【国内】BLドラマ総合スレ【801】 11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>174
役に関しては攻めの方がかなり自分勝手では?
海外のコメントもほぼ攻めが叩かれてた
役者が好きではないからそう思うのでは LIFE視聴した人の感想で「演技が下手な訳でもないのに白洲迅のノンケ臭が凄い」ってやつよく見かけるけど、演技中も滲み出るノンケ臭ってどんなんなんだw
逆に気になるわw
再放送見てみようかな >>175
174は、明日カノの役の話
レンタル彼女に本気で恋してしまう陰キャの社会人役だった >>176
クライマックスのラブシーンでも、相手に欲情している感が皆無なんだよね 楽駆くんがあんまり役にハマってなかったというか、もっと無邪気なかわいい系の人がやる役なんだろうなと
「砂漠で黄金発見!」のシーンなんかは盛り上がるはずなのにちょっと・・・ Life、ちょうど原作読んでドラマがあったのを知ったばかりだったから再放送有り難い
ただ読んだばかりのせいか、つべで見た感じはキャストがイメージと違ったんだけど、通して見てみたら気にならなくなるかな?
と書いていたら>>180が
まさに同じ印象
キラキラ感に欠けるというか
ぱさついて見える髪型だけでもどうにかならなかったかな モアザンのシナリオやばすぎて草
代理出産じゃなくてただのNTRじゃねーか ラスト2.5話のBL部分は悪くなかったけど
結局本筋のクソ部分に何もケリがつけられずそっち側が妥協して終わるんかーいって感じで嫌な気分にしかならんかった
というかLGBTをメインに扱った作品で主人公達がゲイフォビアに屈服するエンドなやつ初めて見たんだけどw
原作はもっとマシなのかもしれないけどこんな話どの層が喜ぶんだ モアザン原作者の発言がちょっとあれだな
漫画が正しくなければならないとは思わないけど
この場合正しくないとかそういう問題なんだろうかというモヤモヤが いわゆる「正しくない選択」をすることが主題の話だからそれ自体の是非はともかくにしてもそれに至る必然性、説得力が無さすぎる
6話のスピード感おかしすぎ
視聴者ツッコミ型なのかと思った ドラマとしての出来は良いの?
だとしたら脇のキャストは良いから見ようかなとも思うんだが
そういう主題が悪い訳じゃないにしたって
何もゲイのカップルの間に割り込んで子供産まなくてもなあ
やっぱ萎えるし疑問が残るわ 似たスレタイが違う板にあってめっちゃ誤爆してしまった
モアザンワーズ
BLパート(インザアパートメント原作)見るなら8話の途中から見ればいいBLパートはけっこう楽しめると思う
全部見たけど女子の人生と中川くんに興味ないならモアザンワーズ原作部分は見なくてもいいと思う >>186
個人的にはドラマとしては良かったと思う
出演者みんな演技がまず良かったし、登場人物みんなが相手の事を思いすぎて余計なことまでやったり気を回したりして訳のわからない選択をしてしまって、
最初にいちばん守りたかったものがなくなってしまうけど新しい光も…って話だから基本嫌な人はいないんだよね
原作も併せて読んでみたけどドラマよりポップで笑えるシーンもあって、別れを望む攻めの父親もよくある頭ごなしにって感じじゃない、でも絶対に賛成はしないけど
BLドラマとして受けと攻めで幸せにならないと納得出来ない人は見ない方がいいと思う
自分はドラマ化されたその後のインザの続編まで読んで溜飲下がったから気になるようなら原作も併せて読むのもいいかも ゲイカップルの間に入ってどちらとも中出しして子供を産むことが若気の至りなのか?
原作に直接的なシーンないけどただのレディコミだよ内容 どんな層ならこれが刺さるんだろうか
誰にしても地雷満載では >>190
理解できない人には一生理解できないだろなとは思う >>184
あの作者さんメンタル病んで一時期休業してなかったっけ
大丈夫なのかな >>189
詳細どうもありがとう
内容も簡潔だしすごい参考になったので
やっぱり専門板は有難い存在だな
ゲイのカップルが未だに社会的に抑圧されてるってのは解るんだよ
それこそ「プリズム」もそこを描いてたし
別に攻と受のカップルが永続的な関係を築くことだけが幸せとも思わないし
でもそれと子供を作るってのは自分の中ではあり得ない選択過ぎてな〜〜〜
このドラマ何がタチ悪いって
めっちゃ金掛かっててある程度のクオリティが確保されてるとこだろうなw モアザンきもそうなシナリオなんだね
女が間にいる窮鼠のほうがずいぶんマシに思える モアザン3話まで見て思ったのはBL(とは言えないドラマだけど便宜上)ドラマで攻め(明確ではないけど便宜上)が受けにご用意するパジャマは何故かいつもネイビーの白パイピングになりがち >>193
何で今頃よりによってモアザンを実写化したんだろうね モアザンは映画のようでかなりきちんと作られてるよね
それだけに内容がもったいない気がする
このクオリティで萌えやエモが詰まったBLをやってほしいわ >>197
ホント、絵津鼓さんすごいいいBLたくさんあるのに何でモアザンなの… いいBLたくさんあるのに女子が無駄に絡むやつばっかり実写化したがるのなんか気持ち悪いよね
凪子の話?とかもBL的にはつまらないけど女子主演だから実写化するんだろうね 予算のあるドラマには若い女優が出張ってくる
予算のないドラマは女優はモブだけど作品としては微妙になりがち
BLドラマを楽しみたいだけなのに障害物多いわ 女性がメインキャラクターになる作品はそれはそれで世の中に必要だと思うし女優さんにも活躍する場があるのは良いことだと思うから、日本のドラマ界はいっそ百合ドラマガッツリ作ってみれば良いのに
昔マリ見てブームあったんだから需要無いわけじゃない気もするし
そんでBLドラマもいっぱい作ってくれ そう言えばインディゴの気分もホモフォビアというか異性愛が社会のメインストリームであることに屈した物語だったと言えなくもないな
結局親の期待もあって結婚して妻子を持つことを選んだ男が語り手だったしさ
まぁインディゴの場合は当て馬の視点から主人公の過去を語るシリーズ第2作という位置付けは明白だったからなー
当て馬と主人公の関係に焦点を当てていてそこらのBLドラマより濃厚な男同士の絡みもあったし
女性関係はかなりさらっとした描写に抑えられていたし
ポルグラシリーズのメインカプは男同士だっていうのが確固として打ち出されてもいたから
モアザンとは事情が異なるか 今は配信のほうがギャラよかったりするみたいだね
モアザンの脇があんなに豪華なのもそういうことなんだろうな 脇の豪華さ別にいらんけどな
BLカプを豪華にして欲しい 主役級の若手俳優の方がバーターなんじゃない?
ドラマにお金払って出演させて下さいって クオリティー高い女ほぼ出番なしかいないやつのBL作品がもっと見たいなー
食卓はどうなってんだろう 正直BLに女性キャラはいらないんだよ
当て馬ならまだしも腐女子目線は鬱陶しいし聖女マリアのような見守り役も不要 壁こじティザービジュアルはいまいちだけど面白そうな感じはする
テレ朝のラブコメ系は信じてるけどABCだからどこまで頑張ってくれるか 支部でちらっと見た分には腐女子とほとんどノリ変わらんかったわ
てかゲイだったんだ へー原作者の人男性だったんだ
知らなかった
荒川弘、柴田よしき、高橋秀武、ジョシュ・ラニョンとか
男性作家だと勘違いしてたら女性作家だったというパターンは個人的に何回かあるけど 怪獣になったゲイは実写化向きだと思ってたから壁こじは意外 壁こじはビジュがきついわ
可愛くもかっこよくもない主人公何とかしなきゃ 原作自体気持ち悪くない?
雄っぱいの漫画とか気持ち悪すぎて笑えない
途中まで我慢して読んだけど無理だった Twitterの彼氏さん自慢?オープンゲイな日常漫画見て萎えたわ
原作未読でドラマ観る予定だけど、腐女子と感性遇わない部分集合ありそうね...薄目で観るわw わたしは結構好きで読んでるけど、原作もまだ全然BLしてないんだよね
なぜドラマ化するのか全然わからない 雄っぱい漫画の画像どっかに貼られてるのみてきもいと思ってたらOP映像にも映り込んでた
あの絵が地上波ドラマ中にも出てくるってことだよねきっつ OP映像にまさかあの漫画ぶっこんでくるとは思ってなかった
あれ一般が見たらドン引きされるんじゃ 可愛い絵柄のBL描いてる事にすればまだマシだったのに
腐女子ドン引きw 中尾くんはこの髪型じゃない方が断然格好いいのになんでこんな・・・ 中尾くん髪色暗いほうが似合うよね
同人誌がこの絵柄なのは予想外だったわーキツイな これ原作の絵をそのまま使ってるの?
原作改変嫌われるけどこれは改変した方が良かったんじゃ…
俳優陣もこんなの見せられて気の毒 キモいエロ同人誌描いてる事に意味があるんだから仕方ない 腐女子の癖にこんぐらいでドン引きする?
ここエセ腐女子が多いと見た これがドン引きじゃなくて外に出す事にドン引きなのでは?
絵柄や痛さ気持ち悪さずゃこんなんはただたのあるあるだし あれを地上波ドラマで一般の人に見られたら、腐女子気持ち悪いって余計思われそうで こういうの個人的に楽しんでる人のことは否定しないけど、これ地上波放送にのせるんだ…って引いてる
内容よく知らず見る俳優ファンの人とかもドン引きするんじゃと気の毒 地上波のオールド最終回見たけどウケの顔がダメすぎて引いた
照明の当て方が下手なのと顔が無理 エゴイスト楽しみなんだが、地上波で大人BLもっとほしい
毎週の楽しみにしたい >>245
あれの実写化自分も見たいと思ってたけどイケおじのキャスティングが難しそう
いい配役できればチェリまほとかオールド好きな層とかに嵌る気がする エゴイスト主演2人がタイプではない
でもお芝居的に不安なさそうなのでその点は安心して見れそうではある
BLというよりLGBT映画だよね
鈴木亮平×宮沢氷魚『エゴイスト』第35回東京国際映画祭コンペ出品
https://www.oricon.co.jp/news/2250115/full/
さまざまなテーマを愛と毒のある切り口で、数々のコラムを世に送り出してきた高山真の自伝的小説が原作。
ファッション誌の編集者である主人公・浩輔(鈴木)とパーソナルトレーナーの龍太(宮沢)との愛を描いた物語。
同映画祭での上映がワールドプレミアとなる。
■あらすじ
14歳で母を失い、田舎町でゲイである自分の姿を押し殺しながら思春期を過ごした浩輔。
今は東京の出版社でファッション誌の編集者として働き、自由な日々を送っている。
そんな彼が出会ったのは、シングルマザーである母を支えながら暮らす、パーソナルトレーナーの龍太。
ひかれ合った2人は、時に龍太の母も交えながら満ち足りた時間を重ねていく。
亡き母への想いを抱えた浩輔にとって、母に寄り添う龍太をサポートし、愛し合う時間は幸せなものだった。
しかし2人でドライブに出かける約束をしていたある日、何故か龍太は姿を現さなかった。 宮沢がパーソナルトレーナーなの?
鈴木の方がガタイ完成してる感じだけど >>247
この映画が静かに淡々と流れていく感じならたぶん棒は気にならない
感情的な演技は厳しそう 顔とスタイルだけはいい
じめっとしたLGBT映画じゃないところで見たいな 愚痴スレに情報来てた僕らの食卓
ttps://www.city.mima.lg.jp/fs/1/3/3/7/6/5/_/___4_6___________2______2022_6_22__20220622____2_____1_.pdf
続きまして、私からは、企業版ふるさと納税を活用した観光プロモーションプロジェク
ト推進事業の進捗はとのご質問にお答えいたします。
まず、ドラマ「僕らの食卓」の映像制作費の一部に活用する企業版ふるさと納税の受入
状況についてでございますが、昨年12月1日から本年5月31日の間に、県内外の企業
22社から6,255万円のお申出があり、既に6,155万円を納付いただくなど、当初
の目標であった6,000万円を上回るご支援をいただきました。また、同事業にご賛同
いただいた企業・個人からまちづくり事業指定寄附金として750万円のご寄附の申出が
あり、既に同額を納付いただいております。
なお、目標を上回った寄附金につきましては、映像制作に伴う本市でのロケ期間の延長
や、著名キャストの招聘、ドラマ作品キャラクターとのコラボ商品開発、納税・寄附協力
者及び市民向けの第1話の先行試写会の開催、納税企業と地元企業とのマッチングイベン
トなどの経費に有効活用したいと考えており、本定例会に関連予算を提案させていただい
ているところでございます。 続いて、観光プロモーションプロジェクト推進事業の進捗状況についてでございますが、
本年3月29日に、本市と一般社団法人美馬観光ビューロー、映像制作関連会社である株
式会社ニイムの3者で連携協定書を締結いたしました。
これを受け、4月26日には、ロケの受入れを支援するために美馬観光ビューロー、農
協、商工会、青年会議所、脇町法人会、観光交流課で構成する美馬市ドラマ撮影支援委員
会を立ち上げ、美馬観光ビューローが窓口となり、フィルムコミッションの役割を担うこ
とといたしております。
また、5月25日、26日には映像制作会社であるTBSグロウディアのプロデューサ
ーら映像製作関係者による第1陣のロケハンが本市を訪れ、映像作品にマッチする本市の
町並みや自然、風景などについて現地調査が行われたところであり、本市の魅力が最大限
映像に盛り込まれるよう連携を図ってまいります。
なお、同作品の監督には、新進気鋭の若手実力派監督が予定されているほか、主要キャ
ストには、テレビ番組や映画などで活躍中の若手俳優が起用されるとお聞きしております。
本市でのドラマロケは10月から11月をめどに計画されており、作品は1作30分も
ので全12話が予定されております。放映時期や配信メディアにつきましては調整中でご
ざいますが、本市といたしましても、引き続きドラマロケの支援を行い、本事業が市内観
光消費額の増加や地域の活性化につながるよう、しっかりと取り組んでまいります。 変に改行入ってごめん
ケイヤクスレに徳島の住人がいるぽくて貼られてた
徳島出身の犬飼くんが期待されてて納得 まだキャスト発表されてないんだ?
予算潤沢なら豪華俳優来るかな
犬飼くんは特定のCPでガッツリはやらなそう 事業内容的に地元出身の俳優さん起用しそうだよね
TBSで30分×12話ってどの枠だろ 犬飼くんは好きだけどイメージじゃないんだよな
原作は20代前半だし
聖地巡礼したくなるようなCPになると良いんだけど 犬飼くんより若い人だと池田匡志って22才の人がいた
あとはみんな結構年いった人ばかりなんだね >>254-255
撮影が10~11月だと1月放送かな >>263
高橋文哉の事務所なんだよく見つけたねwしかし無名過ぎるよね
テレビ番組や映画で活躍中とあるからそれなりの若手なんでは
でも普通ドラマや映画で、となるのにテレビ番組って…アイドル活動でもしてる可能性もあるかな じゃあありえそうだね
その新人と、もしかしたら犬飼くんとか
でもこの手の地方ドラマって全員地元出身で固めるわけでもないから他出身の人もありえると思う そんなに徳島出身に拘るかなあ
ケイヤクスレでは金髪にした坂東龍汰も名前が上がってた 犬飼くんは地元枠の特別出演でモブとかの可能性もあるかもね 著名キャストの招聘ってあるから少なくとも無名の素人は出てこないんじゃない?
著名キャストが傍にチラッとな可能性もあるけどw 犬飼くんはイメージじゃないなーメインどっちも
せいぜい受(仮)の兄ちゃん辺りかと >>254
これもともとサロンのケイヤクスレに貼られてたものだよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています