トップページ801
1002コメント358KB
ボーイズラブ小説について 152
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2024/10/23(水) 23:40:57.01ID:JRtr7NgO0
ボーイズラブ小説について熱く語るスレ。マターリ行きましょう。

※発売直後(1週間程度)の本の内容に触れるときは前置きと改行をお願いします。

(あらすじは本の内容にあたりません)

※グロが地雷な方も居ます。前置きと改行をお願いします。

※次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

※前スレ
ボーイズラブ小説について 151
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1726455196/

ボーイズラブ小説について 150
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1721845410/
0002風と木の名無しさん2024/10/23(水) 23:49:25.41ID:JRtr7NgO0
関連スレ
【感想】BL雑誌・電子単話スレ Part.5
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1714480644/

ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<162>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1725505794/

★☆やおい小説のイラストレーター 28☆★
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1609151542/
※dat落ち

商業BL業界のアレコレを語ろう【12話目】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1721294994/

ボーイズラブ小説ガイド @ ウィキ
http://www60.atwiki.jp/blnovelguide
0003風と木の名無しさん2024/10/23(水) 23:54:31.52ID:JRtr7NgO0
801ソムリエ&テイスティング48〜今日のご気分は?
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1680705672/

商業 801作品、801作家の捜索願い 15
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1715602883/

※ ブロマンス等はスレ違いです。BLレーベル以外の話はこちら↓

【活字総合】801図書館 9 【小説】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1719415339/

この作品は801だと思う一般商業作品
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1299168947/
※dat落ち
0005風と木の名無しさん2024/10/24(木) 00:10:40.95ID:+xF3Ty9h0
現在BL小説スレテンプレ案を相談中
以下、現在でていた提案です
意見がある人は以下のスレで相談してください

【801板】スレ質問&案内・スレ立て相談所 29
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1691747140/

---------------------------
※このスレの対象は以下に該当する小説です
・BLレーベルから出版されているもの
・出版社や作者が「BL」という言葉で宣伝、広告しているもの
・「JUNE」「やおい」など「BL」という単語が生まれる前の作品

それ以外の作品についてはこちら↓

【活字総合】801図書館 9 【小説】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1719415339/

この作品は801だと思う一般商業作品
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1299168947/
※dat落ち

※スレチの話題については、穏やかに該当スレに誘導をお願いします
--------------------------
0006風と木の名無しさん2024/10/24(木) 00:25:17.42ID:jhp/Makx0
>>1
乙です


>>5
立ててもらったんだから乙くらい言ってから貼りなよ
0007風と木の名無しさん2024/10/24(木) 05:02:04.04ID:c5oiNn7A0
>>1
おつおつ

>>5
それは一旦もう終わった話で今は相談中ではないよね
最近スレの消費ペースがはやいのに毎回新スレたてる度に蒸し返すの勘弁
0008風と木の名無しさん2024/10/24(木) 06:21:19.95ID:lBGO5ZMf0
>>1>>5
乙です

>>7
今回蒸し返しはなかったような?
現行ルールを永遠固定しなきゃならんわけでもないし、意見がある人が提起できる環境整備は必要でしょう
0009風と木の名無しさん2024/10/24(木) 12:04:23.89ID:wO0bTCeu0
>>1

前スレの間も何回かテンプレ相談あったし
何かあれば相談スレで引き続きお願いします
0010風と木の名無しさん2024/10/24(木) 19:08:56.55ID:OpzETjK/0
スレ立て乙です

BLの新レーベル情報
BeLuck文庫(スターツ出版)12月に2冊出るみたい
あらすじはまだ出てないけどタイトル見るとファンタジー系ではなさそう
紙媒体のBLレーベル新創刊は虹の色文庫/アモール文庫以来かな
0011風と木の名無しさん2024/10/24(木) 19:48:56.20ID:LA5jA4JA0
スレ立て乙

ファンタジー系じゃないレーベルだったら嬉しい
BL小説初心者だからランキングやレビュー評価なんかで上から気になるのを読んでいってるけどなんせファンタジー多めでつらい
お仕事BLとか学生青春ものとか増えると良いなぁ
0012風と木の名無しさん2024/10/24(木) 20:05:22.60ID:YzYyFGF40
>>10
でもスターツって十代向けだよね
エロなしやまなしな感じかな
現代物は好きだけどコインランドリーみたいな平坦な話はノットフォーミーだ
オメガバじゃないのは評価する
0013風と木の名無しさん2024/10/24(木) 20:20:17.65ID:ia2mlQRT0
●フミヤ先輩と、沼らせたい僕。(仮)
●修学旅行で仲良くないグループに入りました(仮)

エロがあろうがなかろうが手に取りたくないタイトルだな
0014風と木の名無しさん2024/10/24(木) 20:26:10.87ID:YzYyFGF40
>>13
余命が入ってなくて安心した

なんか漫画みたいなタイトルだね
0015風と木の名無しさん2024/10/24(木) 21:18:05.61ID:yJ5WxFj+0
もっとかっこいいのなかったのか
昔の携帯小説みたい
0016風と木の名無しさん2024/10/24(木) 21:40:18.68ID:CmfbXcnX0
昔のケータイ小説みたいって酷評されたあの花が咲く丘で君とまた出会えたらってのもスターツじゃなかった?
だとすればケータイ小説っぽくても納得
0017風と木の名無しさん2024/10/24(木) 23:14:49.88ID:+xF3Ty9h0
今年はもう目ぼしい新刊は出ないので細々過去タイトル読んでいく
来年からは紙本買ってまで読みたい新刊は予約して買うわ
読みたい傾向の本が継続して出るように支援しないとまずい
0018風と木の名無しさん2024/10/25(金) 08:30:41.43ID:8os2UpyO0
超勝手だけど娘には千円超えのweb拾い上げよりスターツの文庫を買って欲しい
0020風と木の名無しさん2024/10/25(金) 10:24:07.73ID:9E5QiJ/P0
スターツがそもそもケータイ小説屋だからねえ
子供向けにも手を広げていたりして意欲はあるところなんだろうけど
0021風と木の名無しさん2024/10/25(金) 10:34:42.61ID:DHAc7CU30
もともと携帯小説屋が成長した会社だもんね
BL小説は読者も書き手も高齢化してると言われてるから
私達が読めるかどうかはともかく少し若い風が入っていいかもね
おそらくニアホモくらいのほんのりでいくんでは?
>>18
そりゃ娘の欲しいもの買わせてあげなよ
まあまあの二冊買うか好きなの一冊にするかの違いでしょ
0022風と木の名無しさん2024/10/25(金) 11:21:58.34ID:8os2UpyO0
>>21
前情報なしで帯と陳列で買ってくるから失敗してるの
ティーン向けのレーベルができるなら嬉しい
0024風と木の名無しさん2024/10/25(金) 16:47:11.75ID:0znqy3Hb0
儘ならない彼


よかったー!
全般的に重めだけどよかったー!
それでもいちゃいちゃ少なすぎとかいっちゃうBL厨でごめん凪良せんせ…
もう濡れ場とか書きたくないのか、一般もやってる手前書いたらまずいのか
0025風と木の名無しさん2024/10/25(金) 18:52:02.87ID:+23V4ukG0
>>10
そういえば虹の色もアモーレも電子専売に切り替わっちゃったよね…
紙書籍は装丁とか拘ってて好きだったんだけどなぁ…残念だ
0026風と木の名無しさん2024/10/25(金) 23:38:41.55ID:DHAc7CU30
>>25
横だけど虹の色もアモーレも電子になったんだショック
もう少し読者呼んで来れる作家さんで創刊すればよかったのに
0027風と木の名無しさん2024/10/26(土) 00:16:56.07ID:OGCDirZ40
犬飼さんのポストが流れてきた
妓楼の軍人がアマゾンで表示されなくなって幻冬社がアマに問い合わせても理由教えてくれないんだそう
0028風と木の名無しさん2024/10/26(土) 00:28:29.94ID:Lhv38Ihc0
今見て来たけどたぶん理由は表紙じゃない?
下半身のとこを帯で隠すとか見えないようにしたら表示してくれるんでは
0029風と木の名無しさん2024/10/26(土) 00:49:18.11ID:/QflbJ/x0
眷愛隷属キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今年はもう出ないと思ってた
ありがてえありがてえ
0030風と木の名無しさん2024/10/26(土) 00:53:14.65ID:OGCDirZ40
西野さんとかの下半身過激な表紙の本は今も表示されてるけどアマゾンの基準が段々と厳しくなっていくのだろうか
表紙画像にアダルト警告噛ませるとかじゃなくて作品自体が表示されない(買えない)って作家と出版社にとっては困るよね
0031風と木の名無しさん2024/10/26(土) 01:20:42.41ID:E69y/bnA0
電子専売レーベルってあるんだね
紙しか興味なくてコミコミリアルか書店で新刊チェックするだけだから知らなかった
BL小説は好きだけど電子出版がメインになってきたら自然と読まなくなりそうだ
0032風と木の名無しさん2024/10/26(土) 01:27:23.97ID:N2tAwD140
BLって電子のほうが買いやすいし相性よさげな気がしてたがそうでもないのかね
店頭で買いにくい表紙滅んでくれと紙中心の時は思ってたけど
今は殆ど電子だけどいまのほうがそういう表紙少ない気がするなあ
0033風と木の名無しさん2024/10/26(土) 01:29:24.53ID:9TVj8uF30
数ヶ月前に、TLのエロ過激系レーベルでも非表示あったらしいんだよね
その時はやっぱり股だと言われていた 
肌色面積よりセンシティブ部位によく反応するらしいアマゾン

それはそうとBL出版レーベルのほうでも乳首露出は控えるとかいう話もあるそうだとXで見た
男の乳首は許されないかなあ だめなのかなあ
0034風と木の名無しさん2024/10/26(土) 01:36:13.27ID:OGCDirZ40
BL表紙で男キャラの乳首が出てるってことは性的な意味合いだもんなあ
少年漫画の男キャラが上半身脱いでるのとは訳が違うよね
0035風と木の名無しさん2024/10/26(土) 02:21:27.54ID:qUg86oKs0
BL小説で文章内容が理由で発禁になったら
それはすごい読みたいが
権利侵害とか過激イラスト以外で発禁になることは無さそうだ
0036風と木の名無しさん2024/10/26(土) 09:05:12.79ID:VllTqMML0
>>32
一時期肌色の表紙が多かったよねぇ
まだ電子書籍や通販がない時代は手に取るのもレジに持っていくのもきつかったw
0037風と木の名無しさん2024/10/26(土) 09:34:16.40ID:WBx2LUYL0
>>31
ここ1年くらいで電子専売レーベル増えてきてるよー
殆どがムーンライトの拾い上げだけど、ディアプラスやシャレードみたいに書き下ろしを電子専売で販売する方法が増えてきた気がする
そのうち、商業作品の同人誌を電子専売で売るんじゃないかな
0038風と木の名無しさん2024/10/26(土) 09:37:07.75ID:COFJT7mq0
小説メインなのにイラストで流通が影響されるの辛いな
個人的には服着てて欲しいし絡みもいらない
0039風と木の名無しさん2024/10/26(土) 10:41:18.84ID:U/UrALs60
紙書籍に価格が合わせられるから、電子だけだと安くなって読者としては良い
0040風と木の名無しさん2024/10/26(土) 10:49:06.78ID:l2Zy0nh60
私も表紙も挿絵も濡れ場はいらない派だ
キャラやその他のイメージ掴む補助としてのイラストが欲しいから普通のシーンでいい

そういえばこの間読んだ本で攻めの髪型が「短く切り揃えられた髪を丁寧にセットして」とあったのに、イラストは耳も隠れて前髪は目にかかる長さでもっさり毛量多めだったのでなんだかがっかりしたな
0041風と木の名無しさん2024/10/26(土) 11:13:13.54ID:OGCDirZ40
タクミくんシリーズはごとうさんが個人で発行した同人誌の商業再録本が何故か講談社文庫で出てる
そこは角川じゃないんかーい!と思った

>>37
シャレードは10年くらい前に椹野さんが個人誌で発行した商業番外同人の再録を電子で発行してるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況