【動画プレイヤー】JavPlayer【超解像】 Part.6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2023/01/13(金) 00:26:56.97ID:gy4UNobT
JavPlayerは、「動画の特定部位だけ超解像するアプリ」です。
AV鑑賞において、ディテールを損なわずにモザイクを目立たなくする動画プレイヤーとして使用できます。

このスレッドは、JavPlayer の使用法などについての質問や、より効果的な設定、効果が高い動画などについて、ディスカッションする場所です。
「モザイク破壊」などとして、著作権のある動画を「動画の特定部位だけ超解像」して、無断でアップロードすることは、犯罪です。
また、そのようにしてアップロードされている動画を、ダウンロードする事も犯罪です。
違法動画に誘導するリンクを貼ったり、違法行為を推奨する行為は厳禁です。


※前スレ

【動画プレイヤー】JavPlayer【超解像】 Part.5
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1665323989/

【動画プレイヤー】JavPlayer【超解像】 Part.4.1 {Part4がなぜか57で過去ログ入りしたので、Part4.1として新スレ作成}
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1655220450/

【動画プレイヤー】JavPlayer【超解像】 Part.4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1654779343/

【動画プレイヤー】JavPlayer【超解像】 Part.3
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1646955938/
0817名無しさん@ピンキー2023/06/11(日) 23:14:38.29ID:zdW+AVY7
>>806
利用割り当てを割り切れる数より若干減らして設定したらうまくいくかも、自分の例だと

RTX4070で、録画詳細設定のTecoGAN→VRAM割り当てを11GBにして3並列動作させるのに
vram_usage=3600にまずしてみたらどうしても2並列でしか動作しなくて
3400に減らしてみたら3並列するようになった
0819名無しさん@ピンキー2023/06/12(月) 00:21:19.99ID:TFmO9lIT
>817
どうもありがとう
TecoGANは今10並列で使用RAMは11GB、その他用が1200MBでアプリ上は設定しています。TecoGANはそれで設定通り動きました
BVPP.batの5000の値をを少し減らして試してみます

2.00aで試した所では、やはり並列で動いてくれませんでしたので
0820名無しさん@ピンキー2023/06/12(月) 02:46:28.70ID:C12ttTsf
>>812
フレーム補間はテレビ買ったほうが早いで
30もリアルタイムできれいに120にしてくれる
0821名無しさん@ピンキー2023/06/12(月) 08:36:29.56ID:A8QP5rY6
RTX3060(12GB)でVRAM_USAGEを推奨値の3700MBにすると
モザイクが細かい動画の場合超解像途中でGPUが処理もメモリも
飽和して処理がストップする現象があった
いろいろ試した結果VRAM_USAGEを3300MBにすることで
現在3並列処理で安定して動作いる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況