トップページ801
1002コメント287KB
【国内】BLドラマ総合スレ【801】 11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2022/09/14(水) 18:30:16.69ID:ZhqlCSc70
盛り上がってきた国内実写BL総合雑談スレッドです
実写BLライフを華麗に楽しもう

※禁止行為:アンチ活動、他作品sage、中の人叩き(容姿sage含む)、ナマモノ萌え、◯◯ヲタのレッテル貼り
上記違反者には>>1で対応し以後触らないようにしましょう

※自萌他萎・自萎他萌を心に刻み、ネガな作品評は具体的かつ慎重に行い、興味無い流れはスルーしましょう

※原作あり作品のネタバレは気を付けましょう

※一作品の話題が極端に長引く場合は専スレへ

次スレは>>980、いないときは名乗りを上げてからスレ立てしよう

★関連スレ
TVドラマ:このカップリングこそやおいだ!48
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1600509010/
邦画な801スレPart8
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1388995392/
※海外ドラマ関連は各種該当スレでどうぞ

★過去スレ
【国内】BLドラマ総合スレ【801】 5
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1649726831/

【国内】BLドラマ総合スレ【801】 6
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1653966404/

【国内】BLドラマ総合スレ【801】 7
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1656040870/

【国内】BLドラマ総合スレ【801】 8
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1657419297/

【国内】BLドラマ総合スレ【801】 9
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1658726747/

【国内】BLドラマ総合スレ【801】 10
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1661157177/
0709風と木の名無しさん2022/10/02(日) 19:59:52.34ID:Comn026k0
どう考えても一番美味しかったのは田中圭かと
おっさんずラブやってなかったらあな番組もなかったんじゃない?
今でも向井理の偽物とか言われてたかもしれない
0711風と木の名無しさん2022/10/02(日) 20:27:52.28ID:rceOn5fp0
田中圭はおっさんずで脇役から主役級はれる役者にブレイクしたよね
おっさんずは深夜だったけど、それなりに出演実績がある役者でメインに固めた感じ
チェリまほの町田は朝ドラとかそれなりに出演歴あったけど、赤楚は事務所が売り出したい新人枠って印象
今のBLドラマは事務所が売りたい新人をBLに送り込んでる流れだよね
0712風と木の名無しさん2022/10/02(日) 20:31:51.66ID:T002EcKj0
牧がラムっぽいんだよね
突然春田の人生にやってきて日常がドタバタし始める
すぐに蹴ったりキスしたり振り回しまくる
0714風と木の名無しさん2022/10/02(日) 20:50:56.09ID:c9rVSpC80
オエ
興味深い話を聞けてよかったけどキモいOLオタが集まってきたな
0715風と木の名無しさん2022/10/02(日) 21:45:26.10ID:HlnXfyDD0
あんまり小粒化が進むと、おさラブ以前のマイナーな新人俳優が演じる低予算な実写BLの時代に後戻りしそうで心配

キャリアと演技力のある俳優を連れてきて予算しっかりつけてアジアのBLドラマ市場で一番人気になってやるぞ!くらいの気合い入った新作来たら良いなぁ
0717風と木の名無しさん2022/10/02(日) 21:56:07.48ID:EX7tSUsP0
>>715
後戻りしそうっていうかチェリまほ以降もうそうなってる気がする
0718風と木の名無しさん2022/10/02(日) 21:59:13.22ID:FKeIAtvS0
>>715
> アジアのBLドラマ市場で一番人気になってやるぞ!

www
無理がある
この20年進歩せず無駄にしかしてないんだから
既に退行してると感じる
0719風と木の名無しさん2022/10/02(日) 22:02:23.35ID:VsnhTKEG0
OLでキスあったのはガチのBLドラマではなかったからでは?
コメディでごまかした部分もあったからできたというかね
ガチBL原作でまともなキスシーンがあったのは美彼からかもね
その流れで最近はキスシーンあるけどこれだってヒット作は今年ないなあ
0721風と木の名無しさん2022/10/02(日) 22:19:12.72ID:ufevKkqb0
>>717
消え恋と美彼の頃はこれから日本BLの時代到来かと思ったものだけど、それ以降は小粒になったね
0722風と木の名無しさん2022/10/02(日) 22:21:05.09ID:cSg4c3SW0
>>719
コメディじゃないポルグラもLifeもBL原作でガチキスある
美彼より前に配信系で製作され、BSやWOWOWでも放送されてる
0723風と木の名無しさん2022/10/02(日) 22:26:05.81ID:cSg4c3SW0
R15ついたからポルグラは地上波で放送出来ないけど、BL実写化でもしっかりストーリーや脚本が良ければ連ドラとして成り立つのを証明した最初の作品では?
0724風と木の名無しさん2022/10/02(日) 22:29:08.73ID:uNLvZF+G0
配信という手があったか
というのを見せたのがポルグラだと思う
配信の広がりなくして今日の実写BLの人気はないよ
0729風と木の名無しさん2022/10/02(日) 22:44:45.61ID:i3d/lpTQ0
ポルグラLifeどう触れギヴンも今のBL当たり前な時に地上波で放送あったらもっと大衆人気出たかもしれないのにタイミングが少し勿体ないね
0731風と木の名無しさん2022/10/02(日) 22:53:36.29ID:4nROXByA0
どう触れはドラマで見てみたかった
もう叶わないけど
0734風と木の名無しさん2022/10/03(月) 00:08:05.61ID:ERjFhp/r0
配信と地上波は比べにくい
作品のクオリティはポルグラが押し上げたしジャンルの一般化という意味ではOLが一番貢献してると思う
でもチェリまほ以降に地上波でやってる作品は美味しいところだけほしがって中途半端だなと思う
0736風と木の名無しさん2022/10/03(月) 00:19:39.61ID:FBSq1eZO0
視聴者の視点でいくら考えたところで欲しいものなんて出てこないぞ
0737風と木の名無しさん2022/10/03(月) 00:20:54.35ID:Pc837PaF0
ポルグラって全部地上波でもやったんじゃないの?
0739風と木の名無しさん2022/10/03(月) 01:23:02.35ID:m3ApBnrQ0
>>734
美彼や消え恋もその中途半端に入るの?
ファンから続編を望まれ円盤の売上げも配信も好調だけど
キスせんのかーいwってなったチェリまほも完璧だったとは言い難いでしょ
0740風と木の名無しさん2022/10/03(月) 01:30:57.93ID:KkNwQD0j0
意外と良い作品作ってくれるけど限定配信で囲い込むから話題になりにくいFODには複雑な思いがあるわ
ポルグラやLIFE線僕やオールドは予想より良かっただけに
0742風と木の名無しさん2022/10/03(月) 06:43:38.14ID:6qbs1izm0
地上波が初出しもしくは配信と同時と配信から地上波はちょっと違うのはわかる
リアタイで同時に盛り上がれる人が多い程盛り上がってる感が出やすいし、オタクはそういうお祭り感が好きな人多い
0749風と木の名無しさん2022/10/03(月) 10:15:54.49ID:/+aGWQnY0
壁こじってどこで見られるの?
地方はTver頼みか
0750風と木の名無しさん2022/10/03(月) 10:31:59.89ID:3LATrKCH0
>>749
ABCテレビが見れない人はTVerとRakuten TVだね
スピンオフはRakuten TVのみで配信(多分)
https://tv.rakuten.co.jp/content/430996/

第1話のスピンオフは10月5日(水)15時から配信を開始し、以降は毎週水曜15時に配信開始予定です。
0751風と木の名無しさん2022/10/03(月) 10:35:38.86ID:La8Qeeli0
スピンオフレンタルのみかーと思ったけど55円なんだね、安い
何分あるんだろ
これはアイドルたちのファン向けかな?
0753風と木の名無しさん2022/10/03(月) 12:24:46.15ID:SUNXAVl40
ABC観られる地域たから楽しみ
BL途切れず新作が供給される時代が来るとはね〜
0755風と木の名無しさん2022/10/03(月) 16:58:45.84ID:9UK7caq+0
ABCって関西だとテレ朝系列?
期待はしてないけど楽しめそうだよね
0758風と木の名無しさん2022/10/03(月) 20:06:54.97ID:pzPIFTjK0
松岡広大

〉『壁サー同人作家の猫屋敷くんは承認欲求をこじらせている』いよいよ第一話放送です!BL作品として認識してると、裏切られる感覚があるかと思います、いい意味で。明確なジャンルが見つからないと思います。様々な要素が並行して走っていくので、そちらもお楽しみに。

また公式側からの「BLじゃありませんよ」マーケティングか……なんかガッカリ
誰がどう見てもBLドラマブームに乗っかって放映されるドラマなくせに
萎えるわ
0759風と木の名無しさん2022/10/03(月) 20:11:32.68ID:MdGrGIRJ0
> BL作品として認識してると、裏切られる感覚があるかと思います、いい意味で。

