ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<162>
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ
※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK
・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品
興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。
関連スレは>>2
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。
※>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。
前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<161>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1714436608/ >>490
試し読みして気になってたけど確かにこれだいぶキツいなあ… 蛍火は倫理観ギリギリで続編買うか迷ってたけど>>490見てアウトになったわ
このポストできる精神で書かれてるなら自分は無理 蛍火1巻出た時にそのポストのお供えとか御仏前の話ここで出てた気がするけど当時もこんなことする読者の神経疑ったわ
まあただの読者というより個展に行くくらい作者を推してるんだろうけど でもキャラクター葬儀って力石とかラオウとかアカギとか超大規模なのも定期的にあるよね
実在の人物ならともかく創作キャラクターだから冒涜までは言わんでも、と思う
勿論ブラックジョークにしてはセンス悪い読者さんだけど ファンタジーの世界での戦争兵士たちのBLならまだわかるけど、特攻隊なのがどうしても受け入れられないな
メリババドエンが苦手なのもあって話題になるたび気にはなるけど手を出さないようにしてる ツイッターなんか絶対みないことにしてる
ろくなことない >>498
全くもって同意
嬉々としてこういうとこに持ち込んでくるやつもうっとうしい ヒーリングパラドックス続き上下
執着攻めは好きなんだけどこの作品の攻めはなんか自分には合わなかった
スパダリなのに変態っぽいからかも >>500
スパダリより変態のほうが圧倒的に比重大きいけどね
試し読みの時点でド変態だったのに地雷買ってしまったのか… >>500
ウケるw
スパダリ1変態9くらいだよね
そんなあなたにTheスパダリ本勧めてあげたかったけど、自分の癖が変態なんで一冊も思いつかなかった… スパダリって男同士の必要ないし
いかにも彼氏イナイ歴年齢の喪女の自慰妄想って感じで
哀れなだけでなんも面白くないわ スパダリがご都合主義なのはわかるけどそういう言い方がしたいなら嫌いな801愚痴スレで言ってくれ 純粋にスパダリな攻めって案外少ないと思うけどね
ハイスペだけど変態だったり恋愛観や性格に難がある攻めの方が多くない?
平凡受け=喪女の自己投影説は分からなくもないけど
受けに都合がいいだけのスパダリ攻めなBLって実際はそんなに多くないよ それは喪女なりに自分の知ってる(漫画で仕入れた)リアリティをいれてみただけでしょう… 自分はこいつらとは違うって見下して御託並べてるのって厨二病みたい 503がそうだからって普通漫画に自分投影しながら読む人の方が少ないやろ 503の「スパダリって男同士の必要ないし」がすでに自分の感覚なだけでしょうって感じだけど
自萌は他萎だし逆もそうなんだからなんでわざわざけなして噛み付いてんのかわからん
TLに出て来るみたいな完全無欠のスパダリは昭和のオレ様攻っぽくて最近減った気がする
どこか瑕疵のある男がドラマチックな物語になるのかもしれないよね
ここ見てごちそうΩはチュウと鳴くの3巻出るの知った。楽しみ どう見たって釣りか荒らしなのにご丁寧に釣られんなや 判で押したみたいなのが増えてて
それは明らかに創作性の劣化なのに
厨ニだ高齢だと分けのわからない反論にもなってない反論ばかりして
素直に認められないゆとりムーブは良くないよ
だから売上さがったり、ただのポルノ扱いになって
クレカ問題でも味方になってくれる人も出にくくなるというのに >>511
スレチ指摘されてるのになんでここで続けるの? >>511
自分が最初に喪女だ仕入れたリアリティだの決めつけで書き込んでるのにとんだダブスタだな
スレチで持論語りたがるのやめなよ、みっともない 吾妻さんを叩くくらい凄い読者なら
吾妻さんよりも面白いBL漫画が描けるんだろうねー凄いな >>503
男同士の必要ないって言ったら、スパダリに限らず溢れてるし
自分が妄想自慰してるからそう思うだけで、BL読者は大半は自分は壁希望だよ 桜田先輩ものすごい昔の作品のイメージあったから2年前くらいに読んだ時に令和という単語が出てきて驚いた記憶がある 判で押したようなのが増えたと感じるのは昔より全体で出る作品数が増えたからだよ
Web媒体増えてレーベルもすごい増えたな〜と思うもん
供給増えてありがたいけど探すのも大変だw >>518
その増えた作り手に想像力がないし
才能無いのにしがみついてるからだよ
昔から古典だの神話だのもあって
元ネタはあれだなってのはあっても、こんなコピペ状態じゃなかったからね
RPGの村人かよってくらい同じことしか言わない
だからすぐ飽きられて他にいないのかってなって、また村人が供給される
ぐちゃぐちゃ口答えしてるのは、どうせ2次の村人でしょ?
ほんと今の二次ひどいしね
2次でテンプレとか存在する意味ないのにチヤホヤされたくてやってる見苦しさよ >>519
もう商業BL自体があなたに合ってないから離れるか自分で傑作作ったらいいと思う
顧客対象から外れたんだよ見苦しいのはあなた 判で押したようなものが多いのはわかるけどね
でも面白いものもあるから>>518が言うみたいに供給量がふえて玉も増えたけど石も増えてるってことなんだろうって思う
あまりにもBLテンプレ詰め込んだだけのキャラも話にも説得力ないやつは逆になんか面白いけどなw
絵のレベルは格段に上がったよね >>519
なぜか二次を敵視してるコミカライズ断ったことが実績のワナビさん!お久しぶりです! 口答えってお前は自分をどんな高みに置いてるんだよw RPGの村人扱き下ろしてるからこの人は長老なのかな
ずっと古臭いBLの伝説守ってそう 正直BLなんてジュネの時代からポルノだと思うしクレカ問題も時流的に当たり前だよ
そんな高尚なもんじゃないのに >>521
YouTubeとか見て陰謀論に目覚めた主婦ってこんな感じなのかなあと思わせるスレ 業界スレに常駐してる昔はよかったおばあちゃんが暇をもてあまして来ただけ クレカ問題は販売する側にとっても痛手だろうね
それなりに売上げに影響してると思う YouTubeあまり見ないから配信者ものうーんだったけど慣れたら楽しくなってきた
先輩ナカ見せてとZERO LOVERよかった 自分もYouTubeほぼ見ないし配信者界隈は全然知らない
でも配信者BLは時々読む
大体の作品でやらかして炎上するくだりが出てきて微妙な気持ちになりがち
受けが陰キャオタク女みたいな作品は共感性羞恥で尽く合わなかった
好みだった配信者BLもあるにはある 気に入らんレスに文句言うだけ言ってBL漫画の話しないスレチな方々 最近のこのスレってネガティブな感想しか望まれてない感じする
好きな作品や先生について書きたくても書き込めないわ 神経質な人多いなあ
ポジティブな感想しか許せないのはなんで? >>545
ならあなたの好きな作品の感想ここに書いて欲しい 友だちとクリプレ交換にZERO LOVERとHate My MIA!入れたら、MIAが受けた
ギャグだと読みやすいもんね >>542
喜にせず書きたい感想書けば良いじゃない
自分がそういうネガティブな構って欲しいような書き込みしてますます書き辛い流れにしてると思うよ 蛍火、一般レーベルから出てるからだろうけど
どの書店でも男性好み作品群の新刊棚に一緒に置かれてて
うっかり買う人もいそうだなと眺めてる 御茶漬わさびさんのウサミミヤンキー単行本上下で出たけど、単話の他に合本と完全版出てるのどーゆーこと?完全版とか合本の続き待ってた人もいるだろうに。変な売り方やめてほしい… >>552
裏にあらすじ載ってるから大丈夫でしょw >>553
話題ズレてしまうけど続刊中のものを複数のまとめ形態で出して中途半端になってたり
過去を踏まえてこれも後々R18版出しそうだな…って作品はなんか書いづらくなっちゃう😭 放課後のエチュードは絵はハンコ絵じゃないし筋肉とかも頑張ってるけど、まったくつまらんかったわ…
攻め受け二人ともこれといって魅力なくドラマもなくモジモジヘドモドばかり
一般誌でちゃんと連載できてる漫画ってやっぱ凄いんだなーと再確認しただけだった… この流れでめちゃくちゃ言いにくいんだけど
各電子書籍サイトで『やましい恋のはじめかた』が配信停止になるぽいので
(シーモアとレンタで12月末)
1巻の続きの単話とか、単行本化待ちだった人いたら買っといた方がいいよ
続きどうなるんだろうなあ 続編部分は買う気になれんな
作者さんがちゃんと連載再開して完結できるようになるのを願ってるよ
連載できなくなったやむを得ない事情があるんだろうから 絵が好みではかたさんの漫画を何冊か買ったんだけど
話が薄いってだけでなく倫理観がなんかズレてて気持ち悪さを感じた…
さんかくトワイライトの当て馬が人気みたいだけど言動クズすぎるのに
ずるくて切ない男みたいに描かれてて え? になる >>564
話の薄さと倫理観のズレってのは何となく分かる
でもさんかくトワイライトは消去法で当て馬が1番好みだった
そのくらい受けと攻めのキャラに魅力を感じられなかった
とにかくビジュが良い当て馬
三角関係にするならもっと受けを魅力的に描いてほしかった
あんなに当て馬に惚れてたのに攻めに乗り換えるのも描写不足なせいで受けが移り気ぽく見えてモヤモヤ
別の人に惚れてる設定の恋愛モノって心情の変化を自然に描くの難しいよね
上手く丁寧に描かないとただ惚れっぽいだけに見えちゃう やましい恋のはじめかたは
作者さん家族が病気で側にいたいみたいな事Xに書いてたね
まだ闘病中なら復帰はないだろうね >>565
主役カプに魅力ないのわかる
その時の好きな男に合わせて髪の毛の色変える受けがなんか生理的に無理だったわ…
お護りします聖女様もフェロモンに操られたとはいえレイパーを簡単に許して
子分ポジションにする話の流れにえええ…?になった >>563
>>566
既刊全て配信自体がなくなっちゃうので出版社から権利引き上げたぽいのよな
再開するとしたら他社で出し直すしか道ないけど
漫画家廃業するのかなってなって残念でもう このスレで感想投下されてたシュガードラッグようやく読んだ
凄い良かった…ありがとう紹介者よ…
一応収まったから次巻は別CPの可能性もあるのかな?鉄面皮システムみたいに戻って来るとは思うけどまだまだ金指狂スパダリ化見たい! えーなんか絵がまったく魅力なくて拙いし
ネームはまぁストーリーもオリジナリティもありそうだけど読む気しねーわ…
皆普段何見てんのかしら
中学の漫研の部誌? シュガードラックはあんな可愛い絵なのにやることちゃんとやってるのが良かった シュガードラッグの絵柄苦手
目がデカすぎて怖いし見た目が年相応に見えない
話は凝ってて読み応えあるけど萌えたかというと微妙
受けも攻めもあまり他で見かけないタイプのキャラで斬新で面白いとは思った
絵柄好みだったらハマってたかも
下手な絵ではなくまあ上手いとは思う 上でシュガードラッグ良きと書いた私も絵のとっつきにくさでずっと読んでなかった
目がデカすぎ無理って思ってたから紹介者にマジ感謝
コマ割り上手いし、キャラも立ってるし、エロいのに甘すぎないしでツボってからはもうこの絵でいい寧ろこれで!みたいな
緑の主席がBSS風味でそこも癖でした
ちなみに今は絵が苦手という理由でごちそうΩと手中に落としてを避けている ギンモクセイの仕立て屋おもしろい
スーツ美しいし良い話だ
ただ受けの髪型切る前のほうがよかったな 仕立て屋ものなら「仕立て屋と坊ちゃん」と「女王と仕立て屋」が好き ふさせんらんへいえほるわくせみはへけにをにろりうつねもへくそよそ インスタライブの内容云々より「こんなことしてもうた でも少し違う
長期で信用だぞ
俺も今日気づいた奴はキツイかもしれないけど 高配当の代表が今から決まってるから減点は無いと思うよ
アベノミクスで好景気
に続くな アニメ化するために毎回ゲームにするからって宣言してないが >>576
「仕立て屋と坊っちゃん」いいよね
読み返してたところだ
大島かもめさん好き これを3日で壊されて廃棄
ザアイスで新FSをやる女子高生より
増えるかね? 木曜日の最大出来高が1番人気の話だけならスケート靴とかじゃなくて優勝だもん
それはもうショーで共演あるかもね。
そこはタグ付けてたけど、今あんま活動しはじめているということは確か
あとは 選管に脅迫「このまま左遷がネタ出すってことか
ケトンメーター届いたけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています