【国内】BLドラマ総合スレ【801】 21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんでアンチやってる現実か…
直視できないからこじらせていく一方だね モデプレのGP帯ドラマのランキング投票は赤楚おばあちゃん達が頑張ってた 濡れ場やらされすぎてほぼ△▽男優みたいになってるの可哀想 ほんと申し訳ないけど前半部分がもはや△▽の導入部分にしか見えない みんな赤楚くんみたいな大化け狙ってBL出てるんだろうけど誰も売れてないのが本当かわいそう >>538
要するにえちえちってことだね
見るの楽しみ >>539
萩原くんと八木くんは仕事のランク上がったし、西垣くんも多少露出増えたよね? △▽ってなに?
3話見た
攻めは毎度棒気味イケメンじゃないのにイケメン設定が無理
もうちょっと自然に台詞言えないのかね
受けはふっか味増し増しモノローグ多様なのがダメ
とにかく攻めの台詞の言い回しの下手さが気になる ある程度知名度があり、キャリアがある俳優をBLに抜擢すればいいのにね
大手事務所稼ぎ頭のバーターで連ドラゲストとかにちょいちょい出てるような
赤楚も萩原もそうだったし、西垣も
その位置ですらないトウのたったアイドルを連れてくるから演技力で興ざめするような作品にしかならない >>543
そのまんまでしょ
どっちかというとGVだけど 田中圭の時代とは三年周期でエンタメも変化してるからね
もう俳優があの頃みたいに跳ねる時代じゃないよ
規模は小さくてもそれに次ぐのは赤楚萩原だろうね
跳ねたと言っても一般人の多くが誰?っていうレベルね みなしょー8話で湊さんがピンクの浴衣着てたけど湊さんだったら「アラサーがこんなピンクの浴衣着てたら痛いだろ!」とか言って着なさそうだから解釈違いだった
あと5話でシンが湊さんにタオル投げつけたのもかなり解釈違い
シンは湊さんにそんなことしない >>548
本当にね
ピンクの浴衣着てギュッとしろよとか言う湊さんにゾワゾワしてしまってもう終わり
短パンにサンダル突っ掛けて大股開いてる湊さんカムバック
タオル投げつけたシーンは覚えてないけどシンはそんなことしないね 三十路がピンクの浴衣でその台詞は漫画でも実写でも痛いわ……
話それるけど受けが攻めのためにせっせとバレンタインチョコ作ったり
おニューの水着攻めに見せに行くのも萎える
ボーイズラブなのに男らしさが消えた >>550
チョコや水着の話はみなしょーにあったっけ チェリまほの監督のいう「あざとくなったら終わり」
実写BL製作者はこれを肝に銘じて欲しい >>549
それな
格好とか仕草が男らしいのに意外と中身はウブで臆病なのがギャップあってよかったのにあの頃の湊さんはどこへ… 今の時代男らしさにこだわるんだねってちょっと思うけど 湊さんはゲイで突っ込まれたい側だけど別に女性になりたいわけではなくてこのまま男性として生きたいんだなって感じを尊重してほしかった 両思いなのに湊さんツンツンし過ぎと思ってたから心が通じ合った位がいい さすが駄作のパクリばかりのぶさしょーだね>>320 衣装とか演者の動きまで監修してるのかな
椿ゆず先生がピンクの浴衣とタオル投げつけにOK出したんだったらちょっとショック
私は湊さんが甘えたになるの大歓迎だからセリフとかに不満はない みなしょーは誕生日の変な帽子何回やるねんしつこいわ 誕生日関連で言うとシンの誕生日4月4日なのになんで夏に祝ってんねんってなったw >>561
スパダリ溺愛年下攻めとかしか見れなさそう ようわからんけど男同士ならタオル投げるくらい普通じゃね
男が女の子の顔とかにやってたらちょっとえっ?とはなるが >>565
あなたみなしょー見ずに発言してる...?
