本家:https://github.com/ladaapp/lada
GUI版はリアルタイムデモザ再生もできる
v0.8.1betaからビルド済みのWindows用のexe(GUI/CLI)もリリースされるようになった
https://github.com/ladaapp/lada/releases
※Linuxの人はこっち:https://flathub.org/en/apps/io.github.ladaapp.lada
有志の便利ツール:https://github.com/UnderGate-lab/LADA_GUI
lada-cliを使う補助GUI、元動画をプレビューしながら開始終了フレームを決めてLadaに渡す前に動画の切り出し(再エンコ)、バッチ登録ができる
有志(↑と同じ人)のリアルタイム再生:https://github.com/UnderGate-lab/ladaEZ
限定時間公開されたが今は公開されてない、音が出ないが0.8.1系より動作が軽いという人もいる