0408名無しさん@ピンキー
2018/12/16(日) 22:32:16.60ID:xVawUVnN0そんな皆が理解してる当たり前のことを堂々と言われても…。(お前は水道橋博士か!)
ワシが言っているのはkoekoeと同人音声の違いなどというだだっ広い話ではなく、
あくまでオナ声(リアリティ)でなくシチュ系(作りもの)を目的としているならば、演技は関係ないので同人音声の方が沢山種類もあっていいのでは?という話をしただけなのである
しかしよくよく考えてみれば、同人音声のシチュエーションを作っているのはおっさんであることを思い出したので、素人が考えたシチュの方がいい気がしてきたのである(論点回帰)