【朝ドラ】らんまんで801
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
らんまん
カプ不問、左右不問
たのしく語りましょう MAJORの茂野吾郎あたりもそうなんだけど野球しか見えてないんだよね
万太郎の場合は植物しか見えていない
周りが理解してくれればいいけどそうでなかったら迷惑かけっぱなしになってしまうね ノゴローはムカつくけど万太郎はムカつかない。
早川逸馬は受としてモブレされるのもいいと思います。拘置所で警官どもにレされてもいいし、刑務所に入ってから先にいた囚人達にマワされるのもいいと思います。まる。 >>5
801の話じゃないならNHK板のドラマスレでは このシーンのたけまんはこのままキスするのかと思った 竹雄っていうか中の人美形だしMtoFのOL役やったことあるくらいだしね 志尊淳が演じた「半分、青い」のボクテもあっちの人だったからね 竹雄の攻めてる姿も見たいけど、受けてる姿も見たい
きっとしっとり美しい >>5
流石に一回も無いって事はないよ
綾を庇ったり励ましたりしてる場面もあったじゃない
少なくとも家族や峰屋の皆んなの事が大切だと思ってるのが分かる描写はあるよ
竹も万に腹立てながらも嫌いになれないどころか万大好きなの丸わかりだし典型的な人たらしタイプよ万は >綾を庇ったり励ましたりしてる場面もあったじゃない
え?いつ? 横からだけど綾姉ちゃんが蔵に入ってしまった時とかかばってなかった?綾が家出したときに探しに行ったり
万太郎は確かに、典型的な人たらしタイプ、として描かれていると思う
それにもし本当にダメな孫ならばあちゃんがさっさと廃嫡して綾に婿をもらってたと思うし
話がそれてしまったね
ここ801板だった
ということで竹受けバンザイ 瀧くん!私のこと覚えてない?
おまんはだれぞね?万太郎の中の人と勘違いしとりゃせんか? というか、おまえさん・・・・夢をみとるな?
801という名の夢を 朝から二人ぴたっとひっついて「いってらっしゃい」したり
洗濯物干しながら花の絵を描く万を微笑みながら見つめたり おまんは万太郎のためにどこまで出来るんかのお・・・・と
竹雄に手をのばす佑一郎とかを妄想します 万太郎のためと言われたら竹雄は断れないだろうな
幼少時代の佑一郎はサドみがあったしイイネ 刑務所でセンパイ囚人達に犯されてマワされる早川逸馬が見たいんだけど何話で出てくるんだろう? いまさらだけどこのスレは伏字にしなくていいのかな?
よく見ているドラマスレでは
たとえば山田君なら矢間多くんって書いていたので
生や半生ジャンルならそうするものだと思っていた
あくまで疑問なんで文句じゃないです
これでいいならこっちのほうが書きやすいし 私は>>11だけど普通に竹雄って書いてしまってたわ
伏せたほうがいいのかな?
>>1が伏せ字推奨にしてないから別にいいかって気もするけど 26ですが丸一日たっても27さんの他に書き込みがないようなので
私もこのまま伏字にせず書くことにします
失礼いたしました
洋装に変わった万太郎を見る竹雄の目が愛にあふれていました 万さんの恋を応援するかのような竹さんが辛いわぁ
わしを見てくんさい!って言っていいのよ竹さん 竹オは自分の恋が叶わなくて当然だと持ってるんだよ綾のときも万太郎のときも一歩引いて諦めてる メガネっ子、顔近い近い
万ちゃんもよけようとしないし
いまにうっかりキスしてしまうぞ 万は隙がありすぎる
竹ともメガネとも自由民権の顔の濃い人ともキスしてるに違いない 録画しといて夜見てたから考えてなかったけど、これ…朝ドラなんだよね…?
朝っぱらからこんなアブないものを放送して大丈夫なのか〜?
朝ドラ恐るべし…!
で、主人公CPの初KISSと初エチはいつなのかなーと
主人公を攻略する系のゲームでも始まりそうな勢いで意味深なキャラが増えてるから、
もしまだ済ませてないならば、早くしないと主人公のお初がかっさらわれるぞー、と おすえさんそのうちほんとにたけまん尊い…とか言い出しそうで怖い
取敢えず自分は毎日悶えながら楽しく見てる 今後確実に来るだろう倉木のおじちゃんのデレが破壊力ヤバそうで楽しみ ヒロインの店の菓子職人が渋くて色気がある
でもあの人はヒロイン母とくっつきそうかな… たけまん尊い!!まん総受けっぽいドラマだけどたけまんが一番尊い 今日は竹雄も教授も倉木も出てこなかったわ!!プンプン!! 教授は教授で、他のおっちゃん連中からあまり良く思われていないみたいだし、
教授狙いの人から見れば、万ちゃんが可愛がられてるのは面白くないだろうし、
今週は教授と万ちゃんが今にも出来上がりそうなのを、如何にして阻止するか?で大学が
わちゃわちゃするのがテーマなのかな? 万がキランソウ描いている後ろで
アイロンをかけている竹が
なんかゲゲゲの女房というか芸術家とその妻の図みたいだった
竹様vと騒がれているその足の長いイケメンは
ワシのだもーん、と言いたげな万が子憎たらしくも可愛い うさぎくんと眼鏡くん
「あの転校生、ちょっと変わってるけど
素敵じゃない?」
と、もじもじウフフしている女子高生のように見えた
万ちゃんに恋してしまったな 2年生のメガネ君がいつもうさぎ君をちょっと気にかけてて優しいのかわいいね
絵描きさんは絵描きさんであの抑えた佇まいで生活のために教授に服従とかやらしいね 自分は教授のあのスカした佇まいも好きだ
凛としてそうに見えて好きになるとベタ甘になりそうなとこがいい
でも史実だと教授若くして亡くなるんだよね
ドラマでは長生きしてくれますように 万ちゃんの描いた花の絵が美しい和菓子に
互いの顔をわからない(一回会ってるけど、たぶんお互い忘れている)ままに交わす
恋文のようだわ 明日は倉木を終日雇って2人だけで植物採集
そこを放映しろよ!3日くらいかけて詳細に伝えろよ! 視線がどうのとか指先が触れたとか顔の距離とか、そのときタケオはどうしてたとか、しっかり放送してほしい 本格的にデレる前にツン期倉木さんをもっと摂取させてくださいよ 万がおゆうさんに迫っている(誤解)とき
大騒ぎする周りの中で
驚きつつもなんか余裕でお酒を口にする倉木さん
草の名前にひっかかったって理解しているのね
そんなに深く分かり合える関係になっちゃったの なんかさー攻がいないのよねー
みんな受っぽい雰囲気
教授もスパダリ風だけど受々しいし
だから倉木は貴重!もっと倉木を! 仲良さげな倉万を見つめる竹
2人きりになって万への距離がめちゃくちゃ近い竹 ドラマのテンポ的に不要なのはわかるけどやっぱり倉万の植物採取デートwithめがねうさぎが見たい
絶対かわいい テンポもそうだけどそのためにセット作りやロケするのが大変なんでしょう
ここはスピンオフ&植物バラエティ番組で
「らんまんキャラと行く!植物紀行」なんて作ってほしい
万はもちろん倉もメガネもうさぎも竹も参加よ
そこに愛がある人や教授もいいわね
みんなで仲良くお花にかこまれてほしい 竹の愛重すぎない?名前呼び合いに朝からひっくり返ったわ 竹は昔から激重な男やった
だからこそ万を預けてもええ思うたけど切ないな 竹の重さを重さと感じない万は
やっぱり凡人じゃないわ
朝のアレをご近所の人達が
洗濯したり朝食作ったりしながら聞いてるのね 今日は冒頭から凄かった…
そして二年生組といい印刷所のムキムキ二人といい、深い絆がありそうなペアがやたらでてくる 「あんた」「なんだい、お前」
みたいな男同士のやり取りを朝ドラで見るとは思わなかった・・・ 朝ドラであんな付き合いたての恋人か新婚さんみたいなやり取り見るとは思わなかったわw 「万太郎」「竹雄」「万太郎」「竹雄」
朝から何を見せられてるんだと思ったけど
録画分を夜にもういちど見たら
まぶしさに打ちのめされた >>75
竹雄は万太郎呼びは初めてだから繰り返すのわかるけど
万太郎はずっと竹雄呼びなんだから繰り返す必要ないだろ!と思ったわw 寿美子の腐っぷりw
万が男だけの教室でキャッキャウフフしてるのを見て
私が入り込む余地などないとしょげてるのね 姉の綾や寿美子が男だったらよかったのに
いい攻めになりそうだった 万はそのうち結婚するんだろうけど色んな意味で万のこと理解して支えられるのって竹だけなんじゃと思うわ
今の竹の役割をすえこさんがやるのは大変そう 一時期は違う道を行っても
おじいちゃんになってからでも仲良く植物採集してそうな万と竹
万は長生き確定なので、竹がんばれよ 名前呼び合うシーンいちゃついてると感じさせないようにしたかったらしいのにあの仕上がりだったんだw もし印刷所の娘が息子だったら
汚いと言いつつ万が気になる年下攻め…良いなあ ツンデレじゃのう
息子は育ちのよさそうな坊ちゃんが気になってチラチラ見ちゅうがじゃろう? 助教授・・・・!
図々しい異分子はのけたくても
努力する若者は助けたいのね
そして万太郎のスキルの高さよ・・・またひとり落としたわね恐ろしい子 前から気になってたんだけど
ニュースからの“朝ドラ送り”で
三條アナは竹雄に触れることが多い…多すぎる 今日の万と竹の通じ合ってる感がすごかったわ
2人の世界だった >>91
またそんな大袈裟な…と思って見たら本当に2人の世界だったw
あの瞬間完全に学生3人のこと見えてなかったね 教授と万の
植物標本よりも乾燥した関係、嫌いじゃない
これがこの先、万の才能に嫉妬が生まれて
ドライではいられなくなる
アマデウスを見るサリエリのような関係になってしまっても
それはそれで嫌いじゃない 図鑑を作るのにカネかかると告白する万を後ろからはがいじめにする竹よかった
あのまま後ろから犯したらもっとよかった すえこが男前すぎて…
両手で顔覆う万ちゃんもかわいすぎる 竹のスーツ姿にキャッキャする万ちゃん
公式に放送があったような気がするのですが
幻覚だったのでしょうか
トゥクン・・・だったかもしれません 竹雄のあのスーツは万ちゃんと一緒に買いに行ったのかね
だとしたら見たかったわ 万が竹に惚れ直したときの二人の顔をまじまじと見たい いつのまにか春
スエコちゃんはお嫁入り前だから
あの穴があいた部屋で万と竹は冬を越したのね
寒いわね布団薄いわね
温めあいたいわね >>98
当時は仕立てじゃない?
採寸に立ち会ったに違いない 竹と万のスーツツーショット見たい
あの部屋で冬を越すとこも見たい
竹スーツかっこよすぎる 竹のメイクが今週は脇役メイクというか地味だった気がするわ 「竹雄にいちゃんと呼べw」
「いやじゃーw」
からの
「・・・・・にいちゃん」
「万太郎」
「にいちゃん」
「万太郎」
のハートが舞い散るシーンは無かったのでしょうか
きっとあると思います ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています