チ。 ―地球の運動について― in 801板
細かいかもだけどピャストは父親から勘当、アントニも母親は謎 原作だとヨレンタさんの母親は台詞だけあるけどどんな姿は分からないしそれすらもアニメではカットされてたと思う 原作未読勢はヨレンタさんとこは父子家庭としてみるんじゃないか
アニメでは原作以上に父子関係にフォーカスしてたように思うんだけど
もしかしてそのために家族設定自体変更されてる? >>511
ほんと瞬殺でしたね…半日経たないうちにお茶がほぼ完売で
準備数少なかったのか転売ヤーのせいなのか
2次販売以降あるなら心してかかります メインの若いキャラと実父or養父or叔父との関係性はかなり濃く描かれてるけど母親や母親代わりみたいな人物は全く出てこないなとは思ってた 原作者の方、母性とか母子関係を描く自信が無かったのかな
連投すみません 時代背景的に女性が活躍させにくいから省略したのかも
ヨレンタさんは14歳で社会的に殺されたし、ドゥラカは教会の監視のゆるい移動民族だし
ただアニメ勢としてはノヴァクが家族愛大切にしてたのに妻のことノータッチなのは❔って思っちゃったな >>531
出してしまうと、母親に、物語でどういう役割を担わせるか難しいもんね >>531
ヨレンタ母は1巻の最初にセリフだけ出てくる
ベテランだったら、登場人物の生育エピソードももうちょい描くんだろうな この時代男性の権威=父権が強くてキリスト教でも神の性別は男性だと限定されてる
そのしがらみや圧を乗り越えようとする物語だから父親と対峙する・父親を越える描写が多いのかも