【国内】BLドラマ総合スレ【801】 11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>536
小沢 真珠に似てると思ってた
いじわる美人顔
少しアクを抜いたような
悪く言えばインパクトない >>537
薄幸イメージ払拭するための癖強な役だったのかな
幸薄美人役ばかりもなんだかなーってかんじだったけど、やんごとなきはわざとらしくてあんまり惹かれなかった 松本若菜ってポルグラプレイバックの春子役の人か
確かに美人で雰囲気のある女優さんだった
ポルグラは、ポルグラ6話→インディゴ6話→映画って同一メインキャストと同一世界観と同一の監督兼脚本でシリーズを続けていけたの何気に凄かった 古臭いのは一覧にいれなくていいでしょ
おっさんからでいいよ >>543
わかる
映画と短編二つは作品を応援してきたファンへのサービス的な面もあったね
個人的には映画プレイバックよりポルグラやインディゴの方がストーリーの完成度は高かった気がするけど、映画とその前後の短編二つも含めて全シリーズ見終わった時は「木島理生の半生を見届けたぞ」みたいな謎の感動というか達成感があったw ポルグラはシリーズ通してラブストーリーだけじゃなく小説家としてスランプから再起する物語でもあったのが良かった BL学園ホラー映画が公開だって
永遠の昨日の小宮、ふこキスの曽田、壁こじの中尾も出るらしい
BL出演続くなぁ
小宮璃央、浦上晟周、曽田陵介、山田瑛瑠、市川理矩、笹森裕貴が出演したBL学園ホラー「グランギニョール」が、10月28日より東京の池袋シネマ・ロサほか全国で順次公開される。
https://natalie.mu/eiga/news/495601 モデルプレスだと「小宮璃央らが濃厚ラブシーン挑戦 世界初の新感覚BL学園ホラー決定」という記事出てた
正直、ほぼ同時期に別のBL映像作品に出るのってそれぞれの作品のファンにとっては微妙な気分にならない? そして女装したイツキ(小宮)の顎を持ち上げ、キスをしようとするテシオ(浦上)、ホラーとBLが掛け合わされたビジュアルが完成した。
また解禁された予告映像では、“歓喜の歌”のBGMに乗せて、イツキが転校生として学園に迎え入れられるところから始まる。
イツキに近寄り、メイド服姿のアマガミ(曽田)と交わる料理長の水上真治(中尾)、テシオと深いキスをするイツキの姿など、学園内で繰り広げられるボーイズラブのシーン。
中尾×曽田きた予告でやってるね > ボーイズラブのシーン
って書き方でこのライターにも映画にも萎え >>553
誰それと思えばHAKUEIか
どうだろうね学園でBLで残酷劇ってかなり被るけど >>555
清純派イケメンというパワーワードも引っかかる
笑いどころかな BLホラー大好きだから楽しみ
でも小宮って人、今トゥンクの高天に出てて次の永遠の昨日でも主人公やる人だよね?
立て続けに映画でもBLって...w
これぞBL俳優やんか
それでいいのか?w >>547
ごめん、つまんなそう
話題を呼んでも呼ばなくても、BLに、恋愛する当事者役でいくつも数こなすのは痛い BLジャンルが人気だからって立て続けに複数の別のBL作品で主演するの正直なんだかな
BLドラマを好きになる時って大体メインカプの俳優同士のケミストリーにもグッときてる訳で少なからずnmmn萌えも含むじゃん
この二人が演じたからこそ!っていう尊さを感じるというか
他のBLドラマで他の人とメインカプになってる見たら萎えそう 売り出したいって意欲はひしひし感じるけど何かズレてるよね なんか急過ぎる発表だね
ずいぶん前に撮って延期してたとか? 映画だし見る人選ぶからそんなに気にしないけどな
グランギニョールの撮影はほぼ1年前みたいね
その頃はまだ小宮璃央もトゥンクで2作連続出演する予定はなかっただろう グロそうだから楽しみ
BLホラーもっと増えてほしい >>564
今年BL主演の曽田小宮中尾3人共既に経験済みだったの草
こっちが勝手に初めてだと思ってただけだけどさ 映画は小宮くんが主演?なんかかぶりつくようなキスだね びっくりしたー
グランギニョールって
本仁戻先生の未完の傑作かとおもったわ
だいすきなのよねあれ >>571
それはないんじゃない
高天の小宮璃央は監督繋がりもあるかも知れないが ギャラクシー賞もソウルドラマアワードもファン投票の結果なんだよね
ファンの愛が凄いんよ 立て続けにBL大歓迎
別に海外みたいにBL営業で稼ぐつもりないならCP問題もないし
実写BLヲタとしては
出演してくれるならどんどん出演して欲しい
NLだって普通に変遷してるし
ただ俳優固定ヲタが消化出来ないとなるのと人気に影響するから問題なのかもだけど 男女のラブストーリーも何作も続いたりするのにBLはダメとかは全然思わない いろいろ見て思ったのは、ビジュアル大事だなと。
小柄な攻とか、マッチョな受とかだと萌えない
その点ケイヤクは顔も体型もピッタリだったのにブロマンスで残念 なんかBLだけ特別視してる人いるけどNLも二人の相性大事なのは同じだしカプヲタつくとかザラだしなぁ
量産されてきたら当たり前の現象なんじゃないん ケイヤク、同じ爆発シーンの回想を何回も何回も繰り返し放送するくらいならその分の尺でメイン二人のBL展開を入れてラブストーリーにすれば良かったのにね
ブロマンスならブロマンスで良いんだけど、本気でブロマンスに徹するならミステリー要素やアクション要素のクオリティはあげてほしかったわ
女好き同士のブロマンスってよくあるけど、ケイヤクの片方ゲイのブロマンスという点は新しかったし、ヤクザで現役総理の愛人やってるというぶっ飛んだ設定もパンチが効いてたし、役者も良かったのに肝心のミステリーやアクション要素が荒かったのはもったいなかった 栗山千明生きてたけど何回も殺されるシーン映されるのイヤだったな >>589
同意
あのシーンの繰り返しも不快感あったわ
「美女が殺されるシーン、センセーショナルだろ??」みたいな製作側のドヤ顔が透けて見えそうだった BLドラマにハマるまで実写ってあまり見たことなかったんだけど、何個もBLドラマ見てると萌えの感覚とは別の次元で作品のクオリティってあるよなーとは思ったりする ここでケイヤク話はスレチな上に書いてる内容は愚痴スレ向きだね
ID変えてわざとやってる? 愚痴スレが総合ぽくなってここが愚痴スレっぽくなってるよね >>592
まぁ映像作品って総合芸術だしね
俳優の演技力、脚本、劇伴、演出、照明、画角、集音、衣装、大道具、小道具 BLドラマは今のところ深夜帯だけど、深夜ドラマとGP帯ドラマはお金のかけ方が違うなと思う
セットひとつとってもGP帯のがお金かけてるのがわかる
お金かけてくれるって意味で、BLがGP帯で放送される日が来るんだろうか >>598
近いうちにきそう
というかはやくきてほしい ネクストブレイクの俳優だけじゃなくて
キャリアと実績と演技力のある俳優さんもBLドラマやってほしい
GP帯でBLくるといいなぁ 別にlgbt系に出たいなら好きに出れば良いじゃん
それとは別にBLも出てくれたら良いのになってこと
というかBL出たくない奴は出なくて良いよ 俳優もだけど脚本家にもお金かけられるといいな
野木亜希子脚本のBLドラマとか見たすぎる >>604
吉沢亮、神木隆之介、佐藤健、生田斗真、中村倫也、水上恒司(岡田健史)、岡田将生、松下洸平 >>608
この中だと佐藤健は唯一BL合わないなぁ >>602
本人の意思よりもまずオファーがあるかないかでしょ >>608
この中で吉沢亮と岡田将生は見たいけど、5年くらい前ならよかった その面子だと本人のBLよりもBLカップルを護る為に奔走するサスペンスみたいなのがいいわ 映像作品に限らずだけど最高の素材を揃えれば良いものができあがって多くの支持を得られるとは限らない
低予算のB級C級で評論家のレビューが悪くても一般的な人気がそこそこある作品だって少なくないし
個人的にはクオリティを最優先にするのではなく制作側がこれだとこだわった作品が沢山出てきて欲しいと思う
その流れが広がると玉石混合の中に大当たりが出てくるようになるから 岡田まは藤原竜也とのコンビ良かったからあの二人でやってほしい 長身美形でヒロイン食ってしまう岡田将生、ジャニやちび主演が多い日本のドラマじゃ使いこなせず勿体無いね
世界に通用するイケメン同士のラブストーリーで観たいわ >>615
st赤と白の捜査ファイル
あれもブロマンス系で萌えたわ
オススメよね >>614
アレは個人的にはBLではないわ
少なくともドラマはそう 岡田将生は大人計画の男娼役で尻丸出しで掘られてたし
生田斗真はウェンツと恋人役でイチャイチャしてたし
中村倫也はかぐや姫の生まれ変わりで神山くん(ジャニーズWEST)に惚れてた
舞台ではみんな色々やってる
そして確かみんな死んでた >>619
どれも中途半端で残念でしかなかった
ああいうのが一番需要ない私にw >>619
秘密の時に生田岡田松坂で僕らの時代に出てて
岡田の目のゴミをナチュラルに生田が手を顔に添えて取ってあげてたのが軽率に萌えた その面子で紆余曲折あるハラハラドキドキな面白いストーリー展開でラストはイチャイチャ甘甘ラブラブハッピーエンドで終わるスーツリーマンBLがGP帯できたら人気出そうだなw 知名度ある有名所はBLに出るメリットがないと出ないだろう
ただ腐女子に消費されるだけではね だからBL出たくない奴は出なくて良いんだっつの
嫌々出演されても観てる方だって楽しくないし MWは作り直してほしいわ
今なら制限なく色々やれるだろうに どうせ大半は女性人気なんだから更に濃いヲタがお金落とすBLやって欲しい
事務所や局のご意見メールに要望出そうず >>626
玉木んと山田の濃い絡み見たかったね
あの作品リメイクいい案だわ MWは原作は明確に神父×美青年なのに、映画は設定色々変わってて二次では美青年×神父が多くなっちゃったから、原作派から不評だった
原作通りにやると、ゴルゴみたいな神父と歌舞伎の女形みたいな美青年のカプなんだよね >>629
最初に映画製作発表された時のMW幻のイメージ画
https://www.cinematoday.jp/news/N0018693
二人は演じる気満々だったのにスポンサー側が同性愛描写に難色を示して脚本が変わったとか >>629
美青年は若い頃の美輪さんに似てるんだよな
手塚がモデルにしたかもね >>633
最近どっかでスクープされてたマッチョな人の黒タンクトップw ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています