【国内】BLドラマ総合スレ【801】 11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
>>971
本場のスパダリってやつを見せつけてほしいね >>980 です。次スレ立ててこようとしたけど規制でダメだった。どなたか出来る方お願いします。 >>959
当時から古かったよね
いま40代前半で中学生の時読んでたけど古かった
juneと陸奥A子とかあの時代のりぼんの少女マンガが混ざってる感じで
作者の思春期に摂取した作品の感じがもろに出てるっていうか >>986
スレ立て乙です
>>981
崎義一シリーズって名称変えて大人版が続いてるよ
一般書籍扱いなのでBL的な美味しさはない
キャラに愛着がある既存ファン向け タクミくんシリーズ、初出はJUNEじゃなくて同人誌だよ
昭和の時代からこのカップルの話を読み続けてる人がTwitterにいて凄いと思ったw >>986
乙です!
>>988
教えてくれてありがとう
2010年前後に出てる分だけ一気読みしたんだけどその後なかなか新作が出ない(単行本)から気付いたら存在自体忘れてた
最近気になって検索したら最後の本のレビューが酷過ぎてw読まなかったんだけどよくギイ側のシリーズ続けてるね
作者最後のほう別カプにハマってたんだよね? >>990
ずっとファンだった人は高校生編の最終回までは読むと頑張ってたのに、雑な畳み方だったので批判多かったよ
主人公カップルよりサブカップルの話も多くなってたけど、結局作者の作品で売れるのがこのシリーズしかないんだと思う
>>991
作中の高校の寮にある役職
寮の各階につき1人階段長を選出して、まとめ役みたいなことをする >>950
高校生お金持ち全寮制での話が今の日本でうけるのかな…
よく見りゃインテリで裕福、ぐらいの暮らしぶりの普通の人の話のほうが当たりそう
消え恋とかうつかれとか
2.5舞台俳優が悪いとは言わないけど、片方だけでももう少し有名処でないと色々チープそう 全寮制男子校の恋愛のわちゃわちゃってだけで
ある一時期の流行思い出して懐かしさもあり気恥ずかしさもあるなw
学園ドラマとしては今でもお金持ち学園ものはそこまで珍しくもないけど
寮生活みたいなのはやっぱり時代を感じるな
今寮生活を素敵なもの、キラキラした舞台装置に出来る時代じゃないよね イケパラかプリレジェ風で振り切ったBLコメディドラマやったらいい バナナフィッシュやおそ松さんもリメイクしたから昭和の全寮制学園BLもいけるか…?
いやでもなー
角川に「令和の今でも十分通用する物語だ!今、実写リメイクする意義のある作品だ!」っていう勝算があるのなら良いんだけどさ
単に「ブームだから実写BL作りたい」という動機だけで現代性を作品に反映しないまま映画作っても空気になるだけでは
角川ってトゥンク見ててもあんまり原作選び上手くないイメージあるわ >>992
確かにサブカップル多くて一気に読んだ時混乱した記憶があるw
まるまるサブカップルがメインの本とかもあったような
最後の2冊ほど読んでないから読んでみたいような、読みたくないような…とにかくAm●zonのレビューがスゴいw
全寮制のBL(っぽいもの?)でなんか凄く古い作品なかったっけ
ダメだ全然タイトル思い出せない
なんかもうこれでもかってぐらい少女漫画だった気がする(瞳に星があるレベルの) >>998
トーマの心臓
11月のギジナリウム
風と木の詩
マリオネット ::: ヾ ;;; ,;:"
;;; :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、 ,i' ○
ヾヾ `
ゞゝ;;;ヾ :::,r' ` `
i;;;::::′~^ ` ` `
ii;;::i ` ` `
iii;::i ` `
iii;;::i ` ` `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;" `;;
このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。
カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/
life time: 25日 21時間 55分 2秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。