トップページ801
1002コメント358KB
絡みスレ@801板 Part363
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2023/07/21(金) 11:46:57.19ID:JMqLoBXC0
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.12
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1656407190

※前スレ
絡みスレ@801板 Part362
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1686419221/
0570風と木の名無しさん2023/08/01(火) 16:38:39.18ID:Bkl/QS+m0
>>569
それはそのときに運良く学べたからでしょ
もちろん訂正する側に回るようになったのはいいことだけど
だからって騙される側の心を忘れてあえて嘘を書いているものと思い込むのはいいことではないよ
0571風と木の名無しさん2023/08/01(火) 16:47:30.75ID:MOspiYXz0
>>565
何にでも言えることだけど、わざと嘘を書いて叩かせようって人は
いないとは言わんけど多分少数派だよ
大体は他人の伝聞を鵜呑みにしたり勘違いしたりして、それを確かめもせずに伝言ゲームしてるだけの悪意のない愚かな人

というか人間なら必ずそれをした経験があるはず
まさか知った情報全て裏取りしてるわけじゃないだろうからね
0574風と木の名無しさん2023/08/01(火) 19:49:11.64ID:n11zCH/v0
>>558
そうなんだ
教えてくれてありがとう

仕事前に558読んで検索して貼りに来たら>>565に横レス嘘つき呼ばわりされていて困惑
アジア人のバービーがいないと勘違いしていたのは事実だしそう思うならどうぞ
でも思い込みで人を叩くあなたも同じだと思うよ
0576風と木の名無しさん2023/08/01(火) 19:50:41.49ID:d37SBooQ0
>>574
流石に本人がそれ書くのは開き直りすぎだと思うよ
よく調べずガセ書いたのは事実なんだからそこはちゃんと反省しないと
0579風と木の名無しさん2023/08/01(火) 21:10:57.27ID:gKf1CvuB0
>>576
一応は反省してるでしょう
565に謝るのも変だし態度が気に入らないとお局様するのもなって言い出すときりないわ
0581風と木の名無しさん2023/08/01(火) 21:12:41.76ID:gtBb/vr20
>>574
「困惑」ってソース調べずに結果嘘を書いて拡散しそうになったのは本当じゃないの
被害者顔する前に見た聞いたことは調べた方がいいよ
0583風と木の名無しさん2023/08/01(火) 21:17:34.11ID:qIScoWeJ0
チラシ403
だんじりの季節には検挙率が上がる(指名手配犯が地元に帰ってくる)ってどこかで読んだな
自分は大阪住みだけど地元ではないから良さは分からないけど
地元社員のだんじり早退やだんじり休暇の取得に理解のある社長さんは少なからず居る
0584風と木の名無しさん2023/08/01(火) 21:35:23.60ID:wpotbCQS0
バービー
チャイナ系は美人だけど日本人バービーは微妙な出来だよ
わざわざ写真貼ることもないけどアジア人もあると一口に言うには複雑だな
0585風と木の名無しさん2023/08/01(火) 22:35:47.37ID:psyBOmrW0
>>579
いやー、これにお局様とか言い出す方が意地悪だと思うよ
反省を示すイコール謝るではないし
0587風と木の名無しさん2023/08/01(火) 23:17:20.40ID:hPx5mbN10
チラシ431
すぐ近くのスーパーで発見して買い込んで来た
氷菓子系は即溶けるから近くのお店じゃないと買えないから、毎年入荷するのをずっと待ってる
去年は何故かどこも売ってなかったんだよな
0592 【豚】 2023/08/02(水) 00:41:41.53ID:nZrK541S0
チラシ435
予防接種なら皮下注射
痛がるかそうでないかは個体差があると思う
同じ先生が打ってもやたらと痛がる子と全然感じてない子がいる
人間と同じで注射に恐怖感持っちゃってる子とか痛みに鈍い子とか
いろいろいるんだと思う
演技過剰な構ってちゃんみたいな犬もいる、ソースはうちの犬
0593風と木の名無しさん2023/08/02(水) 04:11:11.41ID:3pvX/EHB0
>>584
だよねチマ・チョゴリ来てるのも微妙だった
普通に考えて目つり上がってるのは中国人のが多そうなのに
0595風と木の名無しさん2023/08/02(水) 04:50:50.34ID:mI8ku0AF0
チラシ465
だよね
なんか完全に見た目も声も女の子!って感じで男士感ゼロでがっかり
乱はギリ男が無理して出してる感あって許せた(けど好みではない)
男の娘はやっぱりあゆむらせくらいの塩梅が好みかなーと思ったけどそういやもういたわ
0597風と木の名無しさん2023/08/02(水) 07:50:44.66ID:ky6zzary0
チラシ480
あれは誰が見てもそうと分かるパロディじゃん
元絵がさんざんバズったあとにそのバズった理由をタイトルにしてるんだし
元絵を全く知らなかったらパロディとは思わないにしてもトレパクだ!って元絵を見せられたらなんだパロディじゃんとしかならないよ
0598!omikuji2023/08/02(水) 08:17:36.22ID:nvLdg9RD0
>>597
チラシ480だけど
自分は元ネタ知らなかったからこの前は線重なってないのにトレパクって騒いでたのに今回は線重なってるけどセーフとか意味わからないなーって思ったんだよ
元ネタそんなにバズってたのか
0599風と木の名無しさん2023/08/02(水) 08:25:21.62ID:ky6zzary0
>>598
元絵ミクさんのスカートのジッパー変!描いたの童貞かよ!でかなりバズってた
アンフェミとツイフェミの抗争的なのもあっての問題の絵なんだよ
だからオタク女子を露悪的に描いてもいる
0600!omikuji2023/08/02(水) 08:28:49.24ID:nvLdg9RD0
>>598
言葉足りなかった
明らかにトレースはしてないけど参考にして描いただろうなってのがトレパクって言われてて
今回は一部線重なってるけど人物はトレースじゃないしみたいに言ってる人がいてよくわからないって言いたかったんだ
0601風と木の名無しさん2023/08/02(水) 08:31:09.90ID:1vCItWw+0
チラシ466
女は関係性を妄想するのが好きなとこあるから
単独で良いキャラしてるだけじゃなくて誰かと良いコンビであることもひょっとしたら売れるのに必要なのかもな
0602風と木の名無しさん2023/08/02(水) 08:56:51.57ID:+QB940L70
チラシ488
砂漠地帯は感想してるから日差しの下はクソ暑くても日陰は涼しいらしい
空気が乾燥してるから汗かいてもすぐに蒸発、気化熱で涼しい、みたいな
日本は湿度が高いから汗が蒸発しにくくて結果熱中症になる
0603風と木の名無しさん2023/08/02(水) 09:22:42.60ID:3ylJlUtK0
チラシ477
ちくわの穴にマグロの刺身を詰めたおつまみ
0604風と木の名無しさん2023/08/02(水) 10:07:37.98ID:NjX+R6/t0
チラシ488
暑い時は本当に外でないし働かない
>>602
日差しキツすぎて火傷するレベルで日陰でも常にドライヤーみたいな熱風が吹いてて涼しいということはなかった
ずっと目も口も喉もカラカラになる
夜は涼しいというか寒かった
観光でエジプトらへんにちょっと行っただけだけど無理ゲーだと思ったわ
乾燥しすぎるのもやっぱり体に悪い…
0605風と木の名無しさん2023/08/02(水) 10:15:12.85ID:UBOzRKGo0
>>600
だよね
まあ理由は単純に『指摘したのがフェミだから』だろうけど
明らかエロ文脈で描かれた絵を指摘されたときだけ『どこがエロいんですかぁ〜?』とか言い出すのと同じ
誰が言ったかで判断してるだけ
もし描いた側と指摘した側が逆ならあいつらトレパクだって大騒ぎしてたよ確実に
0608風と木の名無しさん2023/08/02(水) 11:07:12.36ID:dRW9suBD0
チラシ516
同じ事かどうか知らんけど思ったw
怖いくらい唐突
0609風と木の名無しさん2023/08/02(水) 11:11:17.61ID:8+mZ17vG0
チラシ516
みんな見事にスルーしてるよね
思うことは一緒なんだなって
0610風と木の名無しさん2023/08/02(水) 11:39:36.97ID:y8g7ncGr0
>>607
そうだけど?
実際前例がありすぎるし奴ら指摘された時だけ服の上から乳首の影が描かれていようがエロ表現じゃないって言い張るじゃん
0613風と木の名無しさん2023/08/02(水) 18:06:47.66ID:NRBMw8480
>>602
7-8月にタクラマカン砂漠に行ってたけど
湿度は異常に低いから日陰にいさえすればなんとかなる
火傷するくらい日差しが強いので風通しのいい長袖服を着る
日中は動き回らずとにかく日陰にいる
日が落ちたら急に涼しくなるので必要な活動はそれからやる

気温が高すぎるので蚊などの害虫がいないしカビの心配もない
洗濯物も数分で乾くし干し葡萄作りも盛ん
死体も外に置いとくだけできれいなミイラになる

おもしろかったのは夜は戸外で寝る人が多いそうで
家の前にベッドが並んでたこと

私が行った時は日中の最高気温44度くらいだったけど
今年は50度くらいあるそうです
0614風と木の名無しさん2023/08/02(水) 18:24:15.37ID:IdgoqcxK0
>>613
砂漠の話ですぐ現地にいた人が書き込みに来るのわろた
腐女子の世界は広いな
0615風と木の名無しさん2023/08/02(水) 18:24:34.44ID:X527BJOI0
>>604
高温低湿は体感暑さは比較感じないかもだけど絶対身体に悪い
0616風と木の名無しさん2023/08/02(水) 19:08:01.11ID:p9AQqERp0
チラシ564
自分は清潔とかの理由じゃなく
車の大人数乗車・長時間移動って結構脱水になる&湿度が上がるので
熱冷ましと水分も取れるソフトクリームはぜひ食べたいけど
おはきみたいな冷たくもなく水分も足りない食べ物は市販品だとしてもきついと思った
しかも遠出するなら現地のものを食べたいのにお腹に重くてカロリー高いおはぎは無いわ
0617風と木の名無しさん2023/08/02(水) 19:26:37.66ID:3ehM67M60
>>613
すごい面白い興味深い!
そしてタクラマカンに行ってたような人がこのスレにレスしてるという感動!www
砂漠の国の民族衣装の形状は理にかなってるんだよね
日本もスーツやめてアラブ人が着てるようなやつを仕事着にしてほしい
0618風と木の名無しさん2023/08/02(水) 19:32:18.67ID:IdgoqcxK0
>>617
日本は湿気多いから布張り付きそう
それ言ったらシャツもだけど
0619風と木の名無しさん2023/08/02(水) 20:24:13.81ID:DgDt9DGA0
>>617
スーツは意外と砂漠気候に向くという説もある
日本の高温多湿に合わせるとしたら開口部が広い作りで乾きやすい生地肌触りでいうと綿や麻混の浴衣か甚平辺りか
かりゆしウェアとかも理に適ってるね
0620風と木の名無しさん2023/08/02(水) 20:26:03.31ID:snDv1+EC0
>>613
砂漠に行ってたけどってこうやって経験者が現れるのが801板って感じがしてすごいな

>死体も外に置いとくだけできれいなミイラになる

ここわろた
0621風と木の名無しさん2023/08/02(水) 20:29:46.25ID:jZ+tu2gj0
チラシ592
そういう場合は営業所に連絡すれば融通効く場合もあるで
配達員さんも一発で終わらせたいし
0623風と木の名無しさん2023/08/02(水) 22:32:03.62ID:UAwS5c8H0
絡み砂漠
梅干しの土用干しとかいい感じにできそう
0624風と木の名無しさん2023/08/02(水) 22:42:37.85ID:f1uzUOCz0
チラシ586
たぶん昔は旅館の浴衣ぐらいの緩い着方で帯も簡単なやつだったと思う
今の和装用ブラ・透け防止襦袢・芯の入った太めの帯は暑さしかないよね
0625風と木の名無しさん2023/08/03(木) 00:14:48.39ID:zPTw9rF50
チラシ616
アメリカでは1930年代まで男性もトップレスは禁止だったんだよね
男の乳首もセンシティブだったんだね
0626風と木の名無しさん2023/08/03(木) 01:33:37.19ID:p/xuH/z90
チラシ639
ツラいねお疲れ様
これしか言えないけど
0627風と木の名無しさん2023/08/03(木) 01:49:58.00ID:dq6+6aKs0
チラシ642
推しの子今そんなことになってるのか
最初の方は読んでたけど間延びしてるとは思わなかった
人気があるからできるだけ最終回を遅らせたいのかもね
0628風と木の名無しさん2023/08/03(木) 01:54:27.96ID:eo5sYE3o0
チラシ642