シンは典型的なスパダリ溺愛年下攻めだしタオルに関してはXでもちょっとざわついてたよ 地方の高校生BLって続報まだないのかな
出演者の写真が漏洩してたっけ? キヅナツキおすすめトレンドにあがってる
何かあったの (茸) スーップ Sdea-Yvvn
(茸) スップ Sdca-wvw5 ゴールデンの番組に出られるの強いなあ
小宮璃央、田中のバラエティ番組のおかげでお茶の間に少し名前が売れてるみたいだね ヘキサゴンの羞恥心まではさすがにいかないけど似たようなかんじ パリピ孔明
アヴちゃんがやるマリア・ディーゼルって男なの? >>576
このスレと何の関係が?売れてるなら井上のほうがまだ仕事的にもいいのもらってるよね >>552
散々焦らして、ラブシーンらしいラブシーンもちゃんとしたキスもなかったけど、受け側の可愛らしさについてはセンスがあったね
赤楚も、あざとくならないように演じるのを注意したと言ってたね >>580
そうそう
だからあれでキスシーンの1つでもあればパーフェクトだったんだけどね 風間監督はsilentでもキスシーンなかったから何か特殊なこだわりがあるんだろうね 20代でエロ漫画家目指すってどういう性癖?
それにマンさんってw 作者が受に自分を重ねてるのかなと思ってたけど違うのか >>588
うきわ-友達以上不倫未満 にもなかったな チェリまほは監督より脚本家がノンセクっぽい
今度朝ドラやるけど
恋愛感情のない男女の話とかちょっとフェミ思考っぽい話をよく書いてる >>593
マジかそういう性癖なのかよ迷惑だなw
しかもあの監督チェリまほ映画見た限りでは画作りにセンスあるともとても思えない
何で重宝されてんだろ 風間監督間の取り方うまいと思う
あと風間監督って両思いより片想いの描写が得意というか本人が好きだよね BLに限らず恋愛物って片想いとかすれ違ってる時が一番物語にしやすくて
両思いになったらイチャイチャしかすることないもん
視聴者はそれが見たいのかもしれないが うきわはBLではないけどとても良いドラマだった
社宅住みで庶民的な設定なのに品があった
silentより好きだなあ BLに限らずキスシーンないとなんか物足りないで終わる
プラトニックラブとかりぼんなかよしならいいんだろうけどさ silent見てないけど切ないって評判だったから切ないの撮るのうまいんだろうね 切ないって言っても雰囲気だけだった気がする
登場人物誰も共感できなかった >>595
確かに片想いの描写上手いと思う
夏帆は切なかった
目黒蓮は消え恋の時の方が良かったな 消え恋の目黒下手すぎて無理
トリリオンゲームでこれだけできる人なんだと驚いてる それは消え恋の時から仕事で成長したんでしょ
silent人気は当時目黒君人気でしょと思ってたんだけど、トリリオンがsilent程人気出てないとこ見るとsilentは役者パワーだけじゃなく脚本や演出が良かったんだなと思った >>604
それね
まあでもジャニヲタはトリリオンゲームみたいのより恋愛ものの方が好きそうだわ 消え恋見てsilentのプロデューサーがオファーしたって言ってた トリリオン1話見たらバタくさい顔の主人公が野心でギラギラしててお腹いっぱいになった >>566
一応見てたが
お前は攻めが受けにちょっとでも砕けた態度とると受けちゃん雑に扱われてかわいそうってなんのかよ バタ臭くはないな目黒
むしろ原作の池上遼一作画の主人公と比べてあっさり顔すぎるわ
なんとなく雰囲気は似てるから十分だとは思うが >>609
シンのキャラの話してるっての受けが攻めがーってなんの話だよバーカ >>601
みなしょー自体がスタダ主導の企画だからかと
1期も別の超特急メンバーやら後輩グループの子やら出てたし みなしょーいざセッシーンになったらシンが受けだったら炎上するだろうな >>615
みなしょーはドラマが原作を追い越してるよ
だから原作の方が展開遅れてる >>609
シンの湊さんに対する想いを理解してるのかな
ちゃんとわかってたらそういう意見はあんまり出ないと思うんだけど
ただのスパダリ溺愛年下攻めと受けの関係じゃなくてシンと湊さんの関係を理解してから意見してほしいな TGCの西垣びっくり
会場もキャーじゃなくてエェ...!?って言ってた ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています