【801】消えてほしいやおい作家【73】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
・sage進行
・歯に衣着せぬご意見をどうぞ
・自分の好きな作家が挙げられていても、見なかったことにしてスルー
・擁護は更に悪印象を与えるので、ご自重ください
・萌え話をしたい場合は他スレへ行っていただいたけるとよろしいかと
・このスレは商業作家のみなので、同人作家は同人板へどうぞ
・消えてほしい作家に関係のない雑談は禁止
・容姿pgr&容姿ヲチ&ガチ個人情報系は本人サイドから依頼が出るとスレが削除される理由になりうるのでやめましょう
>>980過ぎたら次スレを準備してください。
※前スレ
【801】消えてほしいやおい作家【72】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1646494903/ >>227
> またこういう会を開いてもらえるような作家でいられるよう炎上しないように頑張ります!
陽歌れいりへの当てつけじゃんww
真っ向から喧嘩売るスタイル草やな 補足
4人というか2人×2
高評価なわりに絵のクセ強いしマンションでヤッてるだけの話で読んでて退屈だった
評価の高さなんて信用できないな >>229
ちるちるレビュアーは年齢層高いから、あぁ言う熟年カップルBL好きなんじゃね?
おばさん受けしそうな内容だし自分も全く刺さらなかったわ 夏野寛子
単巻で終わらせてればよかったけど引き延ばしてから絵もキモいし話作る気ないし過大評価になってきてる ヲリコリコのは28歳と18歳の見た目の変化が全然描けてないのが致命的
入れ替わりがメインテーマなのにそこ手抜きすんの??
大麦こあらもだけど見た目10代にしか見えないアラサーを平気で出す作家が嫌い
>>233
絵柄変わって人物がキリンに見えるようになった
デビュー作が1番絵良くてそれ以降は劣化し続けてるし話は一貫してつまらん
もはや初期から過大評価だよ キリン草だけどなんか分かるの草
夏野コイツもう漫画描く理由ドアップの男のまつ毛描きたいだけになってんじゃねってくらい話うっすいしつまらん
2巻出たとき惰性で買ったけど内容無さすぎて後悔して以降買わないリスト入ったわ 最近絵柄自体が幼い顔で書き分け出来ない作家多すぎ
それでサラリーマンとかおじさんとか言われても全然萌えないまとめて消えて >>229
1冊ずっとマンションから出ないのまじか草
ずっとちるラン上位にあるから気になりかけてたけど良かった
>>230
れいりも裏垢バレして他社編集にも文句言いまくってたみたいだし
どっちもどっちなんでしょって感じ まとめて消えて作家 大麦こあらの炎上しないように頑張りますって炎上した作家刺しまくってるし性格悪いなぁ
絵柄がみんたの絵潰したみたいのだし全員小中学生にしかみえない れいりの裏垢気になる 鍵付けてたのかな?
鍵パカで愚痴んのは頭悪すぎて草 >>233
夏野寛子ってデビュー誌オンブルだっけ
オンブルは犬居葉菜もそうだけどオンブルという自ブランド意識するあまり暇な美大生っぽい新人作家をゴリ押ししすぎ
美大生は美大生でしかなく漫画家じゃないからすぐメッキが剥がれる 犬居葉菜って連載開始前に編集にネームをメールで送ったら不着になって返信が来なかったけど、確認するの怖くて1年ほど音信不通になってブランク空いたらしいね
本誌のインタビューで言ってた
3年前に1冊単行本出しただけで、続編開始した途端に理由不明で1年半?以上も連載ストップしてたのに、なぜ未だにゴリ押し続いてんだろう…
どう考えても扱いにくい地雷作家 犬居葉菜は狼の嫁入りだっけ
オンブルはあれに何らかのBL賞取らせたくて死ぬほど推しまくってたけど結局取れるほどじゃなくて
無冠なのになぜかレビュー数だけ4桁とかいう笑えることになってる
レビュー数がいかに信用ならないかわかる >>243
絵を売りにしてる作家って本当に絵しか売りがないんだよな結局
レビューも絵が綺麗とか尊いとか脳死感想ばかりで面白いという肝心の内容に関する感想が少ない >>244
言い訳してるけど結局自分から音信不通やらかしたわけね
最近onBLUE読んでないけどそんな音信不通作家推すしかないぐらい人材難とは知らなかったw
確かに江戸BL以外ぱっとしなくてBLアワード2022も上位に看板作品送り込めてなかったね オンブルー作品って最近はどれも中ヒット止まりだよね
江戸BLと25時をゴリ押ししまくって延命しようとしてるけどもう飽きられてきてるでしょ
フロムレッドはユノイチカ崇拝レーベルと化してる 狼への嫁入りonBLUE本誌のやつチラ読みしてみたけどケモショタみたいな受けの表情がブサイクすぎて全く釣られなかったわ……アレ流行ると思って推してるなら感覚ヤバイw
しかも表紙のアオリがファンタジーBL!で微妙にユノイチカREDに対抗してるの草www オンブルー読んでないけどファンタジーBL=ユノイチカに対抗してる!ってどういう発想?
まさかファンタジーBLはユノイチカが唯一無二とか思ってる? スニーキーレッド たなと
狼への嫁入り 犬居葉菜
オンブルはこの2作を推してコケた感はある
たなとは絵に華がなさすぎたし犬ナンチャラはあすかコミックあたりで子供向けやってろ感
ディアプラシェリプラ勢にすっかり流れ持ってかれちゃって編集部はさぞ悔しいだろうけどキャッチーなものを推せてないんだから仕方ない ポルノグラファーもBL実写がまだ珍しかった時代に何故コレを選んだって思ったよ
オンブルーがゴリ押ししてきた作品って総じてつまらない
紀伊カンナもBLとは言えないような変な漫画をいつまで描き続けてくつもりなのか…
とはいえ絵しか長所が無い作家ばかりでゴリ押ししても大丈夫な作品が無いオンブルー
ディアプラとかもオヴァ絵でつまらない作品ばかりだからどうかと思うけど
ディアプラシェリプラってそんなに勢いあるっけ??
ババア御用達レーベルじゃないの? オンブルは結局初っ端から褌ずらして尻穴いじるエロシーンから始まる江戸BLしか話題になってないの草
なんだかんだ言ってエロに期待できないものは読むのダルくなるのが本音やね… ざらめ鮫
見た目も発言も痛々しいし早く消えてほしい 紀伊カンナ
海辺のエトランゼ映画化したけど面白さが分からん
BLに百合入れてくるやつ無理 BLモノの映画化って全く興味ないからビジネステキストなこと分からないんだけど興行成績としては成功してるのかね エトランゼは間違いなく大コケしてるしBLの実写化も無風だったやつ多いね 映画化なんてしてたの?映画効果でコミクス売れたって話も全然聞かないし知らなかったわ
売れない俳優に仕事作ってあげるためにやってるとかそういうレベルの話かな ブルーリンクスとかいうBLアニメレーベルもいつの間にか立ち消えになったし いわゆる映画の特典商法で回転させて稼ぐつもりがコロナで不可能になったからなのもあるだろうね
映画の特典商法は無駄に金吸い上げられるし、吸い上げられた金額分他のBLに還元されにくくなるわけだし
まあ潰れてくれてよかった オンブルってかシュークリーム何かしら賞取らせて箔つけようと頑張るけど肝心の中身がつまんなくてあんま部数伸びてないイメージだわ はなげのまい
今日TL流れてきたから久しぶりに読んでみたけどこんなに絵下手だった?
元から下手だったけどここまでだったかな
内容も進展ないし実写化で一気に冷めた
いつまでこのシリーズ引っ張るのか 名前を見ただけで鼻毛の出たまいという名の不細工な女を想像してしまう 超長い鼻毛が風にそよいで舞ってるんでしょ?
鼻毛の舞い…きったねー名前
あの下手で気持ち悪い絵柄には合ってるけど キリンまじで草
アップのコマじゃがりこに見えてきた 大麦こあら のっぺり顔で全く受け付けない絵柄なんだけど謎の高評価
人柄も嫌いだし消えてくれないかな >>266
鈴丸みんたと絡んでればある程度知名度上がるし面白くなくても鈴丸読者は買うだろうね 大麦こあらデビュー作から音源化してるからそんなに良い作品なのかと試し読みしたけど絵もクソだし話もありきたりで何でこんなんが音源化すんの?笑
みんたとは二次創作関係で仲いいのかな?
金魚の糞作家 みんた買う時点で内容とかどうでもいい系の読者だろうからこあらのも買うだろうね
ペラペラ作家蔓延し続けてて負の連鎖 重い実
一度読んだけど自分には合わないなーと思った
消えてほしいとまでは思ってなかったけど信者うざすぎて消えてほしい 重い実
単純に絵が婆
こいつに限らないけど一般だと箸にも棒にもかからないような華のない婆絵と山もオチもない話がやたら高尚に持ち上げられるの何なんだろう
無機物萌えみたいなこんなものにも萌えちゃえる私腐女子として凄いみたいな感覚なのかな 重い実なんとも思ってなかったけど絵下手って書かれただけで商業BL業界スレで発狂してる奴あれなに 重い実って3Dモデルトレスしないと体描けない人だっけ?漫画家名乗っちゃいけない絵だろ 重い実なんかよりそのへんの素人の創作BLの方がよほど上手い
トレスだとしても線の引き方くらいは上達するはずなのに未だにヘロヘロ線なのがもはや恐怖だよ
トレスでも普通は立体感を意識して線の引き方を工夫するけど重い実はマジで何も考えずに線引いてそう 重い実みたいなヘタウマ枠って信者もそれ分かった上でファンやってるものだと思ってた
しかも絵ヘタって言われた返しが需要あるもん!売れてるもん!人気だもん!マウントで不快
けっこう自信あるんだね 重い実
表紙と中身の絵柄違いすぎて試し読みの時びっくりした 重い実は表紙からしてド下手くそだと思うけど
よく表紙詐欺って言われてるけど表紙も気持ち悪いよ
装丁デザイナーが頑張って最大限マシにしてもあの程度 重い実ってgateauでしか描いてないgateau専属作家みたいなもんだし絵が下手なんて普通の感想言われただけで鼻息荒く擁護するgateau婆がスレに住み着いてるってことはわかった なんでリアちゃん向けレーベルに婆絵の重い実が専属で飼われてるのか BLに限らないけど重い実のような雑さがオシャレなんですよで売ってる作家は流行に押し流されやすい読者に買わせるもので
流行が過ぎるとなぜ自分は雑な絵のマンガを集めてたんだろう?と冷静になる人が多い
私生活切り売りエッセイ作家とかもこのパターンが非常に多いよね
重い実もデビューから5年ぐらいたったしこの人の何がいいの?って意見が出るのはそろそろ流行が落ち着いて読者が冷静になってきたということだろうね いやいや…重い実の絵を雑さがオシャレだとか思ってる奴なんていたの??
いつの時代でも重い実の絵は流行から程遠いしデビュー当時から絵が下手くそって言われまくってたよ
この下手さじゃそのうち消えると思ってたのに何年経ってもしぶとく生き残ってるから不満噴出する人が出てるだけ >>282
消えてスレにくそみたいな考察いらん
業界スレで怒られたからってこっちに来て続けようとするのやめてくれるかな やめてくれるかなは草
この勘違い自治厨>>195のあんたたち婆と同一臭するわ >>271
同意
こんなうざい自治ババア飼ってるとは思わなかった
重い実の名前が出た途端各スレにしゃしゃり出て難癖自治開始 絵が下手糞で話がつまらないだけなのにこんなに嫌われて重い実先生かわいそう なんというか大好きなセンセイを守るための火消しも初手を間違えるとgdgdになるんだなって 重い実先生にオヤコロさん
ちゃんとこのスレに帰って偉いから褒めてあげよう 重い実擁護厨でも絵が下手で話つまんない所は庇いきれてないのワロタ
何が目的であんな下手な作家擁護してるのか不思議だわ スレ違いで悪口始まったから消えてスレに誘導→理解出来る
誘導されたから消えてスレで再開→理解出来る
消えてスレのみ閲覧で突然始まった好き先生叩き擁護→気持ちわかるけど>>1読んで
誘導で叩きが始まるの理解出来るのにわざわざ移動して擁護&煽り→理解出来ない 重い身って生気が感じられないしのっぺりしてる
ある程度ものを読む力が有ればアレは読むに値しないんだけど若い子やモノを読む力が無いとあの頭使わないで読める薄さが良いんだろうな 男女向けエロ漫画でもそうだけど
デッサンとれたきちんとした上手な絵でかかれてればエロいって訳でもないんだよね
それでエロい漫画描ける人ってほんと限られてる
その後に続く二軍系は、くずれてたり偏ったアクの強いヘタウマな絵で、淫靡なシチュエーションやセリフや行為してるようなエロ
その二軍みたいな感じなのかも
あとマニアックな性行為も読者を選ぶけど
単にでかいってだけだと間口が広かったのかも ここ消えてほしい作家名上げるスレなんだけど?
BLソムリエ気取りの素人分析語りたいなら別スレいけよ 重い実は「雑でオシャレに見える絵」でも「ヘタウマ」でもなくただ雑で下手な絵なんだってば
話が評価されてるらしいけど絵や構図やテンポがマヌケすぎてギャグ漫画にしか見えない >>295
このスレあなたには高尚すぎるんだと思うわ
自分が浮いてる自覚ないみたいだから スレチ連呼で必死に重い実の火消ししてる人笑える
何でそんな必死なの 重い実 サンプルで数ページ見ただけで読む気失せた レベルひっく…何でこんなん好きな奴が居るの?審美眼狂ってる 消えてスレで重い実だけは叩くなと言わんばかりの擁護キッショ
スレタイ読めないのか 重い実のファンってやばいやつが多いんだな
電子書籍ストアに出来たQ&Aサイトでも、醜悪な言動でスレ削除されるようなBBAが大ファンアピールしてた
値引きの時にクーポン使えて半額以下の状況だと、つい購入してしまって後悔すること多いけど、
そのBBAのお陰で読みたいとも思えず、無駄金使わなくて済んだwありがとうBBA >>301
こいつ業界スレで重い実の話題出た時「名前出されたけどドンマイ!」とか書き込んでて吹いた
何で本人が801板を見てる前提で書き込んでるんだろうね >>302
私は業界スレ見てないし、ありがとうとは書いたけどBBA本人が見てるとも思ってないんだけど
妄想入っててやばいな >>302
よく考えたら意味を取り違えたかも>>303
私への批判なのか重い実ファンへの批判なのか
業界スレ見てないから分からない ちょっとスレ見てきたけど、やっぱり私の勘違いだったごめん>>302 正直意外な名前だった
あんな雑なマンガの厨が住み着いてスレをコントロール()した気になってたとは >>301
>醜悪な言動でスレ削除されるようなBBAが大ファンアピールしてた
詳しく知りたい
勘違い自治婆と同じ奴だったりして >>291
どう考えても四つ目だよなあ
明らかに普段から板常駐で重い実に矛先が向かないように色々工作してた
馬脚を現したな >>307
キャンペーン期間中に人が増えて質問が乱立して見づらくなったからって同じ内容の自分勝手な自治スレッドをしつこく毎日立てて
それを不快に思った人たちから批判されて言い争いに
そして癒されるBL教えてくださいってスレ立て
「聞いてください。私が立てたスレを3人(まともな批判した人)に荒らされました。心が疲れてしまったので、とにかく癒されるBLが読みたいです。」
とかいう質問のフリした煽りみたいな内容
これはまた荒れるだろうなと思ったけど、そのまま寝落ちしてしまって起きたらスレ運営削除されてたw
どんなレスが付いたかは見られなかったけど他のスレでBBAかなり落ち込んでて
「感情的になった私が悪かったかもしれません。今後は利用を控えようと思います。」
みたいに言ってたから酷いもんだったんだろうな
でもそんなことがあっても何事もなかったかのようにまだいたw
そしてしばらく経って別のBBAが立てたスレが荒れて
その中にあったレスが気に入らなかったようで、お気持ち表明スレ立て
気に入らないレスにいいねが多くついてて、いいねした人たちまで批判
また言い争いになってスレ削除w
超うろ覚えだけど大体こんな感じだった
下らない内容の長文ごめん
あのサイト他にも酷いBBAが多くてうんざりして見るのを止めた
あんなBBAが推してる作家なんて読む気にならないから消えていいよ 重い実の絵見たけど、3D素材を変換もせずそのまま貼り付けてアップしててなんか引いたわ コマに意味がなさすぎてページ稼ぎのゴミかと思った(小並感) はなげのまいもあんだけhtrなのに売れてるからよく分からん 3D素材と言えばべのもとが荒れて以来あげるイラストにこれは3D素材使ってるから!って言い訳ツイ紛いの貼り付けてたわ
なんで煽り感満載でツイートできるんだろ
構図も3D素材使ったのでパクってないって言いたいのかな BL業界スレで3Dモデルの使い方が下手な作家の話になって重い実の名前が出たら例の信者がサッと擁護に入ってる
https://itest.bbspink.com/test/read.cgi/801/1656935692/717
需要と供給〜だって
絵もっと努力しろって意見に対して売上マウントは最悪
このスレでもウエメセで煽ってたし重い実信者はよっぽど売上に自負があるんだね
漫画も面白くないうえ信者の性格も最悪、べつにアンチじゃなかったけど消えてほしい作家1位に一気に躍り出た ここの人達って結局売れてる人に何かケチつけたくて仕方ないんだろうな
ギギギスレとかすっかり動かなくなったけどヘタレ底辺もここにきて重箱の隅つつくようなあら探しして喜んでるんだと思う
売れてる人のよさがわからないから底辺なんだよ 背景はどうあれそういうスレなんだから
そこに絡む人も粘着質っぽいし同類なんだろうな >売れてる人のよさがわからないから底辺なんだよ
いつもの重い実BBAさん入りましたー どうして売れてるか
本職のプロ漫画家がBL描かないからだろうね
本職がかいたら皆そっち買う >>320
そうやって愚痴愚痴と遠回しに重い実擁護するから更に重い実嫌いって書き込みが増えるんだろ
他の作家はそれがないから書き捨てで終わる
アホな信者を持つと作家も不幸 BLに限らないけど好きな作品もあれば大嫌いな作品もあるのが当たり前じゃね?
漫画だって商品なんだから使用感が悪かったら批判されるのが当たり前
>>325
重い実みたいな超ヘタレでも一応プロ漫画家でしょ
ギャラが発生するプロだから読者から色々言われてんだよ >>320
大好きな重い実大先生の名前が出てない時はそんなこと一言も言わず自分も他の作家批判に同調してたくせに
手の平クルクルで笑う ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています