トップページ801
563コメント166KB
【801】消えてほしいやおい作家【82】
0001風と木の名無しさん2025/03/21(金) 23:11:14.12ID:4jLfZWpS0
・sage進行
・歯に衣着せぬご意見をどうぞ
・自分の好きな作家が挙げられていても、見なかったことにしてスルー
・擁護は更に悪印象を与えるので、ご自重ください
・萌え話をしたい場合は他スレへ行っていただいたけるとよろしいかと
・このスレは商業作家のみなので、同人作家は同人板へどうぞ
・消えてほしい作家に関係のない雑談は禁止
・容姿pgr&容姿ヲチ&ガチ個人情報系は本人サイドから依頼が出るとスレが削除される理由になりうるのでやめましょう

>>980過ぎたら次スレを準備してください。

※前スレ
【801】消えてほしいやおい作家【80】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1714570883/
【801】消えてほしいやおい作家【81】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1727100399/
0261風と木の名無しさん2025/04/19(土) 20:10:59.50ID:DYmJ2T020
ひがしづむ
商業BL好きなら絶対読んでおくべき傑作とか褒めそやす信者がついてるけど
新刊はコマ割りとか技巧に振り過ぎでなんか鼻についたのと受けが年齢の割に幼稚すぎて引いた
数少ない批判レビューも女性と付き合った攻めを叩いて
ビッチ時代の受けの描写を求める総受け思考の受けちゃんモンペみたいなやつで萎える
0262風と木の名無しさん2025/04/19(土) 20:20:56.57ID:TFDxIXkc0
>>260
だから表紙くらいはいいの作れそうなのにって意味で書いたよ
わかりにくくてごめんね
0263風と木の名無しさん2025/04/19(土) 20:25:02.83ID:NVDWtUzK0
>>261
批判レビューどころかレビュー数がまだ少なすぎな気がする
今のとこ全然話題になってなくて少数の信者が持ち上げてるだけ
そんなに不満なら正直に書いた批判レビューした方がいいよ
1件でも批判レビューつけば他の人も正直に批判しやすい空気になるから
0264風と木の名無しさん2025/04/19(土) 20:35:15.87ID:imRA9piz0
>>261
マンガスレで粘着してた人?
ここなら叩いてもらえると思ったのに諌められてカワイソ
0265風と木の名無しさん2025/04/19(土) 20:44:33.16ID:4UqhXfwr0
年下攻めアラフォー受けBL好きな人って受けに自己投影して可愛がるモンペ中年ばかりだから仕方ないよ
マミタの40までに〜も幼稚なキモおじさんが年下イケメンに愛される都合の良い話で信者が大絶賛してる

有名な駄作ならこのスレに賛同者が現れるかもしれないけどマイナーな新刊じゃ誰も読んでないからね
それよりまちばの新刊にキモい信者レビュー沢山ついてて悪質
まちばの人間性と絵が生理的に無理
0266風と木の名無しさん2025/04/19(土) 20:51:34.48ID:lRV0hToa0
>>261
そんな信者自分のまわりでは見かけないけどな〜
不快になる場所をわざわざ自分で見に行ってない?例えば高評価順を低評価順に並べ替えることもしてないとかさw
0267風と木の名無しさん2025/04/19(土) 20:53:00.10ID:b4scW3Lt0
>>265
まちば前作も評価クレクレしてたけど今作も強めにフォロワーにお願いしてるね
0269風と木の名無しさん2025/04/19(土) 21:01:57.26ID:p2jkfWJo0
ひがしづむ本人か信者降臨なの?臭いよ
嫌いな作家書く場所なんだから諫めるほうがスレチ
0270風と木の名無しさん2025/04/19(土) 21:05:07.31ID:Obb38B0C0
>>269
真っ当な指摘をされたら本人!信者!って発狂するのさすがに草
0271風と木の名無しさん2025/04/19(土) 21:05:27.26ID:1DCykmoE0
マイナー作家なのに急に評価増えるやつはだいたいが作家が評価クレクレしてる
そんなんだから評価点だけインフレしてアワードのノミネート数が増えすぎて結果は爆死する作家が多くなってるんだ
0272風と木の名無しさん2025/04/19(土) 21:07:49.86ID:1DCykmoE0
>>269
べつに誰も擁護してない
んなマイナー作家知らんがな信者レビューすら少ないだろ共感得たいなら低評価レビューつけてアピールしろよって言われてるだけ
0273風と木の名無しさん2025/04/19(土) 21:09:37.41ID:dXpNRQnW0
>>269
作家擁護じゃなくておかしなアンチが叩かれてるんだけど分からない?w
0275風と木の名無しさん2025/04/19(土) 21:17:46.92ID:xgRScQNz0
いやでもここ消えてスレだから
嫌いな作家の名前あげたレスに対して
ここなら叩いてもらえると思った?の煽りは擁護か否か以前に普通にモメサだろ邪魔だよ
0276風と木の名無しさん2025/04/19(土) 21:17:48.15ID:H3egBjiC0
261が言うほど大好評な作品には全然見えないから不審がられてるんだよ
現時点ではマイナーな作品どまりだから261は安心していい
0278風と木の名無しさん2025/04/19(土) 21:40:30.90ID:vShurYf50
「絶賛する信者がいる(数の大小は言ってない)」と
レビュー大量で売れ売れの大好評作品!とは全然違わない?
0279風と木の名無しさん2025/04/19(土) 21:51:39.79ID:p2jkfWJo0
すげー顔真っ赤の脊髄反射レスおつかれさま
ここ消えてスレなんでマイナー作家の名前あげちゃいけないなんてことはないしアンチをたたく場所でもないんだわ
0282風と木の名無しさん2025/04/19(土) 22:18:22.14ID:Up4Ot9bS0
批判レビューの内容が気に入らない!アテクシならもっと的確に批判する!とかね
ワナビが歯ぎしりギギギしながら書き込んでる姿を想像して笑わせてもらってる
0283風と木の名無しさん2025/04/19(土) 22:22:48.83ID:/GKzZPlw0
281とか282みたいなのたまに沸くけど
こういうのってここでバカにされてよっぽどくやしかった作家本人や信者が
歯ぎしりギギギしながら書き込んでるだろうなあって笑わせてもらってる
0285風と木の名無しさん2025/04/19(土) 22:30:28.65ID:lcroUNuF0
>>283
同感
このスレによく名前挙がる作家の信者なんだろう
批判はもれなく嫉妬したワナビのせいだと思い込まなきゃやってらんないのかね
全く惨めなもんだ
0286風と木の名無しさん2025/04/19(土) 22:38:35.29ID:QvscYqrU0
>>284
タイムスリップしてきた?
0287風と木の名無しさん2025/04/19(土) 22:39:27.90ID:soNeZlK70
読者の批判と同業者の妬みの違いは割とわかりやすい
僻まれる存在になれたらいいね
0290風と木の名無しさん2025/04/19(土) 23:12:02.94ID:BsF9oJ0B0
電子書籍のマイナスレビューと書かれてること大差無いよここのレス
匿名掲示板だから言葉遣いが汚くなってるだけの違い
それなのに同業の嫉妬に見えるなら頭おかしいから病院行ったほうがいいよ
0293風と木の名無しさん2025/04/19(土) 23:32:45.64ID:xq4Qo9EV0
酷い書き込み開示請求するとほぼ同業者らしいけどね
0294風と木の名無しさん2025/04/19(土) 23:38:05.92ID:PuN+PUn40
まちばと塩味ちるの絵を見ると胸焼けする
令和の新人作家とは思えないほど絵が古臭い
0295風と木の名無しさん2025/04/19(土) 23:38:13.39ID:/GKzZPlw0
>>290
電子書店でもバカにされたの?かわいそうに
そっちじゃいわれっぱなしだけど消えてスレはそうやって言い返すこともできるからね
よかったね^^
0296風と木の名無しさん2025/04/19(土) 23:44:55.79ID:nR0jpdMn0
bov
過激エロでしか売れない商業未満作家
同人誌でやれ
同じくすめしも消えてほしい
0297風と木の名無しさん2025/04/20(日) 00:02:37.49ID:Ou2V2dzL0
少し前にbovのマンガ初めて読んだら表紙と印象違ってガッカリした
表紙サギじゃん?本文あんなクセ強い絵で汚いの?
0299風と木の名無しさん2025/04/20(日) 01:53:20.32ID:GtTCPITa0
大麦こあらが描くキャラってなぜか無性にムカつく顔してる
絵柄がマヌケだから?
0300風と木の名無しさん2025/04/20(日) 03:14:29.35ID:2ugoktpA0
単純にブス絵だからだと思う
睨み顔ばっかだけどブスの睨みとか不快なだけ
今月のディアプラスの表紙もどことなく気持ち悪かった
0301風と木の名無しさん2025/04/20(日) 13:40:40.34ID:GIGoq7rd0
>年下攻めアラフォー受けBL好きな人って受けに自己投影して可愛がるモンペ中年ばかり

まあBL読者全体がそんな感じになりつつあるからね…
それ知ってるからかワンチャン狙いでおじさん受けに走る作家も増えた
そして人気取りパフォーマンスでたまにフェミ発言して女性の味方ぶる
0302風と木の名無しさん2025/04/20(日) 17:11:43.49ID:A85qw1rQ0
画力殴り先生のモンスターアンドゴーストまだ終わらないのかよ
アワードのせいで2巻の表紙見てしまったわ気持ち悪いんだよあれ
完結でも失踪でもいいからさっさと消えて
0303風と木の名無しさん2025/04/20(日) 18:14:24.32ID:WLTuNGXq0
星ノビル
どっかで見たようなお約束展開だらけで1巻で離脱した作品が部門2位か
絵ファン&性癖ファンが多いのかも知れないけど手だけやたら骨格無視なのがいつも気になる
0304風と木の名無しさん2025/04/20(日) 18:20:41.96ID:rjwvHDKs0
ヒメミコの絵怖くて気持ち悪いから読まず嫌いしてる
星ノビルの攻めと受けパッと見だと髪の色違うだけに見える
キール作家は顔の描き分けが下手な人多い
絵が綺麗って言われてるけどAI生成みたいな味気無い絵で好みじゃない
0307風と木の名無しさん2025/04/24(木) 19:05:39.28ID:0Ir1iX7o0
澄谷ゼニコ
純粋につまらない
支部とかツイでバズった作家は漏れなくつまらない
こういうタイプの作家はタテヨミ作品並みのクォリティと変わらない位置付けだわ
0308風と木の名無しさん2025/04/24(木) 20:09:32.65ID:eBAVOKLg0
砂糖シュガーとか伊咲ネコオもよくバズって流れてくるけど面白いと思えたことなくて困惑する
0309風と木の名無しさん2025/04/24(木) 20:23:59.69ID:LJPD32id0
砂藤シュガーと大麦こあらは絵がキモいのと話がつまらないのと受けがウザいのが似てる
設定上はイケメンなはずの攻めが全然かっこよく見えないの致命的
0310風と木の名無しさん2025/04/24(木) 20:42:00.49ID:ghgo4wKD0
屋敷シマのアワードのイラスト足折れてない?大丈夫?
0311風と木の名無しさん2025/04/24(木) 21:04:32.53ID:qFYg5arl0
見に行ったけど足以前に服のセンスダサすぎて笑った
0312風と木の名無しさん2025/04/24(木) 21:17:24.85ID:2YYZIejn0
屋敷シマ
グッズ絵の服のセンスいつもダサいと以前から思ってた
今回のアワードの絵は足だけじゃなく顔もブサイクじゃね?
アワード記念グッズの絵ひどいのばっかりだな
個人的に絵かストーリー(もしくは両方)嫌いな作家が半数以上占めてる
こあらの攻めの顔ぶっさ
Luriaの攻めの童顔と腹筋がアンバランスでキモい
0313風と木の名無しさん2025/04/24(木) 23:02:27.95ID:4QE2sEiD0
屋敷シマのβ受けのやつめちゃくちゃ評価高いけど嫌い
受けの性格と髪型が気持ち悪いし3巻にわたって描くほどの深い内容じゃない
βなのにΩよりも女々しくて面倒くさい
途中で読むの飽きた
0314風と木の名無しさん2025/04/24(木) 23:05:11.33ID:eBAVOKLg0
Luriaの腹筋以前に全身のバランスに違和感
読んだことないけど攻めもっとスラッとしてるイメージだった
スーツマジックか…
0315風と木の名無しさん2025/04/25(金) 06:41:41.27ID:COLIb7p50
>>314
体のバランスおかしいよね

Luriaの絵が苦手
あと単純につまらない
0316風と木の名無しさん2025/04/25(金) 17:57:42.37ID:s9rP/vQP0
ひがしづむの新刊よんでみたけど上で発狂されてるような酷い言動は見当たらなくて肩透かし
胸糞好きだから期待したのにw
0318風と木の名無しさん2025/04/25(金) 21:30:43.80ID:NzSq3qTY0
真式マキってもう50代くらいだよね
流石に多少成長して糞な自分は出さないようになったみたいだけど未だに図々しく生きてられる事自体が本当にすごいなあと思う
0319風と木の名無しさん2025/04/26(土) 19:00:22.02ID:DMwwVWCu0
いつも似たような受けといえばで夏野寛子とか参号ミツルとかめがねとか思い浮かぶ
特にめがねは頑なにメガネ受けしか描かなくて怖い
0320風と木の名無しさん2025/04/27(日) 12:13:18.86ID:+G0cAp6M0
すめし
18禁コラボカフェの内容キモい
漫画家のイベントじゃなくて新興宗教の教祖様みたい
ライブドローイングでもなくサイン会でもなくお食事会かよ
ホストクラブ店長になりきって各テーブル周回するの痛すぎ
0321風と木の名無しさん2025/04/28(月) 17:16:12.71ID:9k1Q1Z8W0
みのりとかいう創作BLの人の作品、白泉社アプリでも見かけたけどデビューしたのかな?
まんまるな頭とか独特のカラー絵見かけるたびウッてなる
話はいいのか知らないけどあの絵で萌えられる人すごい…
0322風と木の名無しさん2025/04/28(月) 18:04:24.62ID:gCyzqc5z0
みのりという人初めてみたけど
絵柄も塗りもノリも全てが平成初期
ミニキャラみたいなのは手書きじゃなくて曲線ツールで描いたのかってくらい違和感がある
こういうの見ると運次第で誰でもとりあえずデビューできるんだなあと思う
続くかどうかは知らない
0323風と木の名無しさん2025/04/28(月) 18:13:58.81ID:zkh93HSV0
マンガParkってヘタレ絵でも平気でデビューさせちゃうよね
ヴヤマの新興宗教BLも最初はマンガParkじゃなかったっけ?
ヴヤマ絵が下手すぎる
みのりって人はまさに四半世紀前からタイムスリップしてきたような絵
平成女児のメモパッドの絵をヘタレ絵にした感じ
0324風と木の名無しさん2025/04/28(月) 18:41:44.34ID:oT3xB3Yw0
みのりってナンバーナインか何かで同人出してシーモアランキング1位とかとってなかったっけ?
アプリ配信ならSNS人気とか高ければ掲載するんじゃない?
需要あるってことだし
でも単行本化するのって少数なイメージ
0325風と木の名無しさん2025/04/28(月) 18:47:23.36ID:9yQ24XY50
みのりって人初めて見たけど…こんなんでも万フォロワーいるんだね
タダ読み需要で人気あるって勘違いしてるヘタレ絵系は総じて消えて欲しい
飴玉とか涼とかすめしとか…いくらでもいる
0326風と木の名無しさん2025/04/28(月) 22:06:33.04ID:WvRSZMxS0
これ声かかってプロデビューしてるんじゃなくて
いわゆる配信代行会社経由で自主連載してる人なんじゃないの?
0327風と木の名無しさん2025/04/28(月) 23:41:03.25ID:c3LZi1cL0
みのり髪の毛の塗り方がほんとデジ絵出だした頃のもやーっとしたやつで笑った
0328風と木の名無しさん2025/04/28(月) 23:42:27.30ID:9k1Q1Z8W0
>>326
最初はそうなんだけど、いま白泉社のアプリで読めるってことは後々そこから商業単行本とか出そうだなと
0329風と木の名無しさん2025/04/28(月) 23:47:27.82ID:NKxnzDtu0
>>326
漫画Parkは一応白泉社運営で代行挟んで云々ってサイトじゃないから白泉社通した作家ってことにらなると思うよ
0330風と木の名無しさん2025/04/28(月) 23:56:11.66ID:MbdA81vF0
ヴヤマの画力で通るんだからみのりもセーフだよマンガPark基準なら
非BLでも信じられないくらい画力低い連載作品が結構あるのがマンガPark
0334風と木の名無しさん2025/04/29(火) 01:30:09.05ID:YlWxXyUj0
>>332
調べてきてやったがアマ投稿サイト、マンガラボに投稿し希望すればマンガParkにも投稿されるから
pixivみたいに公式とアマチュアの混合投稿サイトだね
お前こそ調べてもの言えば?
0335風と木の名無しさん2025/04/29(火) 01:33:29.72ID:cDCNq5H20
>>332
調べることすらしないのは自分で草
0336風と木の名無しさん2025/04/29(火) 01:33:52.25ID:pYEmrMkA0
>>331
違うよ
白泉社の連載型漫画配信サイトで花とゆめコミックスの人気作とかも単話配信されてる
白泉社昔は少女漫画で一世風靡したのに今はいろんな波に押されて色々焦って手当たり次第声かけてるのかね
0337風と木の名無しさん2025/04/29(火) 01:34:20.60ID:X+Td0sJk0
そもそもこの人プロなの?
フォロワーがたくさんいるだけの創作同人作家じゃなくて?
0338風と木の名無しさん2025/04/29(火) 01:34:39.84ID:lhO5yI1Y0
331みたいな質問厨がなぜかエラそうにしてて草
0340風と木の名無しさん2025/04/29(火) 01:37:10.82ID:34TZPrMQ0
>>334
調べてきてやったも何も
疑問系でレスしたのあなた自身じゃないですか
自分がわからなかったこと自分で調べるの小学生並でえらい
0341風と木の名無しさん2025/04/29(火) 01:37:19.95ID:X+Td0sJk0
>>334
332じゃないけどそうだったんだね調べてくれてありがとう
プロなんだかなんだか分かんないね
0342風と木の名無しさん2025/04/29(火) 01:44:05.56ID:5oqTXyaJ0
マンガPark=投稿サイトと認識してる人ほぼいないでしょ
マンガ配信がメインのアプリだよ
未デビューのアマチュア作品も掲載されてる=投稿サイトと言うならマンガワン等も投稿サイトになってしまう
0343風と木の名無しさん2025/04/29(火) 01:45:03.72ID:Fq3Z2DKz0
でもマンガParkでみのりが掲載してるのはマンガラボに投稿した話じゃないんだよ
ということはだよ
0346風と木の名無しさん2025/04/29(火) 01:54:38.90ID:X+Td0sJk0
マンガParkでみのりが掲載してる話がシーモアに同じ話配信されてるけど出版社はナンバーナイン…
妙だな
0347風と木の名無しさん2025/04/29(火) 01:58:26.82ID:37bOF0Ld0
まあ冷静に考えたらちゃんと連載作品一覧に載ってるから投稿サイトからの引用ってわけじゃないでしょ
でもマンガPark見てもマンガラボからの話って探せないや
どうやるんだろう
0349風と木の名無しさん2025/04/29(火) 02:09:12.56ID:pYEmrMkA0
>>347
アプリ入れたら見れたけど、普通にマンガParkのアプリでも見れるマンガラボ作品が見れますってだけでコーナーもページの作りも全く別物だったわ
0351風と木の名無しさん2025/04/29(火) 02:16:31.48ID:0g+Q140N0
プロなのかアマなのかパット見じゃ判断つきづらい公開の仕方にしてるのもマンガParkの戦略かもね
プロだと勘違いさせた方が読んでもらいやすくなるから
このスレ住民的にはややこしくて不都合極まりないけど
0352風と木の名無しさん2025/04/29(火) 02:18:34.17ID:8W0u9RUw0
この前ガッシュから単行本デビューした灰って人もナンバーナイン経由の同人誌そのまま残ってたし(商業版が同人版間違えて買ったかと思う内容だったから確認した)
先に言ってた方いたけどヴヤマって人も同じような状況だよね
レベルは歴然なのに販売形態的にアマチュアとプロの境界線が曖昧
SNSで簡単に作家を探す出版社や編集も原因
0353風と木の名無しさん2025/04/29(火) 02:19:10.81ID:pRYp+ign0
認めたくないのはわかるんだけどどう考えても白泉社公式だと思います
0355風と木の名無しさん2025/04/29(火) 02:26:51.62ID:Wmx0t1G30
>>352
タダなら読むけど金払ってまで読むレベルか?って作家が本当に増えたね
定期連載しててもレベルを落とさずに書き続ける漫画家って凄いわ
0356風と木の名無しさん2025/04/29(火) 02:30:57.02ID:pYEmrMkA0
>>351
マンガParkのアプリみた?
マンガPark連載作品とマンガラボの投稿作品キッチリ分かれてて勘違いするような余地なかったよ
0357風と木の名無しさん2025/04/29(火) 02:33:50.07ID:RzSuPDud0
しつけ〜
下手なのは一緒なんだからプロでもアマでもどうでもいいわ
0358風と木の名無しさん2025/04/29(火) 02:36:26.97ID:WV73A59c0
ナンバーナインはただの配信代行なのに作家パーティーとかやって出版社や編集部っぽく見せてるよね
0360風と木の名無しさん2025/04/29(火) 03:30:20.23ID:+XOwOx0J0
>>357
アマだとこのスレで名前出すのダメだからこんなに揉めてんだよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況