トップページ801
1002コメント349KB
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<155>
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2022/10/28(金) 12:16:12.90ID:E9TVQcsO0
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ


※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK


・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品



興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。


関連スレは>>2
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。


>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。
前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<154>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1658817183/
0382風と木の名無しさん2022/12/09(金) 19:08:53.05ID:rP8w/tkX0
よく過去スレとかでべた褒めされてる作者だから何作か読んだけど、特に家庭の事情で〜ってやつよくわからんこといっぱい起こるし母親エピソードが強引過ぎるしでわけわかんなかったな
三月えみのファンって熱いよね
0385風と木の名無しさん2022/12/09(金) 19:29:59.09ID:9KZ2xXlj0
何度もループしてる話題だと思う>三月
一般漫画寄りのBLかなと思う
っていうほど読んでないけどw
感情的っていうより理性的な感じはする
0387風と木の名無しさん2022/12/09(金) 19:34:42.00ID:g8eVS8UX0
STAYGOLDの続編どう?
0388風と木の名無しさん2022/12/09(金) 19:42:57.40ID:6+PtHz+Y0
>>387
1巻は前に読んだけど続刊出てる?
田舎のおっさんの存在が受け付けなかった
0389風と木の名無しさん2022/12/09(金) 20:01:12.66ID:68B7YMHx0
三月さんはハートの鍵を手に入れろが好き
ほうき星の続きは待ってるけどそれ以外はそんなに
0390風と木の名無しさん2022/12/09(金) 21:04:36.49ID:8v98urCX0
>>377
まさお三月さんの攻めたしかに発達系
ずっと違和感感じてたのそれだわw
2冊くらいしか読んでないけど、コミュニケーション能力おかしすぎてびっくりした覚えがある
レビューで優しい世界で癒されますみたいなのを見かけて読んだんだけど、自分はストレスしか感じなかったので不思議だった
おかしな攻めを受け入れてくれる世界はそりゃ優しかろうし、
受けの心広くて幸せだよなとしか
0391風と木の名無しさん2022/12/09(金) 21:16:20.46ID:zc+vlRPm0
>>387
楽しみにしてた続編だけど、今のところ望まぬ展開まっしぐらな感じ
とりあえず1巻読んで、続きは単話スレで聞いてみたら?
0392風と木の名無しさん2022/12/09(金) 22:02:33.97ID:t83eYmQg0
>>390
私はまさお三月さんは作家買いするくらい好き
ズレてる男が、その相手しかダメみたいな感じが好きなのかも
会話とか画面の白さとか肉付きとか全部好み
攻めだけじゃなく受けも大概変だし、割れ鍋に綴じ蓋って感じのとこも好き
0393風と木の名無しさん2022/12/09(金) 22:18:18.31ID:0Mct4MyU0
自分も三月さんそこまでだな
拒まない男すごい人気だけど自分はそこまでこなかったからやっぱり好みあるよね
でもどれだか忘れたけどKindleで読んだやつ1つは結構好みだった
0394風と木の名無しさん2022/12/09(金) 22:53:01.34ID:XfIavYW30
>>390
発達系というか
基本どの作品も受けと攻めが精神的にすれ違ってるんだよね
どっちかが勘違いしてたりお互い気を回しすぎてたり
最後はピタッと合わさる醍醐味があるんだけど
またこのパターンか…と思わないでもない
0395風と木の名無しさん2022/12/09(金) 23:00:57.11ID:yArCDOXE0
三月さんまず絵がきれいだしキャラでえ?って違和感感じることないし設定も自然でまずストレスなく読めるのがでかい
そういう意味では感情的ではないっていうのわかる。萌え最優先ではないというか
激しく萌えないけど何回でも読み返したくなる感じ
0396風と木の名無しさん2022/12/09(金) 23:42:03.11ID:8/O7KiQi0
>>392
私も作家買いしてる。大好き。
全文同意
好き嫌いは人それぞれなんだね
0397風と木の名無しさん2022/12/09(金) 23:42:59.93ID:qovg5cUl0
まさおさんの方の三月さん自分は好きなんだけど
万人受けもしなそうだけど嫌われもしないタイプかと思ってたけど結構好き嫌いあるのね
0398風と木の名無しさん2022/12/10(土) 00:01:33.42ID:MiD6mxaC0
まさお三月さん嫌いではないんだよ
そこそこ作品数読んでるし
ただ攻めがこみゅ障だなーってなる
受けだけに一途とも言うし割れ鍋に綴じ蓋ってのもわかる
0399風と木の名無しさん2022/12/10(土) 00:19:14.05ID:NBvW6TvE0
発達と言えば
先生、もうダメです
ってやつが発達っぽくて無理だった
0401風と木の名無しさん2022/12/10(土) 00:32:13.80ID:pqTiR5Jc0
>>379
買おうと思ってたけどまだ続いてんだ?
完結するまで待つわめっちゃ助かった
0402風と木の名無しさん2022/12/10(土) 01:08:51.17ID:9U5UrlrB0
>>400
そっち(のキャラ)が攻なんか
ということだと思う
初登場時はモブだと思ってたのにまさかの主役
自分がそうだった
0403風と木の名無しさん2022/12/10(土) 01:10:58.06ID:22G57XCD0
>>398
なるほどなぁ
そこが萌につながるかどうかってことか
すれ違いとか大好物だから自分は好きなのかも
0405風と木の名無しさん2022/12/10(土) 08:30:50.28ID:amQCcvKp0
>>402
わかる、自分もそうだった
表紙にいるのにこいつが攻かとはならなかった不思議w
0406風と木の名無しさん2022/12/11(日) 22:12:39.28ID:i8lPfhD90
マミタさんギンモクセイ続編かー
なつめさんの続編の方が個人的には読みたかったな
0407風と木の名無しさん2022/12/11(日) 22:18:57.22ID:HJdzIlSh0
ギンモクセイは受けの髪切る前の髪型が良かったなあ
何故切らせたし
0408風と木の名無しさん2022/12/11(日) 22:24:23.23ID:ZjbSxGKC0
マミタさんはメタラーさんが一番好き
綺麗に完結してるから続編欲しいってほどじゃないけど
0409風と木の名無しさん2022/12/11(日) 22:26:18.52ID:+u9bDTzE0
なつめさんは今後もし話が続いたらなつめさんの元カレでも1スピンオフできそうだから淡く期待して待ってる
0410風と木の名無しさん2022/12/11(日) 23:05:53.13ID:5/x2+GNn0
なつめさんは続編決まってるよ
ギンモクセイは攻めがカッコよかったことしか記憶にない...
0411風と木の名無しさん2022/12/11(日) 23:11:47.94ID:nyzKL9qX0
ギンモクセイ上下巻のわりには内容薄かった印象
でも続編あるならむしろ薄いくらいで丁度いいのか…
0412風と木の名無しさん2022/12/11(日) 23:17:15.55ID:TFnwDu3R0
ギンモクセイは仕事頑張ってて偉いなと思った記憶がある
攻めが格好良かった気がする
読み返そうかな
0413風と木の名無しさん2022/12/11(日) 23:18:02.90ID:kUF1/xPf0
>>410
え!まじでうれしい
でもあっちもこっちも続編決まって忙しそうでどっちもまとまって読むのだいぶ先になりそうね
0414風と木の名無しさん2022/12/11(日) 23:44:39.81ID:5/x2+GNn0
>>413
なつめさんは5月にもう続編決定のお知らせがでてたからこっちが先じゃないかな?
1巻では2人の恋は始まったばかりだから先を読みたいよね
0415風と木の名無しさん2022/12/12(月) 00:18:09.76ID:pAWY8yNT0
羽生山へび子さんのわかば荘シリーズ、積読になってたけどやっと読んだ

やっぱりサイコーだった
泣いてしまった〜本当この世界観一生見ていたいのにもう見られない
悲しいわ
0416風と木の名無しさん2022/12/12(月) 07:00:41.78ID:7wSCsHnx0
ここで見て気になったからなつめさん買って読んだ
めちゃくちゃ良かった
ゆっくり開発する系好きだし一つの工程を丁寧に描いてるのすごく良かった
なつめさんエロかわいかった
攻めも格好良いし優しいしよく澄まし顔でエロいことしてるんじゃなくてちゃんと気持ち良さそうなのが良かった
元彼とのことですれ違い起きると思ってたけどあっさり良い感じに解決したからちょっと物足りない
続編あるの嬉しい

夜の仕事の方はNo.1って別な子紹介されてたけどラストのモノローグでNo.1のコウくんって攻めのこと言っててどっち?ってなったw
0417風と木の名無しさん2022/12/12(月) 08:29:20.75ID:2hq/WmnY0
マミタさん個人的には似合わないメイド服おじさんの話が一番好き。
ギンモクセイもたまに読み返すけど、確かに上下巻ほどの内容は無いかも。ただスーツへのこだわりはすごいし受けが意外とエロいのが良い
0418風と木の名無しさん2022/12/12(月) 15:45:39.39ID:vKW91uQH0
>>408
私もメタラーさんが一番好き
欧州住みなんだがこのあいだ本屋でメタラーさんのドイツ語版売ってたの見た
買おうか迷ったw
0419風と木の名無しさん2022/12/12(月) 16:39:50.88ID:Oqi7FlJ50
マミタさんはおんなのこにしてあげるが好き
続編難しいのかな
0420風と木の名無しさん2022/12/12(月) 18:30:54.54ID:ErAAlfLt0
ギンモクセイは前カレとのプレイ再現するのが個人的になんか無理だった
あと髪型やっぱり切る前が良かった
0421風と木の名無しさん2022/12/12(月) 21:51:08.59ID:fAt+FKoS0
ギンモクセイ読み返してきたけどやっぱだただた攻めがカッコいいな
受けは髪切る前の方がいいの同感なので攻め趣味が悪いなと思ってしまう
0422風と木の名無しさん2022/12/12(月) 23:54:00.08ID:VSfLBVOI0
>>415
サイコーだよね
私も丁度読み返してた…やっと読み返せたよ……本当に大好きだ泣
0423風と木の名無しさん2022/12/13(火) 11:16:15.44ID:dMV/ZkKW0
>>422
私は表紙見るのすら寂しくてまだ読み返せないわ・・・・・・
0424風と木の名無しさん2022/12/13(火) 13:39:54.37ID:6BHjEd+F0
わかば荘大好きだしぼくの先輩も他も大好きだ
もっと読みたかったな
0425風と木の名無しさん2022/12/13(火) 15:33:42.87ID:wTIhm6MB0
なぜか完結してると思い込んで満を持して飴色パラドックスを読み始めた
最高だったけど連載開始から10年経ってるのにまだ続いてるのかー
登場人物たちの持ち物もガラケーからスマホになってるし
絵が変わらずきれいなのはさすが
0426風と木の名無しさん2022/12/13(火) 15:55:40.53ID:X0WvozV/0
連載長いのは大体ガラケーからスマホになってるよね
ガラスの仮面なんて初期黒電話だし
0427風と木の名無しさん2022/12/14(水) 11:45:05.23ID:3ZrFO1vx0
出張ホスト NYU BOY



シチューのTwitter広告で有名になった作家さん
最初すごいギャグばかりでBL?って思ったけど後半すごい良かった
ゲイへの偏見をセンシティブに感じすぎる受け
出張ホストの仕事に虚しさを感じる攻め
駅まで走り抜ける二人が胸熱
0428風と木の名無しさん2022/12/14(水) 14:26:30.83ID:NMHFOF1K0
純情でなにが悪い
めっちゃ良かった
絵も上手いし
ありがちなシチュだけど受けと攻めの両方の心理描写が丁寧でめっちゃ良かった
これが初コミックスみたいだけど次作出たら絶対買う
0429風と木の名無しさん2022/12/15(木) 23:03:44.08ID:Kn7mkKtO0
はだしの天使 1・2

まとめ読みした
1は元天使の不思議ちゃんっぷりがとてもよかったのだけど2で大天使と悪魔がでてきて意味不明な展開に...
しかもまさかの次に続く
0430風と木の名無しさん2022/12/15(木) 23:47:55.61ID:PiTmRii80
獄寺さんコミックス特装版3巻の小冊子
28Pもあるそうな
まだ1ヶ月先の話だけどwktkが止まらない
0431風と木の名無しさん2022/12/16(金) 10:55:34.89ID:tK1pDPLw0
財閥オメガバース 〜復讐のアルファ喘ぐオメガ〜



帯で泣けるとか座敷牢とか書いてあるから期待してたけど、いまいちだったー
泣けもしないし座敷牢に入ってる期間も短いし
座敷牢といえば、大昔に楠桂だかで読んだ逃げられないように喉も足も潰されてみたいなの期待しちゃうんですけど
とにかく駆け足でどこに焦点当てて進ませたいのかわかんない話だった
アップの顔の絵は美しいけど引きの絵はひどいし
0432風と木の名無しさん2022/12/16(金) 12:23:07.33ID:7Vwg5SdA0
虫歯さんのフェイクファー新装版で販売するみたいだね!
電子だと販売終了してたから、新装版販売嬉しいな
0433風と木の名無しさん2022/12/16(金) 12:56:40.64ID:qzZmX55S0
>>432
情報ありがとう!
同時に発売される新刊もどっちも楽しみだー!

虫歯さんは天国in the Hellと不死身の命日が好き
独特の世界観で面白かった
0434風と木の名無しさん2022/12/16(金) 21:04:35.10ID:NEjb/rh+0
がらかめにスマホが出てきたときは萎えた・・・

わかば荘載ってる作品集2、買うぞ〜
ひるなまさんも亡くなられてしまったのね
0435風と木の名無しさん2022/12/17(土) 11:08:19.38ID:4iZPA/N60
ひるなまさん、体験漫画だと良くなってたぽい描き方だったからニュースに驚いてしまった…
0437風と木の名無しさん2022/12/17(土) 21:35:27.50ID:4zsXo0KA0
>>435
Twitterではあんまり芳しくない感じだったから大丈夫かなぁと思ってた
0438風と木の名無しさん2022/12/18(日) 11:08:26.28ID:OuKEKm2i0
イクヤス先生大丈夫かな?2つ連載されてたけどどうにもならなかった連載ってどっちだろ
そんなに悩んでたのかな
0439風と木の名無しさん2022/12/18(日) 14:58:36.32ID:+DJ/rVaO0
>>438
11月に新連載で筋肉メイドか兄妹もの描きたかったけど却下されて描きたいもの描けなくてつらいってツイートされてた
結局筋肉メイドで連載できることが決まったっぽい
イクヤスさんのガチムチ大好きだけど読む人を選ぶのも分かるからなぁ……
0440風と木の名無しさん2022/12/18(日) 15:07:20.94ID:VcMroTjc0
ストーリーも面白くてガチムチの作家さんって貴重だからイクヤスさん商業やめずに頑張って欲しいわ
0441風と木の名無しさん2022/12/18(日) 15:16:04.41ID:vxpFLYNH0
イクヤスさん大好き
ガチムチで末永く頑張って頂きたい
0442風と木の名無しさん2022/12/18(日) 15:33:31.11ID:jYl/nOLb0
イクヤスさん好きだしガチムチ系作家さんにしては珍しくストーリーもしっかりしてるから商業で頑張って欲しい
でもぶっちゃけ同人でやっていった方が稼げる路線なんじゃないか…とか思ったりする
0443風と木の名無しさん2022/12/18(日) 16:48:57.05ID:AtGKd6cr0
イクヤスさん好きだ
揉みチュパ、エロも泣きも笑いもあってキャラも立ってた
大病されたり色々あったけどお身体大丈夫かな?
便利屋のシリーズもっと読みたい
いつかのGWに18R用のtnk復活で潰れたってのが印象に残ってるw
0444風と木の名無しさん2022/12/18(日) 17:23:35.81ID:7fevh+1T0
イクヤスさん好きだけどもみチュパが希望してたのと違うカプで成立したから群像劇系はちょっと警戒してしまうw
0445風と木の名無しさん2022/12/18(日) 18:22:49.88ID:FLFUoAFE0
>>444
自分はライトファンで深く考えず楽しんでたけどだいぶ意見分かれてたらしいね
そういうの作者によっては描くの辞めるまでいく人いるけどイクヤスさんは強い信念があって曲げなそうだから頼もしいw
私生活も色々大変そうだけど作者買いしてるから長く楽しませて欲しいな
0446風と木の名無しさん2022/12/18(日) 18:52:12.22ID:PfJiple10
>>442
一度麗人で商業に挑戦してあまり芳しくなくて同人に戻ったガチムチ系の上手い先生知ってるけど
数年後に本当は商業で何とかなりたかった…って心残りのあるツイートしてたから、活躍の場所を移しても悩みはあるんだろうなと感じた
商業でやれる内は商業で頑張ってほしいなと思う
読む側の勝手な思いだけど
0447風と木の名無しさん2022/12/19(月) 00:20:10.82ID:nxeFXGdm0
なんとかなる人ってなんとかなるもんだよ
その麗人で一回失敗した人だって商業でやりたければ他紙に持ち込むとかさ
同人やってて目に付く人は向こうから声かけてくるもんだし
何年もやっててなんとかなれなかったらそこまでの人だったんじゃない
0448風と木の名無しさん2022/12/19(月) 08:54:15.12ID:AJlimLBx0
不用意な発言して出版社から厳重注意受けた一ノ瀬さんもその後コンスタントにお仕事受けられてるもんね
よっぽどのことがない限り何とかなるもんだと思う
何とかならない人はよっぽどのことをやらかしたか、本人のモチベが下がったとかそういうのじゃないかな
0449風と木の名無しさん2022/12/19(月) 09:03:11.53ID:ijfud4PC0
やらかすとかモチベ以前に商業なんだから
売れなきゃどうしようもない
0450風と木の名無しさん2022/12/19(月) 11:27:14.87ID:iE5FKDmf0
あんま売れなくても実家が太ければ(あるいは旦那の稼ぎがよければ)ヒット出せるまで気楽にやっていけるという面もあるけどね…
商業にすぐ見切り付ける作家は金銭的な事情も大きいよ、大っぴらには語られないけど。
これだけ増税増税で不況になると下の世代の作家出てくるんだろうか、出てきてもヒット出せるまで続けられるんだろうかと心配になる
0451風と木の名無しさん2022/12/19(月) 11:33:53.01ID:8NgzfJpT0
まぁ、BL作家って兼業多いし趣味の延長みたいな感じじゃないの
0452風と木の名無しさん2022/12/19(月) 11:36:52.81ID:AJlimLBx0
>>449
もちろん売れなきゃというとは当然だけど売れる以前に依頼がなきゃどうしようもないので
それなりに売れることが見込める人にはよっぽどのことがない限り依頼は来るんじゃない?という話のつもりだった
0453風と木の名無しさん2022/12/19(月) 13:56:39.81ID:OgN8Nj3d0
>>427
Unlimitedなので読んでみたらすごく良かった、教えてくれてありがとう
絵も綺麗で受けの感情も丁寧に描かれてて切ない
最終話の駅に向かうところからは泣いてしまった
店長も良い人
2人のこれからも読みたい
0454風と木の名無しさん2022/12/19(月) 17:32:11.00ID:JZlCHnri0
正直昔は下の世代が台頭すると上の世代のアラフォーアラフィフ作家さんが苦しくなるから下の世代はほどほどにね〜なんて余裕こいてたけど
下の世代のBL作家潰れたらまるっと中韓作家に持ってかれるというか明らかにそういう流れ作ろうとしてる勢力があるから今は下の世代育ってくれ頼むーーーって気持ちよ
0456風と木の名無しさん2022/12/19(月) 17:50:00.73ID:HO0Vd0qV0
業界スレ向きの話題になってきたのでそろそろ
0457風と木の名無しさん2022/12/19(月) 19:25:54.33ID:o043EcOJ0
中韓漫画って絵は綺麗だけど突然ミニキャラになったりキャラの性格微妙に好みでなかったりに違和感あってまだハマれるものに出会えてないわ
0458風と木の名無しさん2022/12/19(月) 19:51:37.32ID:EithAX5v0
わかる
感情が日本人とはズレてるなぁって思うことがあっていまいち楽しめない
0459風と木の名無しさん2022/12/19(月) 19:53:42.38ID:+UqZY/Tr0
tiktokやInstagramは中韓BL広告がすごく多い
日本のBL漫画の方がよっぽど上手い作品多いのにお金がないのか締め出されてるのか知らんけど日本の広告より多い
エジプトBLの広告独占状態もなかなかエグかったけど
0461風と木の名無しさん2022/12/19(月) 21:18:56.41ID:jGUotVn20
Rentaの2022BLコミックランキングの一位がララの結婚なのちょっと意外
あと電書スレだと竹はRentaって意見よく見るけど上位に竹そんなにないのね
0462風と木の名無しさん2022/12/19(月) 21:23:02.04ID:ACv4u9NM0
どこからどう見ても女にしか見えない受に全く興味ないから読もうと思えないんだけど内容は面白いの?ララの結婚
0463風と木の名無しさん2022/12/19(月) 21:36:57.57ID:YEr41qDu0
竹がRentaなのは修正が薄いからだよね
おそらく殆どの読者はどこが修正薄いかの情報とか知らずに普段使いのサイトで買ってると思う
ララの結婚てもうだいぶ長く続いてるけど今もかなり売れてんだね
失礼ながら最近のためこうさん以前ほどはヒットしてないのかと何となく思ってたわ
0464風と木の名無しさん2022/12/19(月) 21:59:13.33ID:eiFzqURS0
αの花嫁はRentaよりシーモアのが修正甘かったな
0465風と木の名無しさん2022/12/19(月) 22:11:52.47ID:fAw+Nwtn0
>>464
大洋図書はレンタよりシーモアの方が修正甘いよ

魔王イブロギアに身を捧げよ
エロ目的で買ったけどなんか普通に話が面白い
受けも攻めもキャラが一癖ある感じで好きだし恋愛描写もファンタジー要素も好み
ストーリーは先が気になるし異世界転生ものってあまり読まないけどちょっとハマりそう
受けががっしりしてて攻めが華奢なの好きだからこの作者さんの別作品も買ってみた
0466風と木の名無しさん2022/12/20(火) 01:25:39.14ID:45bwaCTg0
まおいぶ1.2巻は楽しかったけど3巻はすれ違いでラブラブ感薄くてイマイチだった4巻に期待
0467風と木の名無しさん2022/12/20(火) 17:49:13.64ID:XyTc2vkM0
真夜中のBL編集部は夢を見る2


2巻も面白かった
攻めも言葉足らずでダメだけど他のキャラが暴走気味だからまともに見えるw
目薬先生と恋愛話が読みたいわけではないけど目薬先生好きだからもっと見たい
1巻よりエロ展開はちょっと増えた気がするのとBLあるあるで一人暮らしの部屋の風呂がでかかった
0468風と木の名無しさん2022/12/20(火) 20:39:11.50ID:+dT4WIb80
>>458
ほんとこれ
大事なところで感性が違ってグッとこないからもう一切読まなくなった
0472風と木の名無しさん2022/12/21(水) 08:02:39.76ID:F9FLBCPw0
え?普通に海とか竹って言うけど
海の日竹の日あるし
0473風と木の名無しさん2022/12/21(水) 08:37:27.37ID:1W2jufbd0
別スレの用語持ち込むなって怒ってんじゃね?
0474風と木の名無しさん2022/12/21(水) 12:05:52.99ID:0ATjE/Tr0
他スレ用語とか以前に竹の日もあるんだしこの板自体でも竹=竹書房は普通に通じる
0476風と木の名無しさん2022/12/21(水) 14:59:43.79ID:q1NrV8pK0
自分も竹の日セールとかで竹って略し方?よく見るからすぐ理解した
とは言え普段出版社を全く意識せずにQpaみたいなレーベル名で会話してたら分からない人も居るのかもとは思う
0477風と木の名無しさん2022/12/21(水) 15:09:40.06ID:8nyvqCZR0
匿名掲示板の801板に辿り着く人ってそれなりにコアなBLオタクが多いと思うけどね
分からない用語あってもググれば大体解決するでしょ
竹 BL でGoogle検索したらトップに出てくるわ
0478風と木の名無しさん2022/12/21(水) 15:32:56.89ID:FkqeN08D0
そろそろ作品について語ってくれる人お待ちしております
0479風と木の名無しさん2022/12/21(水) 15:58:03.87ID:G+Lk8Gro0
兎オトコ虎オトコについて知ってたら教えて欲しいんだけど
新装版の方で野浪が東大の卒業式の時に事故るくだりある?
もしあったら何巻か教えて下さい
旧版とごっちゃで持ってて新装版を買い足さなきゃなのか
連載にしか載ってなかったのか知りたいのです
0480風と木の名無しさん2022/12/21(水) 17:39:48.13ID:KswoYmg20
>>479
5巻まで読み直してきたよ!新装版です。
答えは卒業に関しての部分はありません。
あなたの書き込みでそんなくだりあったっけー?と読み直したんだけど。
読みたかったわ…どんなシチュエーションでその会話が出たんだろ?
0481風と木の名無しさん2022/12/21(水) 18:35:59.03ID:VreyMUXl0
森のくまさん、冬眠中。1巻2巻

絵も好きだし年下わんこ×年上おっとりも大好き
お話も楽しく読めて最後まで飽きなかった
なのに全く萌えられなかったのはどうしてだろう
こんな漫画初めてだ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況