みたいだから「卑弥呼が日食のせいで呪力を失ったとされ王殺しに遭った」という説はどうやら
現実ではないらしい
卑弥呼の最期は自然死と殺害のどちらだったのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/24f879b353ad704694a4e106ab6f14c402e4105d
>東京天文台の斎藤国治(さいとうくにじ)氏が以前、「248年9月5日に、皆既日食が起こった」
>とする説を唱えていた。これをふまえて、井沢元彦氏は「9月5日の皆既日食のために卑弥呼が
>処刑され、そのあと新たに女王台与が立った」と述べた。これも作家らしい想像力に富んだ推測である。
>しかし、最近になって東京天文台が軌道の計算をやり直したところ、248年には皆既日食は起こらなかった
>ことが明らかになった。
>張政が訪れたときに、卑弥呼はすでに80歳の老年に達していた。ふつうに考えれば、彼女の死を病死と
>みるのが自然であろう。