な言ってるか全く分からないw日本語でおk状態
BL作品と思ったらいい意味で裏切られるってどういう事
どうせBLなんだし、所詮BLなら最もBLらしいのが1番の褒め言葉だよ
裏切りなんかいらないw
0760風と木の名無しさん2022/10/03(月) 20:18:23.33ID:gLBrcMra0
まだBLとしては始まってない話だからなあ
BL抜きにして楽しめるって事じゃないの実際BL期待して見る人いないでしょ
0761風と木の名無しさん2022/10/03(月) 20:28:14.38ID:pzPIFTjK0
BL展開期待しないでくださいね、BLじゃありませんから、ってことなん?
いい意味でBLらしくない、って微妙にBLジャンルsageする言い方だし、なんだかな

こっちは国産BLドラマが観たいんだよ
原作者がゲイの男性のBLドラマってどんなだろうって楽しみにしてたのに
「めっちゃ面白いBLドラマ作りましたよ!世界中のBL好きが満足すること間違いなし!観てね!」みたいな方向性で宣伝してくれる公式ないのかね
0762風と木の名無しさん2022/10/03(月) 21:02:19.57ID:Hd5nVN1I0
BLドラマかと思ったら家族愛、友情、仲間とは何かを考えさせられるドラマってことかな
0763風と木の名無しさん2022/10/03(月) 21:13:13.44ID:gLBrcMra0
原作にはそんな空気はないな
まず自分との闘いって感じ
0764風と木の名無しさん2022/10/03(月) 21:13:38.20ID:RV3JLqhe0
人間愛とかBLらしくないとかうっせー!
ガチBL見せろや!って思っちゃう
0766風と木の名無しさん2022/10/03(月) 21:27:44.39ID:9TtH2uxt0
>>765
普通に言えよと思うよね
なんか皆さんそう仰るんですよねーってコメしか出てこないw
0767風と木の名無しさん2022/10/03(月) 21:48:06.16ID:M1djrHBK0
まあ原作はキスすらまだなんでしょ?
特に期待もしてないから軽い気持ちで楽しんで見るよ
0768風と木の名無しさん2022/10/03(月) 22:10:24.35ID:H8BAczIa0
BL苦手な人も見れますよ
ってやつでしょ

売れる俳優はこういうこと言わない
0770風と木の名無しさん2022/10/03(月) 22:14:13.20ID:X/VxZzXE0
量産型のやつはどうせたいして話題にならずに終わるから
なんとでも言えばいいよ
0771風と木の名無しさん2022/10/03(月) 22:14:18.14ID:CeT488F60
BLとしての演技ふりきれない俳優は成功しなさそう
田中圭見習えよ
0773風と木の名無しさん2022/10/03(月) 22:23:04.53ID:mxca/l9A0
>>769
だよねw
やっぱりちゃんとBLだったし、良いBLだったって思えるのが正解
この人何言ってるんだろう
0774風と木の名無しさん2022/10/03(月) 22:26:58.40ID:0xlZ8jMG0
BLじゃなくてブロマンス的、人間愛的なんじゃない?
0780風と木の名無しさん2022/10/03(月) 23:00:45.54ID:x2ifbpID0
画像はって回ってる人はアンチなのかファンなのか判断しにくいw
微妙な画像
0781風と木の名無しさん2022/10/03(月) 23:07:10.54ID:MNJ23y1o0
アンチでしょ
ビジュェェってなるのばっかだし
0783風と木の名無しさん2022/10/03(月) 23:15:25.38ID:nK3CFyvA0
>>767
そうだよ想いあってるのは明確だけどまだそれどころじゃない
だからラブのあれこれを期待するのは違う
0785風と木の名無しさん2022/10/03(月) 23:19:27.34ID:6qbs1izm0
原作読んでないから適当に想像言うけど、もしかして作家としての創作の苦しみとかそういうのに悩む系?
0787風と木の名無しさん2022/10/03(月) 23:53:24.87ID:R/u16ly60
>>784
じゃあたんにG向き?
腐向けのBL作品だと思ってたらガチなそっち向きの作品で良い意味で裏切られたってのは
G側からの視点?もう分からないw
0788風と木の名無しさん2022/10/04(火) 00:02:47.76ID:qqk9oGFj0
松岡広大の言葉はめんどくさいから読んでないけど恋愛メインを期待して見ると裏切られるよという意味なんじゃないのかな
>>785
それもある
壁サーでいる事が存在意義でその根本の部分が幼なじみでアイドルの相手と繋がってるんだけど拗らせてる
0790風と木の名無しさん2022/10/04(火) 02:23:05.77ID:n8H2+RON0
壁こじやっぱりビジュアルが良くないよ
主演が不潔感あるしおっさんみたい
0791風と木の名無しさん2022/10/04(火) 02:27:49.08ID:DUe0pgMC0
壁こじの原作を知らないんだけど後々こざっぱりするでもなし?
0792風と木の名無しさん2022/10/04(火) 02:41:17.17ID:zSCttHUK0
ビジュアル好みじゃないけど2人とも芝居が上手くて結構面白かったわ
0793風と木の名無しさん2022/10/04(火) 02:44:20.02ID:X70V4Mk60
原作の主人公は最初から可愛いよ
やっぱドラマの主人公可愛さが足りない
0794風と木の名無しさん2022/10/04(火) 02:47:57.50ID:RgMJtOUE0
壁こじ想像以上に全然良かったwwwwww
みなしょーは初回で見限ったけどこれは見るわwww
ただ雄っぱい押しやめてもろてww
0795風と木の名無しさん2022/10/04(火) 03:03:43.84ID:jk0QKOEU0
そうなんだ
同じもの見ても人によっていろいろだね
楽しめる人がいて良かった
0797風と木の名無しさん2022/10/04(火) 04:15:37.71ID:DSJU5u+J0
金髪の人の前髪もうちょい長いほうがよかったのと顔黒すぎなのが凄く気になる
原作でも黒いという設定ならまあ納得だけど
主人公は画像とかで見るよりも動いてる方が全然イイ

ドラマの作りは普通に面白いと思った
0798風と木の名無しさん2022/10/04(火) 04:40:51.47ID:s+9EIjFW0
0680 やまなしおちなしいみななし 2022/10/04(火) 04:20:22.82
壁こじ見た!
いやーまっっったく期待してなかったけど面白かった!
BL漫画スキーだけど壁こじは試し読みもしたことなかったせいか予備知識全く無しで見たらドラマとしては正直最近のどのBLドラマの1話よりも全然面白い、よく出来た引きのある1話だった
ただ書いてる人もいるけど中尾くんのスタイリングが本当に残念
オン眉の金髪ベリショみたいな髪型に焼けた肌細身の体型で全然アイドルっぽくない見た目なのに演技は上手くて爽やかだからなんだかチグハグ
眉毛もかなり個性的だからやっぱり明るめの茶髪で眉は隠すような髪型、肌は白い方がアイドルっぽさが出せたと思う
あんなトップアイドルいねーよって見た目で言われるだろう感じがすごくもったいない、ちゃんとすればかっこいい人なのに
松岡くんは画像で見てたほどゴツさはそんなに感じなかったけど中尾くんが細すぎるからここにラブが芽生えるとなったらやっぱりバランスがちょっと悪そう
でもこじらせてる感じすごくうまかった、やっぱり演技できる人は安心して見てられるね
キャストに萌え散らかすタイプのドラマではないけど普通に来週も楽しみなドラマだったのでこれは視聴決定
萌えるとしたらアイドルグループのメンバー方なのかな、個性的でこれからが楽しみなメンバーだった
あと関係ないけど個人的に昔音楽系の壁サーの知人訪ねてビックサイト行った時思い出して懐かしかったw
外のシーンとかこのコロナ禍によく人集めたなと思ったけどあれ合成かな?凄い人数だったけど(会場内はそんなに混んだ感じではなかった)
0803風と木の名無しさん2022/10/04(火) 09:59:32.29ID:BSo5/6vg0
壁こじ面白かった
普通にドラマとして構成もいいし俳優に演技力あると安心して見れる
0806風と木の名無しさん2022/10/04(火) 10:35:08.22ID:5fN3IJ150
>>227
これってドラマ中に出てくるの?
なんかこうもっとマイルドなやつにできなかったのか…
0807風と木の名無しさん2022/10/04(火) 10:49:33.03ID:LmqmZmgn0
>>227
ナレーションに合わせて最後こいつの口が動いてたのキモすぎた
こいつがナレーション喋ってる設定なの?
主演や女の子演技ちゃんとしててドラマとしてまともだった
けど金髪髪型おかしすぎてアイドルには全く見えないのが残念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況