トップページ801
1002コメント354KB
絡みスレ@801板 Part367
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2023/10/18(水) 18:14:29.53ID:99C305yG0
書き込む際は次のお約束を守って書き込んでください。

1.絡む対象のスレへの乗り込みは禁止。マターリといきましょう。
2.このスレ住人も絡まれ対象になりますのでご注意ください。
3.あまりにも同じ話題が続くようなら「うざい」と言われる前に速やかに移動しる。(例・したらば等)
4.絡む対象のスレ名は、はっきり書くべし。書きたくないならチラシの裏へどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

☆関連
数字板のいつもの人絡みスレ Part.12
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1656407190

※前スレ
絡みスレ@801板 Part366
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1695555985/
0767風と木の名無しさん2023/11/02(木) 14:27:38.11ID:NXmubYiH0
チラシ728
めっちゃ好きだし明日が楽しみでならない
0768風と木の名無しさん2023/11/02(木) 14:59:59.26ID:YaOOrCJg0
>>766
RPGとしてマイクラを楽しんでる人の実況が好きでそうじゃないプレイスタイルは私も面白さが分からないことが多い
「そういうわけでもない」ってマイクラも初見だと驚くことばかりだと思うんだけどな…
はじめて見るバイオームは感動するし古代都市はホラゲー以上にビビり散らかしたし
0769風と木の名無しさん2023/11/02(木) 15:04:06.86ID:MbFzEgay0
>>768
んーおどろく要素の方向性が違うんだよな
例を挙げるなら、初代世界樹の迷宮の舞台の正体が物語終盤で突然判明したみたいなそういうやつ
0771風と木の名無しさん2023/11/02(木) 15:21:34.80ID:XgQw4NN90
>>765
“あえて黙る”という感覚なら隠してる気になる人も当然いるだろうな
0772風と木の名無しさん2023/11/02(木) 15:27:41.97ID:bgBrmV270
>>771
え?違うよ
「あえて黙る」んじゃなくて「あえて言う」を「しない」んだよ
例えば私は身長162cmだけどネットのフォロワーはそれを誰も知らないと思う、何故なら別に言ってないから
それと同じこと
0774風と木の名無しさん2023/11/02(木) 15:30:30.34ID:iCyf85KB0
>>753
>命の恩人や返せない恩のある物凄くお世話になった人
人間関係をしっかり築いてる相手ならわかるけど
向こうは自分のことを知らずこちらから一方的に心の拠り所にしてたってだけの存在を泣きながら語られても
お、おう…(なにこいつ怖…)としかならんだろうな
0775風と木の名無しさん2023/11/02(木) 15:36:44.48ID:O4XnN10E0
チラシ654関連
結婚相手が精神的な病に罹ったことがあるということなら自分は伝えておいて欲しいかな
例えば鬱になったことがあるとかならできれば知った上で結婚したい
言いたくないなら別に良いけど
自分がそうなったことあるなら伝えておきたいし
それを伝える上で自分の助けになったものがあるならそれについても話すと思う
そういう話じゃないならごめん
0776風と木の名無しさん2023/11/02(木) 16:03:10.33ID:qW6V01B60
>>763
それはただの自分と他人の境界がない人なのでは?
他人と親密な関係を築こうとするべきではない
0777風と木の名無しさん2023/11/02(木) 16:06:57.39ID:qW6V01B60
チラシ744
それ自分ち燃えてない?
0779風と木の名無しさん2023/11/02(木) 16:42:16.34ID:CyIH3ilv0
>>773
自分も横だけど考察や伏線回収に優れた作品にしか価値を見出さず
ライトな作品をライトに楽しんでる人を小馬鹿にする厄介オタクムーブみたいだなーと思った
0780風と木の名無しさん2023/11/02(木) 16:45:09.39ID:PV61OPD70
>>777
もしチラシが本当に野焼きなら田舎の(迷惑な)風物詩なんよ
時々田んぼで雑草燃やしてるけどススが飛んできて肺の仲間で匂いが残る感じが最悪
当然時々ボヤも起こるから消防車きたの見たことある
0782風と木の名無しさん2023/11/02(木) 16:53:58.61ID:ch9hbBuD0
>>779
小馬鹿になんかしてなくない?
好みが違うってだけでは
ちょっとその考え方は過敏だと思う
0783風と木の名無しさん2023/11/02(木) 17:00:56.55ID:ljgIpcZJ0
>>779
769だけどライトをバカにした覚えなんかないというか
そもそも初心者・初見の反応がどうかって話なのに価値を見出さないだのライト云々だのってどっから出てきたんだ?
クラシック好きだからってポップスを馬鹿にしてると言われるくらい意味わからないんだけど
0784風と木の名無しさん2023/11/02(木) 17:10:56.10ID:cfxG+rTC0
チラシ757
わかる
ぐいぐい来るタイプは外見が好みであっても年齢考えろよ!って思ってしまう
0785風と木の名無しさん2023/11/02(木) 17:50:08.34ID:tgqodOhJ0
チラシ764
デメントだね
お嬢様はえっちだしヒューイは可愛いしいいゲームだった
裏設定を知ってるとメイドさんが気の毒で気の毒で
0786風と木の名無しさん2023/11/02(木) 17:54:30.81ID:Hm+mliZw0
チラシ765
私もあのCM嫌いだ
耳元で囁くような話し方が嫌だ
0787風と木の名無しさん2023/11/02(木) 17:57:58.99ID:wUp+H2Ya0
チラシ766
女性専用車両は座席にファンデーションがべっとりなんだ!って主張を見たけど
何をどうやったら座席にファンデーションが付くんだ?って思った
例え電車内で化粧をして粉が落ちたとしても座席じゃなくて自分の膝とかだよね?
座席に顔面擦り付けでもしてんのか?
0788風と木の名無しさん2023/11/02(木) 17:59:16.11ID:5D2OukP+0
>>786
伝わる人いた
ぬるぬるした動きも苦手だけどあの耳元で囁くような話し方も気持ち悪くて苦手
0789風と木の名無しさん2023/11/02(木) 17:59:50.29ID:rmdihCpL0
>>787
女湯は浴槽にナプキン浮いてる!女子校は廊下に使用済みナプキンが落ちてる!の次に意味不明だよねそれ
0790風と木の名無しさん2023/11/02(木) 18:01:01.73ID:tq98hFBd0
>>776
パートナーに自分の大事なこと語りたいくらいで境界がないとか言われんの
0791風と木の名無しさん2023/11/02(木) 18:03:50.33ID:LNMzHXvj0
>>790
語りたいのはいいけど、しんどいときに救ってくれたアーティストがいるんですってだけの話に
泣きそうになりながら言う練習をするとか黙ってると感じるたびに負担とかまで行くと正直ええ…とはなる
0792風と木の名無しさん2023/11/02(木) 18:04:45.23ID:4cO/DfVt0
>>787
女性専用車両という概念に興奮する男が「自分が女になってあの車両に入ったらシートに顔埋めてクンカクンカする」と思ってないと発生しない状況だよね>シートにファンデ
なおそんなことする女はいない
女は外出中に絶対化粧を崩したくないってのが性欲第一主義の男にはわからない
0793風と木の名無しさん2023/11/02(木) 18:05:39.28ID:5D2OukP+0
>>787
>>789
ナプキンを股間に貼り付けたまま風呂に入ってきてドン引きした!って発言くらい意味不明だよね
正しい性知識がないのと女との接点が無さすぎて妄想が膨らんでおかしな方向にいってるんだろうなって思ってる
0794風と木の名無しさん2023/11/02(木) 18:06:39.68ID:Wo7fPNgu0
>>785
知ってる人いた!嬉しい
ヒューイ登場からの安心感もそうだけど雰囲気がゴシックだったのも凄い良かったよね
メイドさん可哀想すぎるからどうにか報われてくれんか…と思ってたけど敵キャラだしあの最後は悲しかった
0795風と木の名無しさん2023/11/02(木) 18:08:29.26ID:y5CSAccB0
チラシ693
うちにいる2匹の場合、1匹はちゅーると聞いただけですっ飛んでくるちゅー狂だが
もう一匹は見向きもしないし目の前に出してやってもいやそうな顔で去っていく
0796風と木の名無しさん2023/11/02(木) 18:11:40.63ID:sozuYzT30
>>776
そうしたい人があえて語らないのは自由だけどそうでない人dis気味にどうこう言うのは余計なお世話というかうざすぎる

わからんとか延々引きずる人らのが他者と自分の違いに非寛容に見える
0797風と木の名無しさん2023/11/02(木) 18:15:14.68ID:OnWPdTkR0
>>796
延々引きずると言うけど、絡みに書かれた内容に絡むのは自由ではとしか
同じ人がずっと絡んでるんなら粘着質だなって思うけど、そうじゃなくて来た人が来た時に各々絡むならそれはもう仕方無くないか?
それを非寛容だと言われてもなぁ
0798風と木の名無しさん2023/11/02(木) 18:35:42.34ID:7uPfQVj90
チラシ764
クロックタワー3好き
斧男が声も相まってフリーザ様にしか見えなくて面白かったしシザー兄妹はイロモノ枠だけど強かった記憶
クロックタワーの名前を冠さずに出してたらもう少し…と思う事がある
0799風と木の名無しさん2023/11/02(木) 19:13:45.48ID:/vUyD27a0
>>787
あの例え嘘をついてでも「女は劣悪」ってことにしたい動機って何なんだろうね
酸っぱい葡萄の強力なやつなのか
それとも自分とは違う属性を貶めることで相対的に自分の価値が上がると思っているのか
0800風と木の名無しさん2023/11/02(木) 19:23:14.28ID:UHjPpYML0
>>798
分かる、あの深作さんが関わってるから今思うとかなり攻めてるけど当時は不評だったもの
メジャーのブランドではあの手のゲーム作られなくなったねフリゲだと青鬼とか有名なのあるけど
0802風と木の名無しさん2023/11/02(木) 20:30:27.59ID:YrR9BOVL0
>>789
男湯にはザー●ンが浮いてるからそういう発想になるんだきっと
0803風と木の名無しさん2023/11/02(木) 20:33:23.76ID:fWn+khxU0
チラシ796
自分が見たやつはちょっと面白かった
好き属性だから自作したけどヤンデレってサイテーとか
病んだ経緯えぐすぎ、大変まことに申し訳ございませんとか
なんか適当にテンプレっぽい異世界にしたけどそういう歴史的経緯があってこんな制度ができたんだね
なるほど作者の人(私)そこまで考えてないと思うよとか
0804風と木の名無しさん2023/11/03(金) 00:00:30.24ID:ojgol24L0
絡み785と795
あのメイドさん可哀想だよね
マジ基地かと思ってたらそういう裏が…って
0805風と木の名無しさん2023/11/03(金) 00:42:42.89ID:ojgol24L0
チラシ776
原稿落とすよりはましだけど
2話目で一部下書き状態で掲載された漫画は知ってる(少女漫画)
0806風と木の名無しさん2023/11/03(金) 01:44:36.58ID:QBQv4GYs0
チラシ757
そのおっさんの事は解らないが自分は葛藤しながら〜な方がキモく感じてしまうタイプだ
なんか自分に酔ってる感じだし駄目だと思ってるならすっぱり諦めろだしそれ以前に恋愛対象に見えてしまってる時点で葛藤しようが罪悪感抱えて悩もうがアウトですって思っちゃう
中途半端にまともな倫理観持ってますアピールやめろって感じ
だから大人×未成年系はひたすら大人がガン無視で相手にしないか二次元だからokで開き直ってその世界じゃ犯罪じゃ無い設定くらい気にしないか大人側がそもそも倫理観ぶっ飛んでるからしょうがないって感じの方が良い
0807風と木の名無しさん2023/11/03(金) 01:48:07.50ID:19xsZTz80
チラシ826
困る
例えばこれ面白い話だな思って「先日どこどこに行ったんだけど」と話し始めても
次の瞬間にはその先の展開とか相手がこれに興味があるかとか本当に面白く膨らませられるかとかいやこれバックボーンを知らないと面白くなくない?とか色んなことを瞬時に考えちゃって
いやこれやっぱり大して面白い話じゃなかったかもと急に自信がなくなって「それだけだけど」で終わらせてしまうことってある
話下手で本当に辛い
最初は面白い話題だと思ったんだよ
0808風と木の名無しさん2023/11/03(金) 02:19:24.53ID:JbVMGDlI0
チラシ810
わかる…じゃれて噛みつかないかなとか心配になる
子供だと非力だから振り払えないし重篤な後遺症のこったら可哀想とか…
犬猫吸いしてるのもかわい〜!って受け入れられがちだけど雑菌とか大丈夫か?とか思ってしまう

あと逆に子供だと加減知らんから
ペットの体を引っ張ったりくちゃくちゃにされても大人しく耐えてるペットみるとなんかペットが可哀想になってしまう
0809風と木の名無しさん2023/11/03(金) 04:33:45.08ID:LorOqRQG0
チラシ653
天井低くて身を屈めないといけない状態のときに背後から挨拶する人って悪意しかないと思うが
それで職場で事故あって、挨拶されたほう(怪我した人)が責められまくって
いや挨拶するほうが悪いだろ、空気読めよって思ったけど、誰もそうしない
ほんとあの職場終わってたな

今の職場でも、階段上り下りしてるときに挨拶するやついて、なんなのこいつと思う
階段とかで振り返させるの危険だろうがよ、やめろボケ
0810風と木の名無しさん2023/11/03(金) 05:04:03.71ID:HOu4dNzd0
チラシ843
ギャー痛い痛い
火傷ってあとでとんでもなくダメージくるから今めっちゃ氷とか保冷剤当ててきんきんに冷やしてえええ
0811風と木の名無しさん2023/11/03(金) 07:34:33.18ID:VHLr12a+0
>>808
じゃれてケガは確かに心配
でも雑菌に関しては乳幼児期に動物にたくさん触ってた方がアレルギーその他のリスクがかなり低いらしい
0812風と木の名無しさん2023/11/03(金) 07:38:54.47ID:Hoh9KsG30
チラシ846
それずっと思ってた
「女子高生の間で流行っている言葉」としてメディアで紹介されまくってたけど
実際に使ってるのを周囲でも見たことがないし現役時代使ってたって人も全然出てこない
本当に流行っていたんだろうか
0813風と木の名無しさん2023/11/03(金) 07:43:19.31ID:+2FsD3jn0
チラシ846
都内の女子高通ってたけど確かに見たことないな
冗談で使う子はいたけどそれもテレビの知識だったし
0814風と木の名無しさん2023/11/03(金) 09:30:14.07ID:VHLr12a+0
チラシ846
あれは事実上マスコミ主導の作られた若者言葉じゃないの
テレビで言われる前に使ってた人がいたとしても極限られた界隈だったと思うよ
0817風と木の名無しさん2023/11/03(金) 11:47:48.46ID:Ra6+gUW50
>>810
ありがとう 一旦寝て起きたら大分痛みは引いたよ
特に水ぶくれも出来てないし軽症で良かったわ
0819風と木の名無しさん2023/11/03(金) 12:55:49.97ID:XczE16iZ0
チラシ846
あれじゃね?
取材班「今、女子高生の間で流行ってる(複数の学校とかにまたがる流行)言葉とかある?」
女子高生「流行ってる言葉?あるよ〜!(仲間うちだけ)」

