【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 88
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0405名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 07:59:22.03ID:1U4dPZ3+
すげえなあ!これよお!おい!
あこがれの女優がまるで目の前にいるみたいだよ!
おっぱいも触れちゃう!(感触はないけど)
キスがたまんねえ(遠い時があるけど)
今、エロVR知らない男は人生の半分を損している感じだな
俺は半月前に知って速攻で買いたかったけど
待っててよかったよ!
こんなに安く買えるなんて
でも、頭がクラクラするんだけど、どうすればいい?
めまい(平衡感覚)に効く漢方ってなんだっけ?
0408名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 08:27:15.91ID:yMi8bYTm
>>308
比べると発色はPSVRのほうがよいとは思うけど、
スタンドアローンの便利さはあるかな。
ゲームそれなりに楽しんでるし、Quest(1)は悪くない選択だと思ってる。
2の発売前に慌ててmercariとかで1をて捨て値で売って買い換えた人は、後悔してるのかもね。
0409名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 08:39:57.44ID:3f8+fOcD
>>408
ペンタイルのSDEが気にならないならQuest1は良い選択じゃないかな
自分は >>9 だけど
0410名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 08:47:43.17ID:hXT/QWAX
黒の表現は有機ELと比べたらどうしようもない
その分解像度は上がってるからソースが綺麗な映像見たらその恩恵は感じられる
色々意見はあるけどVR持ってない人が今からデバイス買うならQuest2以外を選ぶ理由は特になさそう
安いしな
0413名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 09:16:51.67ID:BSX7Rkak
Quest(1)はないw
他のに比べて無線ってだけが利点で画質は色盲向けの糞画質
完全に存在する意味がなくなった
0414名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 09:20:15.92ID:3f8+fOcD
>>413
全否定は良くないな
SDEが気にならない人にとっては有機ELのハイコントラストは魅力だよ
0416名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 09:45:47.67ID:A1UuemKm
画質は上がってきたけど
内容の進化があまりないんだよな
0417名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 09:45:50.44ID:BSX7Rkak
SDEが気にならない人 = なんらかの認識異常のある人

サムチョンの目潰しモニタが気にならない人と同種
0418名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 09:49:45.81ID:3f8+fOcD
>>417
SDEは気になるけど液晶の黒浮きの方がもっと気になるという人もいる
完全に好みの問題
他人の好みまで否定するのはどうかと
0419名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 10:01:19.89ID:qA8qYwve
gearのSDEが気になるのでquest2を買ったがquest2もグリッドが小さくなっただけで視認はできるな。
それは凝視しなければ気にならないレベルだが、明るい映像のときに反射でレンズの縞々の輪っかが見えるのが気になるわ。pigasusのメニュー時なんかはそれが良く見える。おま環なのか
0420名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 10:03:21.06ID:K9GxGCMa
>>417
画質と視野角の広さだとPSVRは未だに魅力はあるよ。
実写の映像だし、解像度の低さはあまり大きなマイナスポイントにはならない。
Goはワイヤレスのみ力はあったけど、かなりの廉価で出した分あれはあれで仕方がないと思う。
Quest2が有機ELとして進化する方が既存ユーザーには魅力があったと思う。
普及のためにまずは安さを優先したことがどうなっていくか興味はある。
0421名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 10:12:56.09ID:3f8+fOcD
ペンタイルが絶対悪というわけでもないが、ドットが認識出来る解像度では採用しないで欲しい
(スマホとかなら全然アリ)
有機ELを採用したくて解像度が不足するならPSVRの用な努力を頼むわ、ホント
0422名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 10:26:44.79ID:BSX7Rkak
>>418,420
違う
俺の言いたいのはそうじゃない
有機ELの発色の良さってのは確かに刮目すべき点があるが
Questのギンギンギラギラぼやぼや画質構成は、頭おかしいとしか思えないって話だ
0425名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 10:48:02.95ID:3pylYIrN
>>407
ちなみにoculusブラウザでvrporn.comにアクセスしてみるのもオヌヌメ
会員登録なんかしなくていいよ
(気に入ったら登録すればいい)
0426名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 10:52:09.83ID:3pylYIrN
>>424
ここは特定の機種のスレではないので何を言っているのかわかりません(スットボケ)
まあ、Quest2の話だろうけど、皆気になってるよ
俺はアドバイスを受けてGoのフェイスパッドに交換して快適になった
0427名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 10:58:41.17ID:mgjHOEqy
Quest2の外部カメラ(ガーディアン機能)ってやつだけど
あのデータって不安にならん?
一応テープ貼って塞いでるけど、Facebookと紐付けされてるし
最中の映像が流出とか怖いんだが
0429名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 11:07:49.95ID:3f8+fOcD
>>425
訂正、vrpornは会員登録した方がいい
Free会員でいいから
ログインしないと4k試聴出来んかった
0432名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 11:14:43.21ID:1U4dPZ3+
あ、やっぱり曇るんだ
レモンの汁を塗ろうかと思った
100均の曇り止めスプレーでもいいのかな?
でも、視聴始めて2〜3回拭けば曇らなくなるけど
0434名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 11:35:01.19ID:z7DRHDfI
>>405
最初クラクラしたり妙に疲れたりするけどそのうち慣れて平気になる
それに比例してVRを見た時の感動も薄れていくというトレードオフ
0435名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 11:41:12.63ID:1U4dPZ3+
>>434
なじかー
慣れるためには毎日観た方がいいのか
しかし、長く感動を味わいたいなら週一位の楽しみにした方がいいのか
0436名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 12:25:09.01ID:oRah0yqC
逆だよ
その内Oculus HOMEの間取りを実家だと思うようになる
0438名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 12:47:00.63ID:TClSuO1b
>>427
自分が映んないから大丈夫じゃね?
それ言うとカメラ真正面に配置するpsvrの方がもろ最中の画像だし。。
0439名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 12:50:15.95ID:gre7dG4S
>>433
フェイスパッド買ってもレンズ固定する輪っかは買えないから諦めろん
0440名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 13:19:10.14ID:JStzCg1J
>>419
やっぱ輪っか気になるレベルなのかー。VRAV的にはフレネルは害悪でしかないなぁ。
過去GearVRからの脱却を試み、Go、オデプラを買って、全然GearVRよりVRAVリアル感なくて裏切られたので、
Quest2に期待しながらもビビッて買えなかったが、まだGearVR続行か〜。

いい加減GearVRもキツイもんがあるんやけどなぁ・・・
0441名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 13:41:40.25ID:1U4dPZ3+
>>437
どうもありがとう
当帰芍薬散とかでもいいらしいんだけど

親がかかりつけ医からいっぱい漢方もらってるので、なんかないかな?
と思ったけど、残念ながらなかった
「イライラならこれが効くよ」
って、柴胡加竜骨牡蛎湯を出されたけど
「イライラじゃなくてクラクラなんだよ!」
と言ってしまった
0442名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 13:44:18.39ID:1U4dPZ3+
>>440
フレネルっていうの?
なんでこんな風になってんのかなーって調べたら、軽量化のためか
普通のレンズでいいのにね
拭く時も気を使うよ
0444名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 15:05:19.06ID:JStzCg1J
>>442
Goは色がアウト過ぎて即リリースしたから忘れたけど、オデプラは輪っかも輪っか。
確かにSDEはないんだけど、輪っかのせいなのかSDE軽減用フィルターのせいなのか、GearVRで30〜40cm距離程度までの対面ならかなりリアル人物に見える匠の中でも上位クラスのファイルも、色がくすむ?モヤる?で映像感が増す。
まあGearVRもSDEと視野の狭さという欠点がありありやし、VRAV的にはまだ当たりのHMDはないのかもしれんね。
0445名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 15:28:08.03ID:GAnMPQr4
Questはゲーム用に作られてるな。ここのスレの人はpicoに期待するしかない
0446名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 16:17:01.32ID:IfXumZZH
Quest2いいね
初代でカクカクだった4K超えの動画がコマ落ちしなくなって、今までお蔵入りにしてたネタが役に立ってる
0447名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 16:27:36.74ID:GMCdIvkC
quest2届いたので、とりあえずDMMのVR見たけど、それほど劇的には
映像は変わってないって感じだった。
もとの動画によるんだろうけど。
6kや8kだったら、大分違うのかな?
仕事終わったら試してみる。
0448名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 16:49:16.36ID:s6IkXI3C
DMMはあんまり変わらないね
メインがDMMの人は2に乗り換えなくてもいいかも
0450名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 17:07:18.54ID:qA8qYwve
>>444
なんか分かる気がする。
Quest2良かったらGear卒業しようと目論んで買ったけどSDEは無くなったもののリアル感が無くなったというかmpeg特有のモヤモヤ?みたいなのが見えるようになった気がする。
あと自分の場合サイズ感が若干小さく見えるようになった。Gearで巨人だったのが比較的サイズ感が適正になったのもあった。しばらくは併用する感じかな‥
0451名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 17:13:57.07ID:oBpE+iAO
DMMよりアダフェスの匠4kの方が綺麗な気がする
0453名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 17:34:06.19ID:SP9sAMLz
SDEは画面暗めにすれば気にならんのでは
俺が乱視だから平気なのかな
0454名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 17:38:16.08ID:mgjHOEqy
Quest2、テスト機能でリフレッシュレート90に上げれるけど
ソースが60フレームのものでも見えやすくなったりするかな?
0455名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 17:44:47.70ID:F2vFe6Py
Quest2は綺麗なソースはより綺麗に汚いソースはより汚く見える
4K匠とHQ高画質では匠の方が綺麗な事が良く分かる
0456名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 18:12:40.04ID:LPbLyCS3
クエスト2でdmm
小人化してるしgoと画質変わらねえしクソだわ
0457名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 18:18:16.57ID:fij6PpmS
>>451
それ思った。
questではdmmのHQとアダフェスの匠4Kの差が大して分からなかったけど、2にしたら匠4Kの見え方がめちゃくちゃ良くなった。逆にdmmの方はあまり変わらない
0458名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 18:25:08.97ID:axInZ7Ti
いつになったらクエストにDimension Player対応するんだよ。対応する気ないならはっきり言って欲しいわ
0460名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 18:44:00.95ID:T2DuR5kY
Q2のpigasusで見て一番良かった点は、早送りなどで止まることがほぼ無くなったことだわ。
今までネット回線で遅かったのかと思ってたら処理速度だったのね。
マジ快適
0462名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 18:46:27.86ID:rQ/cVMWd
AV見るだけならquest2がgoに勝ってるのは解像度だけだな
0463名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 19:18:23.37ID:GMCdIvkC
DMMのために買ったのでちょっと残念。
でもゲームもやる予定だしいいや。
0465名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 19:36:16.83ID:mgjHOEqy
動作軽いのはSKYBOXだよ
Quest2でpigasusの動作は大分マシになったけどSKYBOXみたく
タイムラグゼロじゃないから結局両方買った
画質はGOの時はpigasusの方が良かったけどQuest2はよくわからん
0466名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 19:50:01.65ID:3f8+fOcD
pigasusは画像ビューワとしてもそこそこ便利
3D写真の表示もいけるし
cbz食わせて漫画も読めるし
軽いのはskyboxだけどskyboxだと一覧に出てこない共有マシンを手動で指定が出来ないんでpigasus使うことが多くなっちゃうな、自分の場合
0467名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 19:53:38.85ID:LtasJDw4
みんな月額のVRに入ってんの?
3000円くらい取られるよね?
0469名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 20:05:27.68ID:IqL32Q4w
>>467
多分ここのほとんどの人は入っていないか、入っても1ヶ月で即解約じゃないかな
基本は個別作品の買取かと
自分のメインは海外サイトのプレミアム
0470名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 20:18:01.39ID:8Pfam9+L
Oculus questでDMMプレーヤーが最近重たいのですが解決策ありますか?半年以上使ってますがここ数週間前から始めて動画見てる最中に固まったりし始めて困ってます。

アプリの再インストールやモデムのリセットなど試したが改善せず…サーバの問題?
0471名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 21:00:32.33ID:rQ/cVMWd
>>470
俺は普通に見れるからユーザー側の環境の問題じゃね?
0472名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 21:52:57.83ID:DfVpHN65
何スレか前にVRAVで女性の臭いを再現するのにデオコよりおすすめされてたのって何だったっけ?
スゲーマニアックな物も有ったけどドラッグストアで手に入るレベルの物で。
レノア(柔軟剤)だっけ?
0473名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 22:08:29.90ID:GMCdIvkC
安い香水買ってみたら?
ランキングに挙がる香水は、多数の女性が使ってる香水だから生々しさあると思う
0474名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 22:35:02.29ID:LgV5kYHD
解像度全振りのやつ出てくれないかな
2でもまだもの足りんかった
0475名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 22:48:08.53ID:boYuGcEF
Quest2は8K360°はカクカクになるらしいが180°なら見れるのかな?
0476名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 22:54:13.03ID:YgLsZsPM
パイマックス8Kじゃんどうなの?
0477名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 23:01:34.92ID:5JM/2VaC
>>472
ジョンソンアンドジョンソンのボディミルクじゃないか?ローズアンドジャスミンだったと思う
まあ買ってみて普通に腕に塗るようになった俺だ
0478名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 23:43:44.68ID:41ppWLmD
SKYBOXって毎回モノスコープに設定するの面倒なんだけど動画プレイヤーの設定って保存してくれないのかなあ
0480名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 23:45:59.70ID:pMh5jyW5
デオコも香水もそうだけど自分の手や腕につけて匂い嗅ぐのと実際の女の子から漂ってくるフェロモン混じりの香りとは何か違うんだよなぁ
自分の爪に赤いマニキュア塗って手コキしてもそんなに興奮しないのと一緒だわ
0481名無しさん@ピンキー2020/10/14(水) 23:59:47.43ID:DfVpHN65
>>473
香水はベストだと思うんだけど、妻に見つかった時にどう言い訳するかがな。

⇒浮気を疑われたままにする
 VRAVでのオナグッズと白状する

どっちもアウトで詰んでしまう。

>>477
それだわ。
ありがとう。
0489名無しさん@ピンキー2020/10/15(木) 05:37:04.93ID:3zznlHKi
結局未だにVR買ってないんだけど、迷うな
自分がPCゲームとかVRゲームをやるタイプなら迷うことなく高スペックのPC用意してValve Index買うんだけど
妥協出来ないタイプだからスタンドアローンのバッテリーの持ちとか視野角の狭さとかが気になって、結局手を出せてない
quest2がquestなみに評判良かったら買うつもりだったんだけど、アカウント問題もあるし、コストダウンの影響がところどころに見えるのが残念だ
VRAVしか興味ないいし、picoの方がいいような気もする
VRAVだけ見るにあたってpicoがquest2に劣ってるのって対応ソフトの少なさくらいでしょ
オプション付けたらquest2の方が値段も高いし
0490名無しさん@ピンキー2020/10/15(木) 05:41:26.09ID:iQuVnESu
エロ見るだけでも楽しいなサブスクもあるし
普通のエロに戻りたくないってぐらいにはなる
0493名無しさん@ピンキー2020/10/15(木) 07:02:58.19ID:41NBbxzl
>>489
常にAC差して使っているのでバッテリー全然使ってないよ
少々コードが邪魔だけど
タブレットPCがこの使い方でバッテリー劣化は全然少ない
視野角は狭い
覗き穴を覗いている感じ

軽いのはいいよ〜
コントローラーも小さくていいよ〜
迷え迷え
0497名無しさん@ピンキー2020/10/15(木) 08:07:21.21ID:54fnP8Fu
>>495
4k機が欲しいのに中古のGoはないわ
とは言えpicoよりQuest2の方が安いという罠
0498名無しさん@ピンキー2020/10/15(木) 08:15:28.26ID:41NBbxzl
PICOもそのうち安くなるんじゃない?
安くしないと売れんでしょ
0499名無しさん@ピンキー2020/10/15(木) 08:22:25.95ID:41NBbxzl
しかしなんでVRAVって
「まだイッちゃダメだよ」
「我慢してね」
って作品が多いんだろう
好きなところで出せやしない
我慢する癖がついてしまった
0500名無しさん@ピンキー2020/10/15(木) 08:40:35.16ID:zzHZiyi5
gearVRからの乗り換え民っておらんかな
picoと悩んでたけど流石にquest2の方が良いか
0502名無しさん@ピンキー2020/10/15(木) 08:42:41.03ID:czZInAJW
カメラが動けない(動くと酔う)から拘束されたM男みたくなるんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況