相沢みなみ Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
というか普通?
お前が一番とか中々決められんよな
ホットドックが久しぶりの炭水化物は食いつかないもんな 議員年金とかで散々いい思いしてしまったのか切られてあっちのほうが良いのかもしれない
検査もろくにできないのつら
鼻なんか誰でもないしな
見逃してたと思う
https://i.imgur.com/uyglo1H.jpg 本人の思いはわかるけど、名前変えて何かやったとしても同じことになりそう
SNSやらに関係ないところでAV属性、セクシー属性を捨てて何か始めるなら
ここからの自分がすべてだろうね
AVファンって意味で考えたらこれまでの作品はたくさんあるし、
買ってる人はそれをずっと楽しめるわけで、復帰の必要はないな 引退作も撮らないで適当な辞め方したのに同名義で活動続行は復帰期待されるの当たり前だろ いつまでも元AV女優として見られるのは名前を変えたって変わらないと思うけど 表に出る仕事する以上は前職肩書は仕方ないような
元女子アナ、元サッカー選手、野球選手とか、まあ元AV女優って見られるの嫌なんだろけど 何もすすんでないのは本人の問題で名前の問題じゃないんじゃねぇのという感想しかなぁ
三上悠亜とかそんなこと気にするかという、三上は別格というなら(そんなこと思うタイプじゃないか)
澁谷果歩とか名前も知名度も使いつつ自分で仕事とってきてる人は他にもおるやろに
新しい道が公務員試験とかならまぁわからんでもないが 元AV女優として扱わないでAVのこと聞かないでじゃインタビューも他に聞くことないだろうし仕事も来なくなりそう >>194
別にそれで仕事来なくなるならそれでもいいと思ってるんでしょ AVどうこう以前に決まってた仕事ぶっちするってことの方が問題だと思うよ
もう、これ以上はうけませんで何がまずいのか全く見えない、衝動的な行動にしか見えない
海外の仕事なら受けるまでに関わる人も多いし、その人ら全員あしげにしてる たった1年で評価が変わるわけない
時間をかけて変えていくんだろ
考えが甘すぎる 確かに今決まってる仕事まではこなして今後はやらないでなく
今まで受けていた仕事も全部キャンセルすることにしたのは気にはなるな
文章見る限りはそれなりに誠意もってキャンセルしようとしてる感はあるけど 引退したから自分の過去がリセットされて,新しいキラキラしたお仕事ができる!とか思ってたならバカじゃねーの?以外に言葉がないね。 この前三上悠亜が元av女優がブランドの広告するなってまんさんからボロクソに叩かれてたからか? 何をやっていきたいんだろう
インフルエンサーにしてもモデルにしてもAV時代に築き上げた人脈や実績あってのものなのに
とりあえずAV時代からのSNSをリセットをするくらいしないと誰も理解してくれないんじゃね 表舞台で華やかな仕事するなら三上みたいにAV知名度利用してやるのがいいか
まあ仕事によっちゃ叩かれるけど線引きさえ守ってればキララみたいに叩かれることないし
ただみなみの場合は現役時代に知名度上げたりキャバ嬢人気獲得する気なかったからなあ なにかをプロデュースでもするのかと思ったけどそういう能力はなかったみたいだな。 🟥🟧🟩🟥鬼畜ホストとヤクザ
https://www.excite.c...ailyNews_897880/?p=2
「半グレがオーナーを務める悪質なホストクラブも多いです。客の女性を脅したり、恐喝したりなんて、ほとんど接客の一種として常態化してますよ。
なかには組に所属しているホストもいて、そういう店では、客の風俗嬢なんかを脅して、1本50万〜100万円のヘネシーを無理矢理入れさせ、
支払いができないとなると借用書を書かせる。戸籍を取らせて実家をおさえ、ヤクザ経営の系列風俗店で働かせて、女のコが飛ぶまで搾り取るんです。
支払いが滞ると、殴る蹴るは当たり前。実家の親や兄弟に恐喝をかけるなんてことも平気でやります。ちなみに、ヘネシーの中身は2千円くらいの安酒です……」
ホスト組員が増殖するワケ ◆悪辣なホスト店が増加しており、なかには現役組員のホストまでいる。それがこの街の現実らしい。
歌舞伎町に拠点を構える広域暴力団3次団体の 現役の時はキララや三上みたいになりたいのかと思ったけど違ったのかな 人前でセックスしまくりで複数回整形した事実が名前をアルファベットにしたらチャラになると考えているのが謎だが 元AV嬢と見られるのがどうにも我慢できないんだろう。
そうはいってもなにをしてもどこまで行っても付きまとうと思うが。 共演物も含めて欲しい動画はさっさと押さえた方が良さそうだな >>AVの仕事に対して後悔はなく、それを否定したり隠すつもりも全くありません
と書いてあるから出演作をFANZAから消すことは無いと思うけど、どうなるかねぇ… >>219
FANZAから消すのは隠すだけではなくて
自分は金もらえないのに売ってる奴らだけが儲けてるのが嫌ってのもある 二次使用は権利持ってる制作メーカーが好きに二次使用使えるけどAVANって団体に登録すれば二次使用料の支払い業務やってるから入る
ただ入る金も安い、業界と縁切りたいとか登録してない人多いのと未登録女優で支払われてない女優リスト公開したり問題あるけど 結婚してたりしていきなりワケわからん団体から振り込まれてたら怖いもんな、連絡先知られてるのも怖いし きれいな子がAV女優やってたから人気なわけで、ただのきれいな子だったらいくらもいる売れないタレントもどきと同じ
小遣い程度の仕事しかないと思うけど 親から仕込まれたバカタレ?いい年こいて恥知らずでクズだな。お前のやってることは。親から躾けられなかったんだね。そんなだから舐められる。 引退したはいいけど、やることなさすぎて
半年後にはSecond Impressionじゃないの avのときはカッコよくて美人なお姉さんてイメージだったのになあ >>243
消えてないぞ
ユーザー名が変わっただけな
@minami_aizawa_
↓
@pixy_yxip
フォローしている人は引き続きタイムライン等に表示される
フォロー状態orフォローせずに旧ユーザー名で検索する場合はエラーで当然表示されない 同じワードを反転させるアカウント及びユーザー名はよくある
例:abc_cba
そんな深い意味もないと思う
Pixyには、次のような意味があります。
@おとぎ話に登場するいたずら好きな小さな妖精
A英語で「いたずら好きな小妖精」を意味する言葉です。また、イングランド神話に登場する妖精の名前としても知られています。
BKubernetesアプリケーション用のオープンソースの可観測性ツール Pixie
PIXY(ピクシー、朝: 픽시)は、2021年に結成された韓国の5人組のガールズグループである。
公式ファンダム名はWINXY(ウィンシー、朝: 윈시)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/PIXY >>246
文字の並びがパット見お洒落だからとかそんな理由だろうね かわいかったり勇ましかったりするワードを込めるのは
自己評価の甘い奴がつけがちなアカウント名や で、これからなんて呼んだらいいんだ?
よもやピクシーじゃないよな? >>258
PixiesピクシーズじゃなくてPixyピクシーな 久しぶり少しみたけど
ガリガリで絶壁やな
中折れしそう 相沢みなみVRベストがFanzaの10円セールに来てるよ。 >>265
消えた場合って動画もう再生できなくなるのか? ダウンロードしてあってもDRM付いてる動画は遠隔で見れなくできるよ
彼女のビデオではそこまでしないと思うけど、何か問題があった場合はDMMは見れなくしてる
海賊版が流行る理由の一つ 架乃ゆらくらい演技力あれば肩書なんてどうでも良かったろうに またインスタ上げてるじゃん。活動停止したんじゃなかったのかよ。
「お知らせ」も削除してるし。あれは酔った勢いだったのか? 芸能人、テレビ業界人、スポーツ選手(野球、サッカー、五輪代表)、報道関係者は帰化系で独占されている
この日本という国で差別され排斥されているのは「日本人」の方である
今現在、日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは差別を盾にした隣国侵略行為である
『差別と言われたら隣国侵略』だと言い返そう
新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
帰化人たちで徒党を組み、芸能界、スポーツ界、歌謡界、声優界を独占し日本人を排除し、
会社組織ではトップに居座らせたら日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を半島に流出させられ、日本企業が競争力を失っていく
奴らがやっているのは差別を盾にした緩い民族虐殺である
帰化朝鮮人と日本人を明確に区別できるようにしよう
「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで過半数を超えたら侵略行為が完了してしまう
拡散希望 >>266
販売停止・削除されるとパッケージが表示されなくなるが 現状では買ったのものはリストには残ってて視聴は出来る
https://i.imgur.com/FyxOY3T.jpeg
https://i.imgur.com/iBfVxm5.jpeg
いつまでこの状態なのかは知らんが一応購入者の財産だから こっちまで削除するとなるとまた別の法的な問題が出てくるみたいだ
販売したDVDを回収しないのと同じ理屈だね >>275
FANZAは新法後にしれっと規約変えてたな 電子書籍と同じで、ダウンロードしてあってもあくまでレンタル扱いなんだよな
仮にDMMが倒産したらDRM認証ができなくなって一斉に見られなくなる可能性が高い その辺はYouTubeで弁護士が説明しとった
パッケージは物を購入してるけど動画は見る権利を買ってるとか
だから何らかの理由で見れなくなることは明記されてるはずとか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています