【中国韓国】無碼破解 Part13修正【無断転載禁止】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2020/12/09(水) 15:03:02.83ID:ggSIuezl
ここは無碼破解と呼ばれるモザイク加工技術のスレです
情報交換にどうぞ

誰かの情報が欲しいならまずは(Ctrl+F)検索しよう

次スレは>>990を踏んだ方が立てて下さい

*前スレ
【中国韓国】無碼破解 Part11修正【無断転載禁止】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1590015226/
【中国韓国】無碼破解 Part12修正【無断転載禁止】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1598623821/
0125名無しさん@ピンキー2020/12/22(火) 16:58:18.82ID:uzwaFejr
博士のアプリ更新通知のリンク先知ってる方おられませんか
購入後、ファイルの再ダウンロードしたいけど、リンクがわからない
0127名無しさん@ピンキー2020/12/22(火) 20:35:01.34ID:uzwaFejr
メール消しちゃってたんで、メールアドレス入力して再ダウンロード出来んのです
01281152020/12/22(火) 21:06:21.81ID:NMaenWf1
>>124
いいよ。
@環境は博士のTecoGANに合わせつつ、Cドライブ直下にdemosaic_projectを配置する
・python=3.6.8
・cuda=10.0
・cuDNN=7.6.5
・c:\demosaic_project

Aモデルをダウンロードしてmodelフォルダに入れる
https://de-next.owncube.com/index.php/s/mDGmi7NgdyyQRXL/download?path=%2F&;files=4x_FatalPixels_340000_G.pth

Bコマンドプロンプトから
cd /d c:\demosaic_project
python -m venv venv
venv\Scripts\activate
pip3 list
python -m pip install --upgrade pip
python -m pip install --upgrade setuptools
pip3 install opencv_python==4.0.0.21 scipy==1.3.0 numpy==1.17.4 Pillow==7.1.1
pip3 install https://download.pytorch.org/whl/cu100/torch-1.2.0-cp36-cp36m-win_amd64.whl
pip3 install https://download.pytorch.org/whl/cu100/torchvision-0.4.0-cp36-cp36m-win_amd64.whl
pip3 list

python demosaic_project_ESRGAN.py
0130名無しさん@ピンキー2020/12/22(火) 22:17:36.81ID:6mxivmbi
>>128
放置プレーが当然なのに親切さに感動した
そしてありがとう博士
0131名無しさん@ピンキー2020/12/23(水) 08:24:26.50ID:+y4uC10T
>>128
いろいろ詳しそうだから横からだけど
RuntimeError: CUDA error: out of memory

これどうやったら回避できるかな?
0136名無しさん@ピンキー2020/12/23(水) 12:09:45.05ID:gp63FqRs
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
0144名無しさん@ピンキー2020/12/24(木) 22:16:08.40ID:kO0GxYHz
>>138
有料だが。Audials 使うとストリーミング録画可能
対応グラボだと倍速録画も可能(調整しないと音ズレする)
0145名無しさん@ピンキー2020/12/24(木) 22:25:42.48ID:f4aq5Alo
>>144
audials持ってるけど倍速録画は初めて聞いたわ
RTX2060Sも対応してる?
1時間もかけて録画するのしんどかったからかなりの朗報だわ
0146名無しさん@ピンキー2020/12/24(木) 23:13:49.38ID:vlco1NIW
fanzaストリーミングは等倍で割れ物bandicam
0169名無しさん@ピンキー2020/12/25(金) 07:48:11.30ID:WH2IHzUY
海は死にますか?
0171名無しさん@ピンキー2020/12/25(金) 09:57:06.68ID:+Cx13a5q
PowerDVDはキャプチャーできますか?
0172名無しさん@ピンキー2020/12/25(金) 10:33:10.05ID:xw4rwddt
>>171
コソーリやれコソーリ
ぽぺもんgoだったか、或いは違ったか
チートした人無罪でチート広めた人有罪だったぜ
信じられますか?
0175名無しさん@ピンキー2020/12/25(金) 21:13:49.06ID:OTfnf8jg
>>155
いつだか忘れたけどここ数ヶ月の間に対策されてダウンロードできなくなったぞ
0189名無しさん@ピンキー2020/12/25(金) 23:47:46.11ID:GVscyfPH
触れてほしくない話題が出てるから荒らされてんだろ
察しろよ
0190名無しさん@ピンキー2020/12/26(土) 00:32:48.91ID:AZbpYIYn
この荒らし前もいたから話題がどうとかいう問題じゃないでしょ
0203名無しさん@ピンキー2020/12/27(日) 19:14:36.16ID:AflmZ/O+
最新の3000シリーズに対応してないし、これからもアップデートは絶望的だけど
2000シリーズ以下を一生使い続ける訳にもいかないから対策をしたい
今使用しているPCを専用機として使うんだがコマの抽出が異常に遅いのでそれを最新スペックのメインPCでやり破壊自体は専用機で行う
その場合NASを導入すれば解決できるのかな?

NAS:HDDにjav本体から一式保存、保存先、キャッシュファイル先もNAS:HDD上にする
3000シリーズ以降のPCで起動→抽出のみでTecogan使用時エラーで停止→専用機から起動→破壊エンコード
→完成後、高解像度化やノイズ除去等をメインPCで行う

問題はGPUの指定でGPU0や1をどうやって違う場所に保管されているPCのGPUに指定するかかなぁと思ってるんだけど他に障害あるかな?
NAS+HDDだと3万以上の出費は確実なので試す前に可能かどうか知りたい
0204名無しさん@ピンキー2020/12/27(日) 21:58:53.67ID:x6rbNmzj
こんなものに金かけるのやめたほうがいい
破壊しまくってアップしてアフィかなんかで稼いでるならわかるが
0205名無しさん@ピンキー2020/12/27(日) 22:24:46.13ID:dNpRYTlX
>>203
NVIDIA2000シリーズで専用マシンを組んで
じっくり破解しておくのが一番無難だよ。
0206名無しさん@ピンキー2020/12/27(日) 22:49:38.07ID:V7+x0m1a
ITX ならそんなに場所取らない。
でも限界まで小さくしたようなケースは冷却に問題あるから少し大きめの方がいい。
0207名無しさん@ピンキー2020/12/27(日) 22:56:14.84ID:Nlq7FEeG
>>203
もうHDDの時代じゃないと思う
おとなしく専用マシンにNVMeのSSD付けて破壊させてる

NASは使ってるがアーカイブ用だな
(QNAP TS659pro2で6TBx6 RAID6なので24TB)
0208名無しさん@ピンキー2020/12/27(日) 23:06:40.60ID:7rceDz42
>>203
単純に外付けのSSDにJavPlayerや動画一式を入れて工程ごとに別のPCに差し替えればいいのでわ?

他の皆さんの言うとおり2070sあたりで一台組むのが最良

だいたい
>>2000以下を一生使い続けるわけにはいかない
と言いつつ、その対策がそれを使い続ける必要があるという不思議なものになっている

ついでに モザイク破解と全体の高画質化は別の話しである
別スレでやってほしい
0209名無しさん@ピンキー2020/12/28(月) 07:56:16.99ID:kBMkCDoY
>>203
powershell+ssh→PS2EXE→うさみみ
1000BASE-Tがネックになるね
ちょっといいマザー使ってて、2.5Gとか10G付いてるなら
10g hub+共有で、3万くらいでもいけるかも
0210名無しさん@ピンキー2020/12/28(月) 11:30:19.06ID:pYuy5+j/
まともな値段で2070sの新品買えるのも正月セールまでかもな
陰の名機として永く語り継がれるだろう
0211名無しさん@ピンキー2020/12/28(月) 14:06:04.18ID:yJVEbvn5
30系に乗り換えた連中から中古の2080Tiが安く出てこないかな
0213名無しさん@ピンキー2020/12/29(火) 13:35:45.69ID:GdTo8Ip4
>>212
HDボタンはより精密にモザイク判定が入るから解像度の低い画像ではろくにモザイク判定が入らなくなるのは当然。
0215名無しさん@ピンキー2020/12/29(火) 21:04:01.52ID:qfwtgppQ
なんか手段と目的が逆転してエロや性欲とはまた別にいかに綺麗に破解出来るか頑張るのが楽しくなってきてしまった
0218名無しさん@ピンキー2020/12/30(水) 15:12:49.45ID:wmWfgptC
           / ̄ ̄\
           | ・ U  |
           | |ι    \ パンパン
     / ̄ ̄ ̄ 匚      ヽ
     | ・ U    \     ) ))
     | |ι        \  ノ
     U||  ̄ ̄ ||||


【ラッキーレス】

このレスを見た人はコピペでもいいので ??
10分以内に1個のスレへ貼り付けてください。
そうすれば15日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0219名無しさん@ピンキー2020/12/31(木) 14:59:45.38ID:B3sExFNa
ヘンリー塚本作品ってなんか特殊なモザなのかな。
全く破壞できん。
0220名無しさん@ピンキー2020/12/31(木) 18:35:50.99ID:DEWnWnXc
>>217
ちなみにダウソものとかは大抵の場合画質OFFにせず低い画質の方がいい結果が得られる。
今日もWatchにあった1920ものを破解したが画質一番低くないと破解度低かった。
出来上がりを綺麗にしたくて「画質」と書いてあると上げたくなるがつまるところ素材クオリティ指定だからね。
0224名無しさん@ピンキー2021/01/02(土) 18:46:29.47ID:1vLzq1Sv
マイニングが再燃してるらしいな
早めに対応グラボ確保しとくが吉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況