Deepfake総合 ★36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
DF職人のインタビュー記事が出てたが
1人の依頼人に月1本提供で2年で600万もらったとか言ってる
ちょっと信じられない
ホームページ創成期みたいに、無知な人相手にボッタくれてるのか?w 違法でさえなければいい仕事なんだけどなw
>>688
SimilarityThereshholdとDetectScoreいじってみる >>689
つまり1本25万円だよね
それぐらいかかるやろ >>689
趣味で携わっているわけではないだろうから大変だと思うけどな
記事を読んでないからどういう内容かはわからんけど、相手に信用がないと受注もできないでしょ 国税庁が怖そう
ヤクザでも警察より国税庁の方が怖いらしいからな >>696
税金は普通に確定申告すれば別に問題ないやろ
問題は依頼主が流出させる可能性が高いということ
時効も依頼者に完成品を渡した日かネットに流出させた日か曖昧やな
忘れた頃に突然逮捕。名前が全国報道され懲役3年以上はキツイだろ
プラス民事訴訟やな
今の世論的にディープフェイクに情状酌量の余地はないで
1本25万円の売上で捕まるリスクあるならFC2で無修正ハメ撮りアップしてる連中と金額もリスクも変わらん インタビューを受けて売り上げを公表する以上、納税はしてるやろ
そういう目で見られがちなのは仕方ないにしても 税金よりスワップ先の美人(の事務所)にいつ訴えられるか分からんリスクだろ
こんなの依頼する情弱や低モラルな層がまともなリテラシー持ってるわけないんだから 完成度が高ければ高いほど拡散性も上がってやばいかもなw 最近YouTubeみてたら画像広告で孫正義とかユニクロ柳井が逮捕されてる加工画像が出てくるんだが、やってるヤツは怖いもの知らず過ぎるだろ… >>699
元記事を知らんのだが、肖像権や著作権侵害の内容なん?
てっきりメーカーから依頼を受けてAi女優を作っているのかと思ったわ この技術すごいね
deepfake用の顔素材と首から下の映像素材とか売買されたら大きな市場になりそう AI女優AVの依頼ならありえるか
芸能人にするなら技術料としては安すぎるしそもそもどう扱われるか分からないから出来るわけない >>705
むしろ後者の方法でリスクを冒してまでマネタイズ出来るのだろうかと勘ぐってしまった AIのAVで男優の顔も女優と同じ顔に変換されてるやつあるな
わざと残したのか気づかなかったのか分からん fc2みたいな個人と業者が入り交じるところでもdeepfakeで作ってるやつあるし
顔と体それぞれの求人もあるとかなんとか 低スペックだからまともな物作れないが
ちょっとしたキス動画とか作れる物楽しい
どこまで出来るか試してるけど厳しいね 時間も短いし
おすすめとか無いですか?
あとここに居る皆さんあの動画サイトより上手く作ってるの? よくあんなので金儲けしてるなと >>710
上手くというより、ここにいる人たちは自分が納得いくように作ってんじゃない? live少しでも斜めななったら片目つぶるんだけど直し方ない? ちょっとしたキス動画とか何気にハードル高いなw
>>712
FromPointsは必須として、
片目の解決は案外難しい
カスタマイズできない仕様の部分に依存する部分が多いから
相性悪い動画は片目多発するんで困る
ropeで改善してほしいポイントの筆頭 目に髪がかかってたり、まつ毛が長かったりすると誤認識してる感じがする
とにかく片目だけ開くのが不自然すぎるので、両目の開き具合を合わせるオプションを作ってほしい 独眼竜になるよなw
なかなか合う顔を探すのも難しいな
もっとアップデートしてくれたら70シリーズ買うのに Nudefusionで透過させてるんだけどどうやっても陥没乳首になってしまう
erection of nipplesじゃ駄目なんかね? グラドル東雲うみさんアプリ広告で勝手にAIでキスシーン動画作られ怒り、だそうな
そのアプリはシンガポールの会社のらしいけど、その会社の人間かシンガポールにキレてくんねぇかな
過去の中国とかでのAV転載とかを止められなかった状況からするとどうしようもないんだろうけど ropeだとどうしても限界あるからdflもできた方がいいのは分かるんだけどね
導入はともかく素材の準備が大変そう ropeは作れるものがしょぼすぎて今はただ単純に時間の無駄
やるならモデルの更新がされて性能向上してからでいいそれがあるかは知らんが
dflも大抵の奴は時間の無駄に終わるから無理にやる必要はない >>721
ロープで不満があるならば dfl やるしかないやん dflの環境も一応用意したけど
チュートリアルの動画を見て素材を用意する作業に目眩がして手を付けてないわ
数千枚から不要な画像を手動で省いてから画像サイズを全て揃えるとかやってらんねー
マスクも1枚ずつマウスでポチポチ作るとかもうね
そもそもあらゆる角度と表情豊かな都合の良い高解像度の動画なんてなかなか見つからない
そこからターゲート1人をトリミングしてとかさ
エロ目的より作業自体を楽しめる人じゃないと無理だわ
いろいろ間違ってたら謝る 特に間違えてないけど元々アイコラとかやってたのってそういう人種でしょ
明確な目的がある人 今、バーチャルリアリティAV総合のスレで
Auto Depth Image Viewerってのが話題を独占してる。
写真や動画がリアルタイムで立体ポリゴンになるらしい
パススルーさせると自分の部屋にAV嬢が現れて破壊力が凄いんだとか。
芸能人の写真や動画でもいけるのかな?
よいVR環境ある人は頑張って成果報告よろしく dflってこれでもfsと比べたら
使いやすさ作りやすさが段違いですぐに気に入ったって位だけどな
それは2019年の頃だが
ropeから入るてのは案外不幸なのかもな >>726-727
https://store.steampowered.com/app/2552330/AutoDepth_Image_Viewer/?l=japanese
これ?
画像に関しては昔あったPOP-CAKEをゴーグルで見てるみたいだな
動画がどんなもんか気になる
3D関係ずっと手つけてなかったし5万もしないならQuest3S買ってもいいな
動画入れるなら128GBじゃ不便かな >>726
あーそれ見てみたけどちょっと前のやつでしょ
数日前に出てきたやつがある >>730
https://www.youtube.com/watch?v=BW-v1pWkhkY
こっちかね
最初の方はちょっと立体感でた?くらいだけどこっちはマジで画面の中から飛び出してきたみたいだ
背景透過できるらしいから立体化の土台の違和感もたぶんなくなるんだよね nudefusion課金して脱がしてるけど、早速飽きた。 quest3sはレンズが古いやつ(quest2と同じ)で画質悪い(ピントが合わない)からやめた方が良い
無理してでも8万円のquest3 512GB買った方が良い 部屋に召喚するのにApple Vision Proはいらない
Virtual Desktopもまだ動かないし、女優を部屋に召喚できるAutoDepthImageViewerも素直には使えないと思う
今のところquest3が一番だよ
正直2D画面で見るropeはそこまで面白くない
Quest3とADIV使って部屋の中に動画を召喚して初めて価値が出る ここまでの技術が確立されているんだったら
あとは触れて疑似体験まで持っていきたいなぁ ADIVは映像だけのはずなのに触れたり舐めたりしてる錯覚を感じるので物凄い
動画から人物だけがくり抜かれて立体的に眼の前に現れるわけだから
SF映画によくあるホログラムが普通の画像や動画から実現した
やり方がわかったのは2日前の話でまだ体験できてる人は少ない あれか
ターミネーター2のアトラクションで目の前までターミネーターとびだしてきたときのあれか VRのAVでも触れたり舐めたりの感覚はゼロだから
そんな魔法みたいな技術は無いと思うけど VR動画は見る方向を変えるだけしかできない
ADIVは、VRゲームと同じ3Dポリゴン世界なので、顔の向きを変えるだけでなく、顔を近づけたり、歩いていって近づいたり、しゃがんだりできる
さらにパススルー(背景透過)にすれば、背景が自分の部屋になる上、自分の手や足も見える
ADIVのパススルーでは、設定次第で、静止画なら、人物だけが綺麗に切り抜ける
臨場感が桁違い
本当に眼の前に人間がいる感じ
先月Quest3買う前までは俺も「パススルーなんてどうせ大したことないでしょw 騒ぎすぎ」と思ってたが、今は「パススルーVRはエロの革命」だと思ってるわ >>740
こちらから自由に色々できるのでもっとすごい rope liveで顔を変え、javplayerでモザを擬似的に外し、quest3とvirtual desktopとsteamvrとauto depth image viewerで部屋に召喚する
服の部分にstable diffusionで生成した画像を重ねるundressだけ、ローカルでやれる簡単なツールがないんで、有料サイトに頼るしかないのが問題 >>732
そうそうこれこれ
前のやつは1年前のやつじゃん 現状では二次元を3次元にしているので
初めから3次元って言うとやっぱ vam しかない >>742
画像の方はロースペでもいけそうだけど動画はどう?
3060程度だと辛いか 会社の集合写真程度から、同僚の可愛い子の現実としか思えないレベルのfake動画が、3Dでかつ本物レベルの合成音声で「キモいけど命令なんでしゃぶります」ってなるまであと何年? >>745
前から出てたAutoDepth Image Viewerが10月末の機能追加でうまくやるとパススルー(背景透過)できるようになったんで
VRスレで騒がれ始めた
パススルーできると部屋に人間が現れる感じになる
海外の有料サイトでパススルーVR動画が盛り上がってたが、パススルー3DVRの方が体験的に凄い、となった
>>747
設定の調整次第だが3060で十分
>>748
そういう使い方は倫理的に駄目だが、動画生成AIが一般化したらできるようになるかも
ただ今の個人PCのGPU性能で動画の生成AIは無理
NVIDIAのGPUの進化ペース考えるとあと6年か8年はかかるように思う >>752
お、いいね
こっちはブラックフライデーまで待つわ >>749
そのパススルーVR動画とパススルー3DVRというのの違いが分からんのだが何
体験を文章で説明するというのは難易度高いし、ウォークスルーとか表記揺れがあったりであの分野は難儀してる気はする >>754
VR動画は見る方向を変えることしかできない
歩いても変化しない
3DVRはVRゲームと同じで、見る方向を変えるだけでなく、見る位置を変えることもできる
歩いたら近寄れる >>753
10月のamazonプライム感謝祭ではquest3 512GBの値引きがなかった >>754
分かりやすく言うと相手の裏側に回って
背中が見えるかどうかかね
結局はデータ容量とか撮影方法とか
そういう色々な課題があって
現状それが一番満たされるのが
VaMでAVをプレイするということになる
今までは録画されたものを見ているだけだったけれども
これからは相手に対してこちらが行動を起こせる HeyGENとかで複数の写真と音声から
顔も声も同じAI人間動画が作れるようになってきてるからな
立体の芸能人と部屋で会話出来る時代まであと少し VaMも面白そうだな
deepfakeしたい時はマッピングすれば良いのか >>759
VaMでAVをプレイするというのは現状最適解で
まずターゲットの体系と髪型をVaMで作成して
顔だけディープ フェイクをすれば
AVというものは作れるよ ADIV試したけど、なんかいまいちだった。
立体に見える絵もあるけど、絵と飛び出しがずれてるし。
主観動画じゃないと効果薄いのかな?
3070&smallが悪いのか >>761
それ仕方がないよ
2 D を 3 d に見せてるだけだし
初めから3D のシステムにはかなわない >>761
絵と飛び出しがずれてるのは、その動画ファイルにADIVがうまく対応できてない場合かも
ffmpegでエンコードし直すとうまく行くかもしれない
ffmpeg -i 入力ファイル名 -c:v hevc_nvenc -b:v 8M -maxrate 12M -bufsize 24M -bf 0 -c:a copy 出力ファイル名
3070だと性能的に十分
調整アイコンで色々試行錯誤するのが重要
ただ操作しづらいし、説明が英語でわかりづらい >>760
なるほどVaMの顔をropeすれば自作AVになるのか
これはすごいかも
ちょっと見ただけだが、体の質感がまだいまいちな気はする
Unreal EngineのMetaHumanのサンプルレベルのは作るのむずいんだろうか Rope Opal導入方法が難しすぎて以前断念したんだけど、分かりやすく解説しているサイトなどありますか? Rope Liveの方がインストールは簡単
「Rope Live インストール」で検索 あれで難しいのか
そしてサイトも見つかられないレベルか gitやpythonやCUDAとか入れないといけない方はOpalか?
まぁIT関連の仕事してる人なら余裕かもしれんがそうではない人にはさっぱりだろうな 古いバージョン好きな人をたまに見るけど、Opalしかできないことって何かあったっけ? ADIVはお気にの動画をかぶり付きで見る物やろ、余り画面がブレ無い程度に引き寄せて。話題のパススルー?は未だやってないが、やっぱブレは直らないのかな。 非常に好みのFaceがあるんだけど絶対両目が開いてしまう
別な動画から切り出したりしてみるけどちょっとちがった雰囲気になってしまう
あと唇が真っ赤過ぎて大抵の動画で違和感出ちゃう
手軽に直してうまく使えないものか >>770
ブレてる場合、再生ボタンを押して再生を止めてからもう一回再生ボタン押して再生すると直ることがある
設定で品質を上げすぎると、PC側のGPUの処理が追いつかなくなり、フレームレートが落ちてブレることもある 唇の赤さ程度だったら、顔画像ファイルをGIMPとかの画像編集ソフト使って色調整すれば直るかも >>772
違法ツールの使い方をネットアングラで広めた罪を償え 通報したからな >>769
横顔がopalでは劣化してるとかでpearlのままにしとけ、ってこのスレでは言われてた
でもrope nextはopalの上位互換になってる感じだからもうrope nextベースのrope liveで良いと思う >>764
一応来年の予定でVaM2 というのができる予定ではある
そうすると質感 は上がる >>771
まあそれだったら Photoshop が一番楽だろうね 最近のここの流れを見るとVRも勉強した方がよさそうね ADIV期待外れだったわ
導入を迷ってる人はADIVだけでも試してから考えた方がいい
quest3上で動作させてもPCのモニタで見るのとさほど変化なく、期待したほどの立体感というかリアル感はなかった rope-nextで、交換後の顔が完全にオリジナルの顔ではなく元の顔の影響を受けて、ちょっと混ざった顔になっている気がします。
皆さんはいかがでしょうか? 混ざるという表現が適してるかは分からないけど物足りないならその感覚は正しい rope live の細かい設定を開設しているサイト知りませんか? >>780
設定がうまく行ってないだけだと思う
立体感は調整できるから
全部英語だし、操作システムは癖が強し、使いこなすハードルは高い
ただちゃんと設定できて、現実の大きさとマッチした時の品質は凄い
ropeも同じだけど https://www.youtube.com/shorts/lkcZAKOpiFM
これエフェクト動画だけどどっちが元でどっちが加工かぱっと見わからんかった
ropeに近い技術のように思うけど、微妙にブサな女優もこれで可愛くならないかな
>>784
PCでDemo版やってみたけど>>732のようにはならなくて>>729に近かった
正直な感想は自分もイマイチ
背景あるのだめかと思って抜き出して見たけど特に変わらない
それとも素材が悪いのか?
やれることは立体度の強弱と視点変更ぐらいしかないんだけど、購入版はちがうんだろうか どうもSteamVR経由で起動するVR版が別にあって別の世界線の話のようだ
結局Quest3買わなきゃだめなのね ADVIは単体で動かしては駄目だよ、steamvrを先に立ち上げsteamvrのホームからADVIを選んで立ち上げないと。ゴーグルの画面と同じ物がpc画面に映っていたら失敗。 >>783
Rope Live 動画生成AI
とかで調べたらええんちゃうか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています