トップページ801
300コメント111KB
絡みスレ@801板 Part397
0298風と木の名無しさん2025/04/20(日) 06:22:36.29ID:9IV7gJ5T0
チラシ516
あれは>>295が言うようにキャラのスピンオフとかいろんな切り口でやってきた経歴がある上での
歴史ifものというかもし勝ったのが敵側だったら…?という話
昔からファンの間では初代主人公がいなければ勝てたか?とか
あのキャラがああしていればみたいな話題はよくあったらしいので
そういうの考えたことがあるファンならこう来るか!って感じみたい
0299風と木の名無しさん2025/04/20(日) 06:38:52.38ID:B4oW3yny0
チラシ449
ツイ廃が多いからじゃないかな
ツイッターのチラシみたいになってるし
0300風と木の名無しさん2025/04/20(日) 07:03:42.08ID:DERGBdA00
チラシ525
生成AIを擁護する気は一切無いけど
デジタル絵については昔はソフトもまだ発展途上だったのもあって「手描きと違って魂がこもってない」とか散々言われてたし
漫画家がデジタルに移行するのも大体ネガティブに捉えられてた
ゲームの絵はあくまでも『ゲームのグラフィック』であって
今だって3Dのゲームは普通に受け入れられてるけど3Dで作られたアニメ作品には拒否反応起こす人がたくさんいる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況