絡みスレ@801板 Part367
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。
1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.12
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1656407190
※前スレ
絡みスレ@801板 Part366
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1695555985/ チラシ366
上司が部下に対し容姿をジャッジ結果を伝えるって個人的にはきっも!と思うし本筋とは外れるけど
遠くからだとそうではないけど近くで見ると美人な人ってのは確かに居るよね
前々から地味に不思議ではあったのでそういうのあるよね??とは思った
でもほんとに上司が部下の容姿にわざわざ触れるの気持ち悪い チラシ377
銀座出店は疑問だけど地元のOKは普通に町中にあって専用の駐車場はなく
徒歩か自転車の人多いな
自分も含めて多くの人が自転車にダンボ括りつけたりどっさり積んでよろよろ帰っていく
あと休日に何往復もするw >>18
多分エラーでブラウザを開く度に何度も書き込まれてるんじゃないかな
本人も気づいてないかも
他の板でも時間を開けてリロードしても連投になってしまうのをよく見る チラシ308
まぼろしの市街戦?と思ったがちょっと違うか
これは主人公(通信兵)の「ハートのキング(心の王様)」発言で
王様扱いされるやつだから
まぼろしの〜はテレビでやった時主人公の声が富山さんだったな… チラシ397
たらこパスタのソースなら
茹でたじゃがいも&マヨネーズと和えるのが一番無難じゃないかな?
ピエトロのサイトにレシピがいっぱい載ってるよ チラシ405
何だったんだろうも何もない嫌がらせ&痴漢です
何で男って女に性的嫌がらせしないと生きていけないんだろう… チラシ405
明らかに性犯罪予備軍の異常者じゃん
なんでお店の人に通報しないの チラシ430
チャレンジャーだな…>インボイス制度と一緒に改修
「できらぁ!」って思ったんだろうか チラシ371
三毛別のWiki読んだりしてるから人や動物に危害を加える・加えかねない熊は容赦なく駆除してくれと思ってるよ
熊かわいそうとか1ミリも思わない
熊の出ない地域住みだからって反対派だと決めつけないでほしい チラシ433
別にお涙頂戴話にはされてないよ
肉の味を覚えてしまい本来の食性とは違う肉食に偏ったので、肉が手に入らないと途端に弱ってしまう、結果縄張り争いに負けたのでは、という推測
肉を覚えた遠因は人間にもあって、これからそういう熊増えるかもよという話
勝手に同情する人はいるかもしれないけど作りとしては淡々としてたよ チラシ425
Switch持ってるならスイカゲーム
スマホで無課金で楽しみたいならキンカゲーム
ちな熊を助けるゲームは面白いけど攻略動画見ないと詰むからお勧めしない
(そもそもただのパズルゲームで熊を助けたりしない) >>31
NHKだから色眼鏡で見たけど自分が見かけた界隈がキモかっただけだねありがとう >>31
逆に不条理ホラーかと思ったわ
人間のせいで肉の味覚えた結果衰弱死
最後にオソ食べた客の笑顔の一言は傲慢さの象徴みたいでゾッとした >>34
環境と特性のせいで牛を襲ってて、人間のせいじゃん可哀想と捉えるのも、その肉を面白がって食べる人間って怖いと捉えるのも
こういう熊は増えるだろうから今後どうするのかという現実問題として捉えることも、どれもできる作りだったと思う >>34
あそこ店主と客とテレビクルーの手前愛想笑いしてリップサービスしてるのかなと感じた
落差と呆気なさを感じて立場が違うとそんなもんだよねと思った チラシ438
雪の宿みたいなの思い浮かべてぐぐったら全然違った
雪の中土中でマーチするようにすくすく実をつくるのだろうか >>36
カメラ向けられたら笑っちゃう人いるよね自分もそうなりそう チラシスノーマーチ
前に繰り返しパルテノおいしい言ってた変な人いたよなあ >>30
反対派の多くは熊のいない地域の人という話であって
熊のいない地域の人の多くは反対派という話ではないよね >>36
気の利いた一言でも、ってのは分かるよ
それをどう感じさせるのかに制作側の意図が入ってるってことよ チラシ451
分かる
猟友会や被害に怯える人に文句を向けるのは完全なる間違いだけど、クマが気の毒だと思うのは別におかしくないよね
昔被災地に千羽鶴を送りつけるのが迷惑だって話で盛り上がってたときも「送りつける」どころか「思いを込めて鶴を折ること、折りたいと思うこと」すら全否定する人もわりといて
それは流石に違わない?ってなったのを思い出した >>43
なるほどやっぱクマに同情してるやつは糞だわはっきりわかんだね >>44
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ チラシ371
お前がいちど被害にあってみろと思うよね
私は熊がいない地域在住だけど熊なんてバシバシ頃せばええのにと思ってるよ
山に追い払うなんてとんでもない
刃物を持った殺人鬼を逃がすなんてとんでもないことだよ 絡みクマ
ヤるかヤられるか食うか喰われるかの世界だからね
手足を熊に齧られ肉を削がれて失った人達の前で熊が可哀想という心がヤバい
本当に人間なのかな?と思う チラシ465
私も同じ感想
メディア欄見る限り指摘されたことは本当だったから
オンの落書きならともかくオフであの線だとそりゃ線が綺麗な少女漫画の編集選べばそう言われるんじゃないのと思った
中辛と辛口の間選んだのは自分だし
無料キャバクラにすんなって言われてたけど同意だわ チラシ466
まあ結局雪下ろしが一番効率がいいような気はする
積もらせない角度の落雪屋根というのもあるけどのべつまくなしに落ちてくるのもあんまりいいもんじゃないという人もいる
屋根融雪システムはランニングコストが莫大すぎて…
そんな感じだけど画期的なこと考え付いてくれる人が現れてくれたら嬉しい >>51
あの雪を半自動的とか少ない労力で集められるシステムがあればいいのに…
そしてその雪の冷気を夏になんかうまく使えるシステムがあれば更にいいのにでは >>52
ごめん最後「…」にしたつもりが何故か「では」になっちゃった チラシ466
雪が降らない地域だけど高齢者が雪下ろししてて怪我したとかニュース見ると同じこと思う
鋭角なとんがり屋根がいい気がするけどそうなってないってことはデメリットのほうが大きいんだろうな
たぶん建築とメンテに莫大な費用がかかるとか
正直お金さえあれば簡単に解消できることだと思うんだよね… チラシ466
関係ないけど冬季に北国にあるホテルに泊まったらホテルの人が屋根の雪おろししながら
「このホテルの設計した人関東の人だから雪のこと考えてなくてやりにくいんですよね」ってぼやいてたの思い出した
後で調べたら都内のそこそこ大きな会社が建設したみたいだけどイメージは下がった チラシ466
同じく雪エアプだけど屋根からお湯が出て勝手に落ちるようにするとか考えたことがある
まあ速攻でぶっ壊れるだろうけど >>52
一応雪を貯めてといて夏に冷房に使うシステムはある
ただ今年の夏は雪が枯渇して大変だったらしい >>56
屋根温めて落とすシステムはあるけど
いかんせん電気代がかかる チラシ490
糸柳さん初登場時に窓にプンちゃんが居るのを見つけてたから
2階ぐらいなんだと思う チラシ484
狼や猫科の猛獣なんかは喉笛を食いちぎってまず絶命させてから食うよね
熊は獲物をなるべく長く生きたままの状態にしておく本能があるんだろうか チラシ487
猫に詳しくないので目上の移動云々が猫の習性にまつわる必要なものだって話なのか
2行目にかかるネタなのか良く分からないけど同居させていただくとかってノリはどちらにしてもキモい >>60
狩りと言うか捕食が下手なのでは
ヒグマなんて所詮は半草食だし 絡み>>60
食いちぎりではなく喉や口を圧迫しての窒息死では? >>60
鮮度かな?
食べてから持って行って隠す理由がそれだった気がするな
現場から移動させるので行方不明になりやすい
釣りに行ったきりの行方不明者が実は熊の餌食になってたと判明したケースがあるよ >>63
そうだね
食いちぎると書いてしまったけど気道と頸動脈に噛み付くから正確には窒息かもね チラシ537
その手の厨って承認されたがりだから隔離先が充分にあってもわざわざ一般にも認知あるジャンル来たがる気がする
トロフィーは有名でデカければデカイほどいいんだろうし
ブヒりたいだけの自覚ある人はおとなしくブヒってくれるけど チラシ518
そういう発想がすぐ出てくる環境にいる人なんだね… >>67
環境じゃなく自分がそういう人なんじゃないかな… チラシ543
それほんとに胃?
腸の炎症だったことあるよ チラシ548
字はない
外国人特に中国人の多い職場で働いてるけど同姓はすごく多い
ちなみにアルファベットの表記を日常的に使ってる人も結構いるよ >>70
教えてくれてありがとう
同姓の人が多いと姓で呼ぶと何人も居るから
名前で呼びかけるの? >>71
うん
あと仕事で書類を確認してチェックした証拠にサインしておくみたいな時も姓じゃなくて名前だけの人が多いかな >>60
熊は強すぎてハンターではないのでまず絶命させるという習性がないらしい
ぶっちゃけ殺し方が雑
雑でも力技で動けなくさせることができるからそのまま食っちゃう チラシ561
賃貸物件に住むのが一般的という内容で小野不由美の残穢を連想した
以下ネタバレ
あれも賃貸物件=心霊的な穢れのある部屋に住んで自分も感染した人が穢れが抜けきらない内に引っ越すので引っ越し先も汚染されて霊障が広がって行くって話だったなーと
時代遡るにつれ震源地に近付いていく展開に震えたけどその後に元のマンションに戻って更に感染が……って所でめちゃくちゃビビったなぁ解決策がないんだもん
批評家の怖いとは思わなかったが手元にあるのが嫌な本って書評がピッタリだ(私はすげー怖いと思ったけど)
映画は見てないからわからん チラシ561
平安時代前も土地は天皇のもの設定だったみたいだから賃貸といえば賃貸
ttps://youtu.be/5IVN8kRJ0Vo
平安時代も豪族の土地に住まわせて貰って税納めてるしな >>67
>>68
実際ヲチスレあるよ
確か同人板だったと思う >>73
海外で女の子がお母さんに私今クマに食べられてる…って電話しながら絶命した話思い出した
どうか都市伝説であってほしい >>67,68,76
チラシ518読んだだけで何でみんな分かるの? >>78
67と68は自演だと思うよ
絡み方が意味不明なのに同意レスつくわけないしね >>78
チラ裏で憎むって浮いた書き込みしてる本人じゃないの >>81
下手なホラーよりずっと怖くて草も生えない >>43
熊可哀想だから殺すなと言い出すのが問題なだけで熊可哀想と思うことは問題ないよね
前に熊可哀想とだけ反応してる人が叩かれててモヤッとしたのを思い出す >>83
「それ今の今言うことか?」というタイミングで言ってる人はどうかと思うよ >>79
>>67は私だけど自演ではないよ
チラシの流れから読み取って絡んだだけ >>85
元のチラシも訳が分からないのにどう絡んだらそうなるの? >>86
だよね?
流れって言うけどチラシを読んでたら流れ的なものがあったんだろうか? >>85
逆に何をどう読み取ったら>>67みたいな妙な絡み方になるんだ >>87
チラシ見てきたけどその流れとやらが存在してないから全く分からん チラシ601
女性アイドル売り出してたこともあったようだから女嫌いってことは無い >>84
チラシ604
この時期山に入ってくる人間を倒せばキノコをドロップするって熊は知ってそうっていつも思う
大体タケノコといいキノコといい、熊の好みが人間と近すぎるからな >>86-89
チラシ518が憎む云々じゃなくて〜と言ってるからチラシ498とか506あたりへの空リプ的なレスだと思ったんだけど見当違いかな
あとついでにヲチって最底辺がやることだからチラシ518のような発想に至らないほうが健全だと思う >>84
そのとき叩かれてた人は特にそういうタイミングでもなかったよ >>92
健全(?)とかさっきからずっとズレてるけど見当違いだと思うよ 考えられるとしたら>>67が個人的に心当たりがあるか単に気にいらなくて絡んだだけなら分かる
確認したけど流れ(?)みたいなのは本当にない >>92
そもそもそういう事言ってるんじゃないと思うけど…何か>>68にしても変なレスつける人多いね チラシ610
私はあれは架空の依頼人でレンタルの人の嘘だと思ってる チラシ616
パンダが人を襲った例はいくつもあるよ
基本的に檻の向こうにいる動物だから基本的に人間が悪いけどね >>99
そりゃそうだよね〜〜
パンダだって普通に熊だもんね
カラーリングが可愛いくて竹喰ってるだけの話だもんなあ
教えてくれてありがとう
野良パンダに出くわすことはないけど
やはり熊は危険 チラシ585
主人公(受け)と主人公親友と攻めがまとめて転生した小説があった
攻めも転生したというのは最後の方で明かされるし
主人公→悪役令息はまだしも親友(男)→聖女の転生がインパクト強くて攻めの印象薄かったけど チラシ622
ブルータスは御教訓カレンダーの応募作品にあったな
あとちょっと前にこのスレ」増えると思う」がプエルトリコになっちゃった人がいたのめちゃくちゃ笑ったw チラシ622
おちんこでるの元ネタの漫画家さんが昔BLっぽい作品描いてて結構好きだったの思い出した >>103
おちんこでる、他の漫画にもよくありそう(実際あったはず)だけど
あればっかり擦られるのはいかにも少女漫画のシリアスエモシーンっぽいギャップのせいだろうか
まあシリアスエモシーンなんだが擦ってる人間の大半はあのコマしか知らんよな >>104
チラシ622です
その漫画は単行本で買ってて巻末おまけで誤植ネタ載ってたので見た
単行本では修正されてたけど本誌には誤植で載っちゃったんだったか >>103
商業で非BL誌で干物ガチBLってアリなのか…と思って読んでた
商業で干物漫画→打ち切り→同人誌でガチBL展開→同社他誌で商業復帰って複雑な経緯みたいだけどそれでもべ チラシ655
レシピ守れというのは膨らむものも膨らまなくなったり、水気が多くてベシャベシャになったり焼き加減おかしくなったりすることがあるから言われてるのでは
ケーキもシフォンケーキにならなかったんでしょ?
クッキーのレシピの分量変えてもクッキー出来るとは言ってもサクサクがいいとか、甘さ控えめがいいとか好みがある訳で
さばこ123レシピでサクサクになるとか自分の好みレシピで作ればいいんだ チラシ650
そういうの大体「その存在そのものやそれを好む女性を否定する先鋭化したバカども」が間に挟まってる
女の社会進出の話で主婦全否定するやつとかな >>106
それについては処天という先例があるのであまり気にならなかったな
あの出版社昔から非BL誌でもバンバン載せてたし チラシ611
ネタバレ部分が地雷じゃないむしろ好物なので読んできた
今後脳筋が善悪とか怖い・悲しいって感情を知ったときに
潔癖さんがどういう存在になるのか楽しみだわ チラシ663/攻めオナ
大好物だけど女性作家だと行為そのものが美化されちゃってリアルじゃないんだろうなあと思ってしまう
かと言って男作家だと生々しくてBL小説じゃなくてゲイ小説になってしまいそう
今読んでいるWEB小説で攻めの自慰行為が出てくるのがあるけれど字書きさんの性別が気になっている チラシ650
ほとんどの場合途中に「フェミさんが胸の大きい女性を否定してるぞ!女の敵は女!」みたいのが挟まって
その後忽然と「私は巨乳ですが存在を否定されて悲しいです〜」ってのが出てくる流れなんだよな
いや普通に考えたら存在そのものの否定じゃなく「強要する」「性的に強調する」部分の話だと分かるだろうに
表自系の男がなりすまし垢作ってた例いくつもあるし実際疑っちゃうよね チラシ655
失礼ながらそれってメシマズの発想なのでは
レシピの分量ってその料理を一定以上のクオリティで仕上げるための想定解みたいなものだと思うから
よほどの手練れで自分流の分量を把握できてる人でもなければそうそう軽視していいものでもないと思う
もちろん自分のためだけにどういう結果になってもOKってことで作る分には自由だけど チラシ673
話はそれるけどいじめやってた人って性格だけでなく顔も歪んでるよね >>114
そうか?いじめてる方がリア充で美男美女な事の方が多いと思う >>115
きれいに見えるけど歪なんだよね
言ってもわからないだろうし理解できないと思うけど チラシ663
私も大好きだから度々させてるけどなんとなく注意書きは入れてる
受けにもさせる時は一応で書いてるけど攻めフェ同様注意書きいらんだろとは思ってる
余計な揉め事起こさないお守りみたいになっちゃってるわ >>115
私が知っている限りでは、男も女も腕力以外取り柄が無いようなので、
精神的にも不安定でおかしい奴ばかり ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています