【国内】BLドラマ総合スレ【801】 11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
プライム帯のドラマで散々裸をさらしておきながらグンゼとかありえないよ >>41
道枝くん主演の映画では原作にないのにオリジナルで2回もキスシーン入れてたらしい
男女だといとも簡単に入れるのねって感じ >>74
えーそうなんだ
そう言うの聞くとなんなんだよ!ってなるね 原作も脚本も監督も違うのにそこを比べても
チェリまほの話だし いろいろ言われたから監督が逆に意地になっちゃったんじゃないかという気もする >>77
正直それはありそうw
視聴者が見たがっているのは承知の上で、だからこその「絶対見せてなんかやるもんか」っていう監督の視聴者への仕返しなんじゃないかなって気はした
だってキスシーンを変に回避することで作品としてのクオリティが上がったとはとても思えないし
>>29
奇しくもみなしょー最終回っておっさんずラブの遠距離エンドとチェリまほのキス回避に対するアンチテーゼみたいな着地になってるんだよなぁ チェリまほ製作陣は男同士のキスという絵面に必要以上に構えすぎだったんじゃないかな
男女のキスシーンくらい男男のキスがありふれたものだったのなら、監督も俳優もプロデューサーももっとフラットな感じでサクッとキスシーン入れてた気がする チェリまほの二人の違法動画が問題になってるけど
男男のキスがデジタルタトゥーのようになる恐れもあったのかなとか思った
実際みなしょーもボーイズライフとか謳いながらそのシーンばかり取り沙汰されてるし 例の脚本家のインタビューでおっさんずの時の騒動がいろんな局の制作陣に申し送りされてて
俳優さんを守らなくてはという気持ちが制作陣にあるみたいなこと言ってたよね
風間監督は優しい人っぽいからそういうの気にした可能性はある 男同士の恋愛ものに出演させておいて守るもなにもないと思うし
キスシーンを放送しておいてデジタルタトゥーもないと思うが >>84
だよねえ
今時男同士のキスなんて珍しくもなくなってきたのに最後までさせないのが返ってLGBTへの偏見にすら感じるわ BL好きな人にとっては萌えだったり何でもないことでも
その他大勢にとってはまだ男同士のキスには偏見あるよね
嫌悪感は本能から来ているだろうから難しいところ スタダの俳優ってBLに結構出てるけど
林も北村匠海(となかぞ)も草川拓弥もキスNGじゃないんだよね
監督もスタダの人が結構いる 男とのキスNGな俳優なんて今時いるわけないじゃん
俳優2人とももっと過激なことやる覚悟してたから拍子抜けしたみたいだし
何だかよく分からん監督のこだわりだよ 監督のせいで俳優はいい迷惑だなw
でも何で今更またチェリまほのキスの話題に?動画流出してたから?
あの動画見る限りキスしてるっぽく見えたが
してるならちゃんと横から見せればいいのに 制作者の同性愛への偏見というよりBLというキワモノとしての扱いを見せつけられた感じ
異性愛と同等に扱う気はないんだなっていう
>>89
今期の他作品でキスシーンがあったから? 口くっつけてないキスなんて男女でもよくあるよ?
被害者意識強すぎ 俳優と女優でもちゃんとキスする場合としない場合があるよね
どの俳優がとかいうんじゃなくて作品によって
あの違いって何なんだろうな 実写BLってまずキスしてるかどうかが真っ先に話題になるし
やっぱり特殊なジャンルではあるよね
成功すると一般ドラマとは比べ物にならないくらい濃いヲタつくし
規模の割に円盤めちゃくちゃ売れるし
そりゃ色眼鏡で見られるだろうなとちょっと思う 〉実写BLってまずキスしてるかどうかが真っ先に話題になるし
いやいや、そんなことなくない?w
OL以降の各BLドラマのファン垢を広く浅くフォローしてるけどそんな風に感じたことないけどなぁ
キスの有無がこんなに話題に上がるのってチェリまほだけじゃない?
ドラマでも映画でも不自然なまでにキスシーンを回避してたから余計に憶測を呼んでる気がする >>93
>実写BLってまずキスしてるかどうかが真っ先に話題になるし
国産だけじゃないの?
せいぜいキスどまりの誤魔化し多いからキスすら話題になるw
ブロマンスの大陸除いたら他はキスの有無でそんな事ないから多分国産だけ 男女ドラマでキスの前振りがあんなにあってキスしない作品ってあったっけ?
そんな演出あったらちゃんとするのばっかだよ >>83
えええ、脚本家そんなこと言ってたの?
「キスをさせない=俳優を守る」という認識が本当に製作側にあったのなら、ゆうたろうに2回もキスやらせるなよって感じ
3番手以下の浅香やゆうたろうは守らなくて良い扱いってことなのかな
製作側が出演してくれた俳優に露骨に格差つけてるとしたらチェリまほ製作陣の神経疑うわ 監督の性癖ってことで話ついたと思ってたけどまた再燃しちゃったね >>98
キス自体じゃなくてキスした事で騒がれる事から守る、じゃないの知らんけど 再燃ていうかしつこく根に持ってる一部が繰り返し持ち出す感じ
それに荒らしが便乗するから鬱陶しいんだよね
他スレの荒らしネタにもされるし もう今更言っても何も変わらないんだから放っておきゃいいのに
チェリまほのおかげで監督は民放プライム帯の監督に抜擢されたしもう他のBL撮ることもないでしょ
損をしたのはキスNGだと思われた俳優2人だけどその2人も順調だし 町田くんはもともと男性同士の恋愛作品に出たいと言ってたし
BLは過激だと思ってオファー受けてるしキスごときNGのわけないw 風間監督は不倫ドラマですらエロいシーン全然なかったから
あれでも精一杯なんじゃないの >>97
八木のやりキス
タイトル詐欺もいいとこ
八木演じる役とキスするのは誰だと散々前フリしておきながら
してる風の実際はしていない角度詐欺だった
美彼ではガッツリしてるのに女とはしないんだと拍子抜け 男女のドラマでも全然あるよ
むしろBLのガチキス率の高さがすごい モアザンもキス凄いらしいね
でもビジュ的に…なんだよな
とりあえず1話だけでも観てみるか 最近はどんどん役者が素人に近くなってって
それでキスだけやたらされてもいまいち萌えないって部分はあるな
人気のある作品でこそちゃんと欲しいというか >>103
>町田くんはもともと男性同士の恋愛作品に出たいと言ってたし
リップサービス
大人の事情を知らないピュアな人々は平和ですね >>109
君の名前で僕を呼んでに感銘を受けていずれこういう作品をやりたいと昔言ってたよ
こういうのをリップサービスとは言わないと思うが >>109がどんな大人の事情を知っているのか気になる 町田くんはウォン・カーウァイ監督好きと言ってたから代表作の映画ブエノスアイレスも観てる筈
ただのエンタメより意義のある社会派作品に出たいんだろうなと チェリまほの映画内容に対してやる意義があるって言ってたのはそういうことか チェリまほ原作初期のラブコメやドラマ前半までのテンポ良さが、エロなくても大人気になった大きな要因だったから
映画で日本のリアルなLGBT事情入れて全体的にシリアスで重くなって嫌がったファンの声もチラホラ
監督だけじゃなく原作者も演者も社会派作品としても成り立つよう欲が出たのがあの結果なのかなと >>114
そもそも映画の内容原作通りじゃん
もうチェリまほ話禁止にしたら? てかチェリまほ愚痴スレを作ってやればいいと思う
肯定派の多いサロンでは言いにくいなら映画スレで議論すればいいし >>117
映画スレでももう議論し尽くしたよ
変なの誘導しないでくれ なんか映像回ってきたの見たけどキスしてるじゃん
何でそんなに揉めてんの いつも同じことの繰り返しばかり言ってるし新しい切り口の愚痴もない
愚痴スレで永遠にやってたらいいと思う リストに入れてる海外垢から回ってきたわ>動画
そして海外ファンが角度どうにかしろや!!!的なこと呟いてた サロンで毎日暴れてるいつものあの婆さんがやってるだけだよ >>125
あいつは個人攻撃が目的でしょ
違うと思う 誰かモアザンワーズ見た人いないのかな
ここで原作のあらすじを見て躊躇してるんだけど、実写は改変とか萌え要素ある? 配信系スレで話題になってる
自分はいま見てる途中
ながら見でいいやと思ったけど結構真面目に見てしまってる >>128
ありがとう
配信スレがあるんだね
見に行ってみる 作品に興味ないけど中川大輔の芝居がうまいなら見てみようかな 配信スレに詳しく感想書いてくれてる人がいたので読んできたら、個人的に地雷なシーンがありでBL萌え目的での視聴はきつそうだった
勘違いしてたんだけど、モアザンってBL漫画じゃないんだね
幻冬社はBLレーベルがあるから、BLだと思い込んでたよ BLとして先にアパートが出版された
その過去編として一般作のモアザンが後から出版された
今回映像化されたのはモアザンの方 違法動画で観たとわざわざここで視聴するバカがキモイんだけど >>90
監督 今度川口春奈と目黒蓮でラブストーリーやるじゃん?男女だとキスさせるんだろうな >>136
目黒くんはドラマでキス未経験?
GP帯二番手に抜擢、キスシーンは目玉になるでしょうな〜
それでも手話シーンにこだわり続けてキスシーン見せなかったら風間監督のこだわりは相当なもの
ま、普通にあるでしょ まあそこでもキスなしだったらチェリムービーキスなしも納得はできなくとも理解するわ >>138
予告みてこんなにブサだっけ?と驚いたわ
正面限定イケメンだね >>140
正面というか左斜角度ねw
1番そのキメ角度がよく見える角度なんだよ モアザンは内容は好みがわかれるけど、概ね演技は好評の中かねちの演技が不評みたいね 兼近の演技は凄く酷いとは思わないけど役にはハマってなかったな
Twitter見ると兼近目当てで観てる人が相当居るようだからそういう意味ではキャスティング成功なのかも
ドラマもAPARTMENTのパートが駆け足ダイジェストでモアザン部分がわりと丁寧だったから期待した分ガッカリだったわ タイトルがモアザンなわけだしアパートが駆け足なのは想定内じゃないのか BS初放送だって
「Life線上の僕ら」全4話
2022/11/13(日)からBS11で
毎週(日)25:05〜26:00 >>146
白洲くんはノンケ臭がすごいけど
せっかく再放送やるなら見てみるよ
ありがとう 実は国産BLこそ配信サイトがバラけてたりするから見落としちゃってる作品多い人いる気がするんだよなー
だから私も再放送大歓迎
ちなみにBLじゃないけど今youtube で昨日何食べた?の無料配信やってるね >>146
最近実写BL見始めたから、その作品は知らなかった
配信限定でやってたのかな?
チェックしてみる >>147
カルシウム足りてないのかなおばあちゃん >>146
原作すごい良かったから楽しみ!ありがとう Netflix、hulu、無料でもGYAOでやったよね?
そんな国産ご新規ばかりなのか >>154
なんとなくここの人達はサブスクあまり使わなくて
テレビで見る人が多いイメージだな 楽駆はちょこちょこドラマ出てるのになかなか注目されないね
明日カノでも気持ち悪い言われて気の毒だった >>155
地上波地上波騒ぐの好きな理由の一つかw 線上の僕らは白洲のほうが演技は上手いけど
楽駆に肩入れしたくなる感じだったな 相手役が楽駆じゃなければもっと早く見た
ビジュアルが萌えない 楽駆って名前だから最初日本人じゃないのかと思ってた >>151
最初楽天TVで配信限定でやったんだよ
その後デレクターズカット版として映画やった気がする
てか何食べTVerで今配信してたんだね
冬頃もやってた気がするけどテレ東グルメドラマ特集としてやってるのなんか草 楽駆って何て読むんだ?らくく?がくく?たのかけ?って思って調べたら「らいく」が正解なのね
初見じゃ読めないw >>155
地方民はサブスクに頼らないと地上波BLほぼ全滅
TVでリアタイ視聴できたのは消え恋くらいだわ Lifeはホント好き
DVD買ったけど、気軽に見られるようにハードに保存しておきたいから助かる >>148
ノンケ臭すごいから逆にゲイに人気あるよねこの作品 何の約束もないのに偶然アラスカのオーロラを同じ日に見に行って出会える奇跡 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています