チェリまほ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
・ドラマ、コミック『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』を語る総合スレです
・sage進行
・本スレ、関連スレ、外部のツイッターなどヲチ厳禁
・pixivなど同人ネタもヲチに該当します
・5ちゃんねる基本ルール、特に棲み分けを守れない人は半年ROMること
・CP名、原作、ドラマ、中の人など、内容に応じて1行目に「中の人」「ネタバレ」「原作」等の表記をお願いします
ネタバレや特殊嗜好などの要素を含む場合には任意で改行を入れるなどしてください
・特定の話題を見たくない人は各自専ブラやアプリでNG設定をして下さい
・中の人の名前や出演作品名は伏字推奨
・このスレの内容をドラマ板等、801板の外に持ち出すのは禁止
801板に年齢制限がある意味を考えてください
・次スレは>>980が立ててください
※前スレ
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい8
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1612362711/
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい9
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1616075798/
チェリまほ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい10
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1627033729/
チェリまほ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい11
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1650254352/ アニメBlu-ray
上下巻購入特典は原作のイラストがいいかなと思ってアニメイトで予約したけどアニメのイラストも可愛い
イラストが公開されるのを待ってから予約しても良かったかも アニメ
>>721
自分もアニメイトで上下巻予約した
確か原作者さんの全巻購入特典つくのアニメイトだけだったはず アニメ
>>721
自分もアニメイトで上下巻予約した
確か原作者さんの全巻購入特典つくのアニメイトだけだったはず アニメ
テレビで録画してみてるけどニコニコで見ると気づかなかった細かいところをコメントで発見できるのがいいな 原作
>>720
安達と柘植には一切の恋愛感情がないのがいいけど柘植がいつまで経っても黒沢に塩なのはなんか好き ドラマ
>>716
うどんちゃんらしいよ
ペット事務所?が同じとこらしい ドラマ
>>726
同一人物(猫)なの?すごい!
公式イジってくれないかな ドラマ
>>726
やっぱりそうなのか
あ!うどんちゃん!!って思わず声出たのよ
でもまさかねーって思ってた
意外と猫の顔って見分けつくもんだねw
売れっ子だな アニメ5話
今までで一番作画安心して見てられた回だった
藤崎さんの演技が良すぎた アニメ5話
藤崎さんほんと面白かったわ
告白シーンも良かったし来週が楽しみ アニメ5話
テンポ良くて面白かった
藤崎さんに持ってかれて黒沢の告白がもう!?って感じはしたけどEDのピアノソロバージョンも雰囲気合っててよかった アニメ5話
藤崎さんの声イメージよりだいぶ落ち着いてるって思ってたけど、心の声の早口限界腐女子演技めちゃくちゃ良かった
限界オタクなのに下品さがないので声優さんすごい 原作ツイ
安達って企画も任されるのか
営業と営業事務の違いがわからなくなってきた 原作
黒沢、あの程度で盛るって普段の頻度と安達の体が心配になった 原作
黒安は挿入まではしなくてもスキンシップは毎日してそう
安達も気持ちいいこと好きみたいだし 原作
お洒落雑貨のキャンドルが黒沢の吹き消し方のせいでえっちムーディーアイテムみたいになってるの笑った
そんな誘い方ある? 原作
結局黒沢と安達はどっちが性欲強いのか問題は永遠に謎 アニメ
次回朝比奈さん出るっぽいので楽しみ
声優さん誰だろう アニメ
>>739
安元洋貴さんとPUSHに書いてあった アニメ
朝比奈さんもだけどいずれ出てくるかもしれない黒沢の友人二人も楽しみ アニメ
今週も藤崎さん大活躍だった
デート回は黒沢の歌とヘリが出てくるかが気になる アニメ
藤崎さんと六角が出てきてコメディのテンポだいぶ良くなった
逆にちょっと早すぎって思うとこもあるけど アニメ
前半の黒安告白タイム良かった
後半は藤崎さん、六角君による怒涛のネタ祭りにつげみなまで入ってきて情報量多かった アニメ
>>743
次回のあらすじ見たらヘリポート行くみたいだよ アニメ
>>747
ありがとう!あらすじ見てきた
ヘリに乗るみたいでめっちゃ楽しみ アニメ
デートは横浜なんだね
原作はお台場っぽいんだけど
OPのデート画像がまんまデート回のワンシーンなのかな アニメ
調べたらみなとみらいにヘリクルーズサービスがあるらしいからそこに行くんじゃないかな アニメ
黒沢役の声優さん初めて知ったけど演技上手いね
ニコニコでコメント読みながら5話二周目したんだけど声の震えた演技良かった アニメ
>>750
ロケハンしたのかもね
ドラマでは見れなかったバラコプター見られるかもしれなくて楽しみ ドラマ
omoinotakeさんの今やってるドラマ主題歌のファーストテイク100万回再生突破めでたい
産声も心音も好きな曲だからomoinotakeさんもどんどん活躍の場広げていって嬉しいよ アニメ
明日1話で初デートやるみたいだね
これまでで一番ペース早いかも? アニメ
>>755
出てる場面画像的にデート〜もし魔法使いだって言ったらどうするまでやると思う
このエピソードはアニメで2話かけてやる程ではないから1話にまとめるのは妥当だよ
ただデートの次は黒沢誕プレからのダイエットグッズモニター話だけど、あの話をやる前につげみなのダンスクラブエピやっておかないといけないからどうするんだろうとは思う アニメ
もう半分の6話までやってるから結婚式までやるには尺が足りない
長崎転勤からの初夜で卒魔法使いで終わりがキリがいい アニメ
さすがに2期…はなさそうだから(あったら嬉しいけど)
初夜までやって一旦〆て残りOADとかでやんないかな アニメBlu-ray
Blu-rayの初回特典にEDカットのグラデーション便箋があるらしい
なぜポストカードとかじゃなくグラデ便箋…いや面白いけどさ アニメBlu-ray
前に作者さんが何かで描いたイラストの背景がグラデっぽくて「グラデ便箋とか言うなw」みたいなことSNSで言ってなかったっけ
てっきりそれ繋がりでかと思ってたんだけどほかの作家さんと混同してるかも知れないので間違ってたらごめん アニメ
初デート見たくて今夜リアタイしようと思ったけど世界卓球で放送時間未定なんだね アニメ7話
黒沢自作ソングのインパクトがやばいw
全体的にテンポよくて楽しかったしEDの安達ソロもポップな感じで良かった
>>762
これのことかな?
ttps://twitter.com/toyotayou/status/1338804751471792128 アニメ7話
デートってこんな曲だったんだって衝撃
しかもデート中のBGMこれw
あんなミュージカルや「俺色に染めてくれよ♡」妄想見せられても呆れない安達寛容すぎる
個人的には話しかけてくるアフロ店員がなかったのだけちょっと残念
しかし念願の薔薇+ヘリエピソード見られて満足した アニメ
デート回比較的作画も安定しててよかった
全体的に作画が物足りないけど脚本は原作の大切なところは改変せず書いてくれてるからその点は安心して見てられる 原作
あと原作の方の予告
なんか安達に絡んできそうな歳の近い男キャラ登場する?
ここまで出来上がってるカップルに当て馬はないだろと思うけど黒沢がヤキモキするのはちょっと見たい 原作
これは黒沢が真顔になる案件
指輪つけててよかったね 原作
誰にもとられたくないから早く結婚して会社でも安達の恋愛フラグを片っ端から潰しまくっていたのに社外でまでフラグ立てられて初動消化が遅れそうな黒沢可哀想
安達が浮気するなんて万に一つもないけど 原作
lumiukko…多分マリメッコだよね
安達随分可愛い食器使ってるんだな
実写映画ではオムライスのお皿がArabiaのトゥオキオだったけどそこからの北欧繋がりなのかな 原作
橘さんの存在が黒安の燃えるような性愛に繋がるのか 原作
今までの黒沢は社内の人と自分の友達と柘植と安達弟に牽制マウントしてたけど仕事の取引先の相手はどう対応するのかちょっと気になる 原作
黒沢はああ見えて社会性はあるので表立って安達の仕事の邪魔になるようなことはしないと思うけど タイドラマ
GMMのツイートの写真しか見てないけど、なんとなく原作のあのシーンだなぁとか楽しんでいた。
けどいよいよ二人が結ばれるシーンらしく、上裸なのを見たら、生々し過ぎてうわぁとなった。
町赤でこれを見たかったか?と言われたら私はNOだったなぁ。朝チュンで良かったわ。
黒沢妄想のバスローブが一番萌えたし。でも町赤キスシーンは見たかった。 実写
おのおの好みもあるけど私は日本版はキスもそれ以上のシーンも映さない(映さないだけで描写はある)所が本当に良かったと思ってる タイ
>>775を見てX見てきたら海辺のシーンがあって随分暗いなと思った
日本の実写だと曇りの昼の海だった
原作8巻表紙から勝手に綺麗な明るい海のイメージだったけど原作も夕暮れの海なんだよね
日本版もタイ版も海辺のシーンは少し物悲しいな 原作
8巻の海辺のシーンは夕暮れだよね
いわゆるトワイライトタイムだと思う 原作14巻
14巻の特装版はドラマCD付きってことは電子はないのかな
電子にCDつけられないもんね 原作
>>780
夢グループ草
BDかDVDのレコーダーがあるならCDも再生できるよ 原作
橘さんの名前の由来
桜(黒沢)に対する橘って説をネットで見かけてなるほどってなった CD
>>781
ありがとう
最近配信ばかりでBDもめっきり使わなくなってたから
すっかり忘れてました 原作
>>782
黒沢のライバルって意味で橘なんだろうか…当て馬にしかならないけど アニメ
正直声優さんが歌うキャラソンとかあまり好きではなかったんだけどマジカルラブはずっとEDで聴いてたらCD欲しくなってしまった
ネタなしでいえば黒沢ソロがいい声で好き 原作
営業事務って営業の補佐的な仕事のイメージだったけど
安達って転勤もあるし企画や業務管理の気がする 原作
>>786
営業事務ってなんだかわからないよ
営業部の庶務なのかと思ってたけどそれは藤崎さんっぽいし アニメ8話
全体的にテンポが単調だと感じた
嫉妬する黒沢のとこもう少し長めに尺欲しかったかも
キスシーンは良かった
もう次回には長崎転勤の話が出てくるけどどこまでやるんだろう アニメ
7話が原作4巻、8話が原作5巻の内容をほぼ1話でやってる
来週のあらすじで5巻の湊と六角の話と安達転勤の話をやるってことはきつきつだけど10巻の結婚までやって終わりかな アニメ
もうちょっとだけ黒沢の心情描写欲しかったかなあ
先週のデートや誕生日から急に不安になってる人みたいであった アニメ
急にイメージイラストとかどうした?って感じだけどいい絵だった ドラマ
赤楚くんが30歳の誕生日の日に安達の台詞を呟いてくれてる
作品を覚えていてくれてて嬉しいな ドラマ
赤楚君のツイにドラマ公式や風間監督や原作者さんも反応してくれてるの嬉しい ピュアですね
役者を売るために緻密に練られたマーケティングやブランディングの結果としてツイートがあるのですよ 中の人
赤楚くんのFC加入者なら音声でグッバイ〜が聞けるよ アニメ
今月出るプライズのぬいぐるみにタキシードverがあるから結婚式までアニメでやりそう タイ
タイ版最終回だったんだね
結局1話も見れなかった
日本で見れる機会はあるのだろうか 原作
14巻の一コマどういう状況なんだろう
安達が恥ずかしがるようなことしてる? 原作
他の男じゃ満足できないようにすごいプレイしそう(妄想) 原作
今の展開気になるから早く新刊が読みたくなっちゃった アニメ
場面画像見るに9話は転勤の件で黒沢を怒らせちゃうとこで続くかなあ
だとすると10話で魔法が消えるとこまでやるとして残り2話で7〜10巻の内容をやるのは無茶だよね アニメ
9話どこまでやるのかなと思ってたけど確かに黒沢怒らせるところで引きが良さそう
魔法消失、つげみなが付き合うのとあとはアニオリ展開とかかね アニメ
脚本は今の所原作に忠実だからアニオリは博打だなあ
タキシードぬいが出るってことは最後は結婚式シーンで終わりと予想 アニメ8話
黒沢が怒って悲しんでるのとこで続くだった
その分だと来週手紙書いて長崎初夜かな
今回は安達と黒沢の声優さんの演技がめっちゃ良かったわ アニメ
全何話か知らないけど結婚式まではやらないのかな アニメ
>>805
全12話なのはブルーレイ情報から確定
残り3話でどこまでやるかだね アニメ
>>806
ありがとう
手紙のシーンは期待できるね 原作者X
アニメとチェリマジが作られたことで自分の原作が大切にされる良さに気づいたっぽいね
日本のドラマに直接不満は言わないけどドラマは演出も脚本も自分のスタイルのある人たちが作ったし変更を受け入れる過程で悔しいこともあったかもしれない
脚本家の発言は芦原先生の件を踏まえて今考えると本当に許し難い 原作者X
原作者さん日本の実写映画化の時も今回と同じお話(チェリまほは魔法がなくなるところで終わる予定〜)してたと思うよ ドラマと原作
地上波放送向きではないセリフ(原作冒頭で風俗で捨てようとしたとかじゃないかと思う)
を排除とか腐女子は他人の恋愛を覗き見する人とか
まあ失礼っちゃ失礼なんだけどそれらを赤楚くんや佐藤さんがやってもどうだっただろう?
絶対に演者を接触させない演出家とかコンペユーキャン改変脚本以外は
実写は概ね満足したけどね 原作者X
魔法を使えなくなったら〜の話は7巻あとがきにもあるね
連載を続けることが結構重い決断だったみたいでそこは驚いた 原作者X
今回この話をしたのは某ドラマの最終回後に同性愛を扱った作品に関しての同性愛者の人のnoteが出回ってたのがきっかけかな?と思った ドラマと原作
今は原作無しではまともな脚本が書ける人が殆どいないからね
漫画や小説に頼らざるを得ない
原作付のドラマは念入りな打ち合わせと契約書が必要だと思う
今まで無かったのがおかしい ドラマと原作
ドラマ化に際してテレ東とスクエニの間で揉んだっていう話、当時はへーそうなんだくらいにしか思ってなかったけど今思うとスクエニがちゃんと仕事してたんだな 実写
>>810
絶対演者を接触させない演出家草
だけどキスを見せないだけで抱き合ったりはしてるし風間監督は黒沢の片想いの切なさの演出は自分は評価してる アニメ
pash!の書き下ろしの犬猫パーカーのつげみな可愛い
黒安でもやってほしかった アニメ
pash!の書き下ろしの犬猫パーカーのつげみな可愛い
黒安でもやってほしかった アニメ
描き下ろしだとポップアップショップのキービジュのくろあだがめっちゃかわいい
アニメのイラストは原作ともちょっと違った色使いなんだよね 原作X
橘さん初対面からだいぶ踏み込んでくるけど黒沢は寛容どころか心激狭なんだよなあ
黒沢とのラブラブ写真を見せつけられながら仕事の話されてる時の橘さんの表情は笑った 原作
「安達さんの彼氏寛容なんですね」ツッコミ待ちかな?と思ってしまうセリフだ
橘氏と黒沢一度会ってみてほしいな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています