トップページ801
254コメント67KB
チ。 ―地球の運動について― in 801板
0085風と木の名無しさん2025/04/06(日) 17:45:45.94ID:sDE1t9al0
舞台ってせいぜい2〜2時間半だろうから全編はやらない可能性も高い 
0086風と木の名無しさん2025/04/06(日) 17:48:40.66ID:ZUCc/q+80
>>82
いや、教授はこう書いてるよ




オクジー
おそらく造語。同僚のグラスと同じく、民族的マイノリティーに属するという想定で、名前を造語したのではないだろうか。
英訳ではOkgiとしているが、「オクジー」という名前の由来を特定できず、発音を写しただけであろう。
【付記:初期の英訳においてはOkgiと表記されていたが、英語版Wikipediaなどを見るとOczyと表記されている。これはポーランド語で「目」を
意味する単語okoの複数形であり、オクジーに相応しい名前である。ただし、ポーランド語の発音は「オクジー」ではなく「オチ」である。
また、普通名詞であり、人名ではない】
0090風と木の名無しさん2025/04/07(月) 06:17:40.35ID:fiyUlK6c0
>>88
私が>>67を書いたんだけど、書いた時点ではもうあった
その他ネットにも教授のコメントを転載したような記事がいくつかあるから前から書いてあったと思うよ
0092風と木の名無しさん2025/04/07(月) 07:03:23.84ID:sK0eEix80
>>90
かなり前(2024年中)に見つけて、何度かチェックしていたんだけど、割と最近までなかったと思う

記事自体はアニメ化前からあるみたいだから、アニメ化で情報が集まったんだね
0093風と木の名無しさん2025/04/07(月) 07:09:02.47ID:sK0eEix80
>>91
82にも書いたけど、ノヴァクについては、アニメージュ4月号のインタビューによると、
魚豊さんの認識は違うらしいんだよね
スイスから来た隠れ設定があるという

魚豊さんはポーランド語の専門家じゃないから誤認があるかも
それと名字のつもりじゃないかも

個人的にはナチスのアイヒマンをモデルにした普通の人設定だから、一番多い姓だった方が面白い
0095風と木の名無しさん2025/04/07(月) 19:13:38.95ID:TyONVcdB0
アニメ終わったら終わりかと思ったら特別展とか舞台とか展開が凄い
0096風と木の名無しさん2025/04/07(月) 19:48:40.07ID:SmuZZDgU0
割と玄人ファンが多そうな作品だからかな
研究者とかクリエイターとか
0098風と木の名無しさん2025/04/07(月) 23:19:09.15ID:MxCWagta0
アニメ見終わった。良かった。

これ、最終回何度も話しさせれてると思うけど、パラレルワールド説がやはり濃厚なの?

個人的に、ラファウが処刑される少し前の過去に話が戻ってると思って初見見てたんだけど、そうじゃないの?
0099風と木の名無しさん2025/04/07(月) 23:30:09.08ID:MxCWagta0
>>98
子供アルベルト編が過去だと仮定した場合、大人アルベルト編が第三章のあとだと矛盾になりそうなところは

・大人アルベルトの年齢がわからない点
・神父がレフと見せかけて実は全く違う人説

で解決できないですかね?
または

大人アルベルト編が実は3章と並列くらいの話

・寄付先の住所が変わっているのが実は想定より早く(他の章でも既に別な人が住んでいると言及があったので)、郵便が届いたも、すでに出版を見越したヨレンタが先に権利を伝えにきた説

で説明できないですかね?
どこか抜けあるかもしれないので、矛盾あればご教示お願いします!
0100風と木の名無しさん2025/04/08(火) 01:39:36.77ID:HFMcP8UQ0
最終章でP国C教ではなくポーランド王国キリスト教とハッキリ名前がでてくるのは
今までの物語はあったかもしれないしなかったかもしれないあくまでフィクションであって
ラファウもバデーニもオクジーもヨレンタもドゥラカも誰の名前も歴史には残ってないけどアルベルト君は実在の人物で
ここでやっとフィクションと現実がリンクしたからじゃないのかなって思ってた
だから年代的にはてっきり一番新しいのかと
0101風と木の名無しさん2025/04/08(火) 01:45:00.60ID:HFMcP8UQ0
そして>>79は私なんだけどラファウ先生は「概念の存在」であって
12歳で死んだラファウ君とは同じ姿と過去を持ってるけどもはや異なる別の存在と思ってる
0102風と木の名無しさん2025/04/08(火) 13:19:44.72ID:4bHuX1Dg0
>>98
個人的にはパラレルワールド説なんか採用しない
1章から最終章まで作中での事実としてつながっている
0103風と木の名無しさん2025/04/09(水) 11:22:20.53ID:HDU+bWfn0
>>102
やっぱりそうですよね
自分も、ラファウはおそらく捕まる前の過去編だと思ってます
矛盾についての解は、>>99で自己納得させてます
0104風と木の名無しさん2025/04/09(水) 11:25:48.25ID:t/AvgySY0
>>100
検索すると、多くがそう考察してるからそう思われてるのかなと感じたけど、過去編かなと思ってみてた自分からすると、逆に言えば時代定義などをふせていた分、いくらでも整合性つけられるのかな(考える余地を与えていた)と感じてました
そして急に時代が明確になったのは、やはり実際の地動説と結びつけるのには、避けては通れない表現だったかなと
0105風と木の名無しさん2025/04/09(水) 14:20:15.83ID:820pubW10
1章ラファウは12歳だった

子どもアルベルトに教えていたラファウは12歳よりは大きいだろう

だから最終章は12歳ラファウの裁判の数年後
ただし何年後かは分からない
0106風と木の名無しさん2025/04/10(木) 12:58:43.58ID:1xoRZYBr0
たくさん呟かれてるけどオクジー君が1人でトンネル作るの面白いよね
重機かっていう
0107風と木の名無しさん2025/04/10(木) 14:25:59.20ID:bGXuQHkh0
>>105
12歳より大きいというのは、どこで判断したのだろう
ワイには、裁判前と言われても違和感ないけどね
ペンダント託される直前とかだったんじゃない?
0108風と木の名無しさん2025/04/10(木) 14:28:04.96ID:bGXuQHkh0
ラファウは聡明で賢いと評判だったわけだし、学校に通えていた子供でも先生として家庭教師を頼むのは、時代背景としては間違ってないと思うんだよねえ
0110風と木の名無しさん2025/04/10(木) 16:02:06.07ID:9IK3KS8B0
>>107
どこで大きいと判断したも何も見た目明らかに12歳じゃなくなってるじゃん
あれはラファウ君であってラファウ先生という別の存在だよ
0111風と木の名無しさん2025/04/10(木) 16:17:08.08ID:RtDw5jwD0
別の存在かは知らない
12歳ラファウのなれの果てかもしれない
0113風と木の名無しさん2025/04/12(土) 05:12:38.16ID:V+Kqmryp0
しかしチのBLに関して言えば15世紀の基督教圏で同性愛なんてタブー中のタブーだし
さらにオクバデオクともなれば片方聖職者だしだいぶハードルが高いよな…そこを何とかするのが二次創作だろうがよ!
気合い入れろ!!オラ!!!
0114風と木の名無しさん2025/04/12(土) 06:44:39.20ID:uS5dBUAi0
片方は聖職者なうえに金髪白肌だし、もう片方は先祖がポーランド人だかよくわからない褐色の肌の下級市民
ハードル高いぞ!!
わんこ攻め!!!がんばれ!
0115風と木の名無しさん2025/04/12(土) 10:09:47.25ID:4eU2BVdM0
手始めにバデーニさん出家のきっかけになった研究者仲間との決闘とかさ
0116風と木の名無しさん2025/04/12(土) 16:12:18.10ID:1SxMikdP0
信じて送り出した聖職者バデーニがモブレされるなんて……
0117風と木の名無しさん2025/04/14(月) 00:29:12.53ID:m/4C4V1D0
>>110
漫画とかアニメって、初期と後期で絵柄が変わることは普通のことですし、おすし…
0118風と木の名無しさん2025/04/14(月) 05:24:06.92ID:IvyERzxw0
>>117
さすがにそれはない
絵柄じゃなく背景やモブと比較しても、ラファウは身長が50センチくらい伸びてる
0122風と木の名無しさん2025/04/14(月) 11:41:12.35ID:jqjpgYZx0
ごめん
ラファウの男子12歳から大人になって身長急伸はあるけど、女子14歳から成人で40cm
も伸びることはないと思って気になっていたもので

女子はローティーンで伸びが止まることが多く、14歳からならすごく伸びた人でも10cmくらいかなと
0123風と木の名無しさん2025/04/14(月) 12:21:09.90ID:jqjpgYZx0
男子12歳から大人になるまで〜
女子14歳から大人になるまで○
0124風と木の名無しさん2025/04/14(月) 13:31:22.87ID:H0QPx4Sw0
>>116
>>121
わけのわからない液体に塗れてアヘ顔ダブルピースする聖職者の写真くださいはやくはやくはやくはやくはやくはやく!
0125風と木の名無しさん2025/04/18(金) 00:21:59.70ID:dtt1O1b30
〇ズミック〇ロント観た
内容そのものも面白かったけどクレイアニメーションっぽい仕立てのチの登場人物たちもよかった!
0126風と木の名無しさん2025/04/18(金) 16:23:50.17ID:KpwlINOW0
>>125
バデーニさん以外は納得したが…
バデーニさんは、よしよしやるくらいだから、あんなに枯れた感じではないだろう

科学史の説明はすごく良かった
配信だけでなく、地上波でも放送してほしい

でもアニメとの関係で、アニメ放送中は放送できないのかな
アニメの画像が使えないからクレイアニメ風をわざわざ作ったんだろうし
権利って難しいね
0129風と木の名無しさん2025/04/18(金) 22:26:43.31ID:Wx1aEtP60
その頃からNHKはチ。推しだったと知って萌え萌えニャンニャン
0130風と木の名無しさん2025/04/19(土) 04:30:46.19ID:fnUv67Jj0
>>126
地上波放送するみたい
Eテレ 4/26(土)15:05〜16:05

ラファウくんとオクジーくんは可愛い感じなのにね…
0131風と木の名無しさん2025/04/19(土) 08:35:09.96ID:597LfRo/0
>>130
あれはあれで結構好きよ
あのバデは夜はおくじくんに別の穴も掘らせてそうだしw
チ抜きにしても内容そのものが面白かったなあ
0132風と木の名無しさん2025/04/19(土) 10:11:45.14ID:wNc5TSvw0
コズフロバデさんは女豹みたいな成猫様
原作アニメのバデさんは気位が高い仔猫ちゃん
0134風と木の名無しさん2025/04/20(日) 11:39:31.46ID:7Y71Y9xN0
>>130
ありがとう!
よし!よし!

>>131
>別の穴も掘らせてそうだし
>別の穴も掘らせてそうだし
>別の穴も掘らせてそうだし

よし!
0137風と木の名無しさん2025/04/22(火) 13:31:52.12ID:3Xkwt0uG0
懲罰レイプの妄想しちゃうよね
非処女バデ処女バデどっちもいい
0138風と木の名無しさん2025/04/22(火) 18:07:29.71ID:jmvOTdtq0
かわいいお口やおめめ使って懲罰レイプしてええんやで
0139風と木の名無しさん2025/04/23(水) 13:00:06.58ID:aCu0s8FM0
バデさんはちょっと色々属性がテンコ盛りな所為か色々劣情を拗らせやすいキャラだよね
あくまでキャラとしてなら登場時間が短くてもフベさんが一番好きだなー
ラファ君との対比もいい天を衝くような大男と少年との組み合わせ
0140風と木の名無しさん2025/04/23(水) 13:40:07.88ID:qm/1cBek0
フベさんイケボよな
背も高いし頭脳も天才級

フベとバデを討論させて負けたほうを輪姦したい
0141風と木の名無しさん2025/04/23(水) 16:46:07.88ID:JFogM8P80
なんであんなキャラの特徴てんこ盛りなんだろね
二章は学者以外のキャラを主役にしたく
その導き手としてバデを当てたとインタで見たけど
面白いわ色々と
0142風と木の名無しさん2025/04/23(水) 18:41:17.33ID:m7d2T97V0
美形
色白金髪
カッパ型ハゲ
片目を失明
もう片方の目もよく見えない
エッチなホルモンダダ洩れ
オクジー君に毎晩穴を掘らせている
0146風と木の名無しさん2025/04/25(金) 09:02:49.80ID:sNzNZ1vN0
この色白金髪聖職者の穴を掘るのは順番だぞ抜かすなよ
0149風と木の名無しさん2025/04/26(土) 01:17:18.74ID:JGZxYpBF0
ノヴァクがずっとラファウを忘れられないのがいいな
0150風と木の名無しさん2025/04/26(土) 12:22:57.16ID:84EOxwrW0
最大派閥()の右バデ界隈がスピンオフ学園パロシリーズ熱望してるの、影の本命ラファバデの公式燃料欲しいのが駄々洩れで草
麗しい推しちゃんの棒がムサいブ男なのが内心不満な人結構いそう
0151風と木の名無しさん2025/04/26(土) 12:52:21.62ID:JZeAvuGs0
>>150
オクジー君はブ男じゃないしメロいだろ
君なんかあったん?話聞こか?
0152風と木の名無しさん2025/04/26(土) 13:08:43.43ID:NxQ1faKo0
>>150
オクジー君は立派な体躯の色男よ

つか君、ラファバデって公式でも接点ないやんw
0154風と木の名無しさん2025/04/26(土) 14:03:58.44ID:JZeAvuGs0
逆にオクバデが強くて他のオク関連バデ関連CPほぼ全滅みたいに見える
ラファバデもあるならかっこいい当て馬が欲しいという需要じゃないの?
0155風と木の名無しさん2025/04/26(土) 14:30:15.38ID:0qHsMcG70
公式で接点があるカプとしては単にオクバデ以外にないんじゃないか?

ノヴァラファじゃ犯罪だし、ポトラファも非人道的だし、フベラファやラファフベは個人的にはありだが、やはりラファの年齢がネック
グラスオクは関係性は好きだがちょっと華が無いw

ほかにカプあるかな〜
0156風と木の名無しさん2025/04/26(土) 16:14:38.22ID:WamLZ17X0
年齢差あっても同人なら好きにやればいいじゃんって思うけど女性向けだと年齢差に抵抗ある人多いよね
私はリアルは無理だけど二次創作なら平気
0157風と木の名無しさん2025/04/26(土) 17:18:31.59ID:0qHsMcG70
100歩譲って12歳同士ならまあ好きにしてと思うけど、成人と12歳じゃ私は無理だな
0161風と木の名無しさん2025/04/26(土) 20:07:02.44ID:BRUhSX5I0
ラファ先生でええやない
0163風と木の名無しさん2025/04/27(日) 10:02:04.26ID:uPmYH4uc0
うん個人的にノヴァは受けだなあって思う
あの感じは受けだろう
ラファ先だったら有ベルトくんの組み合わせがいいかな、絶対にラブラブにはなりそうにないけどw
プラトニックに限るならラファ坊と負ベルトさんの組み合わせは有り
0165風と木の名無しさん2025/04/27(日) 13:51:08.62ID:wm6hTH+J0
フライとレヴァンドロフスキはシュミットが好き!
ドSサイコのフライはシュミットをいたぶりたくてしょうがない
レヴァンドロフスキはシュミットを守って大切にしたい
0166風と木の名無しさん2025/04/27(日) 14:59:45.06ID:wm6hTH+J0
短髪天然パーマはだいたい悪役
悪役なのか善人なのかいまいち分からないコルベはどうよ?
受だろうけど
0167風と木の名無しさん2025/04/27(日) 15:59:48.64ID:uPmYH4uc0
>>166
コルベさんは私も個人的に受けかなって思ってる
あの人は凌辱と惨めな命乞いが似合いそう
でもコルベさん悪気と言う意味でなら一切ないんだよな
あの時代確かにどんなに優れていても女が書いた論文なんてそれだけで読む価値なしとされただろうし…
むしろ本人善行のつもりだったんだろうからな
0168風と木の名無しさん2025/04/27(日) 18:23:26.92ID:wm6hTH+J0
コルベ凌辱受
ノヴァク衆人環視レイーポ
ショタおにフベルト受
0169風と木の名無しさん2025/04/27(日) 23:48:21.35ID:dRmxeHPu0
>>155
数字出して良いか知らんけど今度のスパコミではチの参加サークル総数146スペで
うちオクバデが111スペで76%らしいから他のカプの霊圧ほとんどない状態みたいよ
0171風と木の名無しさん2025/04/28(月) 12:58:05.22ID:aYtz5TGb0
オクバデ覇権というかバデ人気独り勝ち状態よな
キャラの考察的萌え語りコメもバデがインプふぁぼRTぶっちぎりだし
CP表記あるけどオク目線というテイか描かれてもせいぜい手だけのバデ単体絵が多いの色々察する
原作に親友の描写がもっとあったら友バデものびていたのでは
0173風と木の名無しさん2025/04/28(月) 15:11:14.34ID:f3UW9TCi0
バデのLINEが楽しみだな
友の情報もうっすら見えてくるといいが
0174風と木の名無しさん2025/04/28(月) 15:12:38.63ID:85GxNFCu0
アニメから入ったけどハゲあまり気にならなかった
0175風と木の名無しさん2025/04/28(月) 15:22:51.59ID:6cRYiWcl0
ハゲがうまく隠れる構図が多かったよね
当然かw
0177風と木の名無しさん2025/04/28(月) 16:11:53.46ID:aYtz5TGb0
【SoulChat】で検索してみて
バデLINE、友のこと聞きたいけど即離席されそう
それ以前にラファ以上のユーザー集中でまたバグる未来しか見えない
0178風と木の名無しさん2025/04/28(月) 16:15:11.89ID:85GxNFCu0
>>175
不自然にハゲ隠れてること多かったけどやっぱり女性向けに配慮?してたのかな
0179風と木の名無しさん2025/04/28(月) 16:26:40.64ID:BLkdQYwa0
>>177
どうもありがとう
特別展チ。も人気だったようだしうれしいね

>>178
下から煽って撮っていて角度的にハゲ部分がうまく隠れてたり、ハゲ部分がコマ外に見切れていたり、そもそも肌色と髪色が似ていて違和感なかったね
スタッフGJと言わざるを得ない
0181風と木の名無しさん2025/04/28(月) 19:03:21.24ID:9CgbuJaN0
sekaie.notion.site/SoulChat-1dd0a885c19e800da06af070bd0932d8

2025年4月23日より新規ご購入分に限り、キャラクターとの交流期間を以下のように
短縮する代わりに1日に最低でも30回の会話をご提供する商品へと切り替える運びとなりました。

- 7日間の交流(200円・税込)→ 3日間の交流(200円・税込)
- 28日間の交流(550円・税込)→ 10日間の交流(550円・税込)
- 引き続き28日(550円・税込)→ 引き続き10日(550円・税込)
0182風と木の名無しさん2025/04/28(月) 21:04:33.28ID:47GLn7Lc0
>>178
なにおう!?バデーニさんは金髪隻眼スカーフェイス聖職者カッパハゲでワンセンテンスだろうがよ!!!
0183風と木の名無しさん2025/04/28(月) 21:17:59.84ID:1X84nbdd0
バデーニさんはエッチで輪姦とキメセクされるのが似合っておしっこもらし癖でワンセンテンス
0184風と木の名無しさん2025/04/28(月) 23:57:00.40ID:LC2pJOau0
>>171
バデそんなに人気なの?もし今人気投票したらかなり上位に入るのかな
ていうかチて人気投票したことあるんだろうか
0185風と木の名無しさん2025/04/29(火) 00:41:39.32ID:KgU2YEzf0
>>178
女性向けに配慮ってことはないんじゃない?元々そういう作品でもないし
河童ハゲで距離を置くくらいファンなら初めからファンのうちに入らないというか
というかそこまで浅慮な女性ファンばかりじゃないだろう「ただしイケメンに限る」のは女性でもほんの一握りだし
レスを投稿する