AVが撮影された場所を教えてくれるスレ Part.4.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
前スレが、スレ立て乱立荒らしのせいで落とされたので、新スレ立ててみます
※前スレ
AVが撮影された場所を教えてくれるスレ Part.4.1
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1654176112/ >>595
ミスった
ここのスタジオ分かりますか? >>596
その写真のスタジオはプラネアール「大泉学園3Fスタジオ」 >>599
そっちは「Studio Jill Bスタジオ」 >>602
7°53'36.7"N 98°17'48.8"E NHDTA-419で、「シーシャバー」というのでしょうか
水たばこのお店が出ていますが
分かる方いますでしょうか。 >>604
残念ながらスタジオだね「観音スタジオ」のB2スタジオ >>605
見逃してたけど「行ってきます!」ってマジでw >>604
なんと・・・スタジオでしたか。
ありがとうございました。 いずれアメリカ映画みたいにいつも座標貼ってくれる人に警察から特定依頼来たら胸が熱くなる(´・ω・`) >>616
「ホテルクイーンズバリ」
相模湖畔のAV撮影では頻繁に使われているホテルだね >>620
1985年制作、日活ロマンポルノ「ザ・折檻2 快楽篇」
の一シーンらしい、調べるには古すぎだよ >>621
ありがとうございます!そんなに古いのか! >>623
誰?MVだよね
多摩川に間違いないよ、「スタジオリコルネ野毛」で撮影したんじゃないかな >>624
以前一度答えた所だと思う
35°46'05.3"N 139°43'46.1"E
2021年ごろに無くなっている >>627
高圧線の鉄塔が有るので野毛付近の多摩川としたけど間違ってた・・・
あの付近に無い物も映り込んでる、もう一時じっくり調べてみる >>627
間違いないと大口叩いていたけど見事に間違ってました、m(__)m
荒川で撮影場所は
35°48'02.5"N 139°40'47.5"E
近辺です >>626
すいません
いつもありがとうございます >>629
こちらこそ多摩川?という先入観を与えてしまってすいません。
スタジオ的に考えるとそっち方面かなと思ったんですが、多摩川っぽいなと思ってしまいました。
ありがとうございます。 東熱でよく出てくる室内にガラスブロックが天井まで積み上げられた壁が出てくる部屋ってどこでしょうか? >>632
東熱で現在登録されている動画は3万本強有り、よく出てくると書いてあるガラスブロックの部屋はサンプルを50ページほどさかのぼって見ても
出てきません 昔の作品でよく出てきたのは曙橋スタジオのCスタですがカラスブロックは天井までは積み上げられてません
なので回答できないですね 西野翔の花電車の女と美人女将凌辱女体接待の舞台となる和室は、同じ和室ですか?少し違うようにありますが。 >>636
観音スタジオとユアーズ 下落合スタジオ なにそのビル
なんでそんな撮影して捕まらないんだよ 00年代後半辺りまでは野外露出系は割となんでもありだったからね
2008年の渋谷に停めたダンプカーの荷台でセックスするみたいなAVで逮捕者出てから取り締まり厳しくなってガチの野外露出作品は無くなったイメージ >>645
二か所使ってるわ、>>646は後半
窓際から始まる前半はサンシャインシティプリンスホテル >>647
30分ぐらいのところで
窓の外に高いビルが映ってるのがサンシャインじゃないの?
その手前の学校とで探したら
どこかわからなくて悩んだんですけど 看板の乗っている学校は「帝京平成大学 1号館」その手前に「東池袋料金所」が見える
なので位置的に「サンシャインシティプリンスホテル」で合っていると思うけどなぁ >>654
梅だね
梅の木はカクカク枝分かれしながら斜め上に伸びて行くのが特徴的だから分かりやすい
つーか場所じゃねえw >>654
「果物はなに?」はジョークだと思って撮影場所を見つけたのに反応無いのは寂しいなぁ… 質問者じゃないけど、658は偉い
ノブレス・オブリージュ あなたが今後も素敵な救世主たらんことを >>659
気づいてたで
でも木からどうやって見つけたのか 多少なりとも反応が出ると嬉しいね、ちなみに「柿」な気がする
>>661
あの写真をグーグルレンズに入れるとビデオタイトルが判明、サンプルや同じレーベルの同一場所撮影のビデオからヒント探し
ヒントを検索し場所探しって流れ >>663
前半の公園ポイ所はさっぱりわかなないが、後半の橋げたは
35°49'11.1"N 139°37'32.7"E
だと思う >>667
天才か
橋のところだけ知りたかった!!
サンクス >>665
ありがとうございます
千香さんの撮影場所わかりますか? >>633
ありがとうございます!
n0875の1枚目のサムネです >>670
n0875なら
>>634 です、検索しスタジオ紹介の写真を見ると分かると思いますが、
あのガラスブロックは湾曲した衝立でそんなに背が高い物じゃないです >>663
>>667 は違うと思う
少なくとも3Pしてる橋の下の部分みたいなところはない。
撮影当時は工事前で違う橋だったとかじゃなければ。 >>673
けっこう水没してると思うけど、>>667 で合ってるな
スピーカーの茶色い鉄塔?のある対岸の景色とか一致する
水位2mとか変える時期があるってWikipediaに書かれてるし
たぶんタイミングによってはプレイした場所が水没してそう
違うと思うとか言っちゃったが、すまぬありがとう >>663
前半の公園ぽい所
35°48'09.4"N 139°37'47.0"E付近と思います。
>>667さんの答えと、青い街区表示板がヒントになりました。 >>676
何時も凄いなぁ、全然わからなかった前半が判明してる、特徴のあるベンチも一致してますね
>>675
でしょ♪
でもいつの時代に取ったビデオなんだろう?現在だとキャスターボードだと思うけど橋の上を渡ってゆく子供の動きがローラースケートだもんなぁ <<681
ありがとうございます。さすがに、共用の施設じゃなかったですね。 >>682
多分、難波宮跡
34.67988511139672, 135.52427998158063 >>684
アナタすごい人 解読方法を教えてください >>686
35°45'12.0"N 139°43'37.9"E >>684 >>686
横レスですが、凄すぎて言葉も出ませんねぇ…
>>686のサンシャイン60くらいしかわかりませんでしたわ。 あ、賛辞は>>686さんでなく>>687さん宛てでした。 >>685
特定方法なら、
・関西系のイントネーションだったから、関西の大きい公園
・背景に映っていた街灯
をストリートビューでざっくり絞って
・背景の建物
・地面の舗装
・木の形
でそれっぽいとこを探した >>691
情報ありがとう
ガキの頃に使ってた野球場が懐かしいw
飛鳥山もよく出てくるし
撮影者も地元なんだろうか…… CSで昔のピンク映画を放送しているけど、
実際の病院でロケしているのは
どうやって許可をとったのだろう。。。 まぁ国立とか県立とかじゃなくて個人の病院なら大丈夫だろうけど…
今じゃSNSで拡散されてAV病院!ってなるからあまり貸さないだろうね ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています