【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 83 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
デバイスの専門的な話題はそれぞれの専用スレでお願いします。
・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>960
■前スレ
【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 82
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1583060380/ そもそもDMMの動画は公式プレイヤー以外で見れるのか? >>487
悪いとこ知っても改善出来ずにフラストレーション溜まるだけだぞ? DRMのせいで他所のプレイヤーが使えないとか、
DMMが潰れたら購入動画も全部見られなくなるとか、
そういうのはまあ置いといたとしても、
そもそもがDMMプレイヤーがクソ
それでも前よりは使い勝手、だいぶマシにはなったよ
ただ、購入順でしか表示できない時点でアホだし、
マイリスト、WEBの方で設定できるのにそれすら使えるようになってないし、
最低限、2D版DMMアプリで出来ることはVRアプリの方でも出来るようにしろよ
開発サボってんじゃねーよ。最初にVRアプリ出てからもう何年経ってると思ってんだ? >>488
>>489
割ればイケるよね?
教えろ クソ厨って10円とかセールとかでDMMが話題になるとなぜか現れるよな >>495
お前は俺様のこと知らんから、そんな的外れな解釈をしてるんだろうなw わかるよ。初期にクソみたいなテンプレを毎回貼ってた奴だろ
そいつもコロコロしたたから 今のDMMアプリに文句言ってるのはサイクロップスみたいにつねにゴーグルしてるような一流オナリストだからな
普通の人は今の機能で必要十分 DMMプレイヤーは片手で視点調整とズームと早送りが出来て、明暗や色調の画質調整ができればあとは文句無いかな いちど松永さながブルゾンちえみ
倉田まおが友近に見えたらもう抜けない 視点調整とズームは必須。だと思ってたけど距離感ばっちり作品だけ買っとけばさほど問題無いな ユーザーとVR動画を結ぶ重要なコンテンツプラットフォームなんだから
気合い入れて入れ過ぎと言うことがないほどのポイントなんだよな
しかも自社都合でDRM掛けてユーザー側に一方的に不便を強いてるんだから
それを補って余りあるレベルに作り込まないと駄目だ
割れの方が便利なんてのは自分で自分の首絞めてるも同然
VR動画にかなり注力して沢山コンテンツを供給しているようだが
これでは片手落ちでありコンテンツ製作関係者も浮かばれんわ
単純にビジネスが下手なのと
殿様商売で余裕ぶっこき過ぎ
批判は改善されるまでされ続けるべき 視点リセットとHMD内からのファイル選択、あと連番の自動再生がないと話にならない 動画再生中はまったく問題ないけど
購入済み動画をもっと選びやすく、古い動画に辿り着くのが大変
ポインタを白じゃなく、もしくはリモコン操作中は縁だけ黒く
プレイリストを使えるように
こんな所か >>510みたいなのは批判だけど
D親殺はただのキチガイ乞食クレーマーだからなあ
さんざん電波飛ばしといて10円はちゃっかり買ってるの笑かす >>510
skyboxとかpigasusとかのフリー/低価格ソフトに使い勝手で負けてるのが情けないよな。ライセンス契約でもすれば良いのに。
ずいぶん前だがDMMの担当者のインタビューがあって、使い勝手に関しては厳しいご意見を頂いているのは重々承知とか言ってた。
担当者レベルでは問題点は認識しているが、大幅なアップデートには上の許可が下りないとかあるのだろうか? sexlikereal + deovrとかvrbangers + playaとか、最適化ブラウザで汎用プレイヤーよりイイ感じなんだよな
それに比べてdmmやafestaときたら >>510
色々と言ってることがおかしいわ
まず日本ではDRMがついていることが普通なんだわ。アダフェスが異常なだけ
配給元のSODやプレステのサイトだってDRM付きなんだからな
割れの方がリミッター外してるんだから便利に見えるのも当たり前だろ
犯罪する方が便利だから犯罪者を見習えとかバカの理屈でしょ 金を払えば便利になる事にはみんな喜んで金を払うのだけれど
金払って不便を強いられるとそれはキレはじめるんだよな
上手く金を儲けてくれればみんなハッピー いいぞお前ら!
もっと語り合え!
半分は何言ってるか理解できないがな! >>516
>>510 のどこが犯罪者を見習えと言ってるの?
金を払っている正規ユーザーが犯罪者よりも不便を強いられるのはおかしい、とは言っている。
これは俺にはまっとうな主張に思える。 そうそう
金払った上に不便とかアホくさい
そんなんじゃ割られても文句は言えないよ >>520
>>521
だからさー規制を外せば使いやすくなるのは当たり前だろ
規制を外すのは犯罪者。君等は犯罪者のレベルにしろと言っている。それがバカの理屈ってこと >>522
DRM無しで売ればだれも犯罪者になることもない >>522
>>510 は別にDRMを外せ、好きなプレイヤーを使わせろとは言っていないのでは?
金を払っている正規ユーザーに、せめてフリーや低価格ソフトに負けないぐらいの使い勝手のものを供給しろとは言っている。 「規制を外せば」と言っている時点で思考停止している
「規制」ではなく「専用」と考えるべき
汎用より専用の方が便利なのは普通のこと 実際のところこのスレの何割ぐらいの人が割ってるの?
そんなのわかりっこないけど、以外と多いのかね?
俺は割りたい願望はあるけど知識がないので割れてないんだけどさ >>524
「自社都合でDRM掛けてユーザー側に一方的に不便を強いてる」とか言ってるが? DRMを掛けるのは自社都合ではないよ
何らかの形でコピープロテクトを処置を施すのは全メディア・全コンテンツの中での義務みたいなものだ
それをやってないのは脱法アングラサイトかアダフェスだけ >>528
「自社都合でDRM掛けてユーザー側に一方的に不便を強いてる」これが誤りなんだから続きも何もねーでしょ たぶんDRM掛かった作品を沢山かってしまってる奴だからDRMを否定すると自分の購入の否定につながるんだろ
もう思考停止でわめくだけだろうな そもそもDRM自体を否定しているわけでもないし
自社都合でDRMかけるならかければいいよ 盛り上がってるとこスマンが、誰か割る方法教えてくれんか? DRMかけててもいいからプレイヤーをもっと改善してほしいよほんと そもそも日本はTV放送を暗号化してる馬鹿国家だからなあ
使う側の事なんてお構いなしで利益得る側の保護が優先される
そしてそういう国だからそれが当たり前と擁護しだす馬鹿国民ができあがってしまう 中華に散々割られまくってDRM抑止効果がまったく機能していない現状
割られない新しいプロテクトでも作るか、でもまた中華に割られるイタチごっこの永久機関 画質面で言ったらどの機種買えばいいの?金と高スペpcは持ってる 海外総合サイト並みに便利なのを国内で立ち上げてくれれば喜んで継続会員にもなるがねぇ
コンテンツの供給量は日本だけでも世界に負けてないんだしさ アダフェスの機器連動の喜び知っちゃうと割れ割れ言って喜んでる奴どうでもよくなるぞ >>537
これに尽きる
複数のサイトで協力してマトモな統一規格と汎用プレイヤーができると尚良いけど
どうもこの業界は技術者が足りない気がする >>540
ノウハウを持っているコミュニティーはある
そういったコミュニティーに新しい人間を入れるにはまず信用がなくてはいけない
そして入れるメリット
お前みたいなほしいほしいだけのバカなんか怖くて入れられない上に何の見返りも期待できない
多分たどり着くことはないだろう プレイヤーの問題もだけど
左目の位置がちょうど正面になってて軸が中央からズレてる動画多くない?
撮影する側のノウハウも足りてない気がする、プレイヤーが高機能なら補正できそうな気もするけど どうも ID:M+FvTkbv が何を主張したいのか良く分からないのだが、
1. DRM無し、駄目専用プレイヤー供給(アダフェスの現状)
2. DRM有り、駄目専用プレイヤー供給(DMMの現状)
3. DRM有り、良い専用プレイヤー供給
俺としては1と3はOK、2は許容できない。
ID:M+FvTkbv は1は許容できないと主張しているようだが、
1が許容できないからといって2を許容する理由にはならない(3にすれば解決)。 >>545
そうだよね。統一規格作って認証のところだけDMMとかの販売元のサーバーが担当、
その他は個々のプレイヤーに任せれば良いのに。 >>542
や め ろ
次は使い方教えろ!教えろ!になるのが目に見えてるだろが SKYBOXでタイトル一覧をリスト表示にすることはできる?
タイトル名長いのばかりだから頭から数文字の表示じゃわからん
DMMもそうだけどDMMにはできるわけも直してもらう可能性もないと思ってる >>542
あそこウイルス多いんじゃないの?
>>546
別にお前みたいなゴミに教えてもらわなくてもなー
>>550
その通り!
使い方教えろ! ますはBittorrentて検索してDL&インスコしろ
それが出来たら次のステップ行くからおk出してくれノ >>548
一応国内の動画配信業はDRM必須なんだよ、規制や法律がきちんとある。
ただアダフェスはあれだから警察から見逃されてるというか泳がされてるからDRM無しでもやってられる
DRMの仕組みが悪いからプレイヤーは固定されちゃうけど開発出来るメーカーがなく歯痒い思いをメーカー側もしてるんよ >>554
なぜアダフェスだけDRMないのか本当に謎だわ あの説明調のクソ長いタイトルやめてほしいよな
ローカル保存してる奴はどう管理してんだか 教えてください。
質問が2点あります。
1点目:serviioの共有フォルダで外付けHDDを選択することは出来ますか?出来るならやり方を教えてほしいです。
2点目:serviioとskyboxを使って動画を見てるんですが、ちょくちょく止まります。動画は10GBと容量の大きいものです。
この場合の原因としては何が考えられますか?
使っているのはMACとoculus goです。
よろしくお願いします(>人<;) >>560
泣く泣く短く切ってる
基本ケツから削って おかしいなら中間を抜いて「〜」で繋いだり、苦労してる
ファイル名に使えない「 / : < > ! ? 」が入ってるタイトルとか、
「Pokémon」みたいな S-JISにないUnicode文字も大っ嫌い
海外はしゃーないけど 和作に使う奴は滅びろと思うわ 10名以上が一度に出てるVRAV探してます
電車ものとな好きなのですが、社員ものでもいいです
おすすめあれば教えてください
【VR】常にパンチラとブラチラが見れるラッキースケベ電車は、見ました 理想は商品コードあたりをフォルダ名とした中にダウンロード時のファイル名のまま保存されて
プレイヤー起動したらジャケット画像と商品フルネームが管理される事だが・・・DMMじゃ1億年経っても無理だろうな >>561
内蔵でも外付けでもUSBメモリでもOSから認識されていれば選択可能なのでは?
Macは知らないがwindowsだとライブラリ > 共有フォルダで、フォルダを閲覧するで選べる。
止まる場合、goの内蔵メモリにコピーして問題が生じなければ多分wifiがボトルネック。
11acで5GHzにすれば解決すると思う。 ユーザーにアホみたいな長い名前で管理させずカタログ化しろってことだよ >>565
ありがとうございます。
試してみます! >>567
PCVRならダウンロードして好きなようにファルダ分けして整理できるぞ
VRに対し熱があるならそれくらいの投資くらいすればよい むしろ好きなようにさせるなって話なんだよ
あまりに投げっぱなし goは2万で始められるけどPCVRは20万コースだからなあ VRを使い込むつもりなら買っちゃいなよ
海外の6Kも楽勝で見れるしゲームもできる
モザも消せる 10万出すならゴーと自分に合ったリクライニングチェアとオナホを買うのが先だ でもゴーよりGearとGalaxy8とSDカードを5万くらいで揃えた方がいいかも >>561
MacだとセキュリティのせいでServiioから外付けへのアクセスを手動で許可しないとだめ >>571
真っ当な評価だろ
これにケチが付かない方が狂ってる PC勢なんか少数のわりにうるさいだけだからさっさとサポート切れ DRMいやなら中華FANZAで購入して、PIGASUSなり好きなアプリで
見ればよい。 >>577
自由になってもケチ
制限がついてもケチ
なんでも反対したい蓮舫かお前は 【実演あり】てんちむ対談動画に本気のコメント返し!【しみけん】
https://youtu.be/NWS4xQGcHDg galaxys8とgearvr使ってるんですが、これ以上の画質求めるのは厳しいでしょうか。 画質としては厳しいな
せいぜいPICO G2 4KぐらいだけどCPUは一緒のはず
視野は全然違うから没入感は違う、上下がかなり広く感じるぐらいかな >>585
ペンタイルが気にならないならそのまま使うが吉 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています