トップページ801
1002コメント341KB
絡みスレ@801板 Part350
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2022/10/26(水) 09:06:20.41ID:KvRoTGEk0
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.12
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1656407190

※前スレ
絡みスレ@801板 Part349
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1664854648/
0781風と木の名無しさん2022/11/12(土) 11:38:12.99ID:Cq/rwDab0
>>780
ごめん取得させるさせないじゃないから取得率は百パになるね
企業側の「うちの企業はこれだけ女性から申請がありましたよ」ってことを言いたかっただけです
0782風と木の名無しさん2022/11/12(土) 11:40:59.36ID:w8QDUyXL0
チラシ823
派遣だけど取れたよ
派遣会社の福利厚生だし収入減らすことできなかったから使った
申請する時は嫌な顔されるけど本当に寝込むほど重たかったし使えるものは使わせてもらう
0783風と木の名無しさん2022/11/12(土) 11:43:00.73ID:w8QDUyXL0
>>782に訂正
生理休暇は無給になるけど臨時休みのペナルティが付かないだけだった
0784風と木の名無しさん2022/11/12(土) 11:58:23.11ID:sMogb3NZ0
>>783
生理休暇自体は義務だけど有給か無給かは会社の裁量だからね
まあ「申請されたら断っちゃいけない」「有給消化したり欠勤扱いにされない」ってだけでも意味はある
0785風と木の名無しさん2022/11/12(土) 11:58:34.23ID:M9HWadxO0
絡み生理休暇
生理休暇って無給なの?
それなら有給使うな…
0787風と木の名無しさん2022/11/12(土) 12:18:58.48ID:tf1rnYY50
>>785
有給か割引きで給与支給か無休かは会社の規約による
法的には会社が決めていいことになってる
0788風と木の名無しさん2022/11/12(土) 12:22:24.23ID:tVTaTtL20
>>786
数秒差の書き込みにそんなこと言われても…

>>787
なるほどなぁ
有給になるなら取得しやすくなるけど仮病取得がないとは言えないし無休にしないと大変な企業もあるから難しいね
0789風と木の名無しさん2022/11/12(土) 12:31:55.24ID:+u8ZANJC0
>>788
数秒差の書き込みというか、ネットの書き込みを安易に取り入れて自分の会社の規則もろくに読まないような人が制度を活用するとか普通に無理でしょ
0790風と木の名無しさん2022/11/12(土) 12:37:47.58ID:tVTaTtL20
>>789
自分の会社には生理休暇ないと知ってるから
そんなに言われるような書き込みだったかな
0791風と木の名無しさん2022/11/12(土) 12:38:53.66ID:tVTaTtL20
>>790
一ヶ月前に申請しなくちゃならないので実質取れないってことです
0792風と木の名無しさん2022/11/12(土) 12:59:14.82ID:ispkRwDg0
>>791
それ会社側がアウトだよ
生理休暇は当日突然でも絶対取れるようにしないといけない
0793風と木の名無しさん2022/11/12(土) 12:59:23.55ID:ZhZ0EeFp0
>>790
有給か無給かは会社の定めるところなのにそれを読まずに無給かーとか言ってちゃなぁ
あとその一ヶ月前申請云々ってあなたの認識間違いでないなら普通に違法だよ
0794風と木の名無しさん2022/11/12(土) 13:00:21.07ID:ZhZ0EeFp0
>>791
ちゃんと規則も法律も調べないから言われるがままなんだよバカだなぁ
0795風と木の名無しさん2022/11/12(土) 13:01:58.92ID:bqanFO+i0
絡み生理休暇
794の言い方は最悪だけど言われたことを鵜呑みにするんじゃなくて自分で調べろっての自体は正論なんだよな
そうやってある制度をない、使えないものと思い込んで救済がないって怒ってる人色んな場面で見かけるから
0796風と木の名無しさん2022/11/12(土) 13:12:47.51ID:yY9IlgHu0
>>791
んー?それ本当にそうなってる?
普通は「逆」だよ
むしろ当日申請が当たり前で、事前申請は(規則に定められていなけれ)会社が断れるんだよ
当日に著しく就業困難になるかどうかは事前には分からないからね
ちゃんと規則読み返してみて
勘違いじゃなく本当にそうなってるなら総務に問い合わせるか労基に通報
0797風と木の名無しさん2022/11/12(土) 13:15:34.80ID:bqanFO+i0
>>796
確かに一ヶ月前なら受け付けるのもおかしいよね
生理なんて酷くなるかはその時々によるし、日付自体ずれたりするのに
それで何の疑問も持ってこなかったんだとしたらちょっと世間知らずかな
0799風と木の名無しさん2022/11/12(土) 15:36:50.50ID:eu8MbLWc0
チラシ857
イデオロギーにうつつ抜かして肝心の交渉がおざなりになったからって実際にそういう運動やってた人から聞いた
0800風と木の名無しさん2022/11/12(土) 15:55:57.59ID:7uyITj9p0
チラシ729
小さめですは論外としても設計図はたいてい社外秘だと思うなあ
複数の製品について箇条書きにするほど細く聞かれたら競合の情報収集と疑われてもおかしくない
まあ小さめです、って書く人はそこまで考えてないかもだけど
0801風と木の名無しさん2022/11/12(土) 16:09:33.23ID:0VR9Cgus0
チラシ796
めっちゃわかるなんか違和感というかむずむずするんだよな
女扱いのようで嫌だ
0802風と木の名無しさん2022/11/12(土) 19:16:38.01ID:lMS79Jv+0
>>777
そうなんだ
大手から中小までいたけどどこも取れるような環境じゃないから幻なんだと思ってた
会社ってか業界の問題かも
0803風と木の名無しさん2022/11/12(土) 19:17:57.37ID:lMS79Jv+0
話題終わってたわ
下までスクロールしてなかったごめん
0804風と木の名無しさん2022/11/12(土) 19:48:36.63ID:z6NZttWr0
チラシ909
その可能性もあるから一度検査受けた方がいいけど、その結果でただ体質的な物もある
それでも強い鎮痛剤とか処方してもらえるから、病院に行った方がいいとは思う
0805風と木の名無しさん2022/11/12(土) 21:47:27.22ID:vtinwW8A0
チラシ924
不謹慎だけどその陰キャ男子にちょっと萌えてしまった
0806風と木の名無しさん2022/11/12(土) 23:09:27.41ID:hIOkr87l0
ネタ振り546
バカボンパパかハム太郎が書き込んでるのかな
0807風と木の名無しさん2022/11/12(土) 23:10:59.45ID:ebkHsV220
チラシ939
一瞬18歳以下の子供が投稿してるのかなと思ったけど大学生の可能性もあるのか
びっくりした
0808風と木の名無しさん2022/11/12(土) 23:39:14.21ID:QsuaSWnP0
>>807
チラシ元だけどもしかしてテストって部分でリアル学生だと思われてる?
それぐらいの気楽さって例えで言っただけで普通に社会人だよ
7万程度も出せないのかってことなら不甲斐なくてすまんとしか言えないけども
0809風と木の名無しさん2022/11/12(土) 23:41:49.09ID:ebkHsV220
>>808
7万も出せない学生の投稿かと一瞬思ったってだけの書き込みだから気にしないでくれ
0810風と木の名無しさん2022/11/12(土) 23:44:16.85ID:JWPnzhCp0
>>809
7万の商品だとボーナス待ちしちゃう社会人だわ…新社会人ではない…
0811風と木の名無しさん2022/11/12(土) 23:44:25.72ID:z9RGlwOS0
>>809
まあいくら出せるかは用途とか使用頻度にもよるじゃん
私はパソコンには余裕で30万円出すけどスマホに10万は高いなぁーって思ったりするし
0814風と木の名無しさん2022/11/13(日) 00:15:52.30ID:R8qhybHj0
>>809
見事なマウンティングに草

>>808
自分も一括で7万は厳しいから分割で買ったわ(iPad mini6)
新古品なら新品より安く買えるから中古ショップのHPとかチェックするのお勧めだよ
0816風と木の名無しさん2022/11/13(日) 00:26:37.15ID:uV6nuOxJ0
>>815
アプリならできたのか…なるほど
いつもPCで見てて知らんかった
PCでもChromeなら翻訳できる拡張機能あったりするのね
0818風と木の名無しさん2022/11/13(日) 02:53:03.89ID:KcAiKgBg0
>>985
政治系の拡散タグ(#〇〇反対!)みたいのはトレンドで見かけなくなったな
シャドウバンとか間引きはわからないけどトレンド変わったのは明らかだと思う
0820風と木の名無しさん2022/11/13(日) 03:15:33.66ID:zeNBGUHrO
チラシ938
手皿ほんと気になるね
テレビで芸能人がやってたりするのマネージャーや番組制作の人とか誰も注意してあげないのかなと思うし
アニメでわざわざキャラの手動かす絵描いてまで動かしてるのも不思議で仕方ない
食事がテーマのアニメで料理研究家の娘という設定のキャラすら毎回手皿しててマジで謎
0821風と木の名無しさん2022/11/13(日) 06:51:19.65ID:Zvg+KaOm0
チラシ851
うる星ってラムちゃんあたる以外のキャラやストーリーはぼんやりとネットで伝え聞いたくらいでしか知らなかったから
リメイクの1話を見て思ったよりあたるとしのぶがラブラブだったのでびっくりした
てっきりしのぶはあたるに一方的にちょっかい出されて怒るだけの役回りだとばかり
0823風と木の名無しさん2022/11/13(日) 09:02:57.47ID:KcAiKgBg0
>>822
実際政治系トレンドが消えたってツイが何件も万バズしてたし体感そう感じた人は多い印象
元のチラシの書き込みも「政治系減ったって言われてるけど自分のとこは出る」って内容だから周りは消えてるって情報ありきだし私だけの勘違いとは思えないな
0824風と木の名無しさん2022/11/13(日) 09:16:14.16ID:KCt7+tPy0
>>823
アルゴリズムとして瞬間に多数の人がトレンドに入れようと呟いたなら入るのは当たり前だから(人数少なくても連ツイや競合がない時間なら入る)
もし本当に少ないなら「操作されてない」じゃなくて「入れない操作」をしないと無理だと思う
そして今選挙もないし政治家の失言もさしてないし別に元々少ない時期では?と思うわ
0826風と木の名無しさん2022/11/13(日) 09:50:36.06ID:hF5YkO1j0
>>823
ツイのいいねや呟きなんて事実よりそうであってほしい人の数であることのが多いし…
0827風と木の名無しさん2022/11/13(日) 10:42:27.33ID:kWXJcH040
>>820
手皿というとよしながふみが手癖なのかいろんなキャラにさせるよね
0828風と木の名無しさん2022/11/13(日) 11:26:53.58ID:i8iMTBCM0
>>820
それだけ一般的な家庭では普通にある仕種だからだろう
会食で手皿はマナー違反と言ってるマナー講座ですら「よくある仕種ですが」と付けてたりする
お嬢様が懐石で食べるドラマとかじゃなければ箸左手取りと同じく特におかしくもないべ
0829風と木の名無しさん2022/11/13(日) 11:28:46.70ID:E248poc30
>>828
特別にマナーが必要な場やキャラでなきゃ別におかしくないよね
むしろなんでそんな目の敵にしてるのかの方が謎
0830風と木の名無しさん2022/11/13(日) 11:49:56.09ID:mXexHdKI0
>>818
シャドウバンは実際にやってたって記事になってたね
それが解除されてトレンドの傾向も変わってきたのかも
あと内容が一部プレビューされたトレンドや診断メーカーの結果がずらずら入ってたのが無くなった
0831風と木の名無しさん2022/11/13(日) 12:23:37.51ID:GAC2fiIf0
チラシ47

私はいつも宇宙刑事みたいだと思ってる
0832風と木の名無しさん2022/11/13(日) 13:33:15.27ID:RBtTm/lQ0
チラシ23
星新一はお金の価値も変わるからと大きな金額も「家一軒買える金額」とかに例えたらしいね
さすがの先見の明
0834風と木の名無しさん2022/11/13(日) 13:47:03.05ID:j5IrXNAq0
>>833
その特定の話じゃなくて、
>>820の言ってるような芸能人だのアニメのキャラだの料理研究家の娘だのがやってるのにまでケチつけるのはわからんって話
料理研究してようがテーブルマナーの専門家ではないだろとしか
しかもその娘ならなおさら
0835風と木の名無しさん2022/11/13(日) 13:49:47.06ID:i8iMTBCM0
>>833
西洋の人魚なんだとしたら知らなくて当然だし
日本の人魚だとしたら妖怪のたぐいだからもっと知らなくて当然では
と思ってしまうんだが作品知らないから的外れだったらごめんね
0836風と木の名無しさん2022/11/13(日) 14:56:04.23ID:ykY454vi0
チラシ34
男色関係にあった説ある小十郎は良くゲームとかに主従で出てる景綱の方じゃなくてその息子の重長の方だけどね
0837風と木の名無しさん2022/11/13(日) 17:33:15.84ID:ason7Htq0
チラシ94
すみっ〇ぐらしのやつ使ってる
かわいい
0839風と木の名無しさん2022/11/13(日) 17:48:46.25ID:GAC2fiIf0
チラシ99

わかる
私も自我なしで虫とかに生まれたら、楽だろうなとしか思わない
別に今の人生がしんどいわけじゃないけど
虫としての徳ならちゃんと生殖して、食べられるかして別の生き物を1日生かすことで積めるんじゃないかな
0840風と木の名無しさん2022/11/13(日) 18:05:41.57ID:5FM2btX50
チラシ102
ずっと鍵だと自分が鍵垢って意識がなくなる
自分がRTされることないし、無頓着になってしまう
0841風と木の名無しさん2022/11/13(日) 23:05:27.19ID:uV6nuOxJ0
チラシ143
スポーツ見るとか演劇や舞台ドラマ見るとか
そこに推しが見つかる場合もある
自分は漫画やゲームとかのオタク系以外の唯一の趣味が某スポーツ見ることだな
0842風と木の名無しさん2022/11/14(月) 01:15:13.50ID:8QCTdRNd0
チラシ170
同じく慣れないし
皆当然の如く使ってるけど気持ち悪いから使いたくない
0843風と木の名無しさん2022/11/14(月) 08:07:27.92ID:YDi2VlM30
チラシ143
>他人と交流はしたくない

推し活は他人との交流が不可避だからね
仕方ないね
お金自体はあっても困らんし使う時の為に貯める時期だと思ってあきらめろん
0844風と木の名無しさん2022/11/14(月) 08:17:24.36ID:85X4advx0
チラシ135
朝からこんなのにツボってつらいちくしょう
0845風と木の名無しさん2022/11/14(月) 08:32:01.38ID:YDi2VlM30
チラシ194
6時間なら平均睡眠時間(6〜8時間)を満たしてるよね
昼間ねむくなったりだるかったり不調がでてないならいいけどさ
眠れるかどうかはストレスの指標にもなるから
いい感じに寝て起きて仕事できてるならそれでいいんだよ
0846風と木の名無しさん2022/11/14(月) 09:03:04.91ID:W/9vzOYL0
チラシ203
茶碗のサイズにもよるけど毎食2杯は多い気がする
0848風と木の名無しさん2022/11/14(月) 09:26:16.36ID:chf+Rl7G0
>>845
6時間でちゃんと睡眠取れてるねはまだ分かるけど寝過ぎかなは嘘!?ってなった
0849風と木の名無しさん2022/11/14(月) 10:52:33.81ID:DEGZaDhH0
チラシ215~217
ちょっと勢いよすぎて気になり過ぎるから曲知りたくなっちゃう
動揺させる程なのか
0850風と木の名無しさん2022/11/14(月) 11:06:45.19ID:D6NpBcMD0
チラシ190
他板のスレ名バッチリ出して絡むなよ
>絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ>>1

チラシ201
それはまだ相手を愛してる一点は変わってないから普通で割とよくあるレベルだと思ってしまった
別キャラとカプらせるためにカプ相手セコムになってAのようなキャラを追い払って傷つけるとかもザラだから…
0851風と木の名無しさん2022/11/14(月) 11:28:08.87ID:hIyj+SCs0
チラシ201
本当にそれはちーがーうーだーろー!!!案件だわ
個人的にもそういう二次改変が一番ツライ
愛してる=肉欲じゃないもの…
0852風と木の名無しさん2022/11/14(月) 11:34:30.81ID:sMQNr2zL0
>>850
ええ…?愛してりゃいいってもんじゃなくね?
その感覚は全く理解できない
0853風と木の名無しさん2022/11/14(月) 11:38:09.49ID:EYr57g6u0
>>850
愛してるって一点だけ変わらなかろうが
その愛の種類だけじゃなく愛し方さえまるで違ったらそれは完全に別人だと私は思います
0854風と木の名無しさん2022/11/14(月) 11:39:03.38ID:D6NpBcMD0
>>852
そんなこと言ったら二次創作でのカプなんて
キャラの性的指向や原作でのカプ相手まで変えるのが普通だからねぇ
友人等に対する愛してるの形を元々捻じ曲げてるものだと思ってるから
0855風と木の名無しさん2022/11/14(月) 11:40:23.38ID:EYr57g6u0
>>854
んなこと言ったらそっちのセコム化どうたらよりマシ理論も通らなくないか
0856風と木の名無しさん2022/11/14(月) 11:53:48.31ID:FfSnskmy0
絡み今の流れ

キャラクターってのは当然ながら多要素で構成されていて
そのうちどの部分をそのキャラの肝と受けとるかには個人差があるわけで
そこを損なったら「その人にとって」は「ちーがーうーだーろー!!!」なので
その価値観を共有しない他人が「○○と同じでしょ」とか「二次なんてどれも同じでしょ」なんて言ったって
なーんの意味もないよねって思う
0857風と木の名無しさん2022/11/14(月) 12:57:29.18ID:aflJtFo50
チラシ243
自分にとっては無理ってそれ理屈じゃないし振り回してもなくね
どっちもどっちって言いたいだけだよねそれ
0858風と木の名無しさん2022/11/14(月) 13:53:16.21ID:FK+SQBuj0
チラシ248
ちいかわの人気って可愛さそのものじゃなく
チラチラ見える世界観の不穏さの部分が大きいんじゃないかな
「動いて喋ってるところを見たら」に関してはアニメのことだとしたら
「リアル子供特有のもっさりした低音」だから可愛くはない
0860風と木の名無しさん2022/11/14(月) 14:30:48.62ID:myh4s1Sv0
チラシ238
わかる
同じ理屈で親子同然で育てた育てられた師弟関係のBL化も苦手
隙自語だけど自ジャンルは近親相姦や師弟関係の恋愛化が多くて雑食も多いせいで自衛してても見かけてしまうのが辛い
せめて近親相姦くらいは注意書きしてくれってジャンル板で愚痴ったら袋叩きにあったのが解せない
0861風と木の名無しさん2022/11/14(月) 15:00:41.56ID:lYHyDKvL0
チラシ233
まあ大概は夫婦になる前に交際前の知人友人としての期間や恋人の期間があるわけでその間に色々相手のこと知って赤の他人じゃなくなるしなぁ
大昔のお見合いみたいに結婚当日に初めて顔合わせみたいなシチュエーションなら赤の他人同士が夫婦にと言っていいのかな
0862風と木の名無しさん2022/11/14(月) 15:06:30.52ID:b5L5TJij0
チラシ238
近親カプや師弟カプ親友カプ好き派だけど原作親子愛家族愛友愛とそれをBLカプ化したものを同じ愛だなんて微塵も思わないしそんな事真顔で言われたらドン引き案件だよ
二次創作は個人のただの妄想だから原作と同一視?とか原作の正しい解釈ですみたいな思想は無いわ
0863風と木の名無しさん2022/11/14(月) 15:49:11.59ID:Eelmb3Ys0
チラシ237
なんか分からんけどすごくいい短歌!!って感じがした
体言止めがとても良い
ニコニコしてる抜け毛の春の柴犬が浮かんだ
0864風と木の名無しさん2022/11/14(月) 16:57:51.51ID:+x2Yls1x0
絡み二次創作
公式で絶対見られない姿が見たいってのも二次創作に及ぶきっかけの一つではあると思うから
どんなキャラ崩壊も作者はこれが見たいんだろうなと思うことにしてるし
それが読者にウケてるならそういうものを見たい人が多いんだなと思うことにしてる
思った上で嫌うのは自由だ
0868風と木の名無しさん2022/11/14(月) 17:49:43.95ID:+SefGa5H0
>>860
二次創作なら、カプ表記が注意書きだと思うけど
カプ表記すらしない人ばかりなん?
0870風と木の名無しさん2022/11/14(月) 19:04:29.44ID:e5nhBKTx0
チラシ207
こっちも男ガーってうるさいのたくさんいるけど
0872風と木の名無しさん2022/11/14(月) 21:28:51.03ID:D2W4JC2X0
チラシ329

理解ある彼女ちゃん
理解ある奥ちゃん
理解ある母ちゃん
これらは「理解ある彼くん」みたいな言葉を使う人らにとっては
インフラと同じであって当たり前なんじゃないの?
だから見えないし見ようともしない、空気に等しいんだよ
0873風と木の名無しさん2022/11/14(月) 21:42:08.44ID:R9RMXcBt0
>>872
本気で言ってる人は嫉妬全開っぽいし彼女も奥さんもいないと思う
母ちゃんはいるかもしれないけど
0874風と木の名無しさん2022/11/14(月) 21:47:39.77ID:eCDzzd+U0
チラシ329
女は理解あるのがデフォだからわざわざ名前がつかないってだけだよね
0877風と木の名無しさん2022/11/15(火) 02:37:18.14ID:y2KP1qwr0
>>875
実体はともかく男の認識として理解あるのがデフォで
理解無い女は欠陥品扱いされて女失格とばかりに責められるよなとは思う
そういう認識されてるのが気持ち悪いのは確か
0878風と木の名無しさん2022/11/15(火) 07:18:28.84ID:W5ujlQ2y0
チラシ395
ついさっき読み終わったやつだわ
バブルよねと思うけど本当に素敵だったティムに惚れてまうわ
死ぬまでに一度でもああいうホテルに泊まってみたいもんだ
だが本場のアフタヌーンティーは私には無理そう
作者BLの人なの探してみよう
0880風と木の名無しさん2022/11/15(火) 12:31:56.63ID:zimSI8Ot0
チラシ452
逆に二次元が三次元に異世界転移したみたいなのは
なろうとかじゃないSF漫画であるなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況