと思ってたのかw
これは期待できる!!
0325風と木の名無しさん2022/05/23(月) 10:01:30.06ID:Aw0n9bP/0
>>323
でも原作有名だと逆にキャスティングでコケたら目も当てられないけど、あまり有名ではないかも知れないけど理想的な俳優はめ込んでくれてもうGJとしか
0326風と木の名無しさん2022/05/23(月) 10:12:53.87ID:NyuKuCxe0
武田航平36歳か
見た目若すぎる気もするけど全然ありだ
ビルド見ててグリスが一番好きだったから嬉しいなーいい俳優さんだよ
0327風と木の名無しさん2022/05/23(月) 10:17:06.55ID:X73Y1qHe0
>>301
ほとんどのBL刺さらないんだけどこれはいいね
でも配信かあ
評判次第かな
0329風と木の名無しさん2022/05/23(月) 10:29:13.24ID:13MO2vBH0
いまTwitter見てびっくりしてここに来てみた
映像も綺麗な感じだね
これは期待
0331風と木の名無しさん2022/05/23(月) 10:40:55.18ID:fNQYGiai0
原作は受けがふわふわ乙女チックであまり好きじゃなかったけど
写真見た感じではふわふわにはならなそうだから実写の方がかえっていいかも
0333風と木の名無しさん2022/05/23(月) 11:04:28.07ID:k1Voxwwf0
個人的にはどれも受けが微妙にモサいか可愛すぎるかで好みじゃないしこれも受けがイラストとは系統違うし微妙
顔は全然違うのに髪型似通ってるせいで写真だとあまりカプとしての魅力を感じないってのはあるけど
予告みると声の高低差で動けば差が出て良さそうだし身長は理想的だしなにより学園物じゃなく
原作の評判が良さそうってだけでも他よりは期待値上がるし沸く人多いのは納得だよね
0334風と木の名無しさん2022/05/23(月) 11:07:33.76ID:eBuKpsmO0
木村達成は顔や雰囲気が原作に近いと思う
もっと短髪でも良かった思うけど
0335風と木の名無しさん2022/05/23(月) 11:12:10.16ID:h2R431ty0
もしTVerで配信されたら観るわ
原作は読みづらいし好みじゃなかったけど実写なら見やすくなると期待しとく
0336風と木の名無しさん2022/05/23(月) 11:30:12.97ID:B/Dx6WjX0
ビジュアル的には赤楚町田レベルで最高だと思う
もっと一般受けしそうかもしれない
でもBLはあくまで見てみないとわからないからなー
武田航平ヤスケンぽくてカッコいい
0337風と木の名無しさん2022/05/23(月) 11:30:16.59ID:X73Y1qHe0
ビジュアル的には赤楚町田レベルで最高だと思う
もっと一般受けしそうかもしれない
でもBLはあくまで見てみないとわからないからなー
武田航平ヤスケンぽくてカッコいい
0338風と木の名無しさん2022/05/23(月) 11:34:39.81ID:tfKVCWW80
自分も原作はおじさんが乙女受け過ぎて合わなかったんだけど実写化だとちゃんと胸板あってスーツ似合ってるからいいね
宣材も自然な雰囲気だし良いリーマンものになるかも
FOD配信で数カ月後に地上波コースならTVerでもやるはず
0339風と木の名無しさん2022/05/23(月) 11:54:10.86ID:nxTEm4nn0
FODは先行配信みたいな扱いってこと?
TVerで見れるようになると一気に視聴者増えるよね
0340風と木の名無しさん2022/05/23(月) 12:08:56.45ID:xrz64V3o0
念願のスーツBL嬉しすぎる
武田航平も素晴らしすぎる
木村さんは初めて知ったけど雰囲気のあるイケメンで最高じゃん
予告の感じだと演技も安定して上手そうだし

ビルドありがとうw
0341風と木の名無しさん2022/05/23(月) 12:11:05.15ID:mjhDMCSx0
やっぱり赤楚くんがチェリまほで売れたのは大きそうだなw
0342風と木の名無しさん2022/05/23(月) 12:19:55.23ID:X73Y1qHe0
>>338
乙女度下げてくれたらいいね
攻めの若い方が長身イケメンって最高だね
武田航平もまだ若いけどちょっと萎れたイケオジ感出せて最高にいね
0345風と木の名無しさん2022/05/23(月) 12:39:03.09ID:4h3gkhLq0
犬飼くんにチューありのBL作品がきますように!
0346風と木の名無しさん2022/05/23(月) 13:05:03.40ID:W4QmHinN0
また仮面ライダーからBL出たのかw
推しのBLも近いな
0347風と木の名無しさん2022/05/23(月) 13:08:49.25ID:VvyRHD1w0
特撮出てイマイチ跳ねなかったらBLドラマという流れできつつあるな
0348風と木の名無しさん2022/05/23(月) 13:11:36.44ID:ioi6xiCD0
ビルドの3人はライダーの時と真逆のイメージにしたらいい感じに BLに嵌ったね
髭もきたらすごい
0349風と木の名無しさん2022/05/23(月) 13:14:22.28ID:nxTEm4nn0
特撮だけで跳ねる人なんていないんだよ
その後朝ドラで跳ねるっていうのが伝統のルートだったんだけど
新たな道としてBLができた感じ

>>348
髭もぜひ受でお願いしたい
0350風と木の名無しさん2022/05/23(月) 13:16:50.47ID:B/Dx6WjX0
朝ドラ人気も落ちてきてるしBLは当たれば騒がれるしBL好きとしてもWin-Win
0353風と木の名無しさん2022/05/23(月) 13:24:06.07ID:ZAKSXrjk0
武田航平本人がTwitterであとはヒゲだけっていうのをネタにしてて笑ったw
0360風と木の名無しさん2022/05/23(月) 13:29:53.51ID:CrYtovc90
>>354
武田航平が出てた仮面ライダービルドにメインのライダー4人がいて犬飼・赤楚・武田・水上の4人
水上のキャラのあだ名がヒゲ
あとはスレチになるから検索してね

最早仮面ライダービ(ーエ)ルド
0361風と木の名無しさん2022/05/23(月) 13:31:18.29ID:X73Y1qHe0
犬飼くんはBL出たと言うには中途半端なんだよね勿体ない
0362風と木の名無しさん2022/05/23(月) 13:31:26.48ID:nxTEm4nn0
>>352
松坂桃李、菅田将暉、福士蒼汰、竹内涼真、瀬戸康史、磯村勇斗とか
あと番外編で綾野剛
0363風と木の名無しさん2022/05/23(月) 13:33:35.76ID:hMRetUb50
話ぶった切るけど松坂桃李が身体売る映画まだ見てないんだけど
おじさんに身体売るシーンもあると聞いて見てみようかな
0364風と木の名無しさん2022/05/23(月) 13:36:27.28ID:61FdGUfG0
磯村優斗もBLか分からんけどゲイ役やってたね
何食べで
0365風と木の名無しさん2022/05/23(月) 13:36:29.78ID:spunQ6m30
352だけどみなさんありがとう
朝ドラの前から有名だったのでは?と思う人もいるけど朝ドラ通ってる人多いね
そしてBLも朝ドラも出る犬飼赤楚強いな
0366風と木の名無しさん2022/05/23(月) 13:51:40.41ID:ql1SlEO60
赤楚君はアマゾンズにも出てたんだよね
アマゾンズ→ビルドでしばらく脇ばかりでチェリまほで跳ねた
ビルドは杖折った人やマスターもイケメンだった
0367風と木の名無しさん2022/05/23(月) 13:53:14.79ID:k1Voxwwf0
ケイヤクは結局BLじゃないんじゃないの?
BL出た内に入らないだろ
0370風と木の名無しさん2022/05/23(月) 13:57:07.89ID:Nnpudd0D0
絶対BLって元々原作読んでたけどBLをおちょくる漫画だからなあ
相手いないし
0371風と木の名無しさん2022/05/23(月) 13:57:23.11ID:k1Voxwwf0
絶対BLはBLでも犬飼の役ってBL拒否して絡まないんじゃなかった?
BL出た割に中途半端ってそりゃ当然だろうとしか
0372風と木の名無しさん2022/05/23(月) 13:59:27.17ID:CrYtovc90
まあまあBL取り扱ってる作品ってことでいいじゃないの
0373風と木の名無しさん2022/05/23(月) 14:02:13.48ID:4h3gkhLq0
だからこそ犬飼くんにはガッツリなBL作品に1度は出てほしい!
0374風と木の名無しさん2022/05/23(月) 14:18:40.36ID:0cKGKDX20
ツィッターでトレンド入りしてたがBLドラマって賛否あるんだな
0375風と木の名無しさん2022/05/23(月) 14:23:08.88ID:07m6gDz80
>>353
ああいうノリ苦手
嫌な人もいるだろうしやめた方がよかった
少なくとも犬飼と赤楚はあんなこと絶対言わない
0376風と木の名無しさん2022/05/23(月) 14:23:17.67ID:i+cg9WKO0
>>374
昔よりは否定的意見は減ってると思うけどね
それこそポルグラとかおっさんず〜が人気出るまでは風当たり強かったよ
おっさんず〜のヒットでだいぶBLドラマ浸透したと思う
0379風と木の名無しさん2022/05/23(月) 14:48:35.16ID:hUbdDNs/0
BL好きだけど日陰に隠れてるものを引きずり出さないで系も根強いよね
BL実写ってnmmnおおっぴらにやるのが出やすいしそいつら害悪のせいで
腐女子のイメージダウンが嫌だとかいう人も多そうだからちょっと気持ちは分かるよ
0380風と木の名無しさん2022/05/23(月) 14:49:52.19ID:yT9QvkKl0
>>375
ちゃかしてBLを特殊なくくりだと言っちゃた感じで自分も苦手だわ
0381風と木の名無しさん2022/05/23(月) 15:19:26.98ID:tfKVCWW80
過剰なイメージ持ちすぎな人もいるのかね?
たいていはラブコメなんだし若手俳優がステップアップするのに無駄に脱いだり暴力シーンこなしてなんぼな頃よりずっといいけどな
0382風と木の名無しさん2022/05/23(月) 15:23:01.96ID:HBOkNmC10
>>367
インタビューではBLやブロマンスって言ってるからBL(赤楚くん)、ブロマンス(犬飼くん)って意味で言ってたふうにちゃんと読めたよ
0383風と木の名無しさん2022/05/23(月) 15:24:40.65ID:zW2tRhM30
ツイ見てきたら否定的な意見結構多かった
あと実写よりアニメ派な人も多いのね
0384風と木の名無しさん2022/05/23(月) 15:25:46.09ID:Kef/SaGC0
そりゃそうじゃない?
日本は明らかにアニメ好きの方が多い
濃いヲタも俳優より声優の方が多いでしょ
0386風と木の名無しさん2022/05/23(月) 15:32:40.06ID:+ISAUBaq0
そういう人は実写BLあまり知らないのでは

トゥンクPがぶれなくて面白い
0387風と木の名無しさん2022/05/23(月) 15:47:52.40ID:zW2tRhM30
実写BL知らないというより実写に抵抗ある人がまだ多い感じ
商事のときも実写よりアニメ化してって意見も見かけた
0388風と木の名無しさん2022/05/23(月) 15:57:43.34ID:vyYUmE540
漫画原作ものは必ず実写よりもアニメの方が良かった!って声が必ずついて回るよね、それはもうしょうがない
そんな理解のない層の話よりもこのスレに書き込むようなBL実写を多く見てきた人たちに概ね好評な方がよっぽど大事な収穫だと思う
ここに書き込む人はかなり分析的にBL作品を見てる人も多い印象だから、そこで発表から半日近く経ってもほぼマイナスな意見がなくむしろ原作が苦手だった人にも興味持ってもらえてるのはすごい事だと思う
FODのドル箱コンテンツになって地上波に颯爽と舞い降りてほしいわ
0389風と木の名無しさん2022/05/23(月) 16:07:12.50ID:X/rtwwrZ0
似非イケメンではなく本物だから期待できそう
0392風と木の名無しさん2022/05/23(月) 16:25:41.06ID:xBY8Drba0
>>390
注意しても聞かない奴ばっかりだったね
演者も人間だと言ったら俳優だからわかってるだろみたいな開き直り方しててタチ悪かった
元々の腐女子じゃない俳優ファンが鍵かける異常事態になった
0394風と木の名無しさん2022/05/23(月) 16:51:06.86ID:hUbdDNs/0
公式BLはキャラに萌えてるだけならオープンでいいだろうけどnmmnは全然別問題だもんな
0396風と木の名無しさん2022/05/23(月) 17:04:59.35ID:GD4v/zc20
攻めの人はエリザベートのルドルフやったんだ
けっこう実力派なんだね
0397風と木の名無しさん2022/05/23(月) 17:06:32.66ID:lh8gLr9k0
ということはみなと商事がやはりテレ東なのかな
0398風と木の名無しさん2022/05/23(月) 17:09:08.78ID:9RySQs9X0
>>387
消え恋の時も言われてたよ
あとジャニがどうのこうのも
でも始まったら思いの外良かったんで原作ヲタからジャニヲタになった人も多数
0399風と木の名無しさん2022/05/23(月) 17:13:30.27ID:0cKGKDX20
みなと商事原作も全然進んでないじゃん
スピンオフ小説も狐のいたずらで中身入れ替わりとか魔法のミサンガで年齢操作とかばっかだし
尺もたせられるの?
0400風と木の名無しさん2022/05/23(月) 17:25:52.75ID:sQtiaito0
>>387
腐女子は圧倒的に二次オタが多いからね
三次元なんて汚らしい!
BLドラマ試しに見たけどやっぱり二次が一番だと再確認したとか言ってるのいるし
0401風と木の名無しさん2022/05/23(月) 17:27:22.37ID:t4BPKNLA0
>>400
人間がもうダメなんだろうね
性癖だからそれはもうしゃーない
0402風と木の名無しさん2022/05/23(月) 17:44:58.00ID:X73Y1qHe0
妄想で生きる生き物だからね
具現化されてはいけないし漫画が神なんだもんね
0403風と木の名無しさん2022/05/23(月) 17:48:27.14ID:nxTEm4nn0
気持ちは分からんでもない
役と全然イメージ違う役者がキャスティングされることもあるし
原作に忠実に実写化されるとも限らないからね
好きな作品を嫌いな役者がやる場合だってあるわけで
0404風と木の名無しさん2022/05/23(月) 17:52:12.65ID:v/oGIa7n0
>>383
オールドファッションはドラマCDの声優さんがとてもいいのよ
0405風と木の名無しさん2022/05/23(月) 18:03:33.07ID:xrz64V3o0
漫画原作はアニメ化よりも実写化の方がオリジナル要素足されたり改変されたりして炎上しがちなのもあるね
BLに限らずそういう作品がたくさんあるし
その辺の不安は実写BLオタとしてもすごく分かる
0406風と木の名無しさん2022/05/23(月) 18:14:52.90ID:bXtEsvFT0
オールドファッション〜、原作1巻だけ読んだけど
受けはもうちょっとくたびれてたよね
綺麗なおじさんでありつつくたびれた感じ
0407風と木の名無しさん2022/05/23(月) 18:16:35.36ID:+G6sbnJo0
実写でリアルくたびれたおじさんキャスティングしたら
ファンつかなそうだしなあw
0408風と木の名無しさん2022/05/23(月) 18:19:10.89ID:fHgf6IGA0
>>405
原作でゲイのキャラが実写化でゲイ設定を消されたり
男同士のコンビものだったのが男女にされてたような昔に比べると今はずいぶんマシになってきたと思う
0409風と木の名無しさん2022/05/23(月) 18:19:56.53ID:xrz64V3o0
>>313
年よりも若く見える綺麗な中年なんて、まさにBLが求めし人材だよ
芸能人にいそうでなかなかいない
0410風と木の名無しさん2022/05/23(月) 18:27:09.29ID:1l5Jta1E0
武田航平をよく知らない身からするともっと老けてみえて逆にそれがいいと感じた
0411風と木の名無しさん2022/05/23(月) 18:27:12.98ID:A2DYEb1c0
しかし特撮出身で伸び悩んでる俳優のリベンジ先みたいになってんな…
あとライダーヲタがBLをネタに茶化してるのを俳優が反応しちゃダメだろう
結局代表作がライダーで止まってるからいつまでもライダーに寄生してるんだな
テレ東のBLはそこそこの知名度ある俳優使ってほしい
0412風と木の名無しさん2022/05/23(月) 18:31:16.69ID:hL2z7DGo0
>>411
あれは引いたわ
あんなのに役者が反応するのなんて痛々しいんだけど
0414風と木の名無しさん2022/05/23(月) 18:35:50.26ID:Vql48Vvt0
売れない俳優はこういうのに反応しちゃうよね
0415風と木の名無しさん2022/05/23(月) 18:37:58.46ID:ETXqS4eP0
反応するのもあれだけど
その批判の仕方も感じ悪い
0416風と木の名無しさん2022/05/23(月) 18:38:56.87ID:hUbdDNs/0
>>405
原作ファンとドラマファンの永久の溝だね
漫画や小説でこそ生きる手法と映像でのそれは違うから原作に忠実なのは退屈な作品になりがちで
実写で評価されてる作品は案外原作を大事にしつつも改変していい演出してるものが多いけど
そうやって成功した作品より原作のここだけは変えたら駄目だろって核を変えたり
原作愛を微塵も感じられない改悪祭りの原作クラッシャーが多すぎるから
どうしても実写化ニュース流れた直後は実写いらね派の声がでかくなりがちなんだよね
これだけは実写にしないでって思ってた贔屓作品を実写化で破壊されてきたからどっちの気持ちもわかるわ
0417風と木の名無しさん2022/05/23(月) 18:39:51.38ID:KIOV2cGd0
BLなんて他の役者も色々やってるのにわざわざビルドと赤楚犬飼の名前出してる時点で狙ってるでしょこの人
0421風と木の名無しさん2022/05/23(月) 18:42:41.03ID:T3ivyjQS0
そんなに目くじら立てなくてもいいと思うんだけど
0422風と木の名無しさん2022/05/23(月) 18:49:41.89ID:MZ7BJunI0
ビルドでは赤楚より明らかに人気あって
主演の犬飼食う勢いだったから
現状に思うところあるんじゃないの
0423風と木の名無しさん2022/05/23(月) 18:52:35.12ID:bQGFHyPv0
まあチェリまほ好きな人はオールドファッションも好きそうな気がするけどな
0424風と木の名無しさん2022/05/23(月) 18:52:38.47ID:kXNDyB2B0
>>417
そりゃビルド括りするでしょ

自分は武田航平ヤル気あっていいと思ったよ
0427風と木の名無しさん2022/05/23(月) 18:53:49.98ID:yTNmCLju0
>>416
いかに上手く改変できるかにかかってるよね
実写は原作ママすぎても一般ウケしない
0428風と木の名無しさん2022/05/23(月) 18:54:45.99ID:pASSRH970
>>422
特撮での中の人気とかその後に関係ないよ
オーズとか人気でも二人とも全然じゃん
0429風と木の名無しさん2022/05/23(月) 18:57:09.02ID:pvePM8DF0
オーズは続編があまりにあんまりだったから
ライダーは俳優が売れて続編作れない方がいいんだと悟った
0430風と木の名無しさん2022/05/23(月) 19:00:51.72ID:vTRmb9uD0
BLドラマの話じゃなく中の人の人気だのの話したいだけな人は場違いだから消えてね
0431風と木の名無しさん2022/05/23(月) 19:04:31.10ID:nlUipVtF0
やる気を持って演じてくれて予告も素晴らしい出来だからオールドファッションには期待してるよ
0434風と木の名無しさん2022/05/23(月) 19:20:54.23ID:C1CcMsvN0
ところでオールドファッションカップケーキって何て略せばいいの
0435風と木の名無しさん2022/05/23(月) 19:22:52.93ID:ql1SlEO60
チェリまほみたいに朝チュンみたいな綺麗な感じになるのかな?
主題歌から何からあのドラマ化は大成功だったから期待
0436風と木の名無しさん2022/05/23(月) 19:27:51.95ID:lYehp3bN0
原作はやることやってるから朝チュンにはならないでしょ
フジだしFODだしポルノグラファーくらいのことはやるんじゃないの
0437風と木の名無しさん2022/05/23(月) 19:29:24.98ID:K0yO+VF/0
FODなら濡れ場ありそう
テレ東なら朝チュンだろうね
トゥンクは今後どうなっていくんだろ
0438風と木の名無しさん2022/05/23(月) 19:46:10.30ID:wn5Z5pT20
>>432
数日前の実写化の噂で辛抱たまらなくて読んでしまった
とりあえず未読のままもお薦めする
0439風と木の名無しさん2022/05/23(月) 20:05:33.44ID:jAzNGPTm0
武田航平昔ファンミでBLドラマちょっと小馬鹿にしたような言い方してたんだけどな
0442風と木の名無しさん2022/05/23(月) 20:12:42.75ID:m8/9xmgq0
ファンミに行くほどのヲタが暴露とか結婚で萎えたとかなの
0443風と木の名無しさん2022/05/23(月) 20:18:48.13ID:e16G0I3d0
ちょっと前にシェイプアップした身体になってきてることと
脱ぐ仕事が入ったら見せると報告してたけど
関係あるか?
0444風と木の名無しさん2022/05/23(月) 20:18:48.37ID:O87eaUOM0
>>434
どう略されるんだろう…
SNSの影響大きいから早い段階で略称が統一されると弾みになるよね
チェリまほ・消え恋なんかは良かったけど
おっさんずラブは未だにOLだったりおっさんずだったり迷いながら書いてるw
0446風と木の名無しさん2022/05/23(月) 20:21:44.68ID:nO10zssF0
武田航平はともかく木村達成がすごいイケメンで楽しみ
0447風と木の名無しさん2022/05/23(月) 20:22:41.87ID:vZ5V+Hwa0
>>446
両方が木村ほどのイケメンじゃつまらないんだよ
丁度いい塩梅
0448風と木の名無しさん2022/05/23(月) 20:23:55.73ID:5krxjoOz0
過去にアレな発言したことがあると売れてからほじくり返されるよね
ライダーやってた人たちはそこまで言動ヤバくないだろうけど
0449風と木の名無しさん2022/05/23(月) 20:26:34.12ID:Bfzm6jA40
6月スタートのトゥンクとFODで3/4が元ライダーってすごくない?
元戦隊は来ないんだろうか
0450風と木の名無しさん2022/05/23(月) 20:29:00.13ID:ql1SlEO60
ガチ恋勢じゃなければ演技さえちゃんとしてれば楽しめるんじゃない?
予告見たら期待大だったな、カフェでパンケーキ食べさせるやつとか
0453風と木の名無しさん2022/05/23(月) 20:34:34.23ID:zYNOeqI00
>>452
思ったw動いてる方がかっこいいし原作イメージにも近い気がした
髪がもう少し短ければもっと原作に近づきそうだけどまぁ充分かっこいいね
0455風と木の名無しさん2022/05/23(月) 20:35:56.14ID:m32xnilO0
ライダー俳優=高身長でイケメン(好みは人それぞれだけど)が前提だからBL演じてもらうの本当にありがたい
0456風と木の名無しさん2022/05/23(月) 20:37:54.34ID:RMXmXVhJ0
馬鹿にしてるというか恥ずかしいんじゃ?
だって別に恋人設定でもない同性の相手と自分との色々を妄想されて本にされたりなんなりしてるんだから
0457風と木の名無しさん2022/05/23(月) 20:38:00.04ID:RMXmXVhJ0
馬鹿にしてるというか恥ずかしいんじゃ?
だって別に恋人設定でもない同性の相手と自分との色々を妄想されて本にされたりなんなりしてるんだから
0459風と木の名無しさん2022/05/23(月) 20:39:27.64ID:XvSQWip30
ノンケ俳優でBLドラマ出たいなんて人はいないだろうから
言うか言わないかの違いだろうね
百合ドラマに女優が出たいか?と言われたらそんな女優あまりいないと思うし
0460風と木の名無しさん2022/05/23(月) 20:41:46.76ID:hSWJKjYm0
某町田氏が出たいと言ってたらしいよ
ノンケかどうかは知らん
0461風と木の名無しさん2022/05/23(月) 20:44:13.98ID:Pkz1vicL0
出たくなくてもわざわざそれに言及するようなことは普通言わないよね
0462風と木の名無しさん2022/05/23(月) 20:44:15.13ID:wn5Z5pT20
>>456
それは二次創作の話?
映像作品の1ジャンルであるBLに役者としてチャレンジしてみたいかどうかじゃないのかな
0464風と木の名無しさん2022/05/23(月) 21:00:58.66ID:sVGbhXYa0
俳優がどう思ってるかなんて推しはかれなくない?
話がいい現場が良い役者同士の仲がいい
役者は自分がいいポイントを見つけて褒めるよ
それを注意深く読めば色々察せるかも
0465風と木の名無しさん2022/05/23(月) 21:04:12.98ID:bXtEsvFT0
俳優がどう思ってるかは観る側には関係ない話だからなー
嫌がってるとかバカにするようなことは表に出すなよと思うけど
0466風と木の名無しさん2022/05/23(月) 21:07:23.78ID:eHImhCJl0
裏でその手の発言してたり何度もアレな言動取ってるようならそう言ってもいいだろうけど
町田ってその手の問題発言はしてないんじゃない?
リップサービスの可能性もあるけど言葉通りの可能性だってあるよね
BL出たら売れるというので出たい人だっているし感覚がフラットでBLだろうがなかろうが拘らない人だっているだろう
俳優が皆偏見持ちでBLを見下げてるわけでも出たくないと思うわけでもないんだから
BLは見下げられて当然俳優は自分がノンケだったらゲイ役はしたくなくて当然と
偏見を持ちすぎるのも逆に役者って職業を馬鹿にしてて失礼だと思うわ
0467風と木の名無しさん2022/05/23(月) 21:23:00.81ID:m32xnilO0
俳優としてやりたい役はそれぞれあるだろうけど、結局は売れる作品、人気作品に出たいというのが殆どなんじゃないの
チャンスを感じるならジャンル自体へのこだわりはそこまでないと思うけどな

話題にならない作品にイケメン役で出演するか、人気シリーズにサイコパス役で出演だったら後者を選びたい人も多いというか
名前を売って、ファンがついてなんぼだからどんな役よりもどんな作品の方が重要じゃないかと
0468風と木の名無しさん2022/05/23(月) 21:25:31.35ID:ba1RKsKX0
続編決まった時シンプルに主演俳優嬉しそうだもん
やっぱり自分の主演作が話題になって人気が出るのって醍醐味なんだと思うよ
0469風と木の名無しさん2022/05/23(月) 21:25:35.10ID:X73Y1qHe0
続編決まった時シンプルに主演俳優嬉しそうだもん
やっぱり自分の主演作が話題になって人気が出るのって醍醐味なんだと思うよ
0470風と木の名無しさん2022/05/23(月) 21:27:30.73ID:tfKVCWW80
BLじゃないけど今泉監督や行定監督なら出たい役者多いだろうしな
藤原季節もhis以来引っ張りだこだよね
ジャンルより作品内容だと思うわ
0472風と木の名無しさん2022/05/23(月) 21:46:54.72ID:RMXmXVhJ0
>>466
459がああ書くから出たいって言ってたよって書いただけなのにー
問題発言したなんて書いてない
0473風と木の名無しさん2022/05/23(月) 22:02:19.92ID:AamUKZK70
わざとなのか国語力がそこまで低いのか

あと異性とのラブシーンより同性の方が気疲れしなくていい、て思う人は普通に多いと思う
恋人役演じて結婚する人がいるってことは勘違いされることも多々あるってことだし
0474風と木の名無しさん2022/05/23(月) 22:18:41.45ID:d0IB2x9x0
今日はキスの日らしい😘😘😘

モデルプレス読者が選ぶ「歴代ドラマの名キスシーン」トップ20

4位:「おっさんずラブ」田中圭&林遣都 https://i.imgur.com/qamjWeO.jpg
6位:「美しい彼」萩原利久&八木勇征 https://i.imgur.com/BkgwoVL.gif
8位:「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」赤楚衛二&町田啓太 https://i.imgur.com/9zQGg08.gif
0475風と木の名無しさん2022/05/23(月) 22:20:09.54ID:SathS/j/0
チェリまほキスちゃんとしてないからスルーしたのに入れる人いるんだな…
0479風と木の名無しさん2022/05/23(月) 22:27:26.85ID:GQBIxkys0
美彼のキッス何度見てもすげーな
萩原くんスゲーw
0481風と木の名無しさん2022/05/23(月) 22:29:34.50ID:xSITgVb70
チェリまほはエレベーターのキスより額のキスが好き
思い通じ合う前だけど
0483風と木の名無しさん2022/05/23(月) 22:38:34.69ID:iC9+RrVC0
エレキス、メイキング観たらスゴい距離あってめっちゃ悲しくなったw
0484風と木の名無しさん2022/05/23(月) 22:39:57.37ID:bXtEsvFT0
ほ、ほら、サブカプのキスシーンかもしれないじゃん
0486風と木の名無しさん2022/05/23(月) 22:42:10.37ID:xSITgVb70
二人とも横顔がきれいだからこそ勿体なかった
0487風と木の名無しさん2022/05/23(月) 22:56:29.93ID:eHImhCJl0
>>474
厳密に言えばしてないけどw
キスしたであろう流れで見せて生々しさが一切ないから一般受けは良さそうなキス()シーンではあるよ
0488風と木の名無しさん2022/05/23(月) 22:57:34.69ID:Cf9x5dBe0
チェリまほヲタはしゃぎすぎ
キスもしてないくせにウザい
0489風と木の名無しさん2022/05/23(月) 22:57:56.60ID:T3ivyjQS0
>>459
赤楚くんの後輩の子はBL出たいって言ってたよ
今はそういう発言する俳優さんちょくちょく見かけるけどな
0491風と木の名無しさん2022/05/23(月) 23:01:32.25ID:yFGgMutr0
海外だとゲイじゃない役者がゲイ役演じることがおかしいみたいな流れになってるけど日本はどうなるだろ
0492風と木の名無しさん2022/05/23(月) 23:01:43.15ID:BGrakxgK0
>>488
してないのに入ってるねってネタにしてるだけなのにどうしたの
0493風と木の名無しさん2022/05/23(月) 23:04:40.48ID:wPE70bAy0
>>491
海外で括っちゃいかん
イギリスではゲイ役やると役者としてランクアップするとして
俳優が進んでゲイ役やりたがる
0494風と木の名無しさん2022/05/23(月) 23:13:35.01ID:lwoQgjr10
日本はBLばかりでゲイドラマとか皆無だよね
先進国らしくはないかも
0496風と木の名無しさん2022/05/23(月) 23:33:50.15ID:NRtkqlnX0
>>491
じゃあ人殺しじゃないと殺人者の役やっちゃいけないってこと?
むちゃくちゃだな
0497風と木の名無しさん2022/05/24(火) 00:03:08.63ID:yk30Tdjn0
>>495
本番は流石にもっと近かったよw
まあくっついてはいないから近くても遠くても同じだけどね!
0498風と木の名無しさん2022/05/24(火) 00:07:47.09ID:ZhoEM/4n0
チェリまほは永遠にキスネタで弄られ続けるんだろうな
さっさとしときゃここまでキスキス言われなかっただろうに
役者が気の毒
0499風と木の名無しさん2022/05/24(火) 00:12:08.56ID:vK+vp3cP0
まじでなんでキスのひとつくらいしないんだろ
してたら確実にもっとバズるのに
0500風と木の名無しさん2022/05/24(火) 00:14:37.93ID:xdQL5GoT0
チェリまほのキスシーンを見せない見せ方は監督のこだわりっぽいからもうどうしようもない
0502風と木の名無しさん2022/05/24(火) 00:16:17.68ID:qqsLHwmM0
映画でしとけばもうキスネタ言われなかったろうし笑い話になってたかもしれないのにね
これはずっと言われるだろうね
0505風と木の名無しさん2022/05/24(火) 00:26:21.75ID:f+ttBJUy0
>>491
前もここかどっかで書いたけど生田斗真が「彼らが本気で編むときは、」で海外(ベルリンだったかな?)の映画祭に行った時に
「なぜトランスジェンダーの役者がやらないのか?」って海外の記者に質問されてた
0506風と木の名無しさん2022/05/24(火) 00:32:15.68ID:66VQhFiX0
日本じゃトランスジェンダーのカミングアウトなんか中々できないよね
役者じゃ仕事がなくなる可能性も高いし
0508風と木の名無しさん2022/05/24(火) 00:35:38.32ID:SlZ+2D2J0
どんな人間のことも演じるのが役者という職業だと思うんだけどな
トランスジェンダー云々言ったら歌舞伎の女形もアウトになるんじゃないの
0509風と木の名無しさん2022/05/24(火) 00:38:18.74ID:KLkXvpYs0
ノンケがゲイやってもいいじゃんって声はあるだろうけど
逆にゲイをカムアウトしたら逆にノンケ役は来なくなる可能性あるよね
なんだかんだいって中の人の性嗜好は関係あるということか
0511風と木の名無しさん2022/05/24(火) 00:40:47.20ID:x7XXHAF30
>>509
海外ではカムアウトしたら本当にノンケ役来なくなるという話をどこかで読んだ
多分日本でもそうなんだろうな
嫌な話だ
0512風と木の名無しさん2022/05/24(火) 00:49:11.85ID:PXfT3DLj0
恋愛対象でない性との接触に嫌悪感を抱く質なら精神衛生上良くないけどそうでないなら何も問題ないだろうに
芝居にガチの恋愛感情や肉体的欲求を持ち出さなきゃいけないってことなら役者はみな兄弟姉妹になってるわw
マイノリティを変に特別視することこそ違和感ある
0513風と木の名無しさん2022/05/24(火) 00:51:07.25ID:f+ttBJUy0
>>507
探せば記事やレポが見つかるかもしれないけど
日本にはまだトランスジェンダーの役者が少ない、これからそういう役者が増えて活躍できるといいな…みたいな感じ
ニュアンス違ったらごめん(生田斗真に)
映画自体はベルリン映画祭で賞獲ってた
0514風と木の名無しさん2022/05/24(火) 00:51:55.51ID:PDUNYw3T0
>>491
日本ではゲイカムアウトしてる役者なんてそうはいないから問題にならないでしょ
そいつらの主張でいくとカムアウトしてセクシャリティを明かさないとゲイ役はしてはいけないってことになるし
実際隠れ当事者がクィアな歌詞歌ったらボコボコに叩かれてカムアウトせざるを得ない状況になったりもしてる
カンバーバッチもゲイ役した時議論に巻き込まれて答えてるけど自分もこの意見や記事に同意だな
https://www.elle.com/jp/culture/celebgossip/a37501996/benedict-cumberbatch-the-power-of-the-dog-role-210908/

最近だと人気の海外BLのハートストッパーに出てるキットコナーもセクシャリティを詮索されて
ツイッターの何人かは自分よりも自分のセクシャリティに詳しいみたいな事呟いてたけど
本来人のセクシャリティを暴こうとするのは失礼な行為なはずなんだよ
リプ欄ではセクシャリティを詮索するな的な意見が多くぶら下がってたし
海外で必ずしもそれが受け入れられてるわけでもそうなってるわけでもないんじゃないかな
0515風と木の名無しさん2022/05/24(火) 01:00:36.34ID:OuBe1l8m0
そういえば不幸くんにはトランスジェンダーの子出てるよね
特にそういう役ではなかったと思うけど
そうやって自然に受け入れる流れができたらいいね
0516風と木の名無しさん2022/05/24(火) 01:04:03.92ID:OuBe1l8m0
>>416
いかに上手く改変できるかにかかってるよね
実写は原作ママすぎても一般ウケしない
0519風と木の名無しさん2022/05/24(火) 03:24:08.44ID:b7b6cjwL0
オールドファッションテレ東だと思ってたw
百合に比べたらBLは色々やってくれるからありがたい
0520風と木の名無しさん2022/05/24(火) 05:57:16.66ID:PrY5oe2f0
みなと商事のほうはどうなったんだろうね
ドラマ化発表が春だったから夏クールかと思ったけどもしかして秋?
0521風と木の名無しさん2022/05/24(火) 06:20:58.26ID:ya6+VYUt0
実写BLになると必ず「顔がキレイじゃなきゃやだ見たくない萌えない」言い出すヤツがいて

LGBTの人たちがイラッとくんの多分そういうとこだぞ……と思って見てる
思ってても目に付く所でいうなや
0523風と木の名無しさん2022/05/24(火) 06:44:52.38ID:nv1DRstR0
不細工同士の恋愛ものなんて異性間同性間問わず観たくない
まぁルッキズムの問題は出てくるだろうけども
0524風と木の名無しさん2022/05/24(火) 06:54:47.76ID:B2ijaZoy0
ブサイクは恋愛するなって風に取られるからダメなのかな?
そのうち恋愛ものもポリコレ厳しくなってブサイク同士になるのかもね
0525風と木の名無しさん2022/05/24(火) 07:03:50.11ID:crgtUHmJ0
もしもの話だけど、チェリまほが別キャストでルッキズムに考慮した微妙なおじさん二人だったとしたら
チェリまほはこんなに跳ねたのかな?
0527風と木の名無しさん2022/05/24(火) 07:20:54.92ID:6/7r+rSA0
俳優がイケメンという長所と演技という努力を活かしてお仕事頑張っているのを見守りたい
0528風と木の名無しさん2022/05/24(火) 08:28:18.44ID:yNKCFxfn0
>>495
>>497
なるほど!リハかぁ!
別角度カメラからだと距離あるのにカメラワークであんなにちゃんと?近付いているように見えるのか…!なんか騙された気分…!wって当時ちょっと悲しくなったんだけどリハ映像ならオッケーw
0529風と木の名無しさん2022/05/24(火) 08:28:45.85ID:3+7qmpyF0
アメリカではポリコレ厳しくなってゲームキャラとかまでブサのオンパレードになってしまった
0531風と木の名無しさん2022/05/24(火) 10:28:02.12ID:plpkFF760
顔が好みじゃなきゃ見たくないなんてことは人の勝手だし
それを認めないって多様性とは真逆だよなー馬鹿馬鹿しい
0532風と木の名無しさん2022/05/24(火) 11:22:04.78ID:auC+3g9S0
多様性を認めるのと本人の嗜好は全然別だよ
顔が綺麗な俳優が好きな原作の実写化で配役されたのは正直嬉しい
0533風と木の名無しさん2022/05/24(火) 11:28:49.68ID:Iy8dugvp0
私がめっちゃイケメンと思ってる俳優さんだって他の人から見たらどこが?かもしれないし
そんなの人によって違うよね
0534風と木の名無しさん2022/05/24(火) 13:31:28.00ID:ed87s7bm0
でもBL原作がモサいって設定でもドラマではイケメンが起用される事あるね
ドラマファンはその方が嬉しいだろうけど原作ファンは気に入らない人いそう
平凡受けが好きな層ってかなりいるよね
0535風と木の名無しさん2022/05/24(火) 15:30:16.31ID:fBBfFXo70
それはBLに限らずどのジャンルでもそうじゃない?
モサい・地味・モテない主人公設定でもたいていイケメンor美女が演じる
0536風と木の名無しさん2022/05/24(火) 15:48:05.37ID:gx0nDzsj0
それこそチェリまほはモサい設定だったから頑張ってモサい役作りしてたけどあれは受け入れられてたんだろうか
0538風と木の名無しさん2022/05/24(火) 15:54:18.15ID:BZzGOqUr0
チェリまほはやっぱり安達のモサい役作りのせいか始まって当初は黒沢人気がやたら高かったけど、
黒沢妄想の安達とかやたら可愛い動きとか黒沢に少しずつ心開いて笑顔見せるようになってきてから安達人気もグンっと上がったと思うから、
ドラマのバランス的にも丁度いいくらいのイケメンをモサくした加減だったと思う
あれでリアルにフツメンモブ顔の俳優が安達やってたらこんなにバズってないよ
0539風と木の名無しさん2022/05/24(火) 16:06:08.74ID:1kEZhsZR0
安達は顔と言うよりは動きと表情が良かったんだと思うよ
似てる顔のイケメン配置してもあれはバスらなかったと思う
0540風と木の名無しさん2022/05/24(火) 16:08:10.25ID:l5R2L2fE0
>>538
チェリまほは黒沢のキャラが強すぎる
イケメンで何でもできて爽やかなのに一途で誠実で真顔と妄想のギャップ萌えって強すぎでしょ
同じくらい人気出た安達もすごいよ
0542風と木の名無しさん2022/05/24(火) 16:11:39.61ID:fBBfFXo70
失礼だけど安達はあまり知名度がない俳優だったのも良かったと思う
既にイケメンって認知されてる俳優だと頑張ってダサくしても
「ちゃんとモサく見えるじゃん」「ヘアメイクと演技すごいな」とかまず思っちゃって
あのインパクトは出せない
0543風と木の名無しさん2022/05/24(火) 18:42:14.77ID:sHtVDxO40
そもそもBLや少女マンガの平凡モサ寄り主人公って顔立ち自体は整ってるんだよ
平凡受けだってよく見りゃ可愛い顔してるとか言われたりするし
0544風と木の名無しさん2022/05/24(火) 18:51:01.50ID:auC+3g9S0
もっさり感、黒コンで目の光消してたり上手いと思った
赤楚君、ウィザードの白石君に可愛げを足したような感じ
0545風と木の名無しさん2022/05/24(火) 18:55:24.53ID:ed87s7bm0
絶対BLの場合はどこからどう見てもモブって本人に言わせてるけど
いやあんた目立ってんじゃんと突っ込みたくなった
周りの方がよっぽどモブ顔というw
0546風と木の名無しさん2022/05/24(火) 19:02:51.06ID:o9WXB46Z0
>>544
黒コン入れてたの?

白石くんと赤楚くんは当時から似てるってよく言われてたみたいだね
0548風と木の名無しさん2022/05/24(火) 19:10:09.18ID:c6AS92oc0
>>544
黒コンは入れてたらかなり違和感あるから入れてないと思うけど
断言してるってことはなんかインタビューとかで言ってたの?
0551風と木の名無しさん2022/05/24(火) 19:35:25.59ID:66VQhFiX0
黒コン入れてたんだ!へぇ〜ってなったのにww
入れてないので良いのかな?

チェリまほはあの猫背と髪型と表情で上手いことやぼったい感じ出してたよなーって
0552風と木の名無しさん2022/05/24(火) 19:45:10.07ID:0UmdfXz30
黒コン入れてたらアップになった時すぐ分かる
入れてないよ
0553風と木の名無しさん2022/05/24(火) 19:57:02.49ID:asJxwKHL0
黒コン説初めて聞いたわ誰かと勘違いしてない?
0554風と木の名無しさん2022/05/24(火) 20:00:29.73ID:fBBfFXo70
>>545
確か原作では「イケメンではないからです」ってモノローグのところを
犬飼くん「僕イケメンなんですけど」監督「そうだよなぁ…」ということで
「モブだからです」に変えたという苦肉の策だったはず
0556風と木の名無しさん2022/05/24(火) 20:05:46.14ID:xFK42dmL0
>>543
普通に二次元でもこれだからだよね
モサな設定だけど絵を見るとイケメンとモサの差がそんなになかったりするし
二次元の普通顔非イケメンは=普通に整ってはいるけど地味な顔立ちのイケメンでしかない
おっさんの設定だけど絵を見るとおっさんに見えないとかあるある
0558風と木の名無しさん2022/05/24(火) 20:34:25.18ID:rNOKU2gm0
誰も突っ込んでないから突っ込んでいい?
目の光が消える黒コンて何?
黒コンて黒目大きくして可愛く見えるように入れるのに
入れるとモサさが増す黒コンとは
0561風と木の名無しさん2022/05/24(火) 20:55:00.09ID:SlZ+2D2J0
>>534
女性の言う普通、平凡って世間から見たら普通以上だったりするんだよね
平均的なパーツを集めた顔は所謂美形になるし

漫画で言われる平凡に忠実な設定でキャスティングしたら、言い方悪いけどチー牛みたいな役者さんになると思うw
0562風と木の名無しさん2022/05/24(火) 21:02:45.60ID:D86Qp40g0
>>525
あの原作をどう解釈したらオジサンが出てくるんだよ

BLは顔なんだよ
0565風と木の名無しさん2022/05/24(火) 21:48:43.56ID:f+ttBJUy0
消え恋で道枝くんがシンデレラの女装するシーン
原作では「意外とゴツいな」ってセリフがドラマでは「意外と似合ってるな」に変わってた
まぁ似合ってたから正解
0566風と木の名無しさん2022/05/24(火) 21:50:04.12ID:tmkTVM1z0
安達は原作に忠実なキャストなら神木隆之介って言われてた
0567風と木の名無しさん2022/05/24(火) 21:54:23.91ID:U7t9k3Ch0
チェリまほなんて成功してる実写のキャストに今更
0568風と木の名無しさん2022/05/24(火) 21:54:52.44ID:P3sc9OtQ0
神木くんも赤楚くんもあんな小綺麗なイケメンが童帝で残ってるわけないと思ってしまう
ま、BLはファンタジーだから気にしたら負けかな
0570風と木の名無しさん2022/05/24(火) 22:46:44.58ID:h12c+wjL0
童帝いいね BLじゃないけどTverで見れるQUIZの神木君のショタ無双やばいのでおすすめ

>>563
むしろ山田が出てたMWを赤楚町田でお願いしたい もっと攻めた内容でダークなの見たい
0571風と木の名無しさん2022/05/25(水) 10:09:08.78ID:rpvOIzgC0
FODはギヴンが無風におわったから気合い入れてきたね
リーマン楽しみだわあ
安達がさらにおっさんになったような設定かね
0572風と木の名無しさん2022/05/25(水) 10:41:19.35ID:Q4nsLy5R0
全然違うよ
かわいくて社内でも人気者だしおしゃれな家に住んでいて家事スキルも高い
あえて言うなら安達に出会わなくて枯れた黒沢かな
0573風と木の名無しさん2022/05/25(水) 18:48:35.30ID:3MP99Qat0
稲葉友が恋い焦れの番宣出てたんで録画したんだけど映画の紹介で強姦に合い…と言ったかと思ったら暴漢だった
意味合いが違ってくる気がするけど昼間の番組だし仕方ないか同性愛要素も全く触れられなかったな
0575風と木の名無しさん2022/05/25(水) 21:06:58.84ID:aFkrXEUL0
おもしろいけど結構クセが強い作品をよく映像化したね
映画のビジュアルだと入りやすそう
0576風と木の名無しさん2022/05/25(水) 22:25:12.75ID:X2UYXCvV0
若手俳優がごぞって出たがるコンテンツになってるのに林遣都と言ったら
0577風と木の名無しさん2022/05/25(水) 22:34:18.35ID:Sb3dSjm50
林は若手でもないし
BLやらなくても仕事あるし
0578風と木の名無しさん2022/05/25(水) 22:35:12.13ID:D60AhGSs0
うん別に今更BL利用しないでいいでしょ
普通に仕事あるし
0579風と木の名無しさん2022/05/25(水) 22:37:31.40ID:qO9okNKZ0
つうか本気で嫌な人にまで演じることを強要させるのはどうかと思うので
別に男性同士でも好きになっちゃうことはあるよねとか
これも仕事と割り切れる人だけでやって欲しい
0580風と木の名無しさん2022/05/25(水) 22:41:17.70ID:XnPDl0qj0
若くてイキのいいイケメンがどんどんやってくれるからやりたくない人は別にいいよ
0581風と木の名無しさん2022/05/25(水) 22:43:01.47ID:XOvs78ak0
顔が苦手だからBLに出なくていいよ
普通のドラマもあの人いると避けるし
0583風と木の名無しさん2022/05/25(水) 22:52:41.72ID:qO9okNKZ0
まあ実写BLの利点って
身もふたもないけど
若いイケメンが二人主役で恋愛ドラマで
何ならキスとかしたりして
キス以上のこともしたりするお得感?だから
これからもつまらん作品もそうでない作品も
どんどんばんばん作ってくれれば良いですよ
0585風と木の名無しさん2022/05/25(水) 22:54:59.09ID:o1iM1aa40
別に嫌な人に無理矢理出て欲しいとは思わないな
0587風と木の名無しさん2022/05/26(木) 00:00:35.12ID:dK2Xeh9P0
別にBLが嫌だったわけじゃないでしょ
田中圭ともすごく親しくなってたし
キスシーンは嫌だったみたいだけど
0588風と木の名無しさん2022/05/26(木) 00:01:53.14ID:6bFiKjIg0
美男美女が主役の恋愛ドラマだって面白いのもつまらないのもばんばん作られてるものね

女優さんでもラブシーンNGな人いるし、それも同じこと
0589風と木の名無しさん2022/05/26(木) 05:32:59.32ID:341ZHFs30
>>584
ストーリーを言えないなんて
作品を否定された気持ちになりそうね
0590風と木の名無しさん2022/05/26(木) 08:17:08.57ID:sdzCFzCQ0
恋い焦れ歌えのラッパーくんはオーディションだったみたいね
刺激が強すぎて3回台本読んでやっと落ち着いたとか
20歳になったばかりだったからタバコ吸いなれてなくて仕草を研究したとか
自分の中で好感度アップした

遠藤健慎、稲葉友主演映画『恋い焦れ歌え』の孤高のラッパー役で新境地を開拓「間違いなく自分のバイブルになる作品」
https://news.yahoo.co.jp/articles/acddfbf7d0d7ef7a5602ec5c84ebde04532e39b1
0592風と木の名無しさん2022/05/26(木) 08:30:00.45ID:O5tW/vL+0
恋焦がれの前情報だけだとどうなるかと思ってたけどおもしろそう
これがいいと思えたら性の劇薬や窮鼠も楽しめるかな
0594風と木の名無しさん2022/05/26(木) 09:36:32.14ID:HUyzAvac0
原作最初無料分読んでちょっと刺激強いなと思った
間を置いて最後まで読んだらすごい良かったよ
稲葉友演技上手いから楽しみ
0595風と木の名無しさん2022/05/26(木) 10:32:27.69ID:aHKDJee80
>>592
窮鼠は見たけど性の劇薬とダブルミンツはまだ見れてない
濡れ場は平気だけど痛そうだったり陰鬱そうなのは辛い
0596風と木の名無しさん2022/05/26(木) 11:28:00.79ID:Pmm+y8C00
>>595
自分は全部見たけどどれも一度見れば十分なやつだった
恋焦がれもそういうタイプなのかな
0598風と木の名無しさん2022/05/26(木) 12:16:06.35ID:193HITxn0
性の劇薬は本当劇薬だからエグいゲイビのノリだしあれみると窮鼠は何倍もマシだよ
自分は前半気持ち悪すぎて吐きそうになった
0599風と木の名無しさん2022/05/26(木) 12:18:48.13ID:D5O/yQu10
窮鼠もポルグラもシーンによっては見ていられないと言うか吐きそうな感じだったな
OLチェリまほ美彼は最後にもっとエロやってほしかったけど
0600風と木の名無しさん2022/05/26(木) 12:28:40.28ID:qJsJfYhq0
窮鼠は全然大丈夫だけど劇薬は無理だな、無理やり感がきつすぎる
城定監督ってピンク映画出身なんだね
アルプススタンド〜と同じと知ってびっくりしたわ
0601風と木の名無しさん2022/05/26(木) 12:27:43.09ID:Puw9wUur0
男優がリアル幼馴染という設定のラブラブなゲイビはエグみはなかったな
BL男女関係なく無理矢理とか痛いとか体や心の傷が伴う性描写は見るのキツい
0602風と木の名無しさん2022/05/26(木) 12:29:37.26ID:+v/X02xT0
美彼は映画でもっとやってくれることでしょう
0603風と木の名無しさん2022/05/26(木) 12:31:49.16ID:+v/X02xT0
ポルグラはときどき無性にまた見たくなる作品
男女の絡み部分はすっ飛ばすようにしてるけど
0604風と木の名無しさん2022/05/26(木) 15:59:41.67ID:3eD9rpQi0
>>599
全く同じだw
何だかんだ自分は切な甘くてラブシーンもぬるいのが好きなんだなと思った
0605風と木の名無しさん2022/05/26(木) 16:04:24.57ID:hFpa+iVj0
ゲイビに寄ってくるとちょっとね
あくまでファンタジーと感じられるくらいがちょうどいい
もちろん異論は認めます
0606風と木の名無しさん2022/05/26(木) 16:52:20.26ID:4LwCeZbV0
>>604
私も挿入あってお尻丸出しとか即物的なのは苦手
なんか昆虫の生態を見てるような気持ちになる
0607風と木の名無しさん2022/05/26(木) 17:04:57.25ID:193HITxn0
漫画や絵のない小説なら見れるものでも実写だと
生身の人間で動いて音もあるから生々しさが段違いだもんな
別にAV見たいわけじゃないんで心情描写をしっかり描いてくれる方のが惹かれる
0608風と木の名無しさん2022/05/26(木) 17:05:57.03ID:ougPQua40
難しいよね、あんまりぬるい描写でもつまんないしあんまり生々しくされても引くし(わがまま)
0609風と木の名無しさん2022/05/26(木) 17:40:01.44ID:qJsJfYhq0
体毛とか美彼は世界観に合わせて剃ってたけど他の作品なら別にそのままでも良いかな
0610風と木の名無しさん2022/05/26(木) 17:41:26.45ID:2sO0DzIS0
体毛は八木の仕事柄剃ってるだけだしワキ毛は生えてたよ
0611風と木の名無しさん2022/05/26(木) 17:48:04.59ID:KzAeBLoE0
ラブシーンですね毛や体毛しっかり残して作品は男性向け要素が強いのか
0612風と木の名無しさん2022/05/26(木) 17:58:01.92ID:9N8XubmQ0
性愛描写はぬるいくらいで十分派だけど体毛はウェルカムだな
でも体毛生えてると急にリアル感増すから嫌な人も多いか
受のヒゲですら嫌って人もいるもんね
0613風と木の名無しさん2022/05/26(木) 18:19:43.44ID:eAt8XbgI0
ヒゲモジャでもいいんだけど攻めの生尻は絶対に見たくない
0615風と木の名無しさん2022/05/26(木) 18:56:34.12ID:v1QUPp230
とりあえず思うがままにやってみてくれ
話はそれからだ
0616風と木の名無しさん2022/05/26(木) 19:18:14.00ID:u+vfoh9+0
ブエノスアイレスとかは
アジア人だし生々しいしラブくもなかったが
別にエロい場面がそんなきつくはなかったんだが
BLのジャンルの中だとそこまで生々しいときついなと思ってしまうのは解らないでもない
0617風と木の名無しさん2022/05/26(木) 19:23:47.97ID:nH4pTfys0
攻めの尻がプリケツだとちょっと残念な気持ちになるね
0618風と木の名無しさん2022/05/26(木) 19:34:41.30ID:2fNrR0tb0
プリッとしたお尻で腰振って前に突いた時にお尻にエクボができるような感じが映せるなら最高なのに
0619風と木の名無しさん2022/05/26(木) 21:16:07.60ID:njrHWeqg0
攻めてる闇BL系『恋い焦れ歌え』、トラウマを抱える男を稲葉友が力演
https://www.moviecollection.jp/news/150125/

痛々しく重い役柄を熱演する稲葉の演技は一見の価値あり
目をそむけたくなるほど衝撃的で痛々しい場面もあり、一般的な萌えやキュンを求めて見ると、思っていたのと違う…となってしまうことだろう。
仁が受ける性暴力のシーンは生々しさがあり、KAIからの挑発を受けるシーンも追い詰められる仁は見ていられなくなるほどしんどさが漂っている。
そして、仁とKAIは独特の関係性で簡単に理解するのは難しいと言える。この世界観にどっぷりとハマることができれば、頭で理解するというよりも感覚でわかるようになるんじゃないだろうか。

それほど説得力のある力演を主演の稲葉友は見せてくれた。仁として心に受けた傷、そのトラウマと向き合おうとする壮絶な闘い、KAIとの葛藤と愛憎を文字通り体当たりで体現している。
こういうと上から目線のようで申し訳ないが、役者として大きく成長したなと感じさせられた。

気軽におすすめするのは躊躇する重さがある内容だが、稲葉の力演と成長は一見の価値がある。
今後の稲葉にも期待を込めて、注目して欲しい作品だ。闇BLが好きな方も見てみてはいかがだろうか。
0620風と木の名無しさん2022/05/26(木) 21:24:34.09ID:NdkycyH40
レイPみたいなシーンがあるってことか好きじゃないんだけど
闇BLは好きなんだけどな
まあ配信きたら絶対見るよ
0622風と木の名無しさん2022/05/27(金) 05:36:04.47ID:TjQ8rkmo0
863 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2022/05/27(金) 03:01:24.24 ID:THucu390
本日のスポーツ報知とスポニチ。
テレビ東京で7月6日スタートの、椿ゆずさん原作、缶爪さわ先生漫画、超特急の草川拓弥さん主演、西垣匠さん出演ドラマ「みなと商事コインランドリー」の記事が掲載されております
草川さんはドラマ初主演で、西垣さんとボーイズラブに挑戦
0624風と木の名無しさん2022/05/27(金) 05:48:37.86ID:VqqZhfp70
六角くんとはまたずいぷん綺麗な店主になったものだね
0625風と木の名無しさん2022/05/27(金) 05:50:40.96ID:VqqZhfp70
やっぱり中年が高校生見て舌舐めずりは好ましくなかったんじゃない?
0628風と木の名無しさん2022/05/27(金) 05:56:58.37ID:b5QXFfVm0
やっぱりテレ東がみなと商事だったか
しかし年齢差全然のキャスティングね
0629風と木の名無しさん2022/05/27(金) 06:03:31.44ID:2Gw83sM40
草川くんは好きだけどコレジャナイ感ハンパねぇ
0630風と木の名無しさん2022/05/27(金) 06:05:40.62ID:JKDYkptV0
テレ東ならもっと手堅いキャスティングしてくると思ったけどなー
草川くんいいけどこの役じゃないだろっていう
0631風と木の名無しさん2022/05/27(金) 06:08:42.58ID:2Gw83sM40
西垣くんも好きだけどなんか、なーんかなぁ
もっと年の差があるからこそのストーリーなんじゃないのコレ
テレ東これはどうなんだろうか
0633風と木の名無しさん2022/05/27(金) 06:14:32.66ID:YHxtUbZe0
西垣くんはいろいろ出てるよね
三ツ星洋酒堂で町田くんの若い頃を演じたりドラゴン桜では坊主コンビの片割れがすごい良かったし むちゅきみにも出てたしよついろでもBLチックな役どころだった
でもなぁ今回はなんか違うとしか言えない
0634風と木の名無しさん2022/05/27(金) 06:38:17.03ID:8MfJIA6P0
年齢差を全くいかせてないキャスティングw
原作の絵と同じである意味いいのかw
0635風と木の名無しさん2022/05/27(金) 07:09:32.92ID:AqdJObke0
実写なら年齢差出て良いかもって思ってたのに
正直ガッカリだぜテレ東
0636風と木の名無しさん2022/05/27(金) 07:28:51.33ID:9Xs/GS7x0
テレ東がよかったのではなく
なに食べとチェリまほのPがよかったんだよ
0637風と木の名無しさん2022/05/27(金) 07:31:16.78ID:lBoalwbS0
ほんとある意味原作通りで笑ってしまったw
一番驚いてるのは草川くん本人だろうね
でも力入ってるとは感じるキャスティングだわ西垣くん推されてるな〜
元々原作そんなに面白いと思ってなかったからフラットに楽しみになってきた
0638風と木の名無しさん2022/05/27(金) 07:53:26.33ID:wIQVNQOT0
原作がスカスカなほうがうまくドラマ化できるかもしれないし
0639風と木の名無しさん2022/05/27(金) 07:57:44.06ID:a51Blm8T0
それはあるね
どんなふうに味付けされるか
にわかに楽しみになってきた
0643風と木の名無しさん2022/05/27(金) 08:16:57.13ID:VbsDMWFh0
原作全く知らないけど同い年で普通に高校通ってる子と高校行かずに自由にしてる子の2人かと思ったよw
んで原作絵も年の差あるように見えないしまあいいんじゃないw
06445682022/05/27(金) 08:18:09.59ID:Yu8F+d7v0
俳優ヲタじゃないからBLにならん日常ドラマ楽しめるか分からんな
なに食べもささらなかったし
0645風と木の名無しさん2022/05/27(金) 08:30:10.09ID:lBoalwbS0
ライフはレーベルがそうなだけで普通に緩いビーエルだけどね
あと身長差がないのが地味に残念
草川くんバランスいいから低く見えないんだよな
0646風と木の名無しさん2022/05/27(金) 08:42:18.07ID:0bFA4ksE0
レーベルはボーイズライフを主張してるのにドラマはBL扱いなんだね
後からいつのまにかラブじゃなくてライフになってたりして
0648風と木の名無しさん2022/05/27(金) 09:05:02.37ID:h9kg5HwT0
ドラマ制作陣はBLとボーイズライフの違いわかってないとか
BLにルビでボーイズライフとかややこしいことしてるもんね
0649風と木の名無しさん2022/05/27(金) 09:08:05.86ID:lBoalwbS0
Pのコメントによると原作よりも進んでオリジナル展開になるらしいから期待しちゃう

そして原作ではまだ描かれていないドラマオリジナル部分の展開もドキドキとハラハラの連続です! 原作より少し先に進んだ2人の行く末をこの夏一緒に見守ってください。
0652風と木の名無しさん2022/05/27(金) 09:44:41.76ID:jmEi+hYo0
草川くんチェリまほのときはよかったけど商事のイメージと違う
残念だわ
まあとりえず見てみるけど
0653風と木の名無しさん2022/05/27(金) 09:47:15.35ID:0/3ZKbLF0
>>652
わかる、ちょっとイメージ違うよね
もっとボヤッとした人がよかったなぁと思う
草川くんは眼力が強すぎる
0658風と木の名無しさん2022/05/27(金) 10:51:18.62ID:LvcXcG/j0
恋い焦がれ歌え

5/27(金)から上映している劇場
https://koi-uta.com/

東京都 渋谷シネクイント
栃木県 小山シネマロブレ
埼玉県 イオンシネマ大宮
千葉県 イオンシネマ市川妙典
神奈川県 イオンシネマ新百合ヶ丘
石川県 イオンシネマ金沢


感想よろしく
0662風と木の名無しさん2022/05/27(金) 12:38:07.28ID:rrkXtNaN0
イケメンだよね
30歳が年齢相応だと高校生相手はタブーっぽくなるしこのビジュで自分は好感かな
年齢差萌えとしては物足りないかもだけど
0663風と木の名無しさん2022/05/27(金) 12:39:18.89ID:0NvRnX3h0
>>652
コレジャナイ感ある
草川くんは可愛くて好きなんだけどね
予告を見たら感じ方が変わるかもしれないから動画を待つよ
0664風と木の名無しさん2022/05/27(金) 12:45:32.36ID:Bsn8jO2r0
西垣くんも草川くんも良いなと思う俳優さんだけど、なんかどんどんBLドラマに出る俳優のキャリアや格が小粒化してる気もして複雑だわ
このまま小粒化が進むと一昔前の下手な新人俳優がやる低予算のつまらない実写BLに逆戻りするんじゃないかと心配だな
若手俳優の登竜門になるんじゃなくて、キャリアや実力のある俳優さんに演じて欲しいんだよなぁ
0665風と木の名無しさん2022/05/27(金) 12:49:22.85ID:gNSyugQ70
というかおっさんずチェリまほから明らかにBLドラマ増えてる
そうすると一個一個が薄まるのは仕方ないと思う
0666風と木の名無しさん2022/05/27(金) 12:59:16.51ID:gvTcaCPi0
おっさんなに食べチェリまほで「BLはイケる」と判断されたんだろうね
毎クールBLドラマが放送される時代が来るとは思わなかった
0667風と木の名無しさん2022/05/27(金) 13:07:36.99ID:wIQVNQOT0
>>664
草川くんは 兄に愛されすぎて困ってます にも出てたし
ものすごい数の深夜ドラマに出てるしかなり売れっ子だと思うけどな
西垣くんもこれから売り出す予定の若手有望株だし
BLに入るかは分かんないけどダブルは千葉くんと永永山絢斗だよ
0668風と木の名無しさん2022/05/27(金) 13:08:25.66ID:zAXNbuAJ0
>>666
おっさんのSPドラマリアルタイムで見たとき同性愛か珍しいなーと思ったわ。最後後輩の落合モトキとくっついて、びっくりしたBL初心者だわ
0669風と木の名無しさん2022/05/27(金) 13:08:57.82ID:hWv1sOQb0
毎クールBLドラマが作られてここにいる人の希望通りになったけどでもそうなったらそうなったで文句が出るという
0671風と木の名無しさん2022/05/27(金) 13:21:09.93ID:rrkXtNaN0
そもそもNLだってバカみたいに数作られて当たるの僅かなんだしBLだけ常に高品質求めるのも変な話
そんだけ一般化したってことじゃん
全部見なきゃいけないわけでもないし
いつか自分にとっての当たりが来るよ
0672風と木の名無しさん2022/05/27(金) 13:27:38.04ID:SqfqXhcq0
当たりだと思ったのはおっさんチェリまほ美彼くらい。低予算ドラマにしてはかなり出来が良かった気がする。
深夜枠は基本食べ歩き系が好きかな
0674風と木の名無しさん2022/05/27(金) 14:10:28.31ID:o+6l3H1p0
>>669
文句というか物珍しさや真新しさもあったものが量産されすぎて飽きられたり似たり寄ったりになる
男女のラブコメや映画もそうだし
作られすぎると微妙になる
0675風と木の名無しさん2022/05/27(金) 14:19:02.32ID:gDgHqoZX0
数としてはまだ多くはないと思うけどね
原作のチョイスが微妙
支部系じゃない人気原作って美彼とカップケーキぐらい?
0676風と木の名無しさん2022/05/27(金) 14:51:53.60ID:hcuhb60o0
>>664
どこが小粒だよ
今時大物と言われる俳優でも視聴率取れないのにそんな考えもう古すぎ
0677風と木の名無しさん2022/05/27(金) 14:55:25.72ID:sK5g3YNt0
なに食べ売れてるねー

Blu-ray豪華版 8,167枚
DVD豪華版 4,016枚
DVD通常版 1,932枚
0678風と木の名無しさん2022/05/27(金) 15:19:12.30ID:BwXzVuHZ0
>>669
自分は明確なBLより一般作品やブロマンス系で妄想してる方が好きだったんだなーと最近再認識したw
0679風と木の名無しさん2022/05/27(金) 15:22:37.80ID:Wy7TwK6/0
>>674
早くもそのフェーズに片足突っ込みかけてそうでどうにか軌道修正してくれればと思ってる
トゥンクはせっかく一年枠確保したんだからもうちょっと頑張ってもらいたいなぁ
0680風と木の名無しさん2022/05/27(金) 15:30:23.03ID:K+CI4/Kp0
トゥンクの次期作、オールドファッション〜、コインランドリー
一番当たるのは何だろうね
俳優のイケメン具合と知名度なら、正直それほど差はないと思う
受けも攻めも

原作を総当たりした人はいますか?
一番面白い原作はどれだろう?
オールドファッションカップケーキが一番知られてはいるだろうけど
0681風と木の名無しさん2022/05/27(金) 15:30:32.25ID:K+CI4/Kp0
トゥンクの次期作、オールドファッション〜、コインランドリー
一番当たるのは何だろうね
俳優のイケメン具合と知名度なら、正直それほど差はないと思う
受けも攻めも

原作を総当たりした人はいますか?
一番面白い原作はどれだろう?
オールドファッションカップケーキが一番知られてはいるだろうけど
0682風と木の名無しさん2022/05/27(金) 15:35:48.51ID:lBoalwbS0
期待してるのは原作が好みだったせぱ恋
だけど当たるのはなんてどうかわからないしあまり興味ないな
自分が見て面白かったり萌えられたらいいなと思うけど
0683風と木の名無しさん2022/05/27(金) 15:41:54.99ID:0bFA4ksE0
原作読んでないけどオールドファッション〜は期待してる
リーマンBLの新作待ってた
0684風と木の名無しさん2022/05/27(金) 16:33:14.90ID:Rbe1A7u30
全部原作読んだ上で原作も好みで俳優も好みだったのはせぱ恋かな個人的には大当たりの部類に入りそうな期待がある
0685風と木の名無しさん2022/05/27(金) 16:35:53.07ID:gDgHqoZX0
>>680
日本のBL原作の一番人気っていまだに純情ロマンチカぐらいなんだろうか
中華魔道祖師みたいな圧倒的人気のBLは今なさそう
0686風と木の名無しさん2022/05/27(金) 16:59:40.75ID:fOcoEPzg0
面白いかってより自分の好みかどうかによると思う
0687風と木の名無しさん2022/05/27(金) 17:03:52.71ID:UBOnvaqG0
純ロマみたいな王道テンプレBLは実写は難しいよね…
マンガならでは、な内容だから
0688風と木の名無しさん2022/05/27(金) 17:29:11.10ID:0NvRnX3h0
リーマンBLが好きなのとキャストの期待でオールドファッションカップケーキが今のところ一番楽しみだな
みなと商事は原作がなかなか進展しないとのことなので、ドラマオリジナルでどのくらい改変するのかによると思う
0689風と木の名無しさん2022/05/27(金) 17:31:08.98ID:mncRAjLk0
>>688
自分も
スーツとビジュアルとアラフォー強いわ
0690風と木の名無しさん2022/05/27(金) 17:32:39.70ID:yNRkSkoV0
いいよねー予告も原作の良さ存分に表現してると思うからドラマ本編がすごく楽しみ
0691風と木の名無しさん2022/05/27(金) 18:27:14.62ID:Jmc0ArnH0
OLからチェリまほまで2年空いてるけどこれといったBL作品なかったような
まあOLは部長いないと成り立たない特殊な位置付けだけど
BLが増えてきたのはチェリまほの成功が大きい
0693風と木の名無しさん2022/05/27(金) 18:39:50.01ID:kGkw+6sT0
ポルグラは企画自体はOLより前だし何食べってBLと違うでしょ
0694風と木の名無しさん2022/05/27(金) 18:52:31.83ID:pK7p36YC0
おっさんずとなに食べに実績のある知名度の高い俳優さんが出たのは影響大きかったと思う
ポルグラで竹財さんは前より仕事が増えたし
そこに来てチェリまほが当たったからBLは美味しいってなったのかな
0695風と木の名無しさん2022/05/27(金) 18:54:08.89ID:qkQne3tT0
BL増えたことに苦言してドヤしてる頭の悪い腐は絶滅して欲しい
0696風と木の名無しさん2022/05/27(金) 18:54:12.55ID:dWm1GDvY0
BL増えたことに苦言してドヤしてる頭の悪い腐は絶滅して欲しい
0698風と木の名無しさん2022/05/27(金) 19:13:05.88ID:AxL55wI50
フジはBL企画がおっさんずラブとポルノグラファーの売り上げで現実化してBLレーベルまで立ち上げたし
その流れでオールドファッションカップケーキの実写にもつながったわけでしょう
ポルノグラファーの影響は受けてると思うよ

おっさんずラブは26.8億、何食べは13.9億、窮鼠はR15で7.7億で興行的にも成功できることがわかったのも大きいと思う
行定監督の影響は大きいよ
有名監督が撮ったことでBLのマイナー感が薄れて表舞台に出てきた感じ
ダブルミンツはミッドナイトスワンの内田英治監督だし監督の登竜門になりつつある
0699風と木の名無しさん2022/05/27(金) 19:16:51.15ID:WN3oQr1+0
昔はピンク映画出身の著名な監督ゴロゴロいたけど(今もいるけど)これからはBL作品出身の監督もどんどん出てきそうだね
07005682022/05/27(金) 19:19:24.65ID:/3XDq+G+0
なに食べと窮鼠はBLなの?
0702風と木の名無しさん2022/05/27(金) 19:27:12.73ID:Jmc0ArnH0
>>698
ポルグラって再生数は話題になってたけど他の具体的な売上ってどこでわかるの?
0703風と木の名無しさん2022/05/27(金) 19:29:03.73ID:1Pg4XTkP0
BLが俳優の登竜門であるだけではなく
監督にとっても登竜門になるかもというのは
面白い視点だなぁ

確かにチェリまほの風間監督とか美しい彼の酒井監督はアラサーで若いよね
07045682022/05/27(金) 19:31:12.28ID:/3XDq+G+0
ぶっちゃけ非BL作品だから有名俳優や監督ついてんじゃないの
0705風と木の名無しさん2022/05/27(金) 19:48:34.04ID:dWm1GDvY0
>>700
違うでしょ
ポルグラも
0707風と木の名無しさん2022/05/27(金) 20:01:07.51ID:IHs0ybcJ0
スポーツ報知のみなと商事の記事の「男性同士の恋愛を描いた最近のテレビドラマ」でOL何食べチェリまほまではわかるんだけど消え恋美彼まで載っててなんだか嬉しかったわ
0708風と木の名無しさん2022/05/27(金) 20:20:45.99ID:c1ujcjz20
みなと商事は原作知らないけどドラマは恋愛なのね
改変されてアンティークみたいにならないといいけど
0709風と木の名無しさん2022/05/27(金) 20:58:56.82ID:pNkSDjqE0
>>673
マジかー
ダブルに関しては原作でじっとりねっとりの人間関係楽しんでるから
別にドラマで見なくても良いかと思ってたが
単につか芝居を見たいって理由で見たくなってきたなw
0710風と木の名無しさん2022/05/27(金) 21:25:30.31ID:h5bznuYs0
>>707
スポーツ報知、趣味良いじゃんw
今のところ私もBLドラマならその5つが好きだなぁ
0711風と木の名無しさん2022/05/27(金) 21:52:33.18ID:oQLGcXLw0
とりあえずLGBTの問題ぶっこんでくるのは勘弁してほしい
0712風と木の名無しさん2022/05/27(金) 21:55:43.34ID:dWm1GDvY0
>>711
本当にそれ
一気につまらなくなる
0714風と木の名無しさん2022/05/27(金) 22:03:36.83ID:gvFK0ERa0
>>698
面白いね
でもチェリまほが5/26時点で興収3億
思ったより伸びなかった
そろそろBLが珍しくなくなってきたからかもしれないけど
0716風と木の名無しさん2022/05/27(金) 22:07:04.39ID:72biWfwY0
記憶が確かならチェリまほや美しい彼は俺もあいつも男なのに…みたいな同性同士の葛藤みたいなのなかったよね
そういう葛藤の描写がなくシンプルにこの人を好きになりましたみたいなのが凄く良かったなと思う
0718風と木の名無しさん2022/05/27(金) 22:11:07.43ID:BwvjoJgY0
>>714
正直私もチェリまほはもっと興収いくと思ってた
きのう何食べたが13.9億で窮鼠が7.7億なら、チェリまほ10億くらいいくんじゃないかと予想してたんだよね
町田くんも赤楚くんも売れてるしさ
0719風と木の名無しさん2022/05/27(金) 22:11:20.38ID:IHs0ybcJ0
気持ちが通じ合ってハッピーエンドならともかくその先の話になれば一緒に暮らすとか結婚の流れになるのは仕方ないというか自然だと思うんだけどそれがLGBT問題なのかな
そういうのってとなかぞのわたさくくらいな印象
0720風と木の名無しさん2022/05/27(金) 22:12:18.66ID:pNkSDjqE0
>>716
それはもうBL全体の流れとしてそうなってるからで
それは現実のLGBTの問題とリンクしてるからじゃないの?
どうしたってそこはある程度は切り分け出来ないよ
フィクションでーす嘘でーす無関係でーすが通用しないのも現実
0722風と木の名無しさん2022/05/27(金) 22:15:57.73ID:8pEKlwL20
>>718
映画サイトとかでは1、2億くらいと予想されてたよ
BLと公開規模からして
0723風と木の名無しさん2022/05/27(金) 22:16:21.56ID:68Di0fwz0
>>718
所詮深夜ドラマ発のBLだし
濃いオタクがついても一般に受けなきゃ10億なんて到底無理でしょ
0724風と木の名無しさん2022/05/27(金) 22:16:27.91ID:RVRn3Z1v0
>>713
BLUE LYNXは2017年から動いていて、その時点でも上司は前向きに動いてくれていたんですが、『おっさんずラブ』が大きくヒットしたことで、社内に応援ムードができあがりましたね。

また、FOD(フジテレビオンデマンド)で丸木戸マキ先生原作の人気BLコミック『ポルノグラファー 〜インディゴの気分〜』の実写ドラマを配信していますが、配信の数字、パッケージの数字がとても好調です。

BLは可能性のあるジャンルだと上司たちも認めていたので、社内での反発はまったく起きなかったです。
0725風と木の名無しさん2022/05/27(金) 22:17:23.09ID:BwvjoJgY0
クィア要素を含みつつ、同時にBLらしい胸キュンとか萌えとかラブラブハッピーなイチャイチャとかのエンタメ要素もがっつり盛り込んで実写化するっていうのが理想かも
0726風と木の名無しさん2022/05/27(金) 22:17:23.56ID:NX2FSbPZ0
>>718
それはないwあの規模で10億なんて日本じゃもっとヲタがすごいアニメくらいだよw
0727風と木の名無しさん2022/05/27(金) 22:17:44.70ID:pNkSDjqE0
逆におっさんずは何故あれだけ受けたんだ
個人的には全然興味湧かなかった
BLというジャンルで見ることが出来なかった
というかそこが受けたのかなあ
0728風と木の名無しさん2022/05/27(金) 22:19:33.91ID:NX2FSbPZ0
>>727
そうだよそこが受けたんだよ
一般とかもネタとかノリで観に行ける映画だった
0729風と木の名無しさん2022/05/27(金) 22:19:50.58ID:zEIJ7Mhj0
>>721
てもそれ以降は増えてないみたいだし現時点でも3億だよ
0730風と木の名無しさん2022/05/27(金) 22:21:54.57ID:W9hrvm0M0
>>729
少なくとも4億はいってるよ
情報がないだけで増えてないわけじゃないよ
大丈夫w?
0731風と木の名無しさん2022/05/27(金) 22:25:42.87ID:zEIJ7Mhj0
>>730
そうなの?どこ情?
少なくとも大手興行サイトでは3億以降は更新されてなかったよ
>>714もそれを見たんじゃないの
0732風と木の名無しさん2022/05/27(金) 22:25:44.23ID:pNkSDjqE0
>>728
ということはやっぱり厳密にはあれはBLジャンルではなかったんだろうなあ
何食べもそうだし

そうなるとBLというカルチャーから生まれた実写の上限は5億も無いのかなと
そんだけあれば十分って気もするけど
0733風と木の名無しさん2022/05/27(金) 22:27:26.05ID:W9hrvm0M0
>>731
そういうサイトもランキングとかどっかで出た数字書いてるだけだからだよ
トップ10から外れると数字も出なくなるから追えなくなるだけだよ
増えないわけないじゃんw
ハケンアニメとか最初からコケてる映画は最初から数字出てないよ
0734風と木の名無しさん2022/05/27(金) 22:28:24.61ID:68Di0fwz0
>>731
ランク外になったから集計されてないだけだと思うよ
数は少なくなっても今もまだ上映してる所もあるんだから3億のままってことはありえない
0735風と木の名無しさん2022/05/27(金) 22:28:58.56ID:0NvRnX3h0
興収が出るのはランキング10位以内にいる間だけだよ
3億の後も公開続いてるんだからそこで止まるわけないw
現時点で4億超えてると試算されてる
0736風と木の名無しさん2022/05/27(金) 22:29:39.87ID:zEIJ7Mhj0
>>733
まぁ最終興行はまだ出てないから言い方が悪かったけど
多少伸びてても4億いってるって情報は自分は見てないからそう書いただけ
そんなにムキにならなくても
0739風と木の名無しさん2022/05/27(金) 22:32:28.76ID:RVRn3Z1v0
たいした数字じゃないし3億も4億も変わらん
なんでムキになってるのかわからん
0741風と木の名無しさん2022/05/27(金) 22:41:57.75ID:HRHM3Z8S0
1億がたいした数字じゃないってすごい富豪がいるんだな
テレビ局も制作会社もお金ないから興収は死活問題だよ
今後作られる実写BLにも予算関係で影響するし、稼いでもらうに越したことないのに
0742風と木の名無しさん2022/05/27(金) 22:44:23.03ID:JK4V5Afx0
テレ東は1ヶ月前に公開したおそ松が16億近く稼いでるから気にしてないと思う
0744風と木の名無しさん2022/05/27(金) 22:50:59.91ID:pNkSDjqE0
>>741
視聴者は制作者側じゃないからね
正直自分も全く興味ない
面白い指標だとは思うけどそれだけ
0745風と木の名無しさん2022/05/27(金) 22:57:22.86ID:ylUd+oow0
>>727
OLはあれで腐に目覚めた人達が異常にヒートアップしちゃったんじゃないかな
当時SNSですごいハシャイでたから
0746風と木の名無しさん2022/05/27(金) 23:07:00.47ID:qGTvhnTx0
>>741
富豪て個人資産じゃないんだからさwwww
映画で1億云々でモメてるって小さい話だよ
0747風と木の名無しさん2022/05/27(金) 23:17:47.93ID:CCMy73/D0
>>746
そりゃ大規模映画や大作映画ならそうかもしれないけどチェリまほみたいな小規模予算ない映画からしたら1億はすごい数字よ
0748風と木の名無しさん2022/05/27(金) 23:20:31.07ID:ZlQ3Myh80
そこそこ人気なはずの俳優使ったって1億いかない映画だってあるんだからな!
0749風と木の名無しさん2022/05/27(金) 23:21:45.39ID:qGTvhnTx0
チェリまほ映画化は普通に失敗だよ
いくら擁護しても一般客が入ってないんだから仕方ない
ドラマ最終回で視聴者をガッカリさせたツケだと思う
0750風と木の名無しさん2022/05/27(金) 23:28:45.63ID:V1rqJJ3o0
チェリまほ映画版、ガチなキスシーンあればあと1億と言わないまでも数千万は興行収入増えていたかもしれない、ってわりとマジで思ってるw
0751風と木の名無しさん2022/05/27(金) 23:30:37.06ID:2zfbYFWr0
チェリまほは映画としてつまらなかったんだから一般の人は来ないよ
ラブコメだったらもっと来てたかも
0752風と木の名無しさん2022/05/27(金) 23:32:29.99ID:A1Cu654V0
チェリまほは期待されてたのわかってただろうに映画でもかたくなにキスを見せなかったのも歯止めかけただろうね
キスするなら行こうかって人は多かったと思うし自分もその一人だったけどまさかの見せず仕舞いというので完全に行く気なくした
見せたくないならあんなにドラマで煽らなきゃ良かったのに煽ればどうしたってキスすること=カタルシスになるし
それを結局見せないってなると不完全燃焼でスッキリしないし満足度も低くなるのは容易に想像出来る
0753風と木の名無しさん2022/05/27(金) 23:34:59.75ID:pNkSDjqE0
チェリまほ普通のラブコメとしてTVシリーズまっとうしてたら
また別の未来はあったような気はする
確かに

はっ成仏した筈なのにまた地縛霊が…
結局全然成仏出来てないってことなんじゃないのかこれは
0754風と木の名無しさん2022/05/27(金) 23:41:53.32ID:eJBu/Iar0
チェリまほはなにかしら続編のフラグが地味に立ってるからワンチャン盛り上がってフィニッシュすると思う
多分コンテンツとしてはまだまだ生きてる
そこで多くの人が納得したもの作って終わってくれればいいよね
自分は結果人を選ぶ作品になった映画も嫌いじゃないけど
0756風と木の名無しさん2022/05/27(金) 23:42:17.31ID:Vy6O2Tid0
>>752
ほんとそれだよね
見せる気ないなら寸止めとか何回もやんなきゃよかったって話
原作にある部分だけでよかったのにオリジナルで何回もやる必要あったの?って
映画は予告通りのラブコメなら通ったのに
0758風と木の名無しさん2022/05/27(金) 23:54:51.30ID:EsjXy02/0
>>749
リピーターがついて公開延長してるくらいだから配給的には御の字の成績だよ
0760風と木の名無しさん2022/05/28(土) 00:04:17.29ID:EF5rba1L0
後から一気見した自分は煽られた記憶はない

公開規模的に他の大作に箱取られて行きたい人が行けないうちに縮小、
今少数残ってる映画館では満席続いてロングランしそう、という状況らしい
0761風と木の名無しさん2022/05/28(土) 00:06:58.52ID:ApwD3lA70
何をもって失敗とか言ってるのかわからないけど、170館弱の規模で一般受けしないタイプの作品で3億以上いってるなら上出来だと思うけどね
0762風と木の名無しさん2022/05/28(土) 00:09:51.50ID:6IbGOWPC0
少なくともここの素人が失敗成功を判断するもんではないねw
0763風と木の名無しさん2022/05/28(土) 00:12:32.78ID:JSK5NNhw0
単純におっさんずラブほど売れなかったってことじゃない?
0764風と木の名無しさん2022/05/28(土) 00:13:54.23ID:SRnOfBOI0
>>763
そもそも配給も規模も全く違うからね
アスミックが食いついたということはチェリまほはどちらかと言えばタイBLに近い扱いだったんだと思うよ
0765風と木の名無しさん2022/05/28(土) 00:27:54.15ID:sJ1+WmLM0
今日スレで話題に出た映画の詳細調べてみた
おっさんずラブときのう何食べたは役者の格と配給会社が東宝なの強いね
窮鼠は主演がジャニなのと行定監督なのが強みかな
原作の知名度はきのう何食べたが一番っぽい気がする


劇場版 おっさんずラブ 〜LOVE or DEAD〜
2020年8月 東宝 
監督: 瑠東東一郎 主演:田中圭 助演 :吉田鋼太郎、林遣都
興収26.5億


窮鼠はチーズの夢を見る
2020年9月11日 ファントム・フィルム
監督:行定勲 主演:大倉忠義 助演:成田凌
興収7.7億


劇場版 きのう何食べた?
2021年11月 東宝 
監督:中江和仁 主演:西島秀俊、内野聖陽
興収13.9億 (公開中の21年1月時点)


チェリまほTHEMOVIE
2022年4月 アスミック・エース
監督:風間太樹 主演:赤楚衛二 助演:町田啓太
興収4億くらい? (公開中の22年5月27日頃時点)
0767風と木の名無しさん2022/05/28(土) 00:37:32.09ID:8KvU+1Xt0
サロンのスレでしつこかった人じゃない?
3億の時点で赤字とか失敗とか発狂してた
今日は4億で発狂してるのか
0768風と木の名無しさん2022/05/28(土) 00:41:57.21ID:KJwNOuAx0
単純に売上の比較をしてるだけだよ
ヲタ目線で文句言わなくても
チェリまほとしては成功でいいと思う
0769風と木の名無しさん2022/05/28(土) 00:46:50.79ID:93pnX0ld0
興収だけで黒字になるのは一部のヒット作だけで
殆どの映画は円盤や配信で黒に持ってくもんだしね
0770風と木の名無しさん2022/05/28(土) 00:52:18.71ID:EVPz8/360
>>765
西島秀俊ってアカデミー賞外国語部門とか色々な賞を獲ってるドライブマイカーでも主演をやってるけど、ドライブマイカーの興行収入はきのう何食べたの約半分の5億6085万らしい
0771風と木の名無しさん2022/05/28(土) 00:53:06.20ID:XGYaTgy/0
>>716
そうなんだ
葛藤が全然ないのって自分は違和感あるのよね
オメガバースみたいな完全現実世界とは違うファンタジーなら切り替えられるんだけど
0773風と木の名無しさん2022/05/28(土) 06:09:34.52ID:TykOu24L0
オールドファッションは5話しかないけど予告の感じだと1巻の終わりまで進めるかな
0774風と木の名無しさん2022/05/28(土) 06:34:24.28ID:UZmEMgEl0
>>770
ドライブ・マイカーは13.5億


>監督 #濱口竜介×主演 #西島秀俊「#ドライブ・マイ・カー」が8日時点で興収13億5232万0070円と遂に興行収入13.5億円突破!
.>公開38週目で先週188館から80館に大きく減少し、やはりGWがラストチャンスだったようです。
>19週目で興収2億1746万円と最終2億円台が濃厚だったので十分な健闘と言える結果です!
0775風と木の名無しさん2022/05/28(土) 07:19:16.96ID:e5kqnXIv0
稲葉友がむき出しで飛び込んだ「恋い焦れ歌え」初日、満員の客席に「すごく幸せ」
https://natalie.mu/eiga/news/479326

ラッパーくん思ってたよりイケメン
顔スタイル見た目すばらしい2人
0776風と木の名無しさん2022/05/28(土) 08:08:43.92ID:EF5rba1L0
>>774
アカデミーで10億以上積んだってことだよね
西島さんは元々小規模作品に積極的に出たいスタンスみたいだから
2億規模の作品なのは承知の上だったと思うけど

チェリまほは3億超えた時点でスマッシュヒットて書かれてたと思う
0778風と木の名無しさん2022/05/28(土) 08:25:13.98ID:RUGGKX1k0
素人が何言おうと業界がヒット扱いしてるならいいじゃん
0779風と木の名無しさん2022/05/28(土) 08:30:38.06ID:okr0Vmqc0
>>776
違いますよ
ドライブマイカーが公開されたのは2021.8.20
米アカデミー賞、日本アカデミー賞は3月
0780風と木の名無しさん2022/05/28(土) 08:45:57.79ID:TykOu24L0
>>776
同時期公開のとんびが最初チェリまほに負けててザワザワしてたの覚えてる
0781風と木の名無しさん2022/05/28(土) 08:47:42.96ID:r9T/VzYV0
>>779
何を違うとか言ってるのか分からないけど
公開当初は空気だったのに色々な賞のノミネートで手のひらクルーで興収伸びたのは事実よ
0786風と木の名無しさん2022/05/28(土) 09:00:49.03ID:0qEr6GdY0
>>785
流れ変えるために違う話題してる人もいるけどいつまでもやめずに続けてるよね
専スレでやればいいと思うよ
0788風と木の名無しさん2022/05/28(土) 09:30:04.95ID:TtC6IkMM0
恋い焦れ歌え、なんか良さそうだね
しかし映画館に行く勇気が出ない、、
0789風と木の名無しさん2022/05/28(土) 10:09:23.81ID:7N4wcceW0
>>531
多様性使いたがるの馬鹿な一つ覚えたい
0790風と木の名無しさん2022/05/28(土) 10:11:09.79ID:7N4wcceW0
みなと商事ビジュアル発表されたけどアラサーに見えなくて違和感
原作者が脚本に色々要求してオリジナル展開追加したみたいだけど、何も進んでないって叩かれてる原作でやればいいのに
0792風と木の名無しさん2022/05/28(土) 11:53:24.38ID:ApwD3lA70
ダブル1話見てきたよ
原作知らないけど面白かったし続きも面白そうだった
1話から共依存がすごいね
0793風と木の名無しさん2022/05/28(土) 12:07:05.32ID:v3qSTKp10
友仁さん原作まんまですごいよかったわ
多家良は雰囲気甘すぎてかなりイメージ違ってショックだな
面白いし続きも楽しみだけど
0794風と木の名無しさん2022/05/28(土) 12:19:20.03ID:PIL/ESWw0
永山絢斗は上手いね友仁は日常や芝居シーン全体を通してすごく良かった
多家良は濱田岳に脳内変換したらイケるかもと思ったけど芝居のシーンであああぁぁぁぁぁーってなった
0797風と木の名無しさん2022/05/28(土) 12:30:16.92ID:PIL/ESWw0
>>795
体型が小柄でまるまるしてたから
濱田岳みたいな天才役者がいるかもしれないと脳内変換した
0801風と木の名無しさん2022/05/28(土) 12:42:26.16ID:U07XP95Q0
原作大好きだから見ても変わらず多家良に違和感しかないけどドラマとしてはなかなか好きな印象
けど多家良は正直誰がやっても誰かは文句言うし仕方ないただぷくぷくだなw
0802風と木の名無しさん2022/05/28(土) 12:49:21.45ID:FINlhnqe0
>>754
続編フラグ立ってる?
自分は綺麗に終わったと思ったけど
本間プロデューサーと風間監督と町田赤楚でそのうちなにかつくりそうな気はするけどそれはチェリまほじゃない気がする
0803風と木の名無しさん2022/05/28(土) 12:53:02.48ID:x8+yCdMH0
原作が続いてるし原作者も監督も続編に前向き発言してる
0804風と木の名無しさん2022/05/28(土) 13:02:29.51ID:LUcUpNkw0
>>793
舞台稽古の時永山絢斗の演技のほうが引き込まれた
千葉雄大はキラキラした演出で天才ぽく見えるようにしてる感じだったね
0805風と木の名無しさん2022/05/28(土) 14:05:18.87ID:9y3L3FkH0
千葉雄大はもうすこし体を絞れなかったのかな
0807風と木の名無しさん2022/05/28(土) 14:14:01.72ID:QWIfwbbi0
ダブルはBLでいい気がする
どこまでドラマやるのか知らないけど
詳しくは原作読んで
0808風と木の名無しさん2022/05/28(土) 14:17:32.77ID:POikxgx20
夏期のBLドラマはせぱ恋とみなと商事とオールドファッションの3本?
自分は配信でしか観れないんだけどさ
0810風と木の名無しさん2022/05/28(土) 14:22:01.54ID:EBeqbhaf0
>>806
ダブルは非BLじゃないよ
原作者さんもBL作家だしストーリーもBLになってる
原作確認してから誘導したほうがいい
0811風と木の名無しさん2022/05/28(土) 14:26:09.86ID:VzT0ezPC0
作家本人がBLレーベルではないところでニアBLがやりたいといって始まった作品だって言ってるね
0812風と木の名無しさん2022/05/28(土) 14:43:01.50ID:3JXC//1U0
honto >漫画・コミック>男性向けコミック>ダブル
e-book> ジャンル 青年マンガ

野田彩子
>新井煮干し子名義では主にボーイズラブ作品を手掛けている。
0813風と木の名無しさん2022/05/28(土) 15:01:32.04ID:Azju/Dir0
ダブルは非BLで読んでたから裏切られた気分になったよ
0814風と木の名無しさん2022/05/28(土) 15:31:34.11ID:7264yft+0
そもそもBLと非BLの境ってなによ
やるかやらないか?
同性愛扱ってて男同士の濡れ場ある青年誌や一般誌掲載作はどっち?
0815風と木の名無しさん2022/05/28(土) 15:50:38.32ID:3JXC//1U0
同性愛×
濡れ場×
レーベル◎
出版社の自認⚪︎
作者の自認⚪︎

自分はこの判断
一般誌でも作者と版元が自認してれば判定
曖昧にしてたら主眼は別にあると判断して非BL
0816風と木の名無しさん2022/05/28(土) 18:54:29.69ID:WfioKJLU0
ここまだBLかどうかの議論やってんのかよ面倒くさ
男子が男子に恋してたらBLでいいよ
0820風と木の名無しさん2022/05/28(土) 20:31:02.13ID:9qFDpgTH0
武田航平さんはかっこいいし好きだけどオールドファッションの役はちょっと違うんじゃないかなぁ
あんなキラキラした感じじゃなくて渋めとは言わないけどもう少し落ち着いた感じのキャストにしてほしかった
0821風と木の名無しさん2022/05/28(土) 20:34:00.58ID:D15fQ6yg0
ふこキスダイジェストでやっと見たけど火10ラブコメのノリでBL見られていいね
でも個スレに行くほど昂まってないからライトな感じで話せる場がやっぱり欲しいわ
0822風と木の名無しさん2022/05/28(土) 20:34:57.65ID:HmCL2FGb0
個スレもライトに話してるよ
スレが別れてるだけ
0824風と木の名無しさん2022/05/28(土) 20:44:34.07ID:LpsX9d0G0
武田さん予告見たらくたびれた感も出てて良かったし草川くんも自分的には当たり
0825風と木の名無しさん2022/05/28(土) 20:46:18.66ID:pqYM0QIh0
コメント動画見たら意外と西垣匠くんがイメージと違ってた
彼はかわいい系なんだよね
でも原作に思い入れはないからドラマはドラマとして見る
0826風と木の名無しさん2022/05/28(土) 20:48:34.98ID:ApwD3lA70
原作知らないとか知ってても思い入れない方が楽しめるよね
今度からの作品はどれもそんな感じだから楽しみだよ
0827風と木の名無しさん2022/05/28(土) 20:54:24.88ID:qVo7bTUo0
分かる
美彼は受けの方がガタイがいいことと
キャラの容姿が原作イメージと違ってハマれなかった
0828風と木の名無しさん2022/05/28(土) 20:56:35.33ID:0+R7PxWc0
オールドファッション好きだけど原作野末さんのキャラがかわいらしすぎるおばちゃんみたくなってきててうーんと思ってたからかっこいい武田さんが演じてくれて逆に嬉しいわ
やっと男性同士の恋愛らしく見えるっていうか
0829風と木の名無しさん2022/05/28(土) 20:57:01.59ID:Gf99YHa20
美彼は表紙イラストくらいしか知らなかったけどがっつりハマったわ
0830風と木の名無しさん2022/05/28(土) 22:07:19.05ID:gXECQxWr0
今一番楽しみなのがオールドファッションだわ
こいこがも見たいな
0831風と木の名無しさん2022/05/28(土) 22:08:59.13ID:28nFhRQS0
美彼自分は原作絵がダメだったな耽美すぎて
ドラマは美人だけど普通の高校生っぽさがあって好きだった
ほんと個人の好みよね
0832風と木の名無しさん2022/05/28(土) 22:12:01.84ID:no33ohhr0
自分も原作の清居が気持ち悪い
0833風と木の名無しさん2022/05/28(土) 22:12:57.94ID:CmP0Kd440
チェリまほ消え恋美彼は
キャストの容姿というより普通にドラマ自体にハマった
ストーリーや世界観がそれぞれよかった
0834風と木の名無しさん2022/05/28(土) 22:13:23.55ID:4uvLWWQ40
美彼コミカライズは違う作家さんが作画するみたいだね
その作家さんもちょっとクセあるけど(自分は好きだけど)
0835風と木の名無しさん2022/05/28(土) 22:15:35.47ID:ZL2x6Sml0
ドラマは身長差にこだわってくれないのがデフォ
たまに合ってると嬉しい
0837風と木の名無しさん2022/05/28(土) 22:23:00.80ID:no33ohhr0
>>836
は?なんで
0838風と木の名無しさん2022/05/28(土) 22:25:24.14ID:4uvLWWQ40
>>836
どうしても触れたくない実写は身長差自体は良かったけど受けの人の頭身が残念でそこだけ心残り
お顔はきれいな人だったから余計にバランス悪いと切ないね
背が低くても等身バランスが取れてればスタイル良く見えたりもするからそういう人が受けをやってくれるといいんだけどなかなか
0839風と木の名無しさん2022/05/28(土) 22:25:42.76ID:Tk+yKP6V0
>>837
中程度の身長差じゃなく
マンガ的な極端な身長差カプの話だよ
0840風と木の名無しさん2022/05/28(土) 22:43:59.00ID:lHEvlmL60
>>831
制作陣が若いためか
高校の制服の着崩し方などもリアルでよかった
0841風と木の名無しさん2022/05/28(土) 22:58:26.23ID:K/hUbnGS0
>>840
都会の私学ではないのがまたいいよね
ちょっとダサさもあるあたり
0842風と木の名無しさん2022/05/29(日) 00:12:43.01ID:rWtxZpeZ0
武田航平のあの顔で出世欲がなく結婚願望がないって…
女遊び一通りして枯れるわけでもないだろうに
単純にちゃうやろ
0846風と木の名無しさん2022/05/29(日) 00:34:08.21ID:GPSdkcMw0
なんか時々武田さんのリアコしてたような人が苦々しいこと吐き捨ててくね
イケメンがBL出てくれるなんてご褒美でしかないのに
0847風と木の名無しさん2022/05/29(日) 00:40:48.50ID:1rtG549X0
野心めちゃくちゃありそうなのはわかるwギラギラしてるw
0848風と木の名無しさん2022/05/29(日) 00:43:03.80ID:89HMReaf0
オールド〜は2人ともイケメンな上に俳優も意欲的に演じたようだし期待しかないな
原作未読で抵抗感もないから入りやすいのかも
0849風と木の名無しさん2022/05/29(日) 00:49:01.46ID:9VbKz0FJ0
同じくオールド〜すごく楽しみにしてる
予告の感じが好みだった
0850風と木の名無しさん2022/05/29(日) 07:15:30.74ID:6edAroIC0
>>842
武田さんは不用意な発言で炎上しないかちょっと心配ではある
0852風と木の名無しさん2022/05/29(日) 10:42:01.32ID:lz911oVk0
>>851
思慮深い人ではないかもってくらいだよ
でもビルドの共演者の投稿に今でもマメにいいねしてるから義理堅い人だと思う
0853風と木の名無しさん2022/05/29(日) 12:15:06.13ID:CVmmmlvu0
上で過去のはファンミでBLドラマ小馬鹿にした言い方してたって人がいたくらい?
本当かどうかは知らんが今回BLをおちょくったようなファンの呟きを秀逸とかいってRTしてた件だけでも
それを嫌がる人がいるって視点に欠けててわかってなさそうだから心配になる気持ちはわかるよ
無神経に悪気なく差別発言したりする人ってこういうタイプだからなー炎上しない事を願うばかり
0854風と木の名無しさん2022/05/29(日) 12:24:14.31ID:fv6lEkoN0
本当かどうか知らないのによくそこまで言えるもんだ
まあいつもの荒らしのネガティブ植え付けだと思うけど
0855風と木の名無しさん2022/05/29(日) 12:52:49.55ID:CVmmmlvu0
自分に言ってるの?過去のはただそういってた人が上にいたと事実を書いただけで
アンチでもないから本当かどうかは知らんって付け加えてるんだけど
おちょくり呟きを秀逸wとかいってRTしたのは本当だから危惧するのはわかるって言ってる
それで荒らし扱いって信者なの?
0857風と木の名無しさん2022/05/29(日) 13:29:30.45ID:tkRodmvH0
武田航平

ダメだ…このツイートが秀逸でw
そして、みなさん、安心してください。
僕はもうすぐ37歳
野末さんは39歳
39歳になったぼくの見た目は多分今とさほど変わりません。
39歳の野末さんとしてチームみんなで作り上げました。
原作への敬意もしっかりたっぷりもってやっています☺︎

犬飼貴丈→絶対BLになる世界vs絶対BLになりたくない男
赤楚衛二→30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい
武田航平→オールドファッションカップケーキ

後はお前だぞヒゲ
0858風と木の名無しさん2022/05/29(日) 13:30:14.15ID:RGmOOtrL0
BLに関することでちょっとしたことをつついて非難するのもどうかなと思うわ
楽しんでくれてるならいいかなと思うLGBTに関わることならちょっと気を遣ったほうがいいとは思うけど
0859風と木の名無しさん2022/05/29(日) 13:31:06.31ID:WZ7ujpiy0
>>857
これくらい全然いいと思う
ちょっとしたことの揚げ足取って荒らしほんと鬱陶しい
0864風と木の名無しさん2022/05/29(日) 13:52:40.82ID:9VbKz0FJ0
>>857
これって何か問題があるの?
草しか生えない自分の感覚がずれてるのかな

ファンミの内容をぐぐってみたけど全然ヒットしない
いつ頃の発言なんだろう
0865風と木の名無しさん2022/05/29(日) 13:53:20.05ID:FIMiJeEs0
オールドファッションが頭一つ飛び抜けて前評判良くて妬んでる奴がいるな
0867風と木の名無しさん2022/05/29(日) 14:03:03.85ID:FIMiJeEs0
>>866
だからそんな昔のファンミの話を知ってるって事はそうとう濃いヲタが結婚とBL出演に何くせ付けたくて大袈裟に言ってるだけだと思うからスルーでいいと思う
0869風と木の名無しさん2022/05/29(日) 14:14:21.98ID:WcGQZVe80
ドラマや映画で役としてちゃんと生きてて
内容が良ければ素の本人のことなんて特に気にならない
最近の一般人は芸能人を追い込みすぎだよ
元々聖人君子、清廉潔白なら良しという商売でもないんだから
0872風と木の名無しさん2022/05/29(日) 14:28:20.99ID:kx86lMQ40
恋愛ドラマとかやっただけじゃこうやってネタツイなったりしないんだからBLは特殊と言ってるようなツイに反応するとかやだな
インタビューでもビルド括りしてたしそうやれば話題なるって分かってんだろうね
0873風と木の名無しさん2022/05/29(日) 14:37:01.45ID:PLswZ7+00
嫌なら見ないという手段もあるけど
いまグチグチ言ってるのはそういうのとは全く違うのはわかる
そもそも見る気なんて無くて話題作の出演者のアラ探してるだけだもんね
0874風と木の名無しさん2022/05/29(日) 14:41:54.23ID:AkQmAfIg0
今回3BLだからね、足の引っ張り合いもあるだろうね
0875風と木の名無しさん2022/05/29(日) 14:42:59.82ID:ElOpR/Sc0
男女の恋愛ドラマと比べたらBLドラマは作品数自体が少ないんだから特殊な括りにはなってるよ
ビルド出演者3人が短期間でレアなジャンルを経験してるんだから話題にしてもいいんじゃないの
難癖にしか聞こえない
0876風と木の名無しさん2022/05/29(日) 14:43:11.51ID:FbUcTT2h0
足の引っ張り合い意味分からん
そんなの思ってるのあそこのヲタだけ
0877風と木の名無しさん2022/05/29(日) 14:51:40.65ID:DY4lzmMa0
>>875
本人がそういうのに触れることは別問題だな
他人が触れてようとも
0879風と木の名無しさん2022/05/29(日) 15:21:02.34ID:tBNQhOtE0
別にアイドル売してる俳優さんでもないしいいよ
0880風と木の名無しさん2022/05/29(日) 15:37:53.17ID:7xRDc48b0
>>868
安っぽいかどうかはわかんないけど
広く名の知れた俳優は反応しないもんねw
0881風と木の名無しさん2022/05/29(日) 15:54:22.63ID:cMKqi7ur0
BLに限らずだけど俳優の情報なんか事前に何も知らず作品だけ見てハマれた方が幸せだな
色々と知り過ぎると見る気失せてくるw
0882風と木の名無しさん2022/05/29(日) 15:55:32.45ID:BkS1j2fo0
美彼二人とも知らなかったから幸せだったな
おっさんずラブは知っててもよかったけど
0883風と木の名無しさん2022/05/29(日) 16:21:22.89ID:7QFKRDMh0
>>881
自分はおっさんと窮鼠がこれだったな…
役者がどうこうより自分にどうしてもBLに対する後ろめたさみたいなのがあって
田中圭と林遣都がBL…とか大倉くんと成田凌がBL…みたいないらん先入観みたいなのが邪魔してしまって見れなかった
0884風と木の名無しさん2022/05/29(日) 16:54:03.18ID:mo4unbqP0
BLの場合は無名俳優がやったほうがいいなー
登竜門とか若手発掘とかでも悪くはないのかも

不幸くんのキャストとか最初は背が低いしどうなるかと思ったけど
むしろラブコメとしての可愛らしさが出てていいってなった
0885風と木の名無しさん2022/05/29(日) 17:00:58.11ID:D/V81dtJ0
自分は演技力安定してる実力派や人気俳優にもどんどんBLやってもらいたいわ
MIUの頃に綾野が岡田けとBLやりたいって言ってたの、当時はめちゃくちゃありがたいと思ったし(今はそれぞれアレな感じだから無理そうだけど)
個人的には演技がうまければこちらも引き込まれるから気恥ずかしいとか冷めるとかは無いな
逆に演技がイマイチな若手がBL頑張ってるの見る方が居た堪れない気持ちになるw
0886風と木の名無しさん2022/05/29(日) 17:04:45.61ID:7xRDc48b0
>>885
自分もそっち
若手はまだ色ついてないんだから王道をやらせてあげてって思う
0887風と木の名無しさん2022/05/29(日) 17:08:04.97ID:zpI8WV0s0
ふこキスはもうちょい知名度ある俳優起用で華やかさがほしかったかな
どちらも無名で海外のBL見てるような気持ちになる
話は可愛いけど演技の拙さが先に出てしまって
突き抜けるほどのエモさがなくて物足りない
0888風と木の名無しさん2022/05/29(日) 17:32:41.32ID:so0Tpy6T0
無名でも全然いいよ
ビジュアルとお芝居上手ければ
オールドファッションの木村くんとかそんな感じじゃない?
0889風と木の名無しさん2022/05/29(日) 17:51:21.58ID:iwMxRH540
知名度より万人受けするビジュかどうかが重要かも
赤楚八木はぶっちゃけ自分の中では無名だけどBL的によかったし
0890風と木の名無しさん2022/05/29(日) 18:00:44.02ID:N67lQuEt0
無名も有名俳優も一長一短だよ
自分は原作にあったキャスティングならどっちでもいいし
イメージじゃないキャスティングされる方のが嫌だな
0891風と木の名無しさん2022/05/29(日) 18:21:26.16ID:bPoy5bG20
ふこキスはどちらもビジュも演技も好きだわ
どちらも知らなかったからこそ真っ白な気持ちで見ることもできた
0892風と木の名無しさん2022/05/29(日) 18:25:20.98ID:bPoy5bG20
なんなら商事も受が無名のほうがよかった
草川くんはイメージとは違いすぎて
0893風と木の名無しさん2022/05/29(日) 18:40:37.03ID:rSrDLt6d0
オールドファッションの木村くんってまだ若いのに、時々目の下のクマみたいのが気になる
0894風と木の名無しさん2022/05/29(日) 19:11:34.21ID:HidqNwUr0
みなと商事脚本の裏表紙のイラスト見たら実写の2人に合ってるじゃんと思った
0895風と木の名無しさん2022/05/29(日) 19:14:14.61ID:HidqNwUr0
対象に思い入れがなくても燻ってる俳優が一発逆転狙いでBLに〜とか言われてるのはしんどい
0897風と木の名無しさん2022/05/29(日) 19:26:44.53ID:r8fqOs0v0
>>895
BLがそういう使われ方するのは自分も心外だわ
だから某レーベル2作目はちょっとフラットな気持ちで見れない
0898風と木の名無しさん2022/05/29(日) 19:27:50.23ID:o3xvPI1b0
>>893
美形は目の下にクマできるよ
のっぺりブスにはわからんだろうけど
0899風と木の名無しさん2022/05/29(日) 19:27:54.15ID:BkS1j2fo0
>>893
美形は目の下にクマできるよ
のっぺりブスにはわからんだろうけど
0902風と木の名無しさん2022/05/29(日) 20:52:54.74ID:OKqccnsa0
>>885
私も同じだな
ある程度芸歴があって演技上手い人にやってほしい
0903風と木の名無しさん2022/05/29(日) 22:19:03.96ID:iwMxRH540
芸歴ある人が普通のBLやりたがるかなあ
バナナフィッシュはブロマンスだけどアッシュやりたい俳優はいるね
あれぐらいのストーリー性がないとBLやりたいとは思わないんじゃ
0905風と木の名無しさん2022/05/29(日) 23:13:52.24ID:+Bre8QMM0
ジャンル的に放送局が少なかったり超深夜帯だったりすることにデメリットを感じてる場合もあるかもよ
ネームバリューがあって広く見られることを重視するとゲイが料理作ったり先生がお取り寄せする無難な日常系方の方が…となる
0906風と木の名無しさん2022/05/30(月) 00:48:11.50ID:VBDsD/be0
>>888
木村くんの経歴見たらめちゃめちゃミュージカルの人っぽいけど芝居上手いのかな
0907風と木の名無しさん2022/05/30(月) 01:03:11.26ID:PDhwtU/P0
>>905
でも今はSNSの影響凄くてチェリまほだって関東ローカルから海外まで広がったぐらいだしそういう理由で選ばなくなったんじゃないかな
良い作品にすればきっと沢山の人に見てもらえると思える時代になったのでは
0909風と木の名無しさん2022/05/30(月) 07:16:10.57ID:PDhwtU/P0
>>908
間違った、関東広域圏大阪愛知らしい
比較的狭い放送圏から広がったということで
0910風と木の名無しさん2022/05/30(月) 07:21:57.16ID:OFw3BLma0
今夜(深夜26時20分)からフジ&FODで
「腐男子バーテンダーの嗜み」がはじまるよ
0911風と木の名無しさん2022/05/30(月) 07:28:15.84ID:2UvLhwrA0
>>907
配信とSNSの発展でその辺のボーダーラインはかなり変わってきたよね
ただローカルや深夜帯だとプロデューサーや監督始めスタッフのランクがどうしても下がるから
俳優さんにとってはむしろそっちの方が大きいのかも
0912風と木の名無しさん2022/05/30(月) 07:36:27.52ID:cj379lSI0
>>910
その原作少し読んだことあるわ
もう何でもかんでも実写化だね
フォローしてる作家さんが今までのテイストとちょっと違ういかにも実写化しやすそうなBL連載始めたから業界が今そういう流れなんだろうなー
0913風と木の名無しさん2022/05/30(月) 08:15:36.09ID:4Ph9ivYC0
BL読者すら何それ?レベルの原作でも実写化してるのあるもんね
アニメと比べて安く作れるし実写はWin-Winなんだろうね
0914風と木の名無しさん2022/05/30(月) 08:42:20.49ID:BIn849j30
>>906
ミュージカル見てる限りではお芝居上手いと思うけど映像と舞台だと違うからどうだろうね
でも舞台では主演続きの若手有望株だよ
0915風と木の名無しさん2022/05/30(月) 09:50:10.53ID:k9qlvSPc0
>>914
美彼の高野くんも最初演技がちょっと舞台っぽいなって感じたけど明日カノでは馴染んでたから
木村くんもすぐコツを掴んで映像に馴染む感じだといいね
0916風と木の名無しさん2022/05/30(月) 10:00:47.65ID:g4Fk4ZB50
ミュージカルの人なんて声絶対いいじゃん
俄然楽しみだわ
0917風と木の名無しさん2022/05/30(月) 10:08:24.48ID:YJvLGLfp0
木村さんNHKのタイムリミットに出てたけど
演技は普通にできていたよ
0918風と木の名無しさん2022/05/30(月) 10:09:46.67ID:/SkMqJow0
オールドファッションは人気出ると思う
願望も込めて
0919風と木の名無しさん2022/05/30(月) 10:12:44.20ID:DkX2djia0
オールドファッショングッズまで出してるんだね
0920風と木の名無しさん2022/05/30(月) 10:43:54.31ID:oXYPLa980
この急激なBL実写化の流れ
時期が早すぎてBL臭消されたあげく微妙な出来に終わってしまった作品の作者はほぞをかんでるだろうな〜
実写化に持ってかれたということはそれなにり面白いストーリーなだけに。
0921風と木の名無しさん2022/05/30(月) 11:14:52.90ID:t7iRB15H0
BL臭消されたヒット漫画の実写というと
さんかく窓とか古くは西洋骨董洋菓子店とか?
さんかく窓は去年だけどBL臭ガッツリ消されてたね
0922風と木の名無しさん2022/05/30(月) 11:25:13.73ID:lgr/1dGy0
西洋骨董はゲイ設定だけじゃなく色々と改変しまくってなかった?
いまではあそこまでの改変あり得ないよね
0923風と木の名無しさん2022/05/30(月) 11:34:42.31ID:5TVRZ7yt0
西洋は原作通りに撮り直したの見たいわ
韓国版は魔性のゲイ設定あったのかな
0924風と木の名無しさん2022/05/30(月) 11:39:43.89ID:9bAUEh6Q0
BL臭消して面白い作品になるならいいけどさんかく窓駄作だよね
ただヒロインを目立たせたいがためにBL要素消しただけって感じでああいうのはいらんわ
0925風と木の名無しさん2022/05/30(月) 11:48:23.06ID:rCZWIUDh0
せっかく岡田将生と志尊淳だったのにもったいなさすぎて
0926風と木の名無しさん2022/05/30(月) 12:15:10.27ID:av7szaDI0
手塚治虫のMWも同性愛要素を減らしてアクション増やしましたとかいうクソみたいな説明とともに実写化してたな
玉木宏と山田孝之とかいう絶対に萌える2人を使って
まあ萌えたけど
0927風と木の名無しさん2022/05/30(月) 12:25:18.15ID:t7iRB15H0
萌えたんかいw
まあどのみちMWは原作に忠実な実写化は無理だよね
0928風と木の名無しさん2022/05/30(月) 12:25:35.99ID:tMbHoiSh0
>>926
この作品知らなかったから原作ストーリー読んだけど壮大なスケールだな
映画見てみたくなった
0929風と木の名無しさん2022/05/30(月) 17:03:20.91ID:16zBOQuJ0
MWは確か竹宮萩尾のジュネ系作品に触発されて創作したとかどこかで見たな
さすが手塚どのジャンルも負けず嫌いだw
0930風と木の名無しさん2022/05/30(月) 17:29:37.24ID:C51BTwWc0
>>918
どんなに出来良くても配信限定だから間口が狭すぎる
Lifeみたいな感じで終わるでしょ
0931風と木の名無しさん2022/05/30(月) 17:33:48.57ID:G+pqNBDY0
ちょっと経ったら地上波に降りてくるんじゃないの
ギヴンも消え恋美彼と同時期にフジの深夜にやってたし
0932風と木の名無しさん2022/05/30(月) 19:25:04.76ID:34ecUXs50
リアタイで皆とチャット盛り上がりながら見るのも一興だよね
0933風と木の名無しさん2022/05/30(月) 19:27:16.85ID:EMg2F6s10
楽天TVで見ようと思って期間限定ポイント取ってあるw
しかしアクスタとかはちょっとやりすぎではとも思うw
0935風と木の名無しさん2022/05/30(月) 19:54:40.26ID:lgr/1dGy0
アクスタ欲しくなるくらいハマれたらいいよね
結構始まって途中から買うパターンあるわ
0937風と木の名無しさん2022/05/30(月) 21:38:42.21ID:rOc9PEPh0
ダブル1話 重厚な作りで面白かったけど
やはり千葉雄大が弱いかなー
0938風と木の名無しさん2022/05/30(月) 21:39:34.03ID:cMJ1S5pb0
消え恋にあんなにハマるとは思わなかったから気づいたらグッズ何もなかった
再販してくれたからアクキーやファイル買えた
後悔しないようにピンときたら買っといたほうがいいよw
0940風と木の名無しさん2022/05/30(月) 21:53:44.68ID:ZZZ748RB0
個人的には肌色シーンはちゃんとやってほしいと思っている
朝チュングンゼとか最悪
がっつり絡みを出せとは言わないけど美形2人が美しく絡むシーンはしっかり見せてほしい
0942風と木の名無しさん2022/05/30(月) 22:26:46.09ID:XDKhPGjE0
映画の朝チュングンゼは良いグンゼだったよ!
0943風と木の名無しさん2022/05/30(月) 22:29:04.55ID:2oEa04Pa0
>>942
そっかー
自分はまたグンゼか!と変な笑いが出てしまった
TVよりはマシだった程度…
0944風と木の名無しさん2022/05/30(月) 22:31:33.75ID:M49SpIIb0
チェリまほはBLドラマ語る上でグンゼとキス見せなかったことは一生言われ続けると思う
可哀想に
0945風と木の名無しさん2022/05/30(月) 22:35:13.08ID:XDKhPGjE0
>>943
本音を言えばそりゃ色っぽいシーンで見たかったよ
でももう諦めたw
二人とも可愛かったしね
美彼はそのへんちゃんときめてくれそうだからそっちに期待する
0946風と木の名無しさん2022/05/30(月) 22:50:13.12ID:V0m8LED10
映画館でそんな色っぽいシーンやられたら正気を保てなさそうだから軽いキスか朝チュンぐらいでいいw
でも美しい彼の映画はそれ以上やりそうな気もする
0947風と木の名無しさん2022/05/30(月) 22:52:04.39ID:eqbnJhpp0
美彼はシーツの中でイチャイチャするのやって欲しい
0948風と木の名無しさん2022/05/30(月) 22:52:27.79ID:DkX2djia0
美彼ディープなキッスするでしょ
0950風と木の名無しさん2022/05/30(月) 23:01:21.65ID:8Lo+JmAi0
チェリまほに強い怨念を持ってる人ここまでくると恐怖を感じるw
ファンのアンチ化ほど怖いものはない良い例だなぁ
0951風と木の名無しさん2022/05/30(月) 23:11:20.94ID:HlrljStg0
アンチなのかな?文句は言いつつ円盤買ってイベント参加して映画見て公式本も買ってると思うんだけど違うんだろうか
0952風と木の名無しさん2022/05/30(月) 23:20:52.27ID:8Lo+JmAi0
文句もありつつも楽しんでる人もいるとは思うけどなんかアンチ化したっぽい人たまにいない?
アンチじゃないなら貶し愛が酷いタイプなのかもしれないけど朝チュンとグンゼとキスに囚われすぎててちょっと怖い
0953風と木の名無しさん2022/05/30(月) 23:22:15.24ID:DkX2djia0
もういいよつまらんアンチ認定は
0954風と木の名無しさん2022/05/30(月) 23:22:46.87ID:exR7cXHt0
ネタにして楽しんでる人もいるけど
明らかに馬鹿にして下げて他を褒めてる人もいるね
0956風と木の名無しさん2022/05/30(月) 23:32:34.50ID:goSxMTcL0
極論言うと大作になると10年単位で地縛霊化するヲタはいるからちぇりまほなんでまだかわいいものと思って眺めてる
0957風と木の名無しさん2022/05/30(月) 23:35:28.72ID:XDKhPGjE0
ぶっちゃけ初見ではガッカリもあった
でも映画自体は好きなんだよ
演技最高だったし好きなシーンもたくさんあるし

円盤を待っている間はリーマンBL繋がりでオールドファッションを楽しみにしてる
0958風と木の名無しさん2022/05/31(火) 04:03:36.53ID:DlR0nDZT0
自分はグンゼはどうでもよくて
コメディじゃなくてつまんなかったわ
0959風と木の名無しさん2022/05/31(火) 08:11:41.10ID:X02NHJXP0
キスないしコメディ少なかったから興収どうなるかと心配したけど
4億いったみたいだしロングランなってるから安心した
0960風と木の名無しさん2022/05/31(火) 08:20:44.51ID:Q8Z7PlYV0
1回目は不満ばかり目に付いたけど結局は6回見に行ってもう好きになってるから惚れた弱みってやつだわ
あの二人を同時にスクリーンで見れるだけで尊いし
0961風と木の名無しさん2022/05/31(火) 08:41:18.11ID:W0SbI5Bp0
チェリまほスレあるのになんでわざわざここでやるの?
0962風と木の名無しさん2022/05/31(火) 09:07:14.25ID:Q8Z7PlYV0
最近このスレに来たからルール分かってなかったわごめん
いくつまで同じ作品の話題していいとかあんの?
0963風と木の名無しさん2022/05/31(火) 09:12:03.43ID:X02NHJXP0
>>961
興収はこの後のBL作品作られる上で影響あるかなと思ったものだから
もし気に障ったのならごめんね
0964風と木の名無しさん2022/05/31(火) 09:14:29.00ID:d4KAwt+a0
新規さんだったのか
ごめん別にルールとかないんだけど801サロン板にチェリまほスレあるからチェリまほは何度も同じような話題繰り返されるしそこでやったらと思ったの
でも別にルールはないごめんね
0965風と木の名無しさん2022/05/31(火) 09:16:18.30ID:DlR0nDZT0
>>1のお約束守ってればいいんじゃないの?

それはそうと腐男子バーテンダー見た人いる?
FOD勢の感想聞きたかったんだけど
0966風と木の名無しさん2022/05/31(火) 09:16:32.48ID:BBi3EoU50
謝る必要ないんじゃない?

BL以外の話してる訳でもないし単スレある作品の話禁止なら1に明記して欲しい
0968風と木の名無しさん2022/05/31(火) 09:21:20.58ID:knOd6srL0
2,3レスで終了するならともかく興奮するのかずっとやってるし
新作が次々に出てきてるから専スレある作品は専スレでやるのが暗黙の了解だよ
0970風と木の名無しさん2022/05/31(火) 09:24:29.92ID:zPQOSO/z0
980近いし板違いの専スレだしダメならダメとテンプレに明記したほうがいいと思う
0973風と木の名無しさん2022/05/31(火) 09:27:41.89ID:XNf1FSjp0
801サロン板に個別スレがあるもの
・チェリまほ雑談スレ@サロン板
・ケイヤク周辺雑談スレ
・【MBSドラマシャワー】トゥンク雑談スレ
・非BL実写総合雑談スレ
※美彼スレは現在別スレをリサイクル中
0974風と木の名無しさん2022/05/31(火) 09:28:07.92ID:knOd6srL0
テンプレ入れなくてもわかりそうなものなのに
図々しいのかわざとやってるのか空気読めない人がいるせいで面倒くさいね
0975風と木の名無しさん2022/05/31(火) 09:28:32.55ID:XNf1FSjp0
急だから専スレあるものどうするかについては次スレで話ってもいいかも
0977風と木の名無しさん2022/05/31(火) 09:31:00.82ID:knOd6srL0
チェリまほだけで禁止でいいんじゃない?他作品はルール守ってる人が多いようだし
0978風と木の名無しさん2022/05/31(火) 09:33:55.96ID:iKq1j+2t0
散々出尽くした話題とか数字話ならいらないけど
新規情報出た時はここでも話題にしてほしい
加減分からず続ける奴が出てきたら専スレ行けでいいし
それでもやめない奴は荒らしだから相手しなければいい
0979風と木の名無しさん2022/05/31(火) 09:34:53.24ID:DlR0nDZT0
個人的には放送中、もしくは放送予定のものだけでいいわ
0982風と木の名無しさん2022/05/31(火) 11:37:10.29ID:JNS+6yGf0
チェリまほ嫌いな人が追い出そうとしてるだけね
0984風と木の名無しさん2022/05/31(火) 11:40:20.87ID:0snEX0NE0
別にいいよね
そもそも板が違うのに専スレ行けってのが分からん
0985風と木の名無しさん2022/05/31(火) 11:48:45.76ID:tG5Sck9w0
横だけど801板に専スレあるよ

チェリまほ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい11
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1650254352/

総合スレで話を出すこと自体はあっていいけど長くなるようなら専スレでと誘導入るのは
なにもここに限ったルールとかではなく801板だけにも限らず昔からされてる住み分けの基本だよ
0986風と木の名無しさん2022/05/31(火) 11:57:44.67ID:Gv9ix2JJ0
話が長引いたら専スレに誘導かければいいだけで
すぐ禁止とかはおかしいって話でしょ

それより次スレ立てた方がいいと思うんだけど
立てられないなら立てようか?
0989風と木の名無しさん2022/05/31(火) 12:01:49.40ID:bCuOyTae0
そんな追い出すほどの流れでもなくない?
1つの話題だけが続いてるわけでもないしあの作品この作品の名前出しながらの流れに見えるけど
総合スレだし
この作品が好き!この作品の細かいところとか深く語りたいって事なら専スレの方が良いんじゃないとは思うけど
0990風と木の名無しさん2022/05/31(火) 12:01:54.53ID:eEo5GKK60
>>980
踏み逃げ行儀悪いよ
立てられないなら一言断りを入れるくらいしなよ
0992風と木の名無しさん2022/05/31(火) 12:03:40.61ID:tG5Sck9w0
>>986
その通りだしスレ立てよろしく

話出ただけで追い出すならそっちのがおかしいし長引いた時に誘導すればいいってだけ
誘導する=ここで話すの一切禁止だとか何レス続いたら誘導するのがルールみたく明確に線引きされるわけじゃない
長々やってるなと思った人が誘導入れるって感じだけど人によるから早すぎると揉めることもあるね
0993風と木の名無しさん2022/05/31(火) 12:04:24.87ID:0HU7vR0r0
次スレ立ってないのにスレ潰さないでよ
チェリまほヲタそういうとこだよ
0994風と木の名無しさん2022/05/31(火) 12:05:13.78ID:Gv9ix2JJ0
じゃあ次スレ立てるね
とりあえず次の一文入れておきます

※一作品の話題が極端に長引く場合は専スレへ
0998風と木の名無しさん2022/05/31(火) 12:10:52.20ID:Gv9ix2JJ0
作品話よりも突然の禁止とかヲタ批判とかそっちの方がよほど邪魔
ここはサロン板じゃないのであっちのノリを持ち込まないでほしい
10011001Over 1000Thread
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/
life time: 49日 1時間 45分 27秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況