取材班「〜〜〜ってのが流行っている(限定的なの知らない)らしい!」

とか
もしくは、流行を作ろうとして「女子高生の間で流行っている」って作ってるとか
流行を作ろうとして"流行っている"とするのと
一般人の間で自然に流行ったのでは流行の消費期限が違うよね
後者は長いけど前者は短い
0820風と木の名無しさん2023/11/03(金) 13:42:43.48ID:xA+MqVHy0
洋ゲーで主人公が乗る乗用ドラゴンのデフォ名が従姉妹と同名だった
英語でも読みは一緒だし日本語版だと丁寧に平仮名表記だから日本の名前だと認識した上で付けてるっぽい
絵本っぽい異世界ファンタジーでいきなり日常に引き戻されて反応に困った
海外の人的には日本の名前ってエキゾチックでかわいいとか思えるものなんだろうかわからん
0822風と木の名無しさん2023/11/03(金) 13:55:56.72ID:sgWOc9Zc0
チラシ846
女子校通ってたけど使ってる人まわりにいないから不思議だった
他校と交流していても使ってる人いなくてやっと見たと思ったらテレビだけだったから
都心の女子高生は使ってるのかなとか思ってた
シワシワネームもそうだったけどマスコミって人為的に流行らそうと言葉作ったりするから
あれもその一種だったのかもね
0823風と木の名無しさん2023/11/03(金) 14:10:09.63ID:bDarHBs60
>>822
チョベリバはよくわからないけど
シワシワネームは元々2ちゃん(5ちゃん?)周辺で使われてた言葉でしょ
0824風と木の名無しさん2023/11/03(金) 14:12:47.97ID:sgWOc9Zc0
>>823
シワシワネームは初めて見たのが雑誌だったからマスコミが作ったんだと思ってた
2ちゃん(5ちゃん)発祥なんだね
0825風と木の名無しさん2023/11/03(金) 14:37:59.62ID:F/2Ip3hx0
チラシ890
近所の世話になってるカウンター検索してみたら「店員の感じが悪かった」的なこといくつか書かれてたけど
自分が実際に行った分には嫌な思いしたことは一度もないよ
試しに行ってみたら?
意識高い美女じゃなくたって、清潔で受け答えがちゃんとできれば普通は嫌がられないからね
0826風と木の名無しさん2023/11/03(金) 14:49:37.26ID:IOT+77QT0
チラシ846
MK5は使ってた記憶があるようなないような
つか女子高校生が使ってるって流行らせる系確実におっさんが作ってるな?って思ってから無関心だわ
あのなんだっけ激おこぷんぷん丸とか
0827風と木の名無しさん2023/11/03(金) 14:58:05.70ID:IOT+77QT0
>>823
5ch発祥なの?シワシワネームなんて初耳だったわひでぇネーミング
やっぱりキラキラネー厶つけないといじめられるってマジじゃんありえねぇ
0828風と木の名無しさん2023/11/03(金) 15:30:53.96ID:bDarHBs60
>>827
まあひどいネーミングだけど
古典的ネーム全般ではなくて何と言うかその中でも古臭く野暮ったい印象の名前に使われてた
例:茂子、富子、房江、久夫、耕造
0829風と木の名無しさん2023/11/03(金) 15:34:30.47ID:17fJVcF20
>>827
シワネームはネットで見たけども、キラキラじゃないと虐められるのは現実でもネットでも聞いた事ない
0830風と木の名無しさん2023/11/03(金) 15:37:53.76ID:NO2hyGwH0
>>827
虐められるってマジじゃんって何スレか前に名前が原因で虐められるって勝手に言って複数からそんな訳って言われた人?
名付けだけで虐められるとかないよ
いい加減諦めて
0831風と木の名無しさん2023/11/03(金) 15:42:27.24ID:0KEEsydf0
>>827
シワシワネームなんてひどいネーミング←わかる
キラキラネームじゃないといじめられるんじゃん←??????
0833風と木の名無しさん2023/11/03(金) 16:11:22.09ID:0uUruBdu0
チラシ874
話題になった当初のみならず
いまだに延々叩き続けてる連中には不気味さしか感じない
あの情熱は何なんだろうね
それにインフラがどうなろうとお前らの嫌いな女が自主隔離されるんだから歓迎しろよと思う
嫌いな相手でも自分達を必要として欲しい欲求本気でわからん
もし彼らが「俺たちだけの街を作る」と言い出してもこっちとしては歓迎しか無いよ?
0836風と木の名無しさん2023/11/03(金) 17:23:23.60ID:1dgBEBIs0
チラシ894
関東以南なら今頃朝顔咲いてるのはそう珍しくないよ
23区内のうちでもまだ朝顔ちらほら咲いてる
温暖化の影響というのもあるけど
宿根する西洋朝顔が広がってるってこともある
花の水色だったら西洋種の可能性高いです
0837風と木の名無しさん2023/11/03(金) 17:56:47.28ID:NXXp/S+Z0
チラシ894
モジャモジャに茂ってて花色が青紫ならオーシャンブルーってやつ
冬も咲いてたりする
0838風と木の名無しさん2023/11/03(金) 19:12:09.08ID:sgWOc9Zc0
>>825
人と話すのが苦手で吃音があるから店員にバカにされるんじゃないかなって思ってた
怖いけど試しに行ってみる

>>835-837
見かけたのは都内なんだけど花の色が水色だからそれかもしれない
こんな時期でも咲いてるものなんだね
0839風と木の名無しさん2023/11/03(金) 19:14:36.77ID:VHLr12a+0
>>837
あれもはや侵略的外来種じゃないのかなってくらい野生化してて怖い
セイタカアワダチソウとアレチノウリの次くらいに怖い
0842風と木の名無しさん2023/11/03(金) 21:24:56.70ID:ueSuWMqJ0
絡み朝顔
本州の北の方だけとまだ家の庭でも朝顔咲いてるよ〜
夏終わっても結構残るもんだけど今年は特にかも
0843風と木の名無しさん2023/11/03(金) 21:25:08.09ID:19xsZTz80
チラシ927
チラシで絡むのもアレだけど元チラシの内容も理解出来てないのな
0844風と木の名無しさん2023/11/03(金) 21:28:09.83ID:fEYvT66/0
チラシ869
それを新聞記者がいうなって総突っ込み受けてるのでは
0845風と木の名無しさん2023/11/03(金) 21:28:24.28ID:p4mjA7lQ0
>>843
この板的には男に性的奉仕するのは男に決まってんだろ
女が奉仕しなきゃイヤイヤ〜ホモ臭いの嫌〜〜ってバカかよお呼びじゃねえんだよ失せろ
0846風と木の名無しさん2023/11/03(金) 21:30:52.28ID:1NRwNGVa0
絡み朝顔
首都圏在住だけど使ってる沿線ぞいに
毎年夏から冬寸前まで朝顔が咲いてる場所あるな

あと近所ではまだまだ酔芙蓉がきれいに咲いてるし
季節って何なんだろうな
0847風と木の名無しさん2023/11/03(金) 21:38:30.04ID:vWC60/kQ0
チラシ927
そもそもが多くの男性も自分で従事しないでお金払ってやってもらってるインフラですら「女がやれ!」って騒いだことへの話なんだから
そりゃ性別反対バージョンなら「全部男がやれ」になるの当然じゃん?
何がおかしいのか分からん
0848風と木の名無しさん2023/11/03(金) 21:40:33.77ID:NBknyXUt0
>>847
いやおかしいよ
分からないって言うなら847の頭が悪いだけだと思う
0850風と木の名無しさん2023/11/03(金) 21:53:41.15ID:iPbKuKWz0
>>847
男も男に掘られろこの板的には正義だぞ!とか言うなら女だけの町の性風俗もレズビアン女性だけって事になるけど…ちゃんと考えて物言ってる?
0852風と木の名無しさん2023/11/03(金) 21:55:29.44ID:OKGKxIOu0
絡み女だけの街
喧嘩にしかならないので>>1

※この先も延々続けるならそれはいつもの荒らしです、相手しないように
0853風と木の名無しさん2023/11/03(金) 21:55:46.40ID:YfmYWyfV0
>>850
性風俗なんてなくても困らないし
別にビアン女性だけでも全然いいよ
0854風と木の名無しさん2023/11/03(金) 21:55:58.11ID:dDzPqcX30
>>851
ハァ?この板的には男に性的奉仕するのは男に決まってんだろ
女が奉仕しなきゃイヤイヤ〜ホモ臭いの嫌〜〜ってバカかよお呼びじゃねえんだよ失せろ
0858風と木の名無しさん2023/11/03(金) 23:18:36.73ID:0/ocXbQZ0
チラシ954
何のネタかは分からないけど箝口令じゃなくて?
0859風と木の名無しさん2023/11/03(金) 23:26:50.49ID:214onR1U0
>>858
そこもそうだし、そもそもの単語も「戒厳令」と間違えてると思う
0860風と木の名無しさん2023/11/04(土) 00:09:53.26ID:vX5eqo5S0
絡みシワシワネーム
芸能人で○○すずって人いるけど
祖母(存命なら100歳以上)と同じ名なんで最初見たとき
「若いのになんでそんなババ臭い名前…」と思った(芸名でも本名でも)
0861風と木の名無しさん2023/11/04(土) 00:55:38.38ID:ZtETT+5R0
>>844
「SNSで過剰にエビデンスを求められる問題」についての記事なのに「記者がそれ言っちゃだめ」ってのはおかしいと思うの
0862風と木の名無しさん2023/11/04(土) 00:56:28.75ID:lGRyae0y0
チラシ970
無理するなマジで
愚痴をいくらでも書いていいから
0863風と木の名無しさん2023/11/04(土) 00:56:55.67ID:CMA2dDYs0
>>860
広瀬さんなら本名は「鈴華(すずか)」らしい
個人的にはすずって全然ババくさい名前とは思わないな
昔の人の中でもハイカラな名前っぽい気がする
0864風と木の名無しさん2023/11/04(土) 00:57:26.78ID:+pagtXhZ0
チラシ953
カレーは好きなのでカテゴリ違うけどちょっとだけ分かる
自分は「みんな大好き」なお肉とかお刺し身が苦手だったから
行事の時のBBQだとかご馳走だって焼き肉とかステーキとかお寿司連れてかれても全然テンション上がらなかったな
妹弟はどれも喜ぶから多数決でそうなるんだけど食べれそうなもの選ぶのが大変だった
納豆巻玉子いなりでローテーションとか
未だにどの肉なら皆テンション上がるのかよく分からん
0865風と木の名無しさん2023/11/04(土) 03:00:23.41ID:O0j5VxAW0
チラシ949
寿司が戦争するCDが頭に浮かんだけど絶対949の想定するSCPじゃないと思う
でも絡みだからここに書く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況