トップページ801
1002コメント294KB
801板〜ネタ振り・質問スレ 〜その427
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2022/08/20(土) 15:26:45.70ID:zbycjODt0
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
レスするもしないも自由です。
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。

前スレ
801板〜ネタ振り・質問スレ 〜その425
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1653231665/
801板〜ネタ振り・質問スレ 〜その426
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1657166645/
0003風と木の名無しさん2022/08/21(日) 23:53:55.15ID:SK9W0cTi0
>>1
三十路こえて大抵のことは許せるようになってきたけど
ワンピースの考察スレでみかける「ルフィー」って呼称だけは許せん
許せるとかじゃなくてわからん
20年前の夢小説にもちらほらいたんだよなこの謎の勢力
0004風と木の名無しさん2022/08/22(月) 01:26:25.28ID:wQeRxGHh0
でもアニメの発音だとルフィーなんだよなルフィじゃなくって
シンエヴァでミサトさんのエヴァの発音が文字に起こすとエヴァーになる感じで
0005風と木の名無しさん2022/08/22(月) 01:31:23.77ID:u3jMvWOW0
>>3
それと逆?で表記はルフィなのにアニメでも何でもみんな発音がルフィーって語尾のばすのはおかしい許せん!って荒ぶってる人が昔居たわ
0006風と木の名無しさん2022/08/22(月) 01:34:57.58ID:CFRN50u+0
マリーと書けばいいのをマリィーて書くようなやつたまに見るけど
なんでわざわざ余計な文字を加えるのか
0007風と木の名無しさん2022/08/22(月) 02:39:33.22ID:yamNGSoB0
>>5
そういうのって原作者に判断してもらってそうだけどね
0008風と木の名無しさん2022/08/22(月) 03:50:24.31ID:NifXi2+V0
ルフィは表記はルフィだけど発音はルフィーなんだと思ってた
パーティとかみたいに
0009風と木の名無しさん2022/08/22(月) 07:15:27.05ID:ElppO3gJ0
>>4
エヴァは発音でもエヴァ言えるし他の人はエヴァて聞こえるけどミサトさんだけエバーよな
別に深い意味は無いみたいでァを言おうとするとそうなっちゃうってだけみたいだけど
0010風と木の名無しさん2022/08/22(月) 15:34:54.35ID:bsaypX1Q0
シンガポールが同性愛行為を非犯罪化だって
でも結婚は男女間のみ認める方針を堅持かー
0013風と木の名無しさん2022/08/22(月) 18:43:13.02ID:yamNGSoB0
そういえば以前ある教本の付属DVDで
「トゥ」を「トウ」じゃなく「トゥー」とナレーションしてて
ものすごく違和感あったのを思い出した
0014風と木の名無しさん2022/08/22(月) 19:18:19.78ID:ppMOpT2t0
メモリ、サーバ、プロセッサ、ブラウザ、レジストリ、モニタ、プリンタ、フォルダ、ディレクトリ
内閣告示第二号とかしらん
0015風と木の名無しさん2022/08/22(月) 19:38:15.34ID:yamNGSoB0
えっと、伸ばし棒じゃなくね……
例えば「ウィスキー」って書いてても実際は「ウイスキー」って読むよね
ほんとに「ウィ」って読むと変だよねってこと
0018風と木の名無しさん2022/08/22(月) 20:14:21.19ID:TB3zlcHn0
ウイスキーってなんか呼んでて気持ちいい音だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況