【超解像】 Lada 
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0823名無しさん@ピンキー2025/10/24(金) 07:39:11.81ID:gxnBmFU7
日本語GUIになってるしすげえな
これでモデルもパワーアップしたらほぼ完璧じゃん
08258192025/10/24(金) 10:42:04.61ID:Z/p+assX
>>820
有難う。連続稼働してみたら、
>GUI(エクスポート):復元に失敗した場合のエラーメッセージとエラー状態を表示します。これは今まで CLI でしか利用できませんでした
の項目もナニゲによいね。
前ヴァージョンまであかんファイルに当たると立ち往生でそこから進行しないのに、今回のは「失敗」で処理して次のファイルの処理に進んでくれる。
これは破解が捗るわ。( ´Д`)
0826名無しさん@ピンキー2025/10/24(金) 11:13:59.96ID:b1XsqZt1
GTX1060搭載のミニPCが10万くらいで売ってるからブラックフライデーで安くなったら買おうかな
0827名無しさん@ピンキー2025/10/24(金) 11:32:26.94ID:OUGN/yzt
1060だと3050より下だから再生時間の倍以上処理時間かかるぞ
適当な安いPC買って3060載せたほうが満足度高いと思う
0828名無しさん@ピンキー2025/10/24(金) 11:44:37.55ID:0PRzp1XP
それじゃミニPCと違うくない?
0829名無しさん@ピンキー2025/10/24(金) 11:52:03.66ID:Z/p+assX
ミニPCは連続高負荷稼働を前提にしてない。冷却ファンがすぐ壊れる。
そういう点からもLADAには不向きよ。
0830名無しさん@ピンキー2025/10/24(金) 11:55:57.56ID:/PZKB38S
色々ありがと
Amazonで見てたら3060搭載のタワー型が10万台であったんで
ブラックフライデーまでに部屋の整理する方向で検討する
0831名無しさん@ピンキー2025/10/24(金) 11:56:12.05ID:bdOtvfm9
ミニPCやらゲーミングノートやら連続高負荷に向かない物が話題に上がるな
0832名無しさん@ピンキー2025/10/24(金) 12:47:37.77ID:sueeUgH0
ノートパソコンしか持ってないけどこれの為に買いかえるのあれだし
ぶっ壊れるまでノートで頑張るわ
0833名無しさん@ピンキー2025/10/24(金) 13:21:56.09ID:DoNVFXXx
10万予算がなら無利子の30回払いでそれなりの30万で買ったが良いよ。AI画像や動画でも使えるして、ワテは思う。
0836名無しさん@ピンキー2025/10/24(金) 14:56:40.53ID:oIhI9X1q
30万だと中途半端なスペックなものしか買えないよ
CPU: Intel Core Ultra 265K
GPU: nVidia 5070TI 16GB
DRAM: 64GB
ストレージは m2.SSD
OS: Linux Mint
この構成なら FHD だとソース時間の 1/3~1/2 で出来る
Mint Linux (Ubuntuでも可)なら flathub で Lada が簡単にインストールできる
0837名無しさん@ピンキー2025/10/24(金) 15:15:14.86ID:jWMzqnmU
AV毎週何十本も買うわけじゃないから実時間程度で破壊できたらいいかな…
0839名無しさん@ピンキー2025/10/24(金) 15:46:09.94ID:oIhI9X1q
んなこたない
シングルスレッド処理能力が低いとGPUの足を引っ張るからな
Ryzen 7 9800X3D なんてL3多くしてゲームのベンチマーク性能が高いだけだし値段も高い
実用的な性能は Core Ultra の方が上で値段も安くてコスパ最強
0840名無しさん@ピンキー2025/10/24(金) 15:57:32.17ID:lc7ChjAz
おまえら、AVのモザイクを破壊するのにつこうとるのか…
0841名無しさん@ピンキー2025/10/24(金) 15:57:46.35ID:IlNux5ql
>>826
中古3060 12gb 約3万
中古5600x 約2万 クーラーak400 3000円
ケース1万 静音重視ならfractal pop
B550マザー1万
メモリ電源nvmessd合わせて2万

自分で組めるなら10万でこの辺りおすすめ
0842名無しさん@ピンキー2025/10/24(金) 15:57:48.88ID:8xwtJLEb
Ladaの開発者がGihabの一方的閉鎖に伴い、v.0.8.2のリリースでプロジェクトから退くとのこと。
今後は有志のプロジェクト継続に期待するしかない。せっかく楽しみにしていたのに。
元は中国のサイトにLadaが紹介され、3万〜4万のダウンロードが集中し、
誰かが不適切画像を投稿したのが原因で、フラグを立てられてたらしい。
0845名無しさん@ピンキー2025/10/24(金) 16:48:42.64ID:oIhI9X1q
まぁ、0.7.2 の時点で JavP は超えてたからな
0.8 とかになっても基盤モデルは 0.7.2 と同じだから画像の出来は変わってなかったし
このまま無くなっても困らんわ
0846名無しさん@ピンキー2025/10/24(金) 16:53:06.91ID:q9Bi20NI
std系動画?の場合、少しボヤけるじゃん。それの改善とモザ残り何とかして欲しかったな。残念。
0847名無しさん@ピンキー2025/10/24(金) 17:00:04.02ID:A3cIWH4V
正順 逆順を実装してほしかったなぁ
あれで取りこぼしがだいぶ減るだろうし
0849名無しさん@ピンキー2025/10/24(金) 18:49:45.87ID:771D2uXV
あいつらにインターネットを与えたら駄目なんだよ本当に。
相手に勝て、相手を出し抜け、相手より利益を得ろ、手段は選ぶなって
小さいころからチーターになる事を教えられてきた連中と分かり合える事なんかないんだよ
0853名無しさん@ピンキー2025/10/24(金) 19:33:38.62ID:3lYrK2Bs
>>852
起動→動画を全部選択してコマンドプロンプトの黒枠にD&D→エンター3連打だけじゃない?
エンコード設定を毎回変えたりしないんならそれ以上することない
0854名無しさん@ピンキー2025/10/24(金) 19:37:32.63ID:GMvIyW7U
0.8.2落として来たけど日本語ならんや
全然困らんから良いんだけどw
0855名無しさん@ピンキー2025/10/24(金) 19:48:39.01ID:hN6sLokD
>>851
GUIだからというより、切り出しや破壊前に再エンコ、タイムスタンプ修正、デインターレース、等々を選んで処理できることができるundergate版は素晴らしい
CUIでもそれが簡単に出来るならそれでも良い
0856名無しさん@ピンキー2025/10/24(金) 19:56:55.30ID:mE916A0A
誰かサクサク動くプレーヤー作ってくれよ
いちいちエンコするの面倒いんだよ
0859名無しさん@ピンキー2025/10/24(金) 21:41:16.46ID:PBaQf69U
0.8.2rc1(ocaleの中のja)を0.8.2にコピーすれば日本語になります。
0860名無しさん@ピンキー2025/10/24(金) 22:14:47.23ID:vQTfxcF4
継続したい風な話をしていたのに急に打ち止めか。
おそらく第三者から何かしらの警告が来たのは間違い無い。
0861名無しさん@ピンキー2025/10/24(金) 22:42:38.91ID:8xwtJLEb
開発者のコメントでは、「これをもちまして、このプロジェクトから退くことをお知らせいたします。
GitHub の騒動は非常に腹立たしいものであり、今後このようなことが起こらないという自信がありません」とやる気を失ったためです。
「改善して存続させてください」と締めくくっています。
0862名無しさん@ピンキー2025/10/24(金) 22:58:38.60ID:3lYrK2Bs
>>861
0.8.2を上げてたcodebergの方にそういうコメントは見当たらなかったけど
それはどこに投稿してあるの?
0867名無しさん@ピンキー2025/10/24(金) 23:22:36.10ID:2yFfEZHl
>>861
フォークして引き継いでくれるのを待つしかないか
0868名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 00:06:30.93ID:r6xlbAWW
undergate_lab版のGUIも0.8.2で使えるね
再エンコ必要だったりする時やっぱり楽
0869名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 00:50:42.07ID:mIsv1fEG
>>861
なんてこった・・・( ´Д`)
0871名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 01:06:52.21ID:3lP+XeD+
更新しないのは残念だね

一番最初のLADAしか使ってないけど
0872名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 01:37:06.45ID:91D94Bjd
こういうことになるから安易に広めちゃあかんのよな
善意のつもりでも自分で自分の首を絞めることになっちまう
0873名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 01:41:04.01ID:K5fSxRcS
ladaの開発者がフォークとやらを容認しとるのなら、jav博士や同じ位の技術者が引き継いで欲しいなぁ。
0876名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 07:26:30.05ID:WuUWt3Bj
これで博士も消えLada作者も消えるか
本当に中華チョンはクソ害悪でしかねえな
0878名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 08:03:59.79ID:JqKVC72N
中韓は商用利用する輩が多いからどうしてもこの手のプロジェクトは頓挫する
作ってる側からするとこれ程ムカつく事は無い
0879名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 08:41:57.20ID:iI045P4K
ここにいる俺すごいみたいな上から目線野郎がなんとかしてくれるんじゃね
0880名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 08:51:27.82ID:qO/VC7cg
ビルドしてCLIで9060XTでなんとか動かせた
映像ソースによってエラーがよく出る
ココらへんはjavplayerは優秀
0882名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 08:59:12.55ID:cy6ZU+ba
昨日ミニPC突っ込まれた者だけと5700xの5060のミドルタワーが10万前半で売ってるの見つけたらからこれ買うよ!
あんまゲームで遊ばないけどPS5と同等くらいみたいなんでちょっとゲームも手を出してみる
0884名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 09:13:40.25ID:o3Ad3vZP
tejiが有料で開発継続しそうな雰囲気。

ライセンス条項変えて商用製品でソースコード使えないかと聞いてる。

Alethisが7ドルだから
JavPlayer(9ドル)とそんなに変わらない値段。
0886sage2025/10/25(土) 10:00:26.24ID:3BsRmaI6
コーデックのevencとlibxを比較してみたけど
ファイルサイズは違うものの画質変わらん気が…
画質の違い分かる人いる?
0887名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 10:56:24.74ID:WIfBp99H
>>884
モザイク残りなんとかしてって言っといて
0888名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 12:02:37.75ID:ZgZE2P5C
>>884
VR期待 最初の書き出しで失敗が多い
VRは画面下ギリギリの方にモザイクが来る時間が多い
0889名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 12:20:05.19ID:OWsd42/v
誰かが継続してくれるならDTSエラーは真っ先に修正してもらいたいな
0890名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 12:35:28.66ID:xPUGwc7r
VRは画面中央寄りの普通っぽいモザイクが認識できなかったりするのが不思議
天井特化に弱い
0891名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 12:39:06.05ID:91D94Bjd
JAVPの失敗はVRやEZとか他に寄り道した事だと思うわ
需要があるにしても優先順位ってもんがあるだろう
0892名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 13:33:28.20ID:UvcN6J84
>>891
VRは寄り道じゃないよ?初期JavPからあったし
アータ、後発な人?それとも割れ?
0893名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 13:47:33.65ID:Q1XSs70m
>>891
機能性や拡張性よりも重要なものは破解力だしな
0895名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 14:34:32.59ID:d0iOazHQ
前スレで貼られてたdiscordのリンク失効してるけど、今有効なリンク貼れる人いる?
0897名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 14:51:25.39ID:91D94Bjd
>>アータ、後発な人?それとも割れ
先に喧嘩売ってきて何言うとるんじゃお前は
0898名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 14:52:36.14ID:HOMj679I
けんかすんな!破壊後の動画を凝視して落ち着け!!!
0899名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 15:00:18.03ID:UvcN6J84
>>897
なんだ、図星過ぎちゃったか
昔から金持ち喧嘩せずって言ってな、俺は喧嘩うったつもりなんてないんよ
気に障ったのならスマンの(^q^)
0901名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 15:10:54.19ID:91D94Bjd
そういう事じゃないねん。俺が許せんのはお前が勝手に決めつけて嘘書いとる内容じゃ
0902名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 16:11:32.89ID:JqKVC72N
この人達はなんで終わったソフトの話で喧嘩してんだろうw
せめてladaの話をしなよ。
0904名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 16:59:59.69ID:ljtl0oFw
有料でいいんでぜひ継続おお願いしたいな モザイクの検出率があがれば 
ひと段落だとおもう
0905名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 17:15:02.75ID:XUcFixMr
こんだけ破壊できて無修正と変わりないくらい丸見えになるなら
表出てる人みんな裏出てるのと一緒だな
全部流出したってのと変わらん
0906名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 17:34:31.15ID:r6xlbAWW
博士は行方不明、ladaは作者萎えて終了
次はどうなるかな
0909名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 18:44:38.02ID:1kjZlBlR
>>908
今までモザイク破壊界を唯一引っ張ってきたjavpは大成功だよ
お前はアンチjavp
0913名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 21:14:47.00ID:VYdO93Ii
ladaは複数ち◯こに弱いのがなあ
そのへんを克服してくれることを願ってたのに
0914名無しさん@ピンキー2025/10/25(土) 22:21:09.00ID:Q9OzmNBn
複数モザの場合はもう一回lada通せば対処できないかな
モザ検知失敗はlada後javplayer通してる
0915名無しさん@ピンキー2025/10/26(日) 00:32:26.85ID:676ZQ5Zk
終了させてもプロセスが残り続けるな
手動でタスク殺さないと消えないや
0916名無しさん@ピンキー2025/10/26(日) 01:26:44.36ID:TVpgUl5/
>>914
LADAでモザ検知漏れたやつはやり直しても無駄、解像度変えても無駄
LADA本体の改善が要だと思う

>>915
処理に失敗したファイル?同じく困ってる。
おれ環だとPC再起動しないとダメ( ´Д`)
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況