漫画をアプリで追っている
アクア編は好きだったがルビー編は今の所あまり好きではない
変に端折っているところもあればダラッとしているところもあって、ちょっと読みにくくなったなーと
0629風と木の名無しさん2023/08/03(木) 02:55:29.14ID:iN68A33T0
チラシ639
状況が似ててつらい
難しいんだろうけど無理しないようにね
0630風と木の名無しさん2023/08/03(木) 07:19:29.03ID:PWzwRJLg0
チラシ615
日本製なら大丈夫だよ
毎年夏は4ヶ月半ほどつけっぱなしにしてるけど8年目で壊れたからちょっと寿命が短めになるとは思うけど
いずれにせよ家電は10年くらいで買い替えるのが良いしね
0631風と木の名無しさん2023/08/03(木) 07:23:14.08ID:t+gCnYd+0
チラシ624
おはぎの話だと母子家庭の裕福でないお家に家庭訪問に先生が来て
その時にお母さんが作ったおはぎを出したら手を付けずに帰ったので、では後でお食べ下さいと持たせたら捨てられてたって話も悲し過ぎる
0632風と木の名無しさん2023/08/03(木) 08:44:47.21ID:YaCrN1/q0
チラシ642
同じく途中離脱
幼女が出て来た辺でこいつで辻褄合わせなんでもありじゃんってなった
0633風と木の名無しさん2023/08/03(木) 08:50:40.78ID:h+mu9Bpr0
チラシ658
何?と思って調べたらニュースのサムネに使われてる写真が別人に見えてびっくりした
シュッとしてる印象だったのになんか丸くなったな
0634風と木の名無しさん2023/08/03(木) 10:00:12.91ID:zPTw9rF50
チラシ637
BLを描くためじゃないけど短パン代わりに使えるんじゃないかと思ってトランクスを買ったことならあるけど
横幅は問題ないのにケツの始まる位置が全然違っててやはり男と女のケツは違うのだなという気付きにはなったよ
そりゃそうだろと思われるだろうけど男のケツは小さいね
0635風と木の名無しさん2023/08/03(木) 10:08:07.23ID:ArF9cWpM0
チラシ671
多分ラブロマンス=大事件、波乱万丈のあとのハッピーエンドみたいなのだから
そういう恋愛じゃないよって言いたかっただけでは?
ハッピーエンドじゃなかったとか
ありふれた恋愛だったとか
深い意味は無いと思うよ
0637風と木の名無しさん2023/08/03(木) 10:23:29.92ID:XooT2LIj0
チラシ674
正しい判断です

でも気の迷いで書いちゃったらそれと分かるタグつけてネットにあげてね…
0638風と木の名無しさん2023/08/03(木) 11:25:46.84ID:lbfiWz5W0
チラシ671
結婚の「全てに」だから恋愛結婚だけを想定してのレスじゃなかったんじゃない
0639風と木の名無しさん2023/08/03(木) 12:15:17.49ID:11eea4oi0
>>631
島耕作だね
ネットに画像が広まったからかコピペとして覚えてる人多いけど
0640風と木の名無しさん2023/08/03(木) 12:40:26.41ID:cmBuGB170
>>632
同じく
生まれ変わりがる時点でって反論がありそうだけど
それ以外は比較的リアリティある世界観に見えていたから面白いのであって
超越的存在の幼女とか出されちゃうとなんか全部どうにでも出来る感が白ける
0641風と木の名無しさん2023/08/03(木) 12:41:19.19ID:so0oUJU90
チラシ685
飛翔連載作品の主人公の子供達と妻の兄が出会うという見開きページで「叔父さん」とデカデカ書かれてた時は脱力した
0642風と木の名無しさん2023/08/03(木) 12:43:03.42ID:hrM+6ocK0
チラシ664
昔の話だけど、派遣の人材管理者が
「ほかの子がお腹痛いから病院行きたいって言ってるけど保険証無い子だから保険証貸して」
って言ってきて
あーこれ貸したらダメなやつだ
というか保険証を他人に貸していい場合はないだろう
でも管理者にどう断れば……と考えて、母に相談しますつってドアしめて
電話するふりして、「母がダメっていうんで……」と断ったが
この管理者も頭おかしいよなと思った
親しくもないやつに保険証貸したらどうなるかって、そりゃサラ金に駆け込むだろ
その子の郵便受けに裁判所からの通知がたくさん入っているのも恐怖だったな
0644風と木の名無しさん2023/08/03(木) 13:15:29.56ID:Lf/g4agJ0
>>643
「派遣会社が」加入していようが「その労働者が」社保の条件満たしてなければ交付されないよ
派遣の人はあえて時短してる人もおおいしそういう場合は派遣会社の管轄ではない
0646風と木の名無しさん2023/08/03(木) 13:38:24.45ID:Yh1PN9ap0
>>642
その管理者ヤバすぎだよカタギじゃないでしょ
だったらお前のを貸してやれよと
もし貸したりしたら最後何されるかわからんね
失くしちゃいました〜とか言ってパクられたりしそう
0647風と木の名無しさん2023/08/03(木) 13:45:04.53ID:L55V5XXQ0
チラシ693
チラシの書き捨てに言うのも野暮だけど
反射的に「文章書くの下手くそだな」って思った
0648風と木の名無しさん2023/08/03(木) 15:07:35.71ID:ilSvkgSj0
チラシ701
なかやまきんに君の世界で一番楽な筋トレ動画はどうだ
0649風と木の名無しさん2023/08/03(木) 15:32:52.62ID:zPTw9rF50
チラシ700
滅茶苦茶なこと言ってるな人事融通が利かなすぎ
観光地とはいえ実家だしリモートワークはどこにいても仕事ができるのが強みじゃないのかよ
沖縄からと東京からのリモートワークにどれほどの差があると言うんだ
0650風と木の名無しさん2023/08/03(木) 16:04:01.80ID:xz93XboM0
チラシ700
ツイッター(現X)で晒してしまえ
っていうのは冗談にしてもひどいなそれ
0651風と木の名無しさん2023/08/03(木) 16:14:04.30ID:cuS8l2Jk0
チラシ711
フルーツパフェがいい
果物5フローズンヨーグルト2ゼリー2その他トッピング1くらいの比率で果物は3種類以上使ってるやつ
多分温かい食べ物が恋しくなってちょっとだけ後悔するけど
その状況で常食にしたい食材を一品にできるだけたくさん詰め込もうとしたらそういう発想になった
0653風と木の名無しさん2023/08/03(木) 16:57:00.15ID:31S8Pavt0
チラシ711
松坂牛ヒレステーキ400グラム
調味料として塩・胡椒・柚子胡椒・すりおろしニンニクもお願いします
0654風と木の名無しさん2023/08/03(木) 17:02:33.17ID:uxgtWo7N0
チラシ711
中華丼かなあ
野菜と肉と米全部摂取できるから
もしくは野菜とベーコンたっぷり入ったコンソメスープ

なんかその聞き方だと好き嫌いとか耐えられるかとかあんまり関係なくなっちゃうな自分の場合は
とにかく野菜とタンパク質は摂らなきゃまともな死に方できないでしょってなる
0655風と木の名無しさん2023/08/03(木) 17:34:42.64ID:dq6+6aKs0
チラシ696
自分も病気があって子供産めないから結婚諦めてるんだけど
就職が決まったときには就職おめでとうじゃなくて
女の幸せは結婚出産だとか仕事できなくなったらどうするの?とか言う人ばっかりだったし
ある程度年いったら1人だと辛いのにまだ働くの?とか言われて鬱陶しかったな
そういうこと言ってきた人達は案の定結婚したけどうまくいかなかったとか
子供が障害もってるとか姑とうまくいかないとか言っていて
それでも向こうは意地張って結婚しないと幸せじゃないとか子供いないと老後不幸になるとか言い続けてかわいそうな人達だなーって遠目に見てる
0656風と木の名無しさん2023/08/03(木) 17:46:56.92ID:zPTw9rF50
>>654
それは思う
一生同じものなら好きか嫌いかよりも栄養バランスのいいものを選んでしまうよね
一生同じものと訊くより一生食べ続けても飽きないだろうと思うものというなら別だけど
0657風と木の名無しさん2023/08/03(木) 18:13:22.15ID:X+auoMDU0
チラシ711
変な設定付けないで
「一生これでもいいくらい好きとか、もしくは好きとかそういうんじゃなく毎日毎食同じでも耐えられる物」
をストレートに聞けばいいのでは
0658風と木の名無しさん2023/08/03(木) 19:46:05.35ID:l+9OVqsy0
チラシ711
バリエーションは認められますか
肉まんの場合セブン肉まんローソン肉まんファミマ肉まん中華街の各店肉まんなどなどおっけーですか
551は豚まんだからアウトってのはなしでお願いします
0659風と木の名無しさん2023/08/03(木) 20:11:57.24ID:xPqsH44q0
チラシ745
リスイン程度でフォローもしてないやつが偉そうで草
暴言吐かれてる相手からしたらフォロワーでない745なんざ顧客以下だろうに
何でそんなに上から目線でいられるんだか
0660風と木の名無しさん2023/08/03(木) 20:23:16.47ID:ivIwdLOs0
チラシ696
一人はつらいよ?と言ってくる人には「へーあなたは一人で生きられないタイプなんですねでも私は一人で生きられるタイプなんで」と言ってやれ
一人がつらくない人はいっぱいいて充実した毎日を送ってるけど「一人ってマジでストレスフリー!楽ちん!幸せ!最高!稼いだお金すべて好きに使える!」なんていちいち他人に言わないだけだ
0661風と木の名無しさん2023/08/03(木) 20:36:07.16ID:hrM+6ocK0
>>643
642だけど、昔は希望しなければ社会保険入らなくてもよかった
私は希望したので会社の保険証を持っていた
地方の寮つき派遣だったので、家出娘が多かった
その子は借金ダルマらしかったな
税金払ってないっぽかった
0662風と木の名無しさん2023/08/03(木) 20:36:16.30ID:0N6radWE0
>>660
1人でいる人のポジティブな話ってやせ我慢とか強がり的な受け取られ方されること多い気がするわ
結婚ってすごく良いんだよみたいなこと言われてもそれって結婚相手によるところ大きいし本当に人それぞれだと思うからあてにならないよね
結婚はまだしも子供産んでリセットなんてできないし
後悔するにしても産んで取り返しつかないよりは産まないで後悔する方がまだ良くない?って思ってしまう
0663風と木の名無しさん2023/08/03(木) 20:41:09.19ID:M4suq/P30
>>662
結婚と出産、特に出産って人一人の人生に思いきり食い込んだり背負い込むことになるから
ふわふわした「幸せ」とやらのために手を出す気にはなれんのよね
0664風と木の名無しさん2023/08/03(木) 22:11:02.22ID:x14mW5Aw0
>>662
産まないで後悔は自分だけの問題で済むけど産んで後悔はそうはいかないし
最悪虐待問題にまで発展するもんな
0665風と木の名無しさん2023/08/03(木) 22:13:42.29ID:/aq5piH70
>>662
若くして結婚した友人が離婚して、子供引き取ったけど育てられなくて、DV沙汰になって結局子供二人施設行きになったのを見て絶対軽々しく結婚するもんかって思ったわ
あんなことになるくらいなら一生独身で構わない
0666風と木の名無しさん2023/08/03(木) 22:23:47.38ID:poa+2A2v0
>>664
ほんとそれ
こればっかりは後戻りがきかないし不幸の再生産は避けたい
無責任に「産めばかわいいよ!」って言える人すごいなって
0667風と木の名無しさん2023/08/03(木) 22:47:36.63ID:9Rm/4w0Y0
>>666
産めばかわいいよ!って言われるよね
母がそんな感じのことよく言ってきて私は子供産んで育てる自信ないからちょっと辛い
母も子供数人産み育ててかなりきつかったはずなのに(両親不仲だけどあんたたちがいるから離婚するわけにいかないって言われてた)
それでも産んで育てるのが自然なことと思ってるのが不思議
自分の人生や子供産んだことを後悔するわけにいかないからそういうこと言うのかなとは思うんだけどね
0668風と木の名無しさん2023/08/03(木) 23:35:33.08ID:t+gCnYd+0
チラシ773
誰かの番組で「十姉妹」と言ったのを、お粗末さん観てるんだとか十四松好きなんだとTwitterで騒いでるの見た時は、ものを知らないってのは哀れなものだなって思った
0669風と木の名無しさん2023/08/03(木) 23:37:24.78ID:ivIwdLOs0
>>666
産めばかわいいよじゃないよね
ガイジ産んじゃったらかわいくもなんともねーし人生台無しだよ
通勤で車椅子に乗ってしゃがれた奇声を発する奇形児を連れた母親をたまに見かけるんだけどみすぼらしく疲れ果てた姿を見るたび可哀想